■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】トラッククエスト4 〜戦国に導かれし転生者たち〜【R-18】 16

1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/04(月) 01:33:07.69 ID:CKR0760o
 
      ___     ⊆⊇、          r‐‐┐  r‐‐┐  __   ┌―┐  ___    ┃\    /
      | ∟  └‐┐ |   [][]「l   く,勹|  く,勹| └┐r┘   `フ∠  | ∟   ┃ \  /
      |_厂     く/.    くノ    く_ノ.    く_ノ.  に二二.!  └'^ー┘ |_厂   ┃  \/

                            転生者 
          〜せんごくに みちびかれし も の たち



__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―
               __,,,,,、、--─''"" ̄|>─-、、、__       __00                     ∩  ∩
              Y--─''''''|| ̄  ||  |Y"ヽ    `>─- └‐┐l  に二二l  に二二l   [][]「l  ∪  ∪
                |. ..    ||    ||  |.{  } ``           (ノ                くノ  ○  ○
                |  _.  ..||    r||  |_ゝ-'                 /三.`|
                |  l.l   ||. .. .!||  |三二==≡─-、、、_        // / .|
         _  .__ . |  ´ =...||    ||  | ̄ ̄ゝlィ──--、、、、_三三二── /  |
 _r二ヽ──'二ヘ==r===--、,.-lll ||    ||  |三二ゝiイ三二──----、、、、___/  ...|
..|r==i r====i  |-i | ̄| ̄| ヽ-ァi ||    ||  | ̄ ̄ ̄```````─────----'.    |
..||::::::| |:::::::::::i  | .!---!--! ゝiィi ||    ゝ.T..|   r--i                  |
..|  ̄__ ̄ ̄...  | =====ri─-.f...||___イ".|___i--=__  =  __  __ .----i.. ..|
.. ̄|"二二───=====i─r─f三======ii、 .|_=_l___ノ__ノ三l丿--!───イ─-'
  r.-||=||=| |──l──-+-+-、( ̄"ゝ二 ̄ ̄"___,,,---==、 i  i ─、_..|、_|  ̄,_,====、二l
  |。。i|=||=| | ,---|  __i  ゝii  |_||ヽ=,,,,,,、、 r-=== ̄\---}}}_〉-' _/∩:∩Y=i'
 _|- ||=||=| | l ゚ ゚..| /ィ─ヘ',  .|'  |_o(ll.ハ ハ )Y´`Y´ハY|/ヽi_||||||| ゝ.._∪:∪ノ
..|``─----、、、、__|/''イ´ヽ.Y_ヘ . |_,l」」」__>''イイイイ|( )l ゝソノ
 ヽ==≡、、、___,r-'{::::l ().ノ.l==ィ´          ゝ.--''``"
      ̄    人__`_イノ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―



.
 _,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」     ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ手違いで」「転生して戦国時代で幸せにね」
:i::::!''"   _   "'i:::|
:!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i      ここまでテンプレ!!!!
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  !
!:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
   【>>1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  戦国転生チート群像劇(予定)です!!!

6601 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:34:11.83 ID:Q9TE1poe
こんなイメージですねえ

セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント板板板板板板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹竹竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント竹竹竹竹竹板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹竹竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント竹竹竹竹竹板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
セメント土竹土竹土板セメント
| ̄ ̄|     
↑ここが50サンチ

6602 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:34:34.22 ID:GRFGdOM8
ごめん、スグリの部下ってさくら、ふじき、はせがーと影武者さんと後誰いたかな

6603 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:34:53.13 ID:+kPPZjW8
>>6595
セメントは粉末セメントでまだ水を加えてないです
コンクリートを作る時に水を加えて練ります

6604 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:35:04.20 ID:Q9TE1poe
>>6600
同じ規模の石垣積んだ城を造るよりはおとなしいはずです>動員人数

6605 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:35:08.38 ID:Ts3kloxT
これ費用もヤバいだろ…織田が借金大名として知れ渡りそう

6606 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:35:40.34 ID:Q9TE1poe
>>6603
いや、それはわかって話してます 私が言ってること通じてないですか?

6607 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:36:04.19 ID:QjtzdlQM
難関不落の城を作らなくてはならない。されど見かけでは敵に落とせる、と思わせなくてはいけない。
両方やらなきゃいけないのが超時空要塞のつらいところだな

6608 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:36:08.31 ID:f3RerdIE
>>6586
7mにすると、ちゃんとした基礎を持った柱があって、
柱柱間を壁でつなぐ形にしないと、とても自立しないねえ

チートに、群杭基礎+支柱の概念も突っ込むかいw

6609 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:36:22.84 ID:RJJadSXn
安土城のモデルハウスだと思うことにしよう

6610 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:36:31.92 ID:JPXBQRWS
>>6605
1500貫があるし(震え声

6611 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:36:36.84 ID:ETuDAO3p
>>6603
>>6606

おっけー、私がチェックするからループしないで。

6612 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:37:08.33 ID:Gw2lQY5b
鉄砲の販売先はナズ・九州・長尾とあるがどこがいいかね?

6613 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:37:37.55 ID:PkzbYZ7T
難攻不落要塞作るのに1500貫……安いのか高いのかまったくわからないw

6614 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:37:52.67 ID:ETuDAO3p
>>6601

50cm50cmでやっぱり15000t要るじゃないのようwwwww
他の施設含めて全部で2万トンね!!!

さてと、作りきれるか計算しよう。無理くさい。

6615 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:38:16.69 ID:ETuDAO3p
>>6610
> >>6605
> 1500貫があるし(震え声

今の計算だと馬借代でふっとぶと思われる。

6616 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:38:34.62 ID:QtSWUO33

セメント土竹土板セメント
セメント土竹土板セメント
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     ↑ココが50センチ   普通はこうだろう?

6617 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:38:45.94 ID:JPXBQRWS
>>6613
高くはないが、恐ろしいのがこれが日本中に伝わって量産されるとどうなるのかという怖さがあるな、攻略法を探してイタチごっこが始まるかもしれんw

6618 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:38:48.07 ID:CHe1gkqU
正直10年かけても完成する気はしないな
後10万貫ぐらい必要そう

6619 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:38:57.66 ID:qVpwOkTn
>>6613
材料費はサドさんが持ってくれるから安い安い(笑
城1個1500貫って普通に安いよね?

6620 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:00.46 ID:DYjBbeBk
50cmはやりすぎだから
25cmでいいんじゃね?
半分なら7500トンだし

6621 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:39:03.72 ID:ETuDAO3p
>>6596
> あと、セメント量の計算で壁高だけで計算されてるけど、2mを超える壁だと基礎の方がボリューム増えるような・・・

 そこは上部を薄くして、平均厚みで見ようかなと。

6622 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:06.74 ID:QjtzdlQM
やっぱり厚さを薄くしようよ(震え声

6623 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:31.21 ID:RJJadSXn
表30cm裏20cmとか

6624 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:32.03 ID:JPXBQRWS
>>6615
何だかもうアカン臭がしすぎてやばいですw

6625 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:37.73 ID:LGpZtWzU
後方支援要員は500人も要らないと思うな。多くとも100人は居れば何とかなる。家族は事前に避難させておくのが無難だと思うな。

6626 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:39:57.46 ID:Q9TE1poe
とりあえずコンクリ厚は20cmに減らしましょうか・

6627 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:40:28.77 ID:f3RerdIE
>>6616
そんな薄いセメントだと剥離するし、乾燥ひび割れを起こすから、メリットないと思う

持ち運びがしやすく、液体系材料だから型枠使えば現場で自由に加工出来て、それでいて強度発現っていうのが
コンクリートの最大のメリットだと思うんだ

6628 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:40:33.06 ID:eiNF6OEd
スグリというか旦那の部下だけど、後マリオと流石兄弟、マッマも用があれば手伝ってくれると思います。

6629 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:40:37.00 ID:PkzbYZ7T
予算オーバーなら壁の厚さを減らしましょうよ

6630 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:40:55.31 ID:Gw2lQY5b
馬の代金いくらかかるんだ・・・?

6631 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:40:55.65 ID:NXRT419A
また津島をジャンプさせる仕事が始まるのか…
大丈夫!借金は一定額を超えたら借り手の立場が強くなっていくもんさ!
それに加えて武力まであるんだから、借金くらいどうとでもなるさ(慢心

6632 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:41:26.70 ID:gymaRy6r
>>6620
むしろ外側50で内側は土と板、防火に漆喰塗るだけで良い気も

6633 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:41:27.00 ID:ETuDAO3p
>>6246
> >>6233
> ・万銃、二の丸と三の丸は速攻放棄して本丸に引きこもる

 二の丸三の丸はちょっと抵抗したほうがいいわよ。柵もあるし。
 2斉射ぐらいできるんじゃない?

 

6634 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:41:36.79 ID:dbmqxi58
従来の建築法の一部をコンクリで強化するとか工夫できるはず…

6635 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:42:12.06 ID:JPXBQRWS
再び財政さんの胃が壊れる戦国のスタートだなw

6636 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:42:16.72 ID:ETuDAO3p
たぶん出来上がりが姫路城みたいに見えるかしら。

6637 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:42:29.80 ID:DYjBbeBk
>>6632
それの方がいいか、それでも半分で済むし

6638 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:42:42.11 ID:Q9TE1poe
これでいきましょう

外壁が二重壁(600m)、内壁が1重壁(400m)だから合計1600m
高さは……とりあえず5mとして1600m×5m
厚さは……土と木の壁を厚さ20cmのコンクリで覆う構造にし、1600m×5m×0,2m

概算1500立方メートル

6639 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:42:47.35 ID:teUrCNi+
>>6597
有難う御座います。

となると、堀を縦3m×横5mぐらいにすれば、堀の外側から壁に梯子かけるとして6.4m。
意外と行ける…?

6640 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:43:20.14 ID:ElcwdHxB
ざっくり大きさ減らしたらどうか?

あとは本丸だけにするとか

6641 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:43:32.99 ID:LGpZtWzU
コンクリを含めた資材は河川交通を使わんとどうにもならんな。

6642 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:43:53.76 ID:Q9TE1poe
>>6632
いいえ、外壁は渦郭に入ってきた敵に向けて
射撃をする任務があるので二重でなければいけません

6643 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:44:16.45 ID:Gw2lQY5b
河が真横でよかったね

6644 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:44:18.19 ID:ETuDAO3p
>>6638

コンクリ壁は両側って私さっき説明を受けた

20だから厚み40センチ?

6645 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:44:20.22 ID:yLiyfiSL
>>6591
病院のところで、防疫部隊に読み書き教えて知識の普及を目指す案入れてた人がいたから、
病院は京都に作るにしても、
大阪に診療所作ってそこにモブ坊さんとかモブ商人モブ武家を講師にした初等部を併設すれば、
チート知識なし学院を立てられるとは思います。

ただ学院案を最初に作った人の目的は「チート知識を持った人材を善吉カンパニーに供給し、善吉カンパニーの収益改善」だったと思うので、
次期以降、他の人(スグリやナズ)に何かを作るのと交換条件で手番を消費してもらってチート知識を入れてもらうのがいいんじゃないかと思います。


6646 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:44:24.08 ID:nsvCdBjn
見た目しょぼく見えないと策の意味がない感じか
姫路城ワロス

6647 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:45:20.00 ID:DYjBbeBk
<<6642
やっぱり、RPG-7防ぐ必要がないから25cmでいい気がする
火矢も炮烙が効かないだろうし
大砲も今はないから大丈夫だと思うな

6648 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:45:27.24 ID:Q9TE1poe
外壁が二重壁(600m)、内壁が1重壁(400m)だから合計1600m
高さは……とりあえず5mとして1600m×5m
厚さは……土と木の壁を厚さ20cmのコンクリで覆う構造にし、1600m×5m×0,2m

概算1500立方メートル
コンクリートの比重は2.3なので重さ3450トン

6649 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:45:36.98 ID:teUrCNi+
これ、コンクリの上に普通の城にあるような漆喰の壁作っちゃ駄目なのん?
高さ確保ならそれでいいような。

斎藤に壁をぽこじゃが破壊する装備は無いだろうし。ライフルで穴は開くかもしれないが、
壁の後ろに土詰めた土嚢でも敷くとか。

6650 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:45:44.97 ID:QtSWUO33
>>6627
大体10cm+10cmのつもりだったが それでも薄いか?


6651 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:46:29.24 ID:rgvZC49Y
>>6561を更新。 少し安く売ることで、長尾へ支援

【スグリ行動案】《鎧工場》《兵器工廠を建造し、大鉄砲・焙烙玉を開発して、試作品を墨俣に》《外洋航海の道具を開発》

1)鎧工場の生産、管理(▼500貫)

目的:現状、鎧職人が手作りしている足軽装備を、工場で大量生産することで、生産力を向上させ、足軽一人当たりの支度金の価格を下げる。
以後は原価で足軽武装を流せるので、鳥居に常備兵を作る難易度が劇的に下がるはず。

足軽鎧は元々大量生産品だったので、工場生産と相性が良く、
ライフルと違い、作りすぎても国外に売り払うのは容易である。

・既製品のサイズ
兵隊を100人抽出して体格のデータを取り、それにあわせてS・M・Lなどのサイズと生産量を決めることで、無駄の少ない生産を心がける。
元々の足軽鎧は体型を無視して大き目の鎧を着せるタイプだったので、むしろフィット感は増すはず。

統計学
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E8%A8%88%E5%AD%A6
標準偏差
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%81%8F%E5%B7%AE
正規分布
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%A3%E8%A6%8F%E5%88%86%E5%B8%83

女性用鎧の胸当ては、ブラジャーのサイズを参考にする。

鎧職人に協力してもらいベルトを製造する。
多少のフィット感不足は、ベルトで調節する。

既製服(既製服のサイズ 体型の違いを考慮しないサイズ)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A2%E8%A3%BD%E6%9C%8D

ブラ|サイズ表|下着の基本知識|ワコール
ttp://www.wacoal.jp/top/sagasu/knowledge/index01-01.html

ベルト(服飾)
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88_(%E6%9C%8D%E9%A3%BE)

・鎧工場
鉄砲工場と同じく、通常の三割り増し程度の賃金(固定給)で鎧職人を集め、▼500貫程度使って工場を建造する。
今までの経験も活かし、更に、【リーン生産方式】に基づく、トップダウン式の鎧工場のカイゼンを行う事で、部分最適化を超えた、組織の全体的な最適化を目指す。

・総合設備効率
生産設備の稼動効率をあらわす階層的な指標
総合設備効率 (OEE) と設備機器総合有効生産力(TEEP)の重要な二つの指標と
ローディング・稼働率・性能・品質の4つの下位指標からなる

・総合設備効率 (OEE)は、設備の稼働スケジュール内で、その設備が設計上の効率に対してどの程度実際に稼働しているかを定量化したものである。
・設備機器総合有効生産力 (TEEP) は、OEEを暦上の時間に換算したものである。
・ローディング:TEEP指標の一部であり、暦上の時間のうち実際に設備が稼働する予定のスケジュール上の時間の割合を表す。
・稼働率:OEE指標の一部であり、スケジュール上の稼働予定時間のうち実際に設備が稼働している時間の割合を表す。
・性能:OEE指標の一部であり、生産設備の設計上の製造速度に対する実際の製造速度の比率を表す。
・品質:OEE指標の一部であり、全生産数に対する良品数の割合を表す。

これらを行うためには、まず細かなスケジュール管理が必要になる。
カレンダー・シフト表・出勤簿、そしてそれらのスケジュールを一目できるスケジュール表を作り、細かく更新していくことで生産効率の更なる向上を目指す。

リーン生産方式
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%B3%E7%94%9F%E7%94%A3%E6%96%B9%E5%BC%8F

総合設備効率
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E5%90%88%E8%A8%AD%E5%82%99%E5%8A%B9%E7%8E%87

2)兵器工廠の建造と大鉄砲の開発(▼300貫+年▼50貫)

○兵器工廠
鳥居パパと松平広忠様にお願いして、矢作川上流、笹戸温泉の辺りに秘密裏に新兵器を開発する兵器工廠を作る。

・矢作川はワタリである鳥居の利権なので、不審人物は鳥居でカットできる。
・笹戸温泉の辺りは交通が脆弱なので、スパイが入ろうとしても目立つ。
・兵器の運び出しも鳥居で行える。
・笹戸温泉を保養地にすることで職人たちの不満を減らせる。

工廠の周囲は高い竹垣で覆い、更にその内部に(ナズーリンから流れてくる予定の)コンクリートの壁に覆われた工廠を建設する(▼100貫)

工廠の監視用に忍者を常備雇いし、工廠・職人の監視に当たらせる(年▼50貫)
完全に長期雇用になるので、いっそ工廠周辺に知行地を与えて、侍として雇ってもいい。
忍者だけで足りないような場合、忠誠心の高い侍も配置して工廠の防衛と監視に当たらせる。

工廠で働く職人は、鉄砲工場の鍛冶の中から技術のある真面目な者を選び、忍者を使って他国のスパイなどでないことを確認した上で、引き抜く。
工廠で働く職人には、通常の3倍の給料を払う代わりに、一家の永住義務+黙秘義務(罰則つき)を課す。
働きと忠誠次第で、侍になれる(管理側に回る)事を伝えておく。
代わりに、侍以上の忠誠心が必要なことも伝え、一定の時間を忠誠教育に当てさせ、
「技術の流出をするのは悪いことだ」とか「技術の流出をすると自分にとっても不利だ」と教え込む。
機密情報は必要最低限の人間のみが見れるように一元管理を徹底させるとともに、メモなどはすぐに焼却させる。

また、笹戸温泉に投資し、職人たちの保養施設にする(▼50貫)
ココから情報が漏れたら困るので、関係者は全て忍者で。

技術流出防止指針(PDF注意)
ttp://www.meti.go.jp/policy/economy/chizai/chiteki/pdf/030314guideline2.pdf
情報セキュリティ
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3
情報セキュリティポリシー
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%83%85%E5%A0%B1%E3%82%BB%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%82%B7%E3%83%BC

○大鉄砲の開発
工廠の職人に指示して、口径三十匁(27ミリ)程度の大型の火縄銃、大鉄砲を開発させる。(▼150貫)

大鉄砲は攻城兵器としても、また海戦にも使えるので、スグリにとって相性がいい。
構造は火縄銃と変わりないので、鉄砲職人に作れる事も重要。

○焙烙玉の開発
焙烙玉とは、焙烙という土鍋の一種に火薬と導火線をつけて投げ込む手榴弾のような兵器
焙烙玉自体は1555年に厳島の戦いで手榴弾代わりに使われている(という説を採る)ので未来チートではない。

焙烙玉や大鉄砲の開発は危険を避けるため、工廠内にコンクリートや土塁で厳重に覆った実験場を作り、
余分な被害を出さないように行う。

完成したら、試作品の半分ぐらいをやる夫に送って、実戦に使えるか実証実験してもらおう。
試作の大鉄砲は、「同盟の強化のため」とか口実をつけて、河田父に墨俣まで輸送してもらう。

大鉄砲
ttp://paomaru.dousetsu.com/file/03_buki_013.html

焙烙火矢
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%84%99%E7%83%99%E7%81%AB%E7%9F%A2

3)外洋航海の用意。(合計▼260貫)
 ○善吉を通じたの買い物
  ・砂時計(▼10貫)
  ・鏡(▼100貫)
  ・磁鉄鉱(▼100貫)

 ○方位磁石を作る。
  @鉄の針の先を北に向け、地磁気がかかっているところを熱して原子の向きを揃えたところを急冷して磁化させる。
   ・正午に太陽のある方角が真南になるので、陰の長さで割り出し南北を割り出す。
   ・磁石or磁鉄鉱が手に入ればそれを元に方位磁石の針を作る。
  A方位を書いた図と合わせコンパス(方位磁石)とする。
    目盛刻印機が届けば、そちらでより正確な目盛を打つ。

●チート
 ◆方位磁石(羅針盤)作成
 ・磁石の作り方 ttp://oshiete.goo.ne.jp/qa/381384.html
 ・磁石の分類 ttp://akademeia.info/index.php?%BC%A7%C0%D0
 ・磁石の歴史 3つの製造法 ttp://www.magever.net/magnet-knowledge/magnet-history.html
 ・キュリー温度に達した強磁性体の磁化 ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12121989457
 ・キュリー・ワイスの法則 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%81%AE%E6%B3%95%E5%89%87
 ・正32角形の描き方 ttp://www.akamon-kai.co.jp/yomimono/seitakakukei/seitakakukei_anm_32.html
 ・折紙の数学 ttp://www.juen.ac.jp/math/nakagawa/openh24origami.pdf
 ・羅針方位 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%85%E9%87%9D%E6%96%B9%E4%BD%8D
 ・北極星 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%A5%B5%E6%98%9F

 ・方位磁石の作り方(ちえぶくろ) ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1218577852

 ○海図を複写する(▼50貫+忍者▼5貫)
  ・日本近海から東南アジア〜オーストラリアまでの海図を書き写す。
  ・外洋に関しては、緯度経度付きの地図と海の深さや都市の場所などが分かる地図(YAHOO JAPAN 地図)の重ねあわせで、島や浅瀬の無い安全な航行ルートを探してみる。
  ・念のため海図の予備は隠し、忍者に見張らせる。

 ◆海図作成 【情報の塊なので、要防諜・漏洩防衛】
 ・海瀕舟行図(全部貼ると長くなるのでリンク先に飛んで詳細) ttp://www.city.kobe.lg.jp/information/institution/institution/library/arc/items/025.html
 ・伊能大図 彩色図 結合図(全部貼ると長くなるのでリンク先に飛んで詳細) ttp://www.gsi.go.jp/MAP/KOTIZU/sisak/ino-frm1.html
 ・ぐーぐる先生 ttps://www.google.co.jp/maphp
 ・海図一覧 ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN7/sakuin/midasi.htm
 ・国土地理院の地図閲覧サービス(緯度・経度付きの世界地図を表示できる) ttp://watchizu.gsi.go.jp/
 ・YAHOO JAPAN 地図(写真+注記 モードにすると、海の深さや都市の場所などが分かる) ttp://map.yahoo.co.jp/

 ・羅針儀海図(ポルトラノ海図) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%85%E9%87%9D%E5%84%80%E6%B5%B7%E5%9B%B3
 ・メルトカル図法 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%82%AB%E3%83%88%E3%83%AB%E5%9B%B3%E6%B3%95
            ttp://geographico.blog.fc2.com/blog-entry-35.html
 ・心射方位図法 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E5%B0%84%E6%96%B9%E4%BD%8D%E5%9B%B3%E6%B3%95
 ・ランベルト正角円錐図法 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%99%E3%83%AB%E3%83%88%E6%AD%A3%E8%A7%92%E5%86%86%E9%8C%90%E5%9B%B3%E6%B3%95
 ・多円錐図法 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%9A%E5%86%86%E9%8C%90%E5%9B%B3%E6%B3%95
 ・ミラー図法(世界地図用) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A9%E3%83%BC%E5%9B%B3%E6%B3%95
 ・投影法 (地図) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8A%95%E5%BD%B1%E6%B3%95_(%E5%9C%B0%E5%9B%B3)

 ・砂時計 (Hourglass) ttp://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/kuiper_belt/navigation2/hourglass.htm

 ○六分儀を作れるかどうか試してみる(▼50貫)
  完全な平行とか完全な反射がどう考えても『難易度:至難』だが、爽子の手を煩わせないよう、
  ダメ元で普通の一流鍛冶屋に説明しながら作らせてみる。

 ・六分儀
  ttp://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/kuiper_belt/navigation/sextant.htm
 ・第八管区海上保安本部 八管海の相談室Web 六分儀作り方、使い方(PDF注意)
  ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/teach/sokryo/pdf/layout.pdf
  ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/teach/sokryo/pdf/handmade.pdf
  ttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/sv/teach/sokryo/pdf/manual.pdf
 ・鏡 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8F%A1

欄外)
A)鳥居元忠家内政
 ○【板倉勝重】AAマリオが元服するので鳥居元忠家で知行100石を与え登用。
 ○防疫部隊に二郎を送る(板倉の代わりに)
 ○アラサーと酒井忠尚に頼み榊原康政をスグリの小姓として迎え入れる。(成人まで扶持5貫)

B)家臣の行動(スグリの財布から▼400貫)
 ・河田長親に政治が苦手な元忠の内政を手伝ってもらう。(▼100貫)
  鳥居知行地に以前ソビエトからもらった農業指導を導入。詳細の解説はハセガーくんに任せる。
 ・ナズーリンから指導員を受け取り、板倉勝重にコンクリートの生産を任せる(▼300貫)

C)鳥居家(モモ+ララ)を通じて評定で松平に提案(合計▼300貫)

  ○工作…本多正信に工作費用を渡して、調略や裏工作を頑張って貰う(▼100貫)
  ○調略…天竜川の西はなるべく早期に味方に付けておきたい。二俣城の松井宗信以外は調略する目があるので、
       【天野景泰】・【飯尾乗連】・【井伊直盛】を味方に付け、奥三河ら(出来れば水野も)を動員し、
       出てきた今川義元を討てる体制を作る。

    ・堀越氏延…河東の乱で負けて領地をたくさん取られた遠江今川の人。智略92の本多正信に調略をお願いする。
    ・天野景泰…史実で今川から離反した。大久保忠世に調略をお願いする。
    ・飯尾乗連…織田が捕えた飯尾連龍を元に調略をかけ、内通、寝返りを狙う。知略79の石川数正に調略をお願いする。
          調略失敗に備えて、内部に忍者を紛れ込ませ、火付けや内応の準備(▼100貫)
    ・井伊直盛…史実では桶狭間で戦死したため、内通はしなかったが、一番直接的な被害を受けている。
          また、井伊直虎の婚約破棄により「井伊家の跡取りが賞味期限切れの女性一人」という
          別の意味で危機的な状態になっているため、政略結婚による従属を進めれば、案外応じるかもしれない。
          知略85の酒井忠次に調略をお願いする。
          政略結婚の候補は、【平岩親吉】(史実で男子が生まれず、家系が途絶えた)
●人物チート
 堀越氏延 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A0%80%E8%B6%8A%E6%B0%8F
 平岩親吉(1542年) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E5%B2%A9%E8%A6%AA%E5%90%89

 ○今川家の家督を氏真へ変える調略を進める。(▼100貫)
  @大失態のギル元を引きずり降ろし、氏真の政権を樹立する。
  A忍者を氏真に送り込み籠絡する。駿府で上方文化の売り込みなどで氏真を釣りだし取り入り、賄賂を撒き取り巻きを増やして行く。
  ・知恵袋としてのポジションを獲得し良い様に動いて貰う。
  ・雪斎を失ったギル元にプレッシャーを掛けていく。

 〇家康に人材の推挙
  ・三河に縁のある伊賀者:服部保長、正成親子
  ・比叡山の学僧:天海
  ・伊丹康直(34歳)を松平直参の海軍に推薦。(今川に先を越されていなければ)
     没落した元伊丹城主の家系。
     放置すると今川の海賊奉行になる。
     統率54 武勇61 知略58 政治45 ※水軍適正

資産運用)
鉄砲生産(△400貫)
 ・鉄砲200丁を600貫で松平に売る。(△75貫)
 ・鉄砲100丁は鳥居の為に納める(▼262.5貫)
 ・鉄砲500丁は1丁3.8貫(計1900貫)で善吉商社に流し、武田妨害のために1丁4.9貫程度で長尾に売ってもらう。(△587.5貫)

6652 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:46:42.06 ID:Q9TE1poe
>>6644
外壁は二重壁と書いてありますが、
長さ600mの二重壁で600×2=1200m
内壁は1重壁で400mなので400m

これを合計して1600としています。なので計算するための厚さは20cmであってます。

6653 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:46:42.83 ID:RJJadSXn
馬借り代はまず馬の引く荷馬車の搭載量と年間の雇い賃(牛車はあるのに馬車がないってことはないよね)
港から墨俣までの距離で1往復何日か出して365で割る(ゲームっすから)

こんな感じ?秣はさすがに馬代に込みじゃないかな


6654 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:46:43.64 ID:XN/ACFQQ
馬じゃなくて水運使おうぜ
千早運送でも馬より高くならんでしょ

6655 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:46:45.48 ID:f3RerdIE
>>6642
質問なんだけど、壁500mmだけで十分ではないでしょうか。 
後ろの土の役割ってなんでしょ。支保?

竹筋コンで壁500mmあれば、戦国時代のものでは壊せないから、
むしろ、10m間隔ぐらいで、群杭基礎の柱(□800mm)を立てて、柱間を壁でつなぐ方が
強度十分かつスペース活用できないだろうか。

6656 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:47:02.43 ID:qVpwOkTn
姫路城
意外に堅牢と言う事を某漫画で知った、この間パトレイバー来てた

6657 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:47:25.46 ID:5SklFMEt
蜂須賀達を使わないと無理だね。
木曽川上流から石材を切り出して大船で運ぶか。
津島に造船所がほしいな。


6658 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:47:26.76 ID:f3RerdIE
>>6642
ごめん、自己解決。ぼけてました。

6659 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:47:54.62 ID:gymaRy6r
>>6642
了解です。
ただ、内側に破城槌を持ってくるというのも考えにくいと思うので、
内外で厚さをそろえる必要があるかは考えても良いかも。

とはいえ、計算が面倒そうならスルーしてください。応援してます!

6660 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:48:07.35 ID:nsvCdBjn
今の案の時点で見た目が姫路城クラスみたいだから見栄えだけでも
削らんと攻め寄せても来ないぞw

6661 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:48:52.09 ID:JPXBQRWS
>>6660
500しかいないのに攻めてこないとか、そこまで臆病だと思いたくないがどうなんだろうな

6662 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:50:17.79 ID:dbmqxi58
>>6660
兵士の少ない時に落とさないと危険だと思ってもらえたらチャンスあるはず
開き直ってスキップされたらピンチだけどw

6663 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:50:59.55 ID:Q9TE1poe
内壁はこう

←こっちに渦郭  こっちに本丸→
セメント         
セメント         
セメント         
セメント         
セメント         
セメント         
セメント板板板板板板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹竹竹土板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹土竹土板
セメント竹竹竹竹竹板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹竹竹土板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹土竹土板
セメント竹竹竹竹竹板
セメント土竹土竹土板
セメント土竹土竹土板
| ̄ ̄|     
↑ここが50サンチ

6664 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:51:35.89 ID:nsvCdBjn
>>6661
まあ墨俣築城されてどの位義龍が面子失ってるのか(家臣・国人の突き上げ含む)と
林の煽動の成果次第では普通に来るとは思うけど不安も残るかなー

6665 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:52:07.42 ID:Gw2lQY5b
>>6660
面子をとるか現実をとるか実に楽しみ

6666 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:52:30.76 ID:XN/ACFQQ
>>6600
施工中はただの板塀にしか見えんから、斉藤が来たら
方枠の木材を一気に引き剥がすように細工したらいいんじゃないかな

6667 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:52:50.27 ID:teUrCNi+
>>6601のイメージだと、

セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント         セメント  ←ココ
セメント         セメント
セメント         セメント
セメント板板板板板板セメント

この部分のセメントは薄くしても良いように見えるけど、建築的に不味いんだろうか。
大砲が無い限りこの位置に質量がぶつかることはなさそうだし。

6668 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:53:17.58 ID:Q9TE1poe
とりあえず、墨俣の残留兵力が500しかいないってことを
斎藤の耳に入れるんではなく、斎藤の雑兵まで知ってるレベルにするべきかもしれませんね

敵が少ないという噂が広まれば広まるほど、逃げたときのダメージが大きいので
無理そうに見えても攻めざるをえなくなります

6669 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:53:23.08 ID:S8B+qVS8
川側のセメント壁薄くするとか
もしくは川側はセメント壁にしないとかはダメかな??

6670 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:54:04.89 ID:CHe1gkqU
>>6515修正

【できる夫行動案】 本願寺のお仕事、陶器事業、天然痘対策

【コミュ】 深雪

【資金を要求】で大坂商人から1000貫出させてそのまま善吉商会に投資(善吉が扱うチート商品が増えれば増えるほど提携してる大坂商人も潤うので)
また大坂商人回復用にナズから送られてくる塩の販売を任せる、少しは人気取りの為できる夫の名前で貧民に格安で売らせる

1:本願寺のお仕事

 1 加賀、越中の地侍達を完全に本山でコントロールして現場の暴走による戦争をさせないよう提案【平和】
   将軍からの調停で越前朝倉、越後長尾、能登畠山と講和を提案
   一向宗徒の毛利との友好関係を構築するように提案
   情報の重要性を顕如にとき信者による情報網と信者の少ない地域に忍者による情報網を作ることを提案
   町民有志と本願寺共同による衛生防疫部隊、本願寺医師団に恒常予算を出してもらう

 2 1556年9月9日に薩摩の霧島山が噴火し、人が多く焼け死ぬらしい、占いで出た(棒
   薩摩にコネを持っているイクさんと近衛家の力を借り、前回と同じく避難所の作成、支援物資の供給、火山灰対策を本願寺外交僧を送りやらせることを提案
   (大坂商人回復の為支援物資調達を任せる)
   薩摩には一向宗が広まっていないので良い機会なので注力しましょう
   一応佐賀で大干ばつによる飢饉(占いry)らしいので食料送れないか聞いてみる
霧島新燃岳噴火小史
ttp://kamodoku.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-25bb.html
霧島火山防災マップ
ttp://www.city-kirishima.jp/modules/page003/index.php?id=86
火山灰の健康影響
ttp://www.geocities.jp/ychojp/ivhhn/guidelines/health/ash_health_japanese.html

 3 根来がきな臭い事を伝えあくまで自衛、治安維持の為、あくまで平和を守る為に(強調)
   本願寺坊官の下間頼照・下間頼宗・下間頼次・杉浦玄任・シチリーを部隊長にライフル火縄について教育し常備兵を作ることを提案 総指揮官、教官担当ライレーン
   下間頼照 72 60 65 53 、下間頼宗 75 71 66 58、下間頼次 71 61 49 34、杉浦玄任 80 77 62 69 、七里頼周 68 58 80 57 (統率、武勇、知略、政治の順です)
   ナズが土橋を送って来るなら一緒に教える、できるのなら孫一Cも呼んで教育したいが無理なら止める
   (常備兵が無理でもライレーンはとりあえずこの面子にライフルの運用を教えてあげて、できる夫たってのお願いって事で)

 4 寄付金に頼って行動しているがこれでは信者に負担がかかるため事業を起こし独自財源を持つことを提案【理財】
   孫一Bを責任者に乾物工場を加賀に作成、販売は善吉商会に委託
   大阪港を整備して物流を盛んにし大阪を発展させる
フカヒレ
ttp://www.hyouhon.com/nomikui/nom_2006/nom_20060308.html
煎海鼠
ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tamukai/hosinamako1.htm
乾鮑
ttp://chikura8.awa.or.jp/kan/

 5 南蛮人の持っている進んだ技術を得る為にキリシタンと交渉していいか聞いてみる(これは顕如だけに聞く

 6 転生者の子供が優秀なのがわかったので、子供作っても(バレても)問題無いように本願寺内の根回しをする
   避妊は金の卵捨ててるだけなので何とか改善したい
   爽子の夜戦チートを学ぶ、流石に異性の友達と下の話はしにくいので鈴蘭を行かせてマニュアルにさせる(頑張れ代書屋)+友達になってやって
   完成したらナズにも送ってやる、ナズがガバガバになる前に早くするんだ!(もう手遅れ
   ちょっと病んでるシエルママも孫を見れば多分元気になるので頑張ろう

家族計画
ttp://matome.naver.jp/odai/2140895499303785901
性行為の勉強
ttp://www.lovecosmetic.jp/category/lovecosme/sex.html
ttp://www.love-potion.info/woman/how-to-sex/
ttp://karadakaihatu.info/houhou/toukei/kenkyu.php
体位の勉強
ttp://www.lovecosmetic.jp/shc/sex/
ttp://xn--pckuaaf4b1rq98w9bcwz0eeqbn54m.com/sex-position/

 7 素晴らしい収益になると顕如を説得し、予算を貰って全ての加賀の農業を大改造する(農具作成方法と指導料で500貫をナズに払う
   どこから改造するか順番は顕如や現場の孫一Bに決めてもらう
   区画整理については顕如と聖人できる夫の名+金を払って不満を解消する

【養蚕チート】
養蚕秘録(上)
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/841527/1
養蚕秘録(中)
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/841528/1
養蚕秘録(下)
ttp://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/841529/1
養蚕
ttp://www.nias.affrc.go.jp/silkwave/hiroba/silk_wave.htm
蚕の育て方
ttp://kaikokau.jp/rear/
ttp://www.tuat.ac.jp/~kaiko/rear/00rear.html
養蚕の様子
ttp://www.town.minamisanriku.miyagi.jp/museum/life/article.php?p=158
桑の木の育て方
ttp://www.silk.or.jp/silk_gijyutu/pdf/2syou.pdf
ttp://www.tvt.ne.jp/~gobanten/nae/

【農具チート】
ナズ開発済チート
踏車
ttp://www.rekimin-sekigahara.jp/main/exhibition/mingu100/mingu-nougyou/100_57.html
千歯扱き
ttp://abusan1.blog101.fc2.com/blog-entry-328.html
はねくり備中
ttp://www.kasugai.ed.jp/kamiya-e/mukasinokurasi/komedukuri/kome1/kome1.htm
唐箕
ttp://blog.goo.ne.jp/simyo124/e/9309452c42b3a63c68e0032882068b16
唐箕(原理)
ttp://www.nchm.jp/contents08_kata_log/kikaku/2006_03/2006_03_02/2006_03_02_02_001.html
ttp://www.geocities.jp/hhoottccaakkee/kyozai-farming_tools.htm
唐箕(構造)
ttp://is2.sss.fukushima-u.ac.jp/fks-db/pic/20046.003/images/20046.003.00160.jpg
八反取り、田打ち機、とうみ、ハネ繰り備中、千歯扱き(要するに、乾田化しなくても使える農具)

【農法チート】
ナズ開発済チート
・正条植え
・魚肥(ただし漁業にチートを入れるか、育てる作物を変えないと効果無し)
・ぼかし肥料
+追加チート
苗作り
 ttp://www5.ocn.ne.jp/~marutaya/hi-suitou_nae.html
 ttp://www.ultraman.gr.jp/azuminokazoku/naedukuri.htm
 ttp://www.jeinou.com/benri/rice/2008/04/111130.html
 ttp://www.st.zennoh.or.jp/pdf/einou200803.pdf
木酸液マニュアル
 ttp://www1.tst.ne.jp/kmitani/mokusaku.html
緑肥(江戸時代チート)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%91%E8%82%A5
 ヤハズエンドウ(カラスノエンドウ)
 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%8F%E3%82%BA%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A6
 水を入れる2週間前が最大効率
 ttp://www.pref.okayama.jp/uploaded/life/387741_2240398_misc.pdf

【農法追加チート】
ttp://info.pref.fukui.jp/nougyou/agri/1996/19960807_kouon.pdf
各種作物の高温・干ばつに関する技術対策について
ttp://www.pref.ehime.jp/h35118/6296/hukyujoho/documents/syouutaisakku20.pdf
農作物の高温・少雨技術対策資料(上の内容と一部重複)
ttp://www.pref.kanagawa.jp/uploaded/attachment/553466.pdf
[土壌の保湿性向上法(使えるのは木炭ぐらい)
ttps://books.google.co.jp/books?id=_4XaBwAAQBAJ&pg=16
16ページ:草マルチと微生物の移植のやり方
ttp://www.niaes.affrc.go.jp/techdoc/methane_manual.pdf
水田のメタン抑制法


2:陶器事業

 1 放置していた楽焼に新しい資料とできる夫の小遣い200貫を投入し
   特に詰まっているらしい釉薬を配合量、温度に気を付けて試行させる

釉薬を作ってみよう
ttp://www.showzangama.com/yuyaku.htm
楽焼秘嚢
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/854253
陶器を試る人へ
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1220169/41
陶磁器及上絵楽焼の釉薬と絵具の調合法 : 実地応用
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1017554/88
粘土細工と其楽焼の仕方
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1017497/68
粘土細工楽焼の製法
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/948201/26
新時代の手工・工業教材集成. 粘土工篇
 ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1278044/146

 2 納得いくものが出来たら、利休や妹様、ボンバーマン等知り合いの数奇者に送り宣伝を手伝ってもらい
   善吉商会や大坂商人に高級品として売らせる
   外交の材料にする為希少価値を出したいので、職人たちに技術流出しないよう小遣い渡して本願寺ナンバー2としてお願い()する

3:天然痘対策▼200貫(使った分は減っているけど解らないので本願寺初期予算)

 1 天然痘流行前に布の需要が増える見込みなのでナズーリン行動案の綿花栽培・養蚕の規模拡大(臨時徴税)実現の支援を善吉にお願い
   善吉商会が買う意思を伝えることで予算獲得の支援ができるはず
   (実現したら布需要で儲かる。無理なら大阪商人に依頼)

 2 天然痘大流行が始まったら本願寺医師団と共に流行地帯に行って介護のデモンストレーションを行う
   さらに自分が発病しないのは種痘によるものであることを大々的に公表する
   さらに雇っている忍者を使って(足りないなら新しく雇って)種痘についての正確な情報と聖人できる夫の情報を流し
   本願寺医師団が種痘を開始する
   重度の患者の親族や接触していた人や、すでに発病していても4日以内ならば効果が有るのでその人達を最優先にする
   どうしても代金が払えない貧民には本願寺の予算の残りやできる夫の小遣いの残りで治療する(聖人アップ)
   て言うか金持ちは多めに金置いてけ!

天然痘について
ttp://www.machida2.co.jp/topics/tanso/tennento1.html#4
さらに、感染後4日以内に投与すると発症を防いだり重症化を抑えることができるという観点から、感染後の投与も有意義ということになります。

 3 できるならば将軍や顕如、近衛関白などの有名人にも施術し、種痘の知名度と聖人できる夫の名を一気に上げる
   多分実績なので将軍に会おう

 4 感染源になる患者の使用した布や遺体やはがれたかさぶたなどはできるだけ移動させず焼却する
   天然痘の毒を完全に取り除くのは難しいので種痘で守ることで再発による被害を減らせると宣伝

 5 種痘の情報が十分に出回ったら、各地の一向宗に消毒と種痘の技術を持った医者を一人ずつ派遣して
   そこで種痘を広めさせる、10文が出せない貧民への費用は現地の寺に聖人でっきーの名前で出させる
   どうしても出せないぐらい寺が貧乏なら本山が出す
   一向宗徒以外にも種痘を施し、一向宗の力と聖人できる夫の名を上げる

 6 当たり前だが本願寺医師団、情報工作忍者や護衛忍者には種痘をして
   重要人物に種痘をする時や、流行地帯から帰る時には身に付けている物を全て燃やし(貴重品やら思い入れがある物は持って行くな)
   全身を消毒させる

【医療チート】
天然痘ワクチンの開発者 エドワード・ジェンナー
ttp://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/1f3pro00000t725e.html
種痘
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%AE%E7%97%98
天然痘撲滅に対する業績
ttp://www.ogata-shunsaku.com/sidan-3-3.html
天然痘対応指針
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/j-terr/2004/0514-1/
手洗い、アルコール消毒の方法
ttp://tearai.jp/tetete/download/manual.html

【交渉時使用チート】
気遣いの心得
ttp://www.lifehacker.jp/2015/02/150224book_to_read.html
しゃべりのテクニック
ttp://mogurateikoku.com/category/technique/
詐欺師に学べ!話術のコツは相手をいかに信じさせるかだ!話術基本スキル解説
ttp://matome.naver.jp/odai/2140344376156479901
面白い話のネタの作り方・話し方
ttp://kiirowa.com/ep/contents.html
ボディ・ランゲージで熱意と余裕と自信を伝える
ttp://www.strategic-presentation.com/body-language/

6671 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:54:06.15 ID:PkzbYZ7T
事前に美濃で噂を流す必要もあるかな
義龍は臆病者で、墨俣攻め落とさないと国人衆の離反間違いなしみたいな

6672 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:54:16.69 ID:QjtzdlQM
>>6645
あ、IDかわってますが、原案は自分です。昨日は夜に外出する予定があって、かつ昨日に行動案決議すると思ってたので、ちょっといろんな人に手伝ってもらってました。
とりあえず、学院の枠を作って、来期にスグリを呼び込みたいですね。

病院は、今年の防疫の為に京都に作るか、もしくは学院のために大阪に作るか悩んでいるんですよね。
あれかな。両方立てればいいのかな。今年は京都に建てて、来年からはMOBに任せる。来年に大阪に立てる。
あ、コレでいきましょうw今日とも大阪も人口多いから需要はあるよ、きっとw
今期で病院建てておけば、次立てるときは枠外でいけるはず。

今期、工房する余裕があるのなら、
・案割れ防止のために、超時空要塞用の工具を作る
・次の交渉のためにスグリの要求をひとつ聞く
どっちがいいでしょうかねぇ

6673 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:54:36.99 ID:yLiyfiSL
>>6662
しりあがり寿の漫画で、めちゃめちゃ罠だらけのところを城まで行く道に作ったけど、
スルーされて城とられたってのがこの前あったわ。
500しかいない墨俣城だったら攻めてくることもないだろうし、スルーしてもっと前方の城落とすわw
墨俣城落とさないと権威ガタ落ちになる流言すればいいと思う。

6674 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:54:37.54 ID:nsvCdBjn
煽動は川並衆とか使って補強しても良いかもね
林とは別に
板で見かけしょぼく見せるのは単純だけど良いかも

6675 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:55:45.00 ID:JPXBQRWS
美濃に噂を流すにしても手番は使えないから欄外で頼むぐらいしかできんけどなー

6676 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:55:54.68 ID:eiNF6OEd
見た目が姫路城で500とか伏兵がいると思われそう。
そして調べた結果いないと余計混乱しますな。

6677 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:56:14.24 ID:C/Pi0OwY
セメントの話も良いですけど
ライフル兵500名の手当は付いてます?

昨日の会議見てると、手勢500で守るか、信長様から常備ライフル兵500を預かるのか、どっちに決まったんでしょう?

6678 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:56:24.46 ID:gymaRy6r
色は、土か泥でも塗って茶色にしておけば土壁に見えそう

>>6669
なるほど。川側に攻城兵器投入は難しいか

6679 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:56:26.52 ID:f3RerdIE
>>6648
すいません、ケチつけるわけじゃないですし、応援しているのですが、
その記載ですと、応力的には200mmのコンクリ壁が高さ5m自立することになるので、強度的に持たないと思います。
(土壁と応力的に一体化させるのは無理)
現代の構造物でも、薄いスラブでも300mmありますし、壁だと500mmが最低ラインだと思います。

土壁とコンクリ壁を分ける理由って何なのでしょうか。
200mmを貼り付けるだけなら、ただの漆喰壁でいいのではないでしょうか。

6680 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:56:47.36 ID:RJJadSXn
素の墨俣城も川で木材運んだからいけるかな?
今資料館がある跡地だと長良川を2−30kmってとこ?

6681 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:57:29.68 ID:PkzbYZ7T
「義龍如き500で充分と織田は舐め切っている」と義龍を徹底的に馬鹿にした噂を流すかな

6682 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:58:09.97 ID:Gw2lQY5b
>>6672
スグリ案を作ってる身としては目盛刻印機が欲しいけど
現状、デッキーの発注した土木シリーズの方が良い様に見えるかな
三河でも道路工事やるので欲しいと言えば欲しい

6683 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 10:59:58.43 ID:ETuDAO3p
<物資の必要量の基礎計算>


1、コンクリート原料は【セメント1:9砂や砂利】の比率で混ぜる。    

  ⇒コンクリートの作り方
    ttp://daii.jp/agri/concrete.php
  ⇒砂、砂利は河原で調達。幸い川沿い。
  

2、水を加えて練る

  ⇒乾燥収縮後の厚みが必要なので、水の重さは無視するとする。     
  ⇒水は川から


3、乾燥セメントは【石灰5:粘土1】
  ⇒太平洋セメント
  ttp://www.taiheiyo-cement.co.jp/oofunato/html/co_zatugaku02.html

4、乾燥セメントは焼成が必要。

  ⇒どこかにセメント工場が欲しい。
  ⇒ナズ技術者が来るはず?
  ⇒なければ人海戦術で各村で焼かせて適当に持ってこさせるしかない。

5、燃焼効率次第なんだけど、
  木炭がセメントの数倍必要になると思われる。
  ※これはナズ案がどれだけ効率のいい焼成炉を持ってくるか次第。



  ※コンクリート1トンに対して、 
    セメント100kgの輸送(焼成所⇒墨俣)
    石灰85kg、粘土15kg、木炭200kg(採取地点⇒焼成所)

    簡略化のため採取地点-焼成所-墨俣の距離は1:1とすると
    400kgの輸送が必要。距離はこれから考える。

    駄馬(60kg)なので 1トンあたり駄馬7頭必要。

    
 

6684 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 10:59:58.74 ID:Q9TE1poe
>>6679
壁と壁の間に兵士が通る通路が必要だからです>分ける理由

6685 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/05(火) 11:00:50.40 ID:ETuDAO3p
>>6677

手勢500+信長ライフルプレゼント200です。

だから槍200、鉄砲300


6686 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:01:06.44 ID:yLiyfiSL
>>6672
需要はあるけど教師の移動が……
東進みたいに映像授業できるならいいんだけどねw
アンを教師にする意見があったら、京都に派遣すると爽子の身の回りの世話ができないw
チートなしでモブだけ派遣するなら問題ないけどね。
チート知識ないと投票で支持得るのは厳しいと思いますが、頑張ってください。


6687 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:01:27.05 ID:LXOt1trU
できる夫案がおもしろそうなので作ってみた
ほかの人の案を流用
この案も流用自由

【できる夫行動案】

行動1 顕如に提案(優先度は番号順)
 1 加賀・越中対策
   加賀、越中の地侍達を完全に本山でコントロールして現場の暴走による戦争をさせないように本山の統制下におく【地侍根回し対策費用】
   将軍からの調停で越前朝倉、越後長尾、能登畠山と講和【将軍家に寄付】
   噴火被害普及費用の供出【被害対策費用】
   ナズリーンから農業指導員を派遣してもらう【ナズリーンに対価300貫】
   噴火でつぶれた農地を区画整備して復旧させる【農具を購入費用及び区画整備費用】不満は顕如と聖人の威光で抑える
   ナズリーンが派遣した指導員のできる範囲の農具農法チートを行ってもらう
 2 京都で疫病が大流行する兆しがある
   以前いただいた資金によって疫病を防ぐ画期的な治療法を確立したので大阪の街に疫病が飛び火しないように治療や予防などを行う防疫部隊を設立したい 指揮官L【防疫部隊設立費用】
   合わせて治安低下が懸念されるため大阪の街を巡回警備する警備部隊を設立したい 100名 指揮官 七里頼周【警備部隊設立費用】
 3 大阪の街の船着き場と周辺の道路整備【船着き場整備費用】
   船着き場とその周辺の道路を整備して物流を盛んにする
   物が多く集まりその結果物価が下がり民の暮らしが楽になると説明
 4 信者と忍者雇用による情報網の構築
   顕如に情報の大切さを説明して講を利用した情報網と信者がいない地域を忍者でカバーする組織を作る【組織構築及び忍者雇用費用】
 5 寄付金によらない独自財源による教団運営
   お金を稼いでその金でより多くの人を救いましょうと提案
   乾物(俵物)工場を加賀に作り販売は大阪の善吉商会に委託【工場建設費用】
   フカヒレ
   ttp://www.hyouhon.com/nomikui/nom_2006/nom_20060308.html
   煎海鼠
   ttp://www7a.biglobe.ne.jp/~tamukai/hosinamako1.htm
   乾鮑
   ttp://chikura8.awa.or.jp/kan/
 6 毛利との友好関係の構築
   安芸の国の有力国人である毛利元就は一向宗に理解のある人物である為友好関係を構築する【交際費用】
 7 宣伝布教
   今年は九州地方が非常によくない卦がでました
   日照りで飢饉が肥前の国、火山噴火が薩摩の国どちらも多くの死者が出そうです
   九州地域には信者がほとんどいませんが近衛関白が薩摩守護家と懇意にしておられるそうです
   薩摩に加賀白山で培った対処法を書面にして近衛関白のコネで送る
   大阪で米を余分に備蓄して肥前の国に送る【米購入費用】
   霧島新燃岳噴火小史
   ttp://kamodoku.cocolog-nifty.com/blog/2011/02/post-25bb.html
   霧島火山防災マップ
   ttp://www.city-kirishima.jp/modules/page003/index.php?id=86
   火山灰の健康影響
   ttp://www.geocities.jp/ychojp/ivhhn/guidelines/health/ash_health_japanese.html
 8 本願寺坊官達(下間頼照・下間頼宗・下間頼次・杉浦玄任・七里頼周)にライフル火縄について教育しする 総指揮官、教官担当ライレーン
   銃が大量に出回り銃を使った犯罪が発生した時それに対処するという名目で行う
   また狙撃による要人に対する暗殺対策を彼らに研究させる
   下間頼照 72 60 65 53 、下間頼宗 75 71 66 58、下間頼次 71 61 49 34、杉浦玄任 80 77 62 69 、七里頼周 68 58 80 57 (統率、武勇、知略、政治の順です)
   ナズが土橋を送って来るなら一緒に教える、
 9 南蛮人の持っている進んだ技術を得る為に交渉していいか聞いてみる(これは顕如だけに聞く )

行動2 陶器事業
 1 放置していた楽焼に新しい資料とできる夫の小遣い200貫を投入し特に詰まっているらしい釉薬を配合量、温度に気を付けて試行させる
   釉薬を作ってみよう
   ttp://www.showzangama.com/yuyaku.htm
   楽焼秘嚢
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/854253
   陶器を試る人へ
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1220169/41
   陶磁器及上絵楽焼の釉薬と絵具の調合法 : 実地応用
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1017554/88
   粘土細工と其楽焼の仕方
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1017497/68
   粘土細工楽焼の製法
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/948201/26
   新時代の手工・工業教材集成. 粘土工篇
   ttp://kindai.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1278044/146
 2 納得いくものが出来たら、利休や妹様、ボンバーマン等知り合いの数奇者と茶会をする
   善吉商会や大坂商人に高級品として売らせる
   外交の材料にする為希少価値を出したいので、職人たちに技術流出しないよう小遣い渡して本願寺ナンバー2としてお願い()する

3  天然痘対策
 1 天然痘流行前に布の需要が増える見込みなのでナズーリン行動案の綿花栽培・養蚕の規模拡大(臨時徴税)実現の支援を善吉にお願い
   善吉商会が買う意思を伝えることで予算獲得の支援ができるはず
   (実現したら布需要で儲かる。無理なら大阪商人に依頼)
 2 天然痘大流行が始まったら本願寺医師団と共に流行地帯に行って介護のデモンストレーションを行う
   さらに自分が発病しないのは種痘によるものであることを大々的に公表する
   さらに雇っている忍者を使って(足りないなら新しく雇って)種痘についての正確な情報と聖人できる夫の情報を流し
   本願寺医師団が種痘を開始する
   重度の患者の親族や接触していた人や、すでに発病していても4日以内ならば効果が有るのでその人達を最優先にする
   どうしても代金が払えない貧民には本願寺の予算の残りやできる夫の小遣いの残りで治療する(聖人アップ)
   て言うか金持ちは多めに金置いてけ!

天然痘について
ttp://www.machida2.co.jp/topics/tanso/tennento1.html#4
さらに、感染後4日以内に投与すると発症を防いだり重症化を抑えることができるという観点から、感染後の投与も有意義ということになります。

 3 できるならば将軍や顕如、近衛関白などの有名人にも施術し、種痘の知名度と聖人できる夫の名を一気に上げる
   多分実績なので将軍に会おう
 4 感染源になる患者の使用した布や遺体やはがれたかさぶたなどはできるだけ移動させず焼却する
   天然痘の毒を完全に取り除くのは難しいので種痘で守ることで再発による被害を減らせると宣伝
 5 種痘の情報が十分に出回ったら、各地の一向宗に消毒と種痘の技術を持った医者を一人ずつ派遣して
   そこで種痘を広めさせる、10文が出せない貧民への費用は現地の寺に聖人でっきーの名前で出させる
   どうしても出せないぐらい寺が貧乏なら本山が出す
   一向宗徒以外にも種痘を施し、一向宗の力と聖人できる夫の名を上げる
 6 当たり前だが本願寺医師団、情報工作忍者や護衛忍者には種痘をして
   重要人物に種痘をする時や、流行地帯から帰る時には身に付けている物を全て燃やし(貴重品やら思い入れがある物は持って行くな)
   全身を消毒させる

【医療チート】
天然痘ワクチンの開発者 エドワード・ジェンナー
ttp://www.bdj.co.jp/safety/articles/ignazzo/1f3pro00000t725e.html
種痘
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A8%AE%E7%97%98
天然痘撲滅に対する業績
ttp://www.ogata-shunsaku.com/sidan-3-3.html
天然痘対応指針
ttp://www.mhlw.go.jp/kinkyu/j-terr/2004/0514-1/
手洗い、アルコール消毒の方法
ttp://tearai.jp/tetete/download/manual.html

【交渉時使用チート】
気遣いの心得
ttp://www.lifehacker.jp/2015/02/150224book_to_read.html
しゃべりのテクニック
ttp://mogurateikoku.com/category/technique/
詐欺師に学べ!話術のコツは相手をいかに信じさせるかだ!話術基本スキル解説
ttp://matome.naver.jp/odai/2140344376156479901
面白い話のネタの作り方・話し方
ttp://kiirowa.com/ep/contents.html
ボディ・ランゲージで熱意と余裕と自信を伝える
ttp://www.strategic-presentation.com/body-language/

6688 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:01:45.71 ID:av5OPXEO
あれ?ライフル兵300しか居ないんだ

6689 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:02:34.52 ID:Q9TE1poe
ありゃ。そんじゃ三河工場からライフル追加購入するか。

6690 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:03:44.52 ID:+hD6ip+3
必要なセメントやらなんやらは今計算入ってるとして
ナズ案考えたほうがいいのかこれ

6691 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:03:58.08 ID:dbmqxi58
訓練するときに槍兵も鉄砲の訓練して両方使えるようにしたら役に立つはず

6692 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:04:22.91 ID:yLiyfiSL
あっ、あと爽子交渉案で
爽子側からの提案は全て守ってほしいです。
予算投入すればチート・手番なしでもできることはあるので。


6693 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:04:34.87 ID:DByEU0dt
コンクリート壁は垂直には立ってないよね
内側に倒れるように作るんだよ

6694 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:04:37.18 ID:LGpZtWzU
思うんだけど、外壁の本丸側をコンクリにする必要は無いと思います。施設内に侵入した敵の主な攻撃手段は槍や刀、弓矢及び火縄ですが、火縄は装填に時間が掛かり施設内の戦闘には不向き、攻撃手段は主に槍や刀と弓矢になるので漆喰壁で十分だと思います。

6695 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:04:44.91 ID:av5OPXEO
あと、農兵を常備兵にしないとまずくない?
預かった300以外は農兵だったはず

6696 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:05:00.77 ID:C9zLPKM0
>>6689
平手さんと信長に鍛冶屋を動かしてもらえば200生産できるんじゃない?

6697 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:05:46.21 ID:PkzbYZ7T
織田で生産すれば原価で200は鉄砲が手に入るか

6698 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:05:58.92 ID:QjtzdlQM
>>6686
予定ではこうです。
     京都    大阪
今年  病院(チート有り)     学院(チート無)
来年  病院(チート継続)    学院(チート有)・病院(京都の人手をわけてチート継続)

で、学院では継続されたチート教育を継続していきます

6699 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:06:15.29 ID:RJJadSXn
>>6696
手番が・・・・

6700 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:06:18.26 ID:Gw2lQY5b
>>6696
今季の生産分か?

6701 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:06:52.39 ID:PkzbYZ7T
墨俣から近場で石灰岩手に入るところ無いか探してるけど見つからないなあ

3136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106