■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア83

1 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/02(火) 23:17:40.29 ID:WrqqD17p
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                                       あまあまが大好きな
                                       ◆/////...V9/Jの雑談所です。

                                       明るく元気な子の曇った顔が好きです。

                                       板のルールを守ってお使い下さい。

                                       【お話】

                                       ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)

                                       ・バシレウスのパイロット(完結)

                                       ・父たちが作った戦場(完結)

                                       ・氾濫時代(エター)

                                       ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
            __
          ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
      ./  ,.'      ヽ.`ヾx
     _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
   ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
  ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
  V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
  ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
         /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
         /         ヽ
       / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
       /    v:駆 十  l: V
     .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
      `|  .|´. 隊    ||
         |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)

                                       ・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ(完結)

                                       ・聖谷同盟
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

342 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:17:23.56 ID:l9igTHXb
猫から見てもリチャードは滅茶苦茶自体はしているのか
まあリチャードはキリスト世界には功績残せたけどアンジュー帝国のトップとしてはあんまりプラスの影響残せなかったしそうもなるか
軍事費の集め方はあんまり賢くはなかったし

343 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/13(土) 20:19:49.67 ID:cQvyqSrM
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                     _  , -− 、
            _ r−、.z≦    У    入_
           f   ゝ ノ     /        >、
           {    i'     /      /   ム \
           >-<    イ    /  /l      ム  ヽ
          / ィ  {   //l     l   / .!      }  ト’
         / //   ハ  l' 、 |    l ノ  | l    イ   ム
           l′ {  / ヤ f  .!     l/≧=-リ'  / ∧/   }
           | l   マ { f l    lイ 匁ぅ//ィ/z<l  i!!
           l |   ヤゝ、 |     l`  ̄./´¨  f稲ソ .ィ /′
           | リ    乂  >!   |      :. /k/ l/        ロマンでは片付けられないほど
           l/      Y  ∨   ゝ,     ’/   l
                    }   \l\!   , , /ヘ   !         リチャードとフィリップの牽制という
                     ∧    >。    イ  l/l N
           _ z-=≦  ∧     ソ≧<    |ノ          国際政治の背景がありました>第三回十字軍
         x≦  |    l   入_.<  ̄    /≧= z 、 _
      / _   .|    l /\l_ 入 _  /   /    ヽ       故にですが、リチャードは自発的にこれに参加し
     / / / ≧x_.|    l∧  メ<_ // 7 ≧x。_ /       ∧
   _/  / /     ≧z。_ / </ ∧ {! l f   ≧x _  _ ∧     フィリップの動きを牽制することで
 イ    ム7         _ ≧z。__ l l >- 。_ f   .->f乂ム
/     ム l   _. z≦-=- .   /´\`ヽ  _r≧z.〈   > '>      フランスにおける自身の領土を
ト、    { l> ´  f       `入z'ー’>< ≧zx。._><  {l
  > 、 マf     l       〈  `ヽ(_rソ      > ,`>ー t      正当性ごと守る必要があった。
k /   ><!     V      f ` 、  ノ`'<         ’>.,
.7      ∨     ∨    fヽ.    Y_i`ー ’〒<      _       それでジョンが困ったのは
i!         \    ゝ _  f     ̄_l_) ヾ=彳    ` <_.- f ミ
l       /`ヽ _ /   ̄ ー――-'´          _l  l !  l      ある意味でジョンの責任でも有る。
!      /    l|                    rf |  || ^ l
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

344 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:28:23.51 ID:rU8NukkI
ヘンリー2世が拡大したけど結果的に息子2人はそれを守りきれずに終わってしまった

345 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:28:51.25 ID:QhhqHoGJ
ジョン君はジョン君でアレクシオス3世みたいな陰謀家タイプの無能ですしね…

346 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:33:21.14 ID:ZSCDvhNG
結局歴史を物語化(ジョンは無能、ジョンは先代のつけを払わされただけの可哀想な奴)して断定するのは危険って事なんですねぇ

347 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/13(土) 20:34:00.35 ID:cQvyqSrM
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
             ,,.. -‐ ─ -..、
              /           ヽ
          /  \,  、/    .ヾ
          | (● )  (● )    i
           ゝ  (__人_)     /        ◆ しばらく後にヤールズ閣下という
              > `⌒´     〈
         /               ヽ          ジョンですらも敵わないハイパーレジェンドが爆誕することになる。
.          /                ‘,
       /               !  .}
       /   .,イ         .i  |
       /   ./ .i          i .{
.      /__./   i            |. |
     /:::::::.〈   i            .! ‘,
.     {:::::::::::.,}   |            ! リ}
     `ー-'  ..|             lー''
           |      Λ      l
.           |       ./ .',   ....l
            |     ./   ',     l
          |      /     .',    .l
            |   .../       ',    l
.           |     /       ',    .l
          |   /        ',    l
        ,'   /          .',   .l
         /   .リ          .}   ゝ、
.         ゞ__,/           .ゞ-==,,_)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

348 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:34:12.35 ID:h8voEZkP
アリエノールの意向もありますからね。
あと各所領の絶対的な領主というわけではなく、小領主の力が強いところもある
何気にアキテーヌも地元領主の力が強い

349 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:36:00.38 ID:h8voEZkP
アンジュー帝国の主としてはフランス王女の婚約破棄してはどうして…って感じだけど
アキテーヌの主としては隣接するナバラと結びついたほうがいいってのは理解できる

350 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:36:25.12 ID:rU8NukkI
ジョンですら敵わないハイパーレジェンドっていったい何したんです…?

351 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/13(土) 20:36:47.46 ID:cQvyqSrM
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                      ________
               ,'⌒ヽ⌒;/               \
               /   ノ 丿                     \
           / _,,/ _,,/  /⌒`ヽ       /´⌒`ヽ  \
          /  /  /                     \        ◆ ヤールズ閣下に関しては
  , -──、─く  ー/ー/  ,ィ,ぅ.o、 ヽ.        ,ィぅo、 ヽ     \
 /   、  |   | ,,/ /'⌒、   ( 0;蹶;0 )       ( 0躊0  )      \        負の遺産が有ったのも事実ながら
,/  '-ー|  |   |   (   |   ゝ`ー゚ ノ         ヽ゚ー'’ ノ          \
     `ー^ー′   i、_ |        /"´      i    `ヽ            |      彼が処刑されるに至ったのも
        |    人、 |        (        ノヽ     )         |
     ;,  ,/´ "ヾ   l       `ー‐--‐'′ `ー-一'′           |      彼が議会からノーを突きつけられたのも
     i 〃      /        `\      /´              l
     }       /               `ー- -‐'′              /       間違いなくヤールズ由来。
     _ソ,,_ _ ,/\                            /
` ''⌒,"´ /´    \                         /           伝説のイングランド王です。
      /      /   `                       ´\
     /    /ー-..,,_                         |
    /   ,?'".:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\                      ト.、
    / /.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\                      |i:.:.``ヽ、
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

352 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:38:19.78 ID:rU8NukkI
あああのルイ16世に先立って王様なのに民衆というか議会に処刑されたレジェンドか…

353 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:39:07.56 ID:QhhqHoGJ
ジョン
ヘンリー3世
エドワード2世
リチャード2世
ヘンリー6世
ヤールズ君
とかいうレジェンドの系譜

354 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:41:23.43 ID:m/HDJOQU
レジェンド暗君

355 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:42:22.77 ID:fW6V8irg
自分で議会を通さず11年間も親政したら失敗の連続で
その尻拭いを議会に押し付けようとした恥知らずがヤールズ閣下

356 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:43:10.63 ID:HiTEP2ka
恥知らずはむしろ名君の資質

357 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:43:56.01 ID:QhhqHoGJ
ルイ11世「せやせや」
フリードリヒ三世「せやせや」

358 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:50:40.71 ID:evWln+27
劉禅とかももう勝てるわけないから媚びへつらうのは何も暗君じゃないからな

359 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:51:55.16 ID:TP9CrN0Z
王の失政は臣下の責任でもある

360 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:54:58.29 ID:9YU+sy0e
絶対に必要だった先代の乾坤一擲の大勝負が失敗に終わって
衰退や滅亡なんて古今東西問わずによく聞く話だからね

361 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 20:59:35.71 ID:rU8NukkI
後出し孔明でもいいならリチャードの取るべきベストな行動ってどういうものになるんだろう
十字軍不参加は現実的じゃないしレオポルト5世に捕まらないようにする?

362 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:07:21.02 ID:l9igTHXb
後だし考察はだいたいその後上手くいくことを前提に話進むからあんまねえ…
創作としてはありだけど

363 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:09:05.82 ID:PNybMlug
行動を変化させると
周りの対応も連動して変わるから、個人の選択だけでいい感じの結果を引き出すのはかなり無茶だよね

364 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:12:58.31 ID:9YU+sy0e
別の行動を取ると流れが変わって相手も対応策を打つから判らないとしか言えない
創作の架空の歴史物語として楽しむ分には面白いけどね

365 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:15:50.36 ID:seTlV4Bw
第三回十字軍はあれ以上の結果を出すのは難しいだろうからなぁ
エルサレム陥落する以前のボードゥアン4世の時代に
サラディンにヤコブ浅瀬の戦いでゴラン高原(イスラエルも死守する要衝)を奪取された時点で
十字軍国家は遅かれ早かれジリ貧だっただろうし

366 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:19:08.63 ID:D76rhpkC
十字軍遠征中にジョンの策謀を許したのはもう少しやりようなかったのかとは思うけど、
そもそも当時のイングランドってヘンリー1世死後のアナーキーでごちゃごちゃになってた所なんだよね

ヘンリー2世が一応正統な王ですってことで長めの期間統治したはいいものの、
他ならぬリチャード自身もそうだけどヘンリー治下は反乱起きまくりで大分危うい
じゃあ誰なら留守を任せていいんだ・・・となるとコマが居なくてジョンを使うことになるのもやむなしだったんだろう多分

367 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:21:15.98 ID:D76rhpkC
もし十字軍遠征がもっと大優勢で進んでれば、
フィリップの足抜けを許さずに済むとか
エルサレムの解放者としての名声が高まって留守や帰路を狙われないとか
史実のネガティブな要素を回避しやすいかも?

つまり戦闘ダイスで10連打

368 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:32:26.68 ID:h8voEZkP
そもそも十字軍の最中にオーストリア公の名誉を汚したのリチャード自身なんですが<帰路に捕囚

369 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:40:14.93 ID:9YU+sy0e
歴代十字軍のやらかしを考えると第三回十字軍はかなり成果がある方だからね

370 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:46:39.54 ID:h8voEZkP
セキ君の世界線だと、
・シチリア弱体化でシチリア海軍の援軍がないから、三王が到着する前の援軍がない
・下手すると、心労でシチリア王がドイツ軍出発前に死ぬ(シチリアでドイツVS東ローマ?)
・マヌエル政権、アンゲロス朝と違って、シュタウフェン朝と関係良くない

史実より十字軍ハードだなぁ

371 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:52:06.02 ID:RRiS6MaJ
それだけ史実と情勢が違うならそりゃ猫もコムネノス朝IFルートで続行するのは厳しいってなるわ

372 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:55:58.51 ID:t/XzVOzg
シチリア継承戦争まあやるんだろうなあ

373 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 21:58:13.31 ID:EFSwxOdz
他には第三回十字軍に乗じてコムネノス王朝の悲願
アナトリア半島の奪還も

374 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 22:15:22.11 ID:oltFupHO
第三回十字軍の裏というか同時代の極東では
頼朝と北条が頑張ってたり、テムジンがモンゴル統一に向けて戦ってるんで
エポックメイキングな年代よね

375 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 22:16:06.85 ID:9YU+sy0e
落日の東ローマ帝国が奇跡の復活を果たした上に後世にとんでもない遺産を残したからね
セキ君が北の湿原地帯に都市を津っったのでモンゴルが襲来した時に防衛戦が有利に戦える

376 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 22:29:58.84 ID:z5yxm1FK
海路という騎馬民族には襲いにくい補給路を持った城塞都市なら何とか押し返すことが出来そう
調子に乗って野戦仕掛けたらボッコボコにされるだろうけど

377 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:27:10.61 ID:5pQHCKQ5
あの時代のモンゴル軍に野戦挑むのは自殺行為だからなぁ

378 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:33:03.66 ID:lLFTHU4M
中国軍が20分の一の数しかいないモンゴル軍相手に逃げまどってるとかでっかで見たな
なんでこの戦力差で逃げるんだよとか突っ込み入れた記憶ある

379 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:44:28.92 ID:QmxRMTP5
騎兵なんて上手くやれば100倍の人数差を覆せるつよつよ兵種なんだ、20分の一しかいないのでは逃げたくもなろう
モンゴル騎兵相手に逃げ切れるのか疑問だが

380 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:46:58.90 ID:ySzndpf0
セキ君は人生最後の大イベントにモンゴル襲来がセットされてるはずから
ほんと最後の最後まで濃い人生歩みそうなんだよな

381 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:53:38.81 ID:ZSCDvhNG
帝国を支え続けた功臣最後の奉公、是非とも伝説となって欲しいものだ

382 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:55:13.94 ID:t/XzVOzg
最終決戦で勝って立ち往生するんだよね

383 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:55:57.41 ID:UeqUI9+n
1185年でセキくん20代半ばだからモンゴル帝国がブルガリアに来るの
1242年なんで生きていたら82歳になるな

384 :隔壁内の名無しさん:2025/09/13(土) 23:59:03.30 ID:QSTQQWWR
老人になっても背負って貰うんだ
偶像になる覚悟を決めたセキ君に過積載の概念はないんだ

385 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 02:40:21.71 ID:rf66TWeF
そう言えば獅子心王さんって十字軍の途中で
妹の嫁ぎ先であるシチリアに寄った際スッタモンダして
シチリア王になったタンクレーディ(AA遊戯)からガレー船15隻を分捕るのに
自身の愛剣エクスカリバーを渡したんでセキくんシチリアに行ったら記念に見れるかも
(自称)エクスカリバー

386 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 08:15:43.40 ID:hRKVUKr/
>>382
ヤン・カロル・ホトキェヴィチとペトロー・コナシェーヴィチ・サハイダーチヌイかな?

387 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 11:30:41.57 ID:AglHoJL9
セキ君の世界線はあれ以上ない位美しい戦いだったが、
あの後も歴史イベント盛りだくさんでしゃぶれる要素はまだまだあったのが切に惜しまれる。

388 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 12:31:13.08 ID:CMbLCiWw
ただアンゲロス朝が成立しないことで歴史イベントがズレ過ぎて何も予測できねえ……

389 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 12:44:53.51 ID:dDffVjnA
仕方ないから次代において嫡男が生まれずに兄の子どもを後継者にする方向で動いていた矢先に
正室がついに待望の嫡男を出産して「頼むうちの子を助けてくれ!」と兄の方には縋りつかれ
「お前は俺の味方だよな?」と皇帝からは圧をかけられるの板挟みになるセキ君の妄想で優勝していくわね……

390 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 13:42:36.94 ID:k0tT9DQA
割とそれなりそうな可能性はあった。
きっとセキ君は面白い位揺れてくれただろうし、可愛がっていた甥っ子を断腸の思いで処刑するセキ君は美しいだろう

391 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 13:49:31.42 ID:tPME0goz
そして世継ぎ争いが激化すると高確率で巻き込まれそうな
アインハルトちゃんの実兄ウッソオスくん

392 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 13:52:27.07 ID:4i3g7r1s
>>389
どこの父たちが戦場作るやつの元ネタ?

393 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 13:59:06.54 ID:zOBLsb8v
流石に後継者争いにならない格の差があるから甥っ子を処刑までいかないと思うが
どっちかいうとアンドロニコスの死後色々揉めて嫡男の方が
ヨハネスの次位の皇帝に危険視されるならあるかな

394 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 14:05:40.18 ID:n7JYIH3J
マヌエルさんの妻エマさんも実家は割と凄くて
女だてらに中世グルジア王国な最盛期を築いたタマル女王がエマさんの姉さんで
史実だと実家に逃げ延びたエマさんとその息子がこの女王様の支援で
トレビゾンド帝国を建国している

395 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 19:09:35.16 ID:qURBP/vU
偽ひろしのAAが地面師ムーブに合いすぎている

396 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 19:41:02.21 ID:dDffVjnA
良い感じに胡散臭い

397 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 19:48:15.68 ID:4h4zQa0M
ちょっと俗っぽい雰囲気なだけで実績と立ち振る舞いは完全に聖騎士なんだ
ヒロッシが詐欺師ですなんて指差したら寝言ほざいてるとしか思えないんだ

398 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 20:00:13.96 ID:4ZnFnUQB
卑しい生まれの僻みだと思われるが…

399 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 20:05:09.50 ID:dDffVjnA
公爵閣下に友として扱われた事の説得力がどんどん強まっていく。
抜群の軍功もあったけど公爵から同じ貴種だと認められるだけの教養や礼法をしっかり身に着けていたからなんだなって。

400 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 20:31:33.52 ID:KmEpUN4m
ヤスパパとハリソンヒロシ、どうして差がついたのか……まあ普通に生まれからだわな

401 :隔壁内の名無しさん:2025/09/14(日) 21:10:53.91 ID:sLoC1Xbb
このヒロシなら元ネタ?的に血なまぐさいことにも適性あるAAいっぱいあるんだよね……

402 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:01:49.96 ID:HTFYIE4C
>>400
生まれ良くても死にそうな箇所いくつかあったからダイス力の差なんだ

403 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 00:17:45.18 ID:+dbCsYso
なんだろうこの敵ではあるけど嫌いじゃないぜ感

404 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:26:33.61 ID:adr4lS7O
そういえば最近猫のコレットを聞いてないな。
仕事が安定しているかそれともようやく卒業できたのか。

405 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:28:35.35 ID:o+DsDEXC
話題に出したら症状出るんだからアカンて

406 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:29:25.51 ID:w/ifspkg
なんで落ち着いてるアルコール依存症を酒に誘うような真似を

407 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 10:31:11.94 ID:fk3cI9qN
猫の売女好きは病気なんだから話題に出しちゃダメ

408 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 11:10:37.75 ID:YLhiIVv9
>>406
アルコール依存症から立ち直るのが難しいのはこういう悪意のない誘いがしょっちゅう発生するからなんだ

409 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:30:40.76 ID:m9IRlsu4
もし誰かに猫作品を勧めるならどれがいいんだろ?
あまあまサッカーとか?

410 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:31:46.28 ID:Q2GgHIXf
よわよわモーさんかなあ

411 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:33:06.68 ID:4CXrzTVw
ハリウッド・アンゲロス辺り

412 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:33:20.25 ID:engPNbMa
よわよわモーさんが一番癖がなくて進めやすいと思う。

413 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:35:44.05 ID:aAWMDqmd
自分もモーさん、ハリウッド野郎、アンゲロス朝の順かな

414 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:36:57.77 ID:z0yf8gMf
俺なら暴挙だな1章だけでもおつりがくる面白さ

415 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:38:45.43 ID:Q2GgHIXf
>>413
その辺は普通の戦記物感覚で読めるから他人に勧めやすいよね
手癖の性暴力もあんま出てこないし

416 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:44:57.18 ID:+O+MZP1s
舞台となる前知識がいらない戦場
他は知らない地名やら家名がわんさか出てくるから曖昧にしか理解してない

417 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 12:54:56.32 ID:zqn0X1rW
没ちゃんはおすすめしときたいけどまとめサイト消えたんだよな

418 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 13:48:11.76 ID:YBNwtJMQ
没ちゃんは人に勧めるには好みが分かれると言うか猫の癖が出てると言うか…

419 : ◆/////...V9/J ◆/////...V9/J ★:2025/09/15(月) 13:59:25.34 ID:76hlXUyv
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
                   >‐--、,、-ー‐ 、
                   /  ̄  ~"'   "~⌒\
                               ∨./
              ,'    /  |     、 `i    ∨./
             イ    {  |     i, }  、 ∨
             /{    i {、 i :ト、      j'} ト,i、 }  }
              / i  l !{_从、{\   }/~i/~''} .j   j!
           /   |! | :N ィ抖ぅx.ヽ! /,ィ芹_!イ  j:}! ./        ◆ ロッシーニのお姫様かもしれない。
            /   /ト:. { V圦r炒  ソ   Vrソ./ ,'/ }∨ /
              ∧ W!\ゝ''""    ,  ""厶ィ/ i! ∨ ./         分からない。
         /   /i :{ { ` {込    __  ,    /:!,   ハ ∨
          /    {:i i! { { ∨/\      ./v'  リ ハ  '/
        ,    { i ∧\!ト.∨//:≧s。 s≦!/イ /リ" }  .}
        {    { i./ .>、ゞ\! ノニニニニニニyノ/、∧ i!リ   }
        ',    {//ィi「 _,,/,ノ==</\У<___ヽ.ノ/  ソ
         ∧   У‐''"ァ'"~f}  |}"""゜ '>;;/、゚"~ ji 'i,`ヽ  人
       /∨   _/    f}  lf   // ヾゝ f} i}  i/\j
       /   ト ''"7"/     {|  ',f  ヾヽ_ }/  g} ',) }   ヽ
         | / ./     /}  ~"'''―‐‐‐''''"~  ', ∨   .}
     {  r'   ./       r{!     ≦芥j≧7   ', ∨ ノ
     \ i   /     ん"     `7::{ }::!`    :}  V´
     /ト   イ/     ∧',       `" ~"    :}  ト、
    /   | //     / ∧',       ..:::"      .:   V'\
    〈  / /       ∧',              〈     ', /
    \   /    /    ∧              i、i    V≦}
  r‐::"/:::::::,’   /      ∧'i,             i ∧   V<,__
  Уオ"~7"    ,'        /,            i  ∧    ' ,ヽィ
  〈:/ { /    /       /,'            {  ハ    ∨
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

420 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:00:14.15 ID:Q2GgHIXf
村娘以外似合わない気がする

421 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:14:49.71 ID:Io8bfq7C
ロッシーニの姫なんていう政治的に守護られた立場でコレット惨が登場できるわけないんだよなあ

422 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:20:26.48 ID:f5MCYRzj
寛解してたのに再発した!

423 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:20:40.33 ID:YLhiIVv9
そういう本来なら害される事なんてまずない守護られた立場で
ミッチーヤンが体験することになったようなイベントが発生する事で新たな地平が開拓出来るかもしれない。
村娘としてのコレットさんは坊ちゃんの時でパーフェクトな奴をやっちゃったから。

424 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:30:35.92 ID:1gX/TR99
ロッシーニ滅亡でもするのん?

425 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:39:54.82 ID:/s0Rutec
満を持してコレットさんとロイド君が出てくるのか壊れるなぁ

426 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 14:41:20.19 ID:f5MCYRzj
ロイドはもう死にまくってんだよなぁ

427 :◆/////...V9/J ★:2025/09/15(月) 15:09:34.72 ID:76hlXUyv
正直なところ今回の戦場は平民では関わりようのない高次な場所なので村娘を出したくても出せない

428 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:12:16.95 ID:1DSm7qoH
貴族の娘やシスターをやればいいではないか

429 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:17:01.42 ID:4CXrzTVw
コレットさんにシスターなんて原作的に考えたら一番お似合いのポジションじゃない

430 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:19:48.61 ID:9AoYkXq6
聖なる谷の堕落した聖職者には娘が居ても不思議では無いよね

431 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:25:27.97 ID:YLhiIVv9
明らかにこれまでの主人公よりも上の次元で戦っているもんなヒロッシ

432 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:28:40.54 ID:sXs815ke
交渉事を鮮やかにクリアしていくヒロッシは今までにない魅力があって楽しい

433 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:31:59.41 ID:OY3tA64f
ヒロッシ差し出されることはあってもわざわざ奪うほど飢えてないし・・・
なんなら部下も(金あるから)略奪しないでお行儀良くできてるし
主力に限っていうと大抵の正規軍と比べても統制とれてる

だから肉壁になる兵雇いだすまではコレットさんの出番は…


434 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:34:05.70 ID:N9uwRUX2
そういえばテイトコとかいう色欲の大罪持ちがいたな……

435 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 15:58:02.41 ID:BGZgXA4Q
憤怒はオンナどころじゃない状態だし
ヤスパパは性欲より義務寄りだったし
ヒロシが飢えてるのはオンナじゃなくオジキだし、オジキは女から寄ってくる
コレ虐が関われそうなの主人公テイトコしかいなかったな

436 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 17:51:36.39 ID:aOIGu3al
ヒロッシで良い感じにクリアしてもまだ続くなら低身分で何処まで成り上がれるかも見たくはある

437 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 17:53:49.24 ID:9bYjMI7j
位の高いシスターとかこの時代はおらんのか

438 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:01:15.06 ID:VV5hr++f
王侯の妃が老後に備えて寄進して建てた女子修道院で
旦那の死後に院長やってるようなパターンならお高いぞ

439 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:17:11.91 ID:9NWEd318
コレットさんは死ぬに死ねない、泣くに泣けない二律背反で悶える立場が似あうので、身分はどこでもやれなくはないような。

440 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:23:07.05 ID:6dyxwgs9
騎士でも戦場では略奪凌辱やってるイメージ有ったけど
貴族レベルになるとやらないのかな?

441 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:43:05.70 ID:YLhiIVv9
ヒロッシで大分やりたかったであろう話の背景の説明をやれている感があるので
ヒロッシの終わりがどういうものであれヒロッシで終わりになりそうではある。

442 :隔壁内の名無しさん:2025/09/15(月) 18:44:00.26 ID:f5MCYRzj
7回目超えたけど予備ダイスなしの戦場なら既に死んでそうという

296KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106