【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】
- 1 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/23(月) 00:34:37.53 ID:qqMCt64a
- 【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】
1 安価スレです
2 1は、初心者。初めてなので不手際があっても優しく見守る
3 ウォーハンマーをベースに混沌の渦やドラゴンウォリアーズ、ファイティングファンタジーみたいなTRPGテイストを適当に加えた世界が舞台
4 長男が平戸を舞台に
5 2レス以降。!maxres:10000を忘れずに
・舞台は、中世風ファンタジー世界
なので、登場人物は、うっきうきの女子高生キャラでも、ギロチンでの処刑見て、
キャーキャー、けらけら笑う選択肢を取れます。
勿論、文明人として仮面をかぶることも出来れば、本性として優しい人を選択することも出来ます。
・キャラを操作する時は、放浪者や剣士、仕立て屋、書記なんかになりきるんだー
・中世のファンタジー世界での生活をロールプレイングしてください
・獣性やら野蛮性、差別、暴力の表現が出ることもあります。
@うぃき ttp://www65.atwiki.jp/yuifellowship/
まとめサイト ttp://dodoitsusensya.blog.fc2.com/
1スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1427551215/
2スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1432647192/
3スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435759447/
4スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1438953690/
5スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1443938763/
6スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1446979243/
7スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1454132434/
8スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1458910284/
9スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1460266682/
10スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1462328715/
11スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464694099/
12スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1466212770/
13スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1468495910/
14スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1472484366/
15スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474977062/
16スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1478005152/
17スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1497072716/
18スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500208401/
19スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1511676631/
長男秘剣録
巻の一 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1563108020/
巻の弍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565181932/
巻の参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565782224/
巻の四 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566120961/
巻の伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566612550/
巻の陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566899876/
巻の漆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567260153/
巻の捌 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567827926/
巻の玖 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568196274/
巻の拾 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568534798/
巻の拾壱 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568718759/
巻の拾弐 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569072654/
巻の拾参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569585371/
巻の拾肆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570191144/
巻の拾伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570536763/
巻の拾陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570883644/
巻の拾漆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571229252/
巻の拾捌 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571633617/
巻の拾玖 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571934734/
巻の弍拾 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572270491/
巻の弍拾壱 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572658749/
巻の弍拾弍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573044304/
巻の弍拾参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573645225/
巻の弍拾肆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574243559/
巻の弍拾伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574766146/
巻の弍拾陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1575380638/
- 950 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 02:56:48.15 ID:MsxbGLSs
- 戦術はよくわからんが、侍大将よりも剣士派なのであまり気にしないようにしてる
肉体の素養鉛なんよね?知識系は多分土だし、戦術の才能だけ飛びぬけてることもなかろう
- 951 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 03:20:19.62 ID:wqSKADYz
- >>950
いや、長男は全部鉛。
- 952 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 04:19:18.34 ID:+5X3b7Lg
- ハイドが「かばわせる」スキルなら「かばう」相当のスキルも存在するのだろうか
- 953 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 04:23:32.26 ID:RPyWdW3A
- 兵法がそれっぽい気がする
- 954 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:04:54.40 ID:IlWYIy/V
- 兵法は上げたいけど、どこで上げれるかわからないのが
剣客、剣鬼で上げれると良いな
他には射撃術みたいな命中上げれるスキルないかな
- 955 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:07:10.09 ID:RPyWdW3A
- 衛宮が狙撃手とかいう射撃5上がるスキル持ってたからそれの命中版はあるかも
- 956 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:09:40.68 ID:IlWYIy/V
- 剣客、剣鬼は職業補正よりスキル補正が多いと良いな
命中上げたいし
- 957 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:12:19.51 ID:RPyWdW3A
- 命中は剣客剣鬼より剣聖じゃね? いけるかわからんけど
- 958 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:14:29.87 ID:Vr2X5mq2
- 体格補正があるからそういうスキルないかも
- 959 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:14:46.04 ID:L/w6ityg
- 別ジョブでなら使い勝手のいいスキルが手に入るなどというナイーブな考えは捨てろ
長男以外は自身にとっての最適解を理解してスキル取得の取捨選択や最適な転職ができるが、こっちは手探りでやるしかない
- 960 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:20:01.78 ID:86amPJEa
- 最適解しれるのがそういう家系ってことなんやろうね
凛ちゃんとか迷走しまくってるぞ
- 961 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:22:54.78 ID:rV+q53UM
- 凛ちゃんは極めるということをあまりしない……いや、薬師は極めてるんだろうけども
- 962 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:22:56.80 ID:I2D++tQw
- 先祖代々伝えてスキルツリー見れる
と考えるとそら強くなるよなと
- 963 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:23:03.42 ID:qYmT7dhG
- まあ凛ちゃん最適解ゆうなら実は山師でも医者でもなくて吟遊詩人が適職やからな
- 964 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:31:26.43 ID:L/w6ityg
- 才能的な最適解ではなく、自身が求めるビルドの方向性として必要なものとそうでないものの取捨選択ができるかできないかの話
そういう意味では凛ちゃんもきちんとスキルを取捨選択して転職してるというか、山師が戦闘にも使えるジョブだと理解して転職してる
長男はまず転職しないとそのジョブがどういうものなのかを理解できない、この差は大きい
- 965 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 00:44:19.55 ID:PEux/RiG
- 凛ちゃんは山仕に知人が居るからある程度把握出来るけど長男に剣聖の知人は居ないからね
- 966 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 00:48:31.91 ID:75yKjqN0
- NPCは最適解を取得するのではなく、単にPCがわから不要なスキルが見えないようにマスクされてるだけだと思う
家の都合で弓を取ったり、格闘とったりしてるだろうし
- 967 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 01:47:06.16 ID:ZLcHZoK8
- 作者そこまで考えてないと思うよ
しか言えないのが悲しい
仮に考えてたしてもそれはPCにはわからない
じゃあどうするかって言ったら「何をしたいか」?で考えるしかない
冒険か、戦場無双か、最強武将か・・・
メリットよりも見たい展開の話だと思うよマジで
- 968 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:35:50.30 ID:FH1hxkLS
- 効率追及してもしゃあないとは散々言われてるしね
- 969 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:47:46.65 ID:JFDkX+QY
- しゃあけど次々に戦場ぶつけられればそっち系の技能伸ばさないと死ぬというGMのお告げと受け取るのもしゃーない
- 970 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:48:24.71 ID:Mjm8nIdG
- 普段はほんわかした剣士だけど実は流鏑馬もできるとカッコイイから騎射までとりたい。
とかそんなでも構わんしな実際。完全に腐ることもないだろうし。
- 971 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:52:08.20 ID:1c4OxLVS
- お告げってどういうことだ?
- 972 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:58:23.75 ID:/MvyAahh
- 正直幼少期の地獄と比べれば雑兵らが肩代わりしてくれる戦争とか天国だけどな
- 973 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 08:40:13.44 ID:5jO+PCT+
- 指揮技能取ってないのに指揮技能無いと死ぬようなイベント連発してくる糞GMだと思うんなら他所でもっと信用できるGMのスレを探した方が良いと思うわ
- 974 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 09:44:28.26 ID:o/f72nHB
- 好きで戦ってんのは俺たちだけどな
逃げればいいじゃんってのは何度も言われてるし
- 975 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:10:21.46 ID:QOg2oLqJ
- だって原作の長男が逃げないんだもの
恩人の仇相手でも不意打ちができない男だし
ロールプレイするとそらそうなるよ
- 976 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:11:52.91 ID:MqzVXHqj
- 原作の長男だったら複数の嫁さん抱えたりは多分しないから・・・
- 977 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:17:00.78 ID:1c4OxLVS
- 逃げるにしてもやることやりつくしてからにしたいし勝った方が楽しいから限界まで戦うって人が多いのは仕方ないでしょ
- 978 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:17:55.65 ID:944E2f7j
- ダイスで勝てばおけ。前回も最後の最後には自重派が安価取ったしな
- 979 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 11:59:13.48 ID:5vkavrE2
- 正当性のない殺しはしたくない・・・で禁止になったけど仲間が危ない時に逃げるを選択したら本当に逃げるのか
- 980 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:00:01.24 ID:Z4d8yUez
- てきに せなかは みせられない!
みたいなメッセージ流れて結局逃げられなさそう
- 981 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:16:26.33 ID:h4BC/F1G
- 殿しそう
- 982 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:24:17.42 ID:CxEt04Sq
- 敵の真正面から切り込み敵中を堂々通り抜けて逃げていくスタイル
- 983 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:59:06.04 ID:QOg2oLqJ
- >>982
これにはお豊もにっこり
- 984 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 13:57:47.99 ID:1c4OxLVS
- >>979
そもそも仲間を危ない目にあってる時点で斬っても正当性ある気がする
- 985 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:13:13.49 ID:Gsd4hKYY
- そもそも戦争プレイしたくてしてる訳けじゃなくて強くなるのに効率が良いから始めただけだったはずだから
本来戦争でしか使わないようなスキルは取らずに勝てれば取らずに勝つほど得なはずなんだがな
- 986 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:15:44.41 ID:944E2f7j
- 本来、お金を稼ぐためにエリカ衆を肉壁にするつもりで雇用契約を結んだはずなのにどんどん可愛い存在になってしまったからね…
- 987 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:22:27.71 ID:6O7AVqWt
- 足らないスキルが多すぎて、何が必要なのか把握できないのが問題
指揮、統率関連は集団行動をするには1は欲しい、、個人戦しかしない状況って基本的になかった、ビルド的にも単独行動ができにくいキャラだからな。
単独で動くには敵対者が数を集めすぎるし、長男と比べて仲間が弱い、ここの改善は長男以外が勝てる敵と戦えるように環境を整えるくらいしか対処方法がない。
- 988 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:53:09.44 ID:1c4OxLVS
- 基本はやーこや脇山殿や七海いるしスカウトあるから長男は取るとしても当分先でいいや
- 989 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:12.79 ID:ZLcHZoK8
- 戦争が向こうからやってくるのが一番の問題だよな
鍛錬やら冒険やら交流やらの機会が潰れるけど無視するわけにはいかんという
どうせ巻き込まれるなら稼げるようになろうって状態が続いてるよな
- 990 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:20.00 ID:nsfKnlEp
- 下手に何でも出来るし何してもある程度上手くいくから炭治郎をどうしたいかがバラバラなのよね
そして浮遊票が直前のイベントに有利な方向に流れるのが定番
- 991 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:51.91 ID:BdG/4eMD
- 最低限理解できているのと何も分からないのでは情報量に差が出て判断の難易度に影響を及ぼすんで
取る順序自体は早くてもいいと思ってる
まあ今のステとスキルじゃ大規模な大会では弱くはないが強くもないレベルなんで後回しにしたいってのも分かる
予選で強敵とぶつかっただけで、普通に勝ち抜いても命中60超えの奥義持ちネームドと何度もぶつかりそうだし
- 992 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:05:38.32 ID:4cqIScg0
- 剣士最優先なら指揮でも弓でも騎馬でも斥候でも何でも良いんだけどね…
剣士後回しにして今すぐ指揮官ジョブとかは勘弁してほしいわ
- 993 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:11:25.42 ID:1c4OxLVS
- 剣豪極める時に知性上がるからそれで判断力は多少上がる
あと剣士として強くなる=大会で有能ネームド手に入りやすくなるだから多分大体の人は剣士系優先だと思うよ
- 994 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:13:13.88 ID:nsfKnlEp
- まあ今までの処理を見るに大会が一番結果を残しにくいシステムになってるから
剣士系を優先しない人がいても責めはしないな
- 995 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:18:22.08 ID:4cqIScg0
- 本格的に指揮官技能身につけるのは時間も冒険点嵩むから無しとしても、齧った程度じゃどれだけ役に立つか怪しいのよね
亜人戦の一夏や美森どんみたいに小隊長なら問題無いかもだけど、それなら多分斬った方が強い
ある程度流れが読めるようになるご都合スキルでも有れば飛び付くんだけど
- 996 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:21:47.42 ID:ZLcHZoK8
- ほんそれ
付け焼刃のニワカだから意味がないって判定されてもしょうがないし
指揮官連中がどの程度の数値なのかと戦闘しながら指揮が有効なのか
このへんをしっかり把握してからでいいんじゃないかね
- 997 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:23:48.84 ID:PM93D6mx
- てきとうにスカウトしてきたモブに任せて長男斬りまくるより結果の出せる長男の統率って、冒険点1000あっても足りるかどうかw
- 998 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:26:28.54 ID:BdG/4eMD
- 交渉取った時の処理がわかりやすいと思う
以前会合衆の会議に参席したときは、何を話しているかさえ描写されなかったけど、交渉を取ったことで一部描写はされるようになった
スキルなしだと描写されない事がままあるんで、何も分からないまま判断するより、やーこらプロフェッショナルに判断を仰げる程度には描写量を増やしたいんだ
- 999 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:26:29.36 ID:1c4OxLVS
- 長男が指揮より突っ込んだ方が強いのはずっと前にやーこも言ってるし基本斬ったほうが状況百倍良くなるのはしゃーない
- 1000 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:28:04.05 ID:1c4OxLVS
- >>998
今でも判断を仰ぐくらい普通に出来てなかった?
- 1001 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:31:08.15 ID:ASnlafsP
- 指揮の話やめない?
イッチしか答え出せんから議論しても無駄やし議論の体なしてないし、同じことの堂々巡りや
- 1002 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:33:00.38 ID:944E2f7j
- 大会勝ちたいなら敵用に無外流奥義身につけた方がいいんでね?まぁ炭治郎がやったように傷口から奥義破りとかさらるかもしれんけどな
誰か前行ったけどそう考えるとチンミの通背拳とかほんま優秀。あれだけ見せても通背拳封じとか未だ出てない
- 1003 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:33:26.18 ID:pnxbNs//
- とりまさっさと耐久全快させないといかんな。
仁先生と凛ちゃんにかかれて成功すれば1日6回復で二週間で全快まで行けるから休みたいところ。
- 1004 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:33:28.70 ID:WOTTYIn5
- 分からない事が多過ぎて結論出しようが無いしね
剣豪知性でマシになるのを祈っておこう
- 1005 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:33:32.06 ID:1c4OxLVS
- 長男が侵略基本NGだから基本相手から仕掛けてくるから不定期なのと敵対相手大体潰したから……
あと今指揮ちょっと齧るより剣士として強くなって大会でスカウトしまくった方が軍勢としてもずっと強くなるからな
- 1006 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:35:45.30 ID:944E2f7j
- 分かんないなら美森どんとか通して武士って小さい頃からどんな勉強してるのか聞いた方がええかも。兼定とかの教育用にも知りたい
- 1007 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:37:39.80 ID:1c4OxLVS
- >>1002
奥義は大会じゃなくて達人同士の殺し合いじゃないと無効化のデメリットとかもあるし使いづらい、ギャン子も大会で使うなんてバカとかカッパに言われてるしな
それに長男は奥義より基礎の伸び代が滅茶苦茶あるからそっち伸ばしたほうが基本いい
- 1008 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:38:32.98 ID:75yKjqN0
- 交渉も取る前は似たような話の流れになってたな、文化点が入るはずだ、いやそれは確定していないの水掛け論で
結果こそ文化点は入ったが、弓や戦士語みたいなパターンもあるからな
そもそも指揮を使う場面がすぐ来るかは誰にもわからん、一応戦争も終わったしな
- 1009 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:43:19.79 ID:ASnlafsP
- どうせ指揮の議論するならイッチに聞きたい指揮の疑問でも話し合って纏めといたほうが次に繋がるかな?
- 1010 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:43:24.59 ID:75yKjqN0
- ギャン子の奥義に目を奪われガチだが、あれ冒険点1000点ぐらい費やしててもおかしくない奥義だからなぁ
最低でも300点ぐらい使わんと実用に耐えられんと思うわ、でもってそのぐらい冒険点があるなら他を伸ばしたほうが有用という
- 1011 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:45:19.65 ID:1c4OxLVS
- ギャン子は長男にあの若さでとか言ってたし多分結構年上なのと一生の大半の冒険点費やしてたからなあ……
- 1012 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:47:32.99 ID:pnxbNs//
- 木刀の大会で勝ち抜くなら多分奥義必要になってくる。
木刀で勝ち抜くとなると敵を一撃でぶち抜く火力と速度と命中が大事だから
奥義でブーストかけて一撃で沈める感じの戦法が
- 1013 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:48:33.55 ID:944E2f7j
- とは言ってもこれ以上、大会用に短期間で伸ばせるものはもうないな…。剣客剣鬼に期待か
個人的には雑談で言われてた呼吸法と剣術を組み合わせたヒノカミ神楽に期待してるんだども、あれ能動的に習得するにはどうしたらええんやろ?
- 1014 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:50:41.13 ID:WOTTYIn5
- 兄弟子の疾風の太刀(命中と速度を+5)とか冒険点100〜200で取れるんならクーフェイにかましてやりたい気持ちは有るw
……そして取得して決闘当日クーフェイは現れず後日その死を王から告げられるんだ
- 1015 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:51:31.52 ID:75yKjqN0
- 大会は数撃ちゃ当たる戦法で良い気もするけどな、優勝狙えるぐらい長男強いし
ただでさえ見切られる可能性ある奥義を、大衆の前で披露とか勿体ない
- 1016 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:54:00.05 ID:1c4OxLVS
- 奥義は基本人に見せるもんじゃないしなあ……
大会には何度も出るし基礎ステは波紋や強靭なんかのスキルでまだまだ伸ばせるからそっち優先じゃね?
- 1017 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:54:44.80 ID:pnxbNs//
- というか一ノ太刀マジで欲しい
- 1018 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:55:52.37 ID:BdG/4eMD
- 長男は現状、奥義より基礎や波紋伸ばした方がいいのはその通りだろうが大会で奥義使うのはバカとは限らない
勝たなきゃ後がない奴とか強い動機がある奴は、デメリットは承知で奥義を切ってくる
操作キャラとNPCでは奥義を切るデメリットの大きさが段違いだしな
- 1019 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:00:22.74 ID:75yKjqN0
- エリクサー症候群にかかっても仕方ないしな
- 1020 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:11:20.37 ID:h4BC/F1G
- 打撃が多めに上がる奥義は冒険でも有用なので欲しいね
- 1021 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:13:05.34 ID:1c4OxLVS
- 長男は剣聖になれるなら奥義に命中補正要らん気がする
- 1022 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:13:36.20 ID:pnxbNs//
- 木刀勝負の理想系は姉弟子スタイルだからな
初手で命中100稼いで相手より早い速度と相手を一撃で仕留められる耐久が揃えば絶対に勝てるっていう
- 1023 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:21:20.85 ID:6O7AVqWt
- 木刀勝負の場合の注意点が耐久値までは仮想ダメージだと思っていたが実際に大けがした点だな。
次の試合までに回復すると思ってたのが、敵奥義を食らった場合はこれが実戦でのダメージとかわらないようだった。
防具修正がない分大けがしやすい環境だったとは分からんかったね、博多大会の賞金500両は大部分の剣客にとって人を殺しても入手したい金額だってのも認識しとかないとまずい
- 1024 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:22:33.89 ID:h4BC/F1G
- ただし姉弟子は木刀だと居合い出来ん模様……
あと居合いは速度上がらないので、相手が打撃そこそこ命中そこそこでも奥義で速度打撃補正されると当てたけど先に倒れたになる可能性も
- 1025 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:22:44.31 ID:1c4OxLVS
- 長男の場合耐久95だから殺そうと思っても殺せんけどなw
- 1026 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:25:08.28 ID:BdG/4eMD
- 常に耐久95だったら殺せる奴はそうそういないだろうけど木刀試合は耐久ガンガン削れるからな
かといって竹刀はダイス事故が怖いわけだが
- 1027 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:25:22.75 ID:75yKjqN0
- 博多優勝の看板さえあれば、自分の流派を設立させて道場主にも成れるだろうしな
ぶっちゃけ、長男も奥義があれば使って即問題があるわけではない、ただ見切られると費やした冒険点的にスレ民が悲しくなるだけだ!
- 1028 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:26:54.54 ID:6O7AVqWt
- 大会の場合は分からない、ネームドキャラは基本的に命中50オーバー、攻撃力も60代が多い
装備分20ほどを抜いても、木刀試合だと一撃で20〜30は食らうし一部ネームドは奥義で攻撃力が跳ね上がるから長男でも連戦の場合は普通に致死の範囲になる。
- 1029 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:28:30.27 ID:pnxbNs//
- >>1025
いや、木刀勝負だと全然そんなことない
- 1030 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:30:25.30 ID:1c4OxLVS
- まあ敵もダメージ負っていくから相対的に見たら耐久クソ高い長男の方が有利
長男以外はダメージ負わないとかいうクソ仕様じゃない限り多分大丈夫やばそうなら棄権したっていいし
- 1031 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:31:41.29 ID:BdG/4eMD
- クニミツのとこの地侍に組討食らってたモブ武芸者でも50〜60でステ纏まってたからな
あと長男みたいにダイス事故もないから、強いやつが順当にあまり消耗せずに勝ち上がってくるだろうというのもある
- 1032 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:32:29.39 ID:pnxbNs//
- 木刀勝負で勝ち抜けるやつはそのクソ仕様で怪我しないぞ
- 1033 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:32:57.47 ID:5OJKNet/
- けど、ダメージがあの形式だと、木刀の大会は決勝は満身創痍同士の塩試合ばっかになりそう
- 1034 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:36:03.15 ID:BdG/4eMD
- 木刀試合で勝ち抜ける奴は高打撃、高命中、高速度の初手必殺で勝ち上がってくるだろうからな
モブはダイス振らずに期待値で勝負することが多いんで、強い奴ほど消耗せずに勝ち上がってくると考えたほうがいい
- 1035 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:36:20.61 ID:1c4OxLVS
- 勝ち抜けるって言っても基本長男より命中低いのが多いから結構外すし打撃高いって言っても木刀で相手を一撃で気絶させるのは結構厳しいから戦ってたら普通ダメージくらうでしょ
- 1036 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:37:25.86 ID:6O7AVqWt
- 運営側が勝たせたい相手有利になるだろうね。
命中60、奥義込みで攻撃力50を超えれば複数と相手取った場合、一回の戦いで耐久は50以上のダメージを受けて大幅に削られる。
- 1037 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:37:40.78 ID:pnxbNs//
- >>1034
後、木刀勝負やる奴は示現流で一ノ太刀的なのデフォで持ってそうだし
- 1038 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:41:33.12 ID:75yKjqN0
- 奥義の基本は、初手命中アップが基本というのはある
そもそも実戦だろうが試合だろうが、先に当てた方が有利なのは確実だからな
- 1039 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:51:53.86 ID:h4BC/F1G
- 個人的には防護耐久奥義も作りたい……
- 1040 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:54:17.59 ID:1c4OxLVS
- 波紋使ったらいけるかもしれんけど奥義って効果短いし防護耐久多少上げても何発も食らったらやばいから速攻で仕留めるほうでやったほうがいいんだよな
- 1041 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:56:08.38 ID:iSJTaqtR
- 奥義って基本一発芸だからね
こうしたい、ああしたいってイメージはあっても
それよりなら効果薄くていいのでパッシブ系の能力上昇のほうが安定して使いやすいかなって
- 1042 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:58:01.24 ID:pnxbNs//
- 奥義は代わりに爆発力が高い
基本的に命中と威力とか命中と速度とかが同時にプラスされるから
- 1043 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 17:59:56.97 ID:1c4OxLVS
- まあ長男はこれから転職や道場や波紋でグングン伸びるからね……他の人は普通ここまで基礎伸ばせないから奥義伸ばすんだと思う
普通は鍛錬冒険点以外で冒険点稼ぐのは難しいから
- 1044 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:01:02.38 ID:BdG/4eMD
- >>1035
弱いやつは勝ち進んでも消耗するし、強い奴は消耗した奴を叩けるからさらにダメージを負う可能性が減る
同程度の消耗具合の強者同士がぶつかっても、勝ち上がった奴が次試合で負ける
期待値で勝負するなら長男みたいなダイス事故とは無縁なので、一定程度の命中を確保すればまず外さない
なんでまあ、勝ち上がってくる奴が消耗している期待はかなり薄いかと
- 1045 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:02:32.82 ID:1c4OxLVS
- >>1044
大会って本戦はちゃんと一回一回ダイス降ってたと思うけど気のせいだっけ?
- 1046 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:09:17.80 ID:BdG/4eMD
- >>1045
長男が認識できる範囲ではダイス振って、そうでなければ振らないで流すか1d100での簡易処理だったと思うが
- 1047 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:11:16.83 ID:JFDkX+QY
- よくある自分だけ負傷持ち越しで相手は全快だと思って対策しておけばよいのだ
どうせ全員倒さねば優勝にはならんのだし全員一撃で頭骨を割るか伊達にして返す覚悟が必要だと考えられる
- 1048 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:18:44.79 ID:75yKjqN0
- まぁ決勝とかまで行けば相手の疲弊ダイスぐらいは振るかもしれんが、盛り上がりに欠けるってレベルじゃねーしな
- 1049 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:29:36.04 ID:LjmZVcu6
- 防御無視の奥義ほしいな…
- 1050 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 18:33:08.27 ID:944E2f7j
- 多分剣聖とかになると命中100が基本になってそこから回避なりで命中減らしてくるのを奥義なりで補正し直すのが基本になるんじゃね?
602KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106