■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】

1 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/23(月) 00:34:37.53 ID:qqMCt64a
【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】

1 安価スレです
2 1は、初心者。初めてなので不手際があっても優しく見守る
3 ウォーハンマーをベースに混沌の渦やドラゴンウォリアーズ、ファイティングファンタジーみたいなTRPGテイストを適当に加えた世界が舞台
4 長男が平戸を舞台に
5 2レス以降。!maxres:10000を忘れずに 





・舞台は、中世風ファンタジー世界

なので、登場人物は、うっきうきの女子高生キャラでも、ギロチンでの処刑見て、
キャーキャー、けらけら笑う選択肢を取れます。
勿論、文明人として仮面をかぶることも出来れば、本性として優しい人を選択することも出来ます。


・キャラを操作する時は、放浪者や剣士、仕立て屋、書記なんかになりきるんだー

・中世のファンタジー世界での生活をロールプレイングしてください
・獣性やら野蛮性、差別、暴力の表現が出ることもあります。



  @うぃき    ttp://www65.atwiki.jp/yuifellowship/
  まとめサイト  ttp://dodoitsusensya.blog.fc2.com/

  1スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1427551215/ 
  2スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1432647192/
  3スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435759447/
  4スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1438953690/
  5スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1443938763/
  6スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1446979243/
  7スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1454132434/
  8スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1458910284/
  9スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1460266682/
  10スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1462328715/
  11スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464694099/
  12スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1466212770/
  13スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1468495910/
  14スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1472484366/
  15スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474977062/
  16スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1478005152/
  17スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1497072716/
  18スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500208401/
  19スレ目  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1511676631/

  長男秘剣録
  巻の一   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1563108020/
  巻の弍   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565181932/
  巻の参   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565782224/
  巻の四   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566120961/
  巻の伍   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566612550/
  巻の陸   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566899876/
  巻の漆   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567260153/
  巻の捌   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567827926/
  巻の玖   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568196274/
  巻の拾   ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568534798/
  巻の拾壱  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568718759/
  巻の拾弐  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569072654/
  巻の拾参  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569585371/
  巻の拾肆  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570191144/
  巻の拾伍  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570536763/
  巻の拾陸  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570883644/
  巻の拾漆  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571229252/
  巻の拾捌  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571633617/
  巻の拾玖  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571934734/
  巻の弍拾  ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572270491/
  巻の弍拾壱 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572658749/
  巻の弍拾弍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573044304/
  巻の弍拾参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573645225/
  巻の弍拾肆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574243559/
  巻の弍拾伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574766146/
  巻の弍拾陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1575380638/

901 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:10:50.07 ID:7ED0HPrP
ちなみに炭治郎の命中や打撃が上がっても、合戦において敵の殲滅速度はもうそれほど大きく変わらない段階になってる
冒険点750で命中100にしても、150ラウンドかかって倒してた敵が120ラウンドになる程度。炭治郎自身の安全と戦い続ける能力は激増するけど
これが大きく変わる可能性があるのが、薙ぎ払いと打撃96以上(全ステ24を倒せる)、112以上(全ステ28を倒せる)

902 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:11:43.52 ID:ljoATqNm
個人的に剣術極めたい派だし
剣聖に到って、秘伝書書くんだ!

903 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:12:19.88 ID:Qcmzrc6V
あ、でもエリカ衆と協力して相手を倒して効率よく敵を減らしていきたいから連携1取るのはアリかも。エリカ衆は連携持ちだし

904 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:13:20.33 ID:NM2X15I5
連携は、実際の数値的な効果より、連携を意識した動きができてるってフレーバー効果に期待してるわ

905 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:14:44.64 ID:7ED0HPrP
>>900
悪いけど自分で調べてくれ。武藤氏の時のあさぎの発言とか、やーこの時折の発言とか、かなりバラバラなので、どのスレのどこで言われてたかさすがに覚えてない
ただ珠美のような指揮しながら戦闘もすることができるなら、被害は減らせるようになるらしい
「脇山殿がいると敵の攻勢が衰える。単純に味方は死傷者が減る」とのことなので

906 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:14:45.43 ID:RPBwn9V2
あ、連携に関しては自分も賛成派
ただフレーバー的というかRP的意味合いが強いのは否定しない

907 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:15:56.42 ID:NM2X15I5
ロールプレイ用のスキルとっといてGMにアピールは、TRPGで大事だからなw

908 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:15:58.79 ID:dL4Jf9oY
連携は確かに欲しい
エリカ衆と連携できればってのとシャアとのコンビの時連携があれば負担が違うっていうフレーバーが気になったから
まあシャアみたいな片方を盾に〜みたいなのはシャドウがないと無理だろうがとったらどう変わるか気になる

909 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:16:20.67 ID:25Lpgv0V
長男の戦闘力だけ上げたいといわれても、被害を減らせるように事前準備をやる場合では交渉、礼節、茶道などの文化スキルと一定の専門知識、資金は必要
基本的に情報は秘匿されてるか一定の家柄以外は習えない
友好関係にある相手からしか有益な情報は聞けないし、調べものをやるにも長男以外だとできないことも多い、専門家に嘘をつかれた場合、どの部分が嘘なのかは最低限の知識がないと判別できない。

910 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:16:54.90 ID:Qcmzrc6V
多分だけど指揮もいいかな?って思ってる人はエリカ衆の被害を少なく出来る可能性があるからでそれには一緒に歩兵と効率よく動くことなんだろうけど連携取れれば解決しそうよね。剣客取ってスキルツリー解放したら連携狙ってみるかな

911 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:17:39.63 ID:NM2X15I5
シャアのは、ハイド+連携で誰かの背後に隠れながらの動き
ハイドなしのふつうの連携だったら横に並んでの戦闘とかになるんだと思う

具体的にはハイドつきだと攻撃対象にならず、横並びだと攻撃対象ランダムになるのかな

912 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:18:25.11 ID:RPBwn9V2
エリカ衆云々もだけど連携は子供が実戦に立ち始めた後もちょっと面白いかなって

913 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:18:34.73 ID:wqSKADYz
やーこがいると部下は死ににくくなる。



脇山殿がいると敵の攻勢が衰える。

1 →単純に味方は死傷者が減る。
2 持ちこたえる時間が増える。→士気ダメージが減った結果。


あさとらや長男は単純に敵の数を減らす。
上の二人は、削った数以上に軍勢に影響を及ぼす。

少数だとあさとら長男の効果が大きい。
多数になると指揮官の性格の影響出てくる。


戦士と指揮官の(心理的な)比重が一定以上だと、率いる軍勢に影響が出る。

5・5の脇山
4・6のやーこ

10・0の長男
8・2のあさとら



これの話でしょ?
>>900
>>905

914 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:19:28.04 ID:sPRo3HRR
>>894
そういう点についてはぶっちゃけ自分は参加者と議論をしているというより色々な意見を聞いてる人やイッチのその後の作中の描写を楽しんでいる。

基本的に参加者が作品を作っているのではないので論陣を張っている(と考えている)相手を説得したり論破するのは確かに意味がない。

単に自分のレスが拾われたりイッチの描写とニアミスしたり上回られるのが楽しい。
もちろん全く的外れの時も多いだろうけど優しいイッチはいちいちぜんぜんちげーよ!というような指摘は(よほど悪意がなければ)しないので。

915 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:21:15.07 ID:25Lpgv0V
10・0の長男 これを9・1までは持っていきたいって話

916 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:22:09.19 ID:NM2X15I5
別に指揮官用意して、長男は戦士として暴れるのが一番よね
昨日話してたのも、結局長男に指揮官やらせるなら斬りあい減らすことになるって言われてたし

917 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:24:17.26 ID:Vr2X5mq2
連携そんなに魅力的か?よくわからんな

918 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:24:45.99 ID:dL4Jf9oY
>>914
うん、そのスタンスは別にいいけどそれで描写されたことからも読み取れないようなこと捏造して周りを説得しようとするのやめて?
意味はないことでも意味わからないことでこれがいいよと押されても誰も頷かんから

919 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:25:41.97 ID:dL4Jf9oY
>>917
今のところはぶっちゃけ効果が分かってないからフレーバーに近い
まあでもTRPGならそういうのも楽しみ方の一つだから押してる感じ

920 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:25:43.69 ID:RPyWdW3A
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570883644/1096
脇山殿のスタイルは殺す数が3分の一になるから長男のスタイルとどっちがいいんだろうな
長男は強いのを積極的に沢山殺すからそれで味方のダメージはかなり減るし

921 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:26:19.69 ID:sPRo3HRR
連携あるのが今回の殺
連携(というか意思疎通レベルで)ないのがゴブリン編の凛としてみると印象がね…。

922 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:28:12.06 ID:Vr2X5mq2
正直シャア専用技能になりそうな気がする
シャア好きだからそれはそれでいいけど

923 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:29:29.43 ID:7ED0HPrP
>>920
ケースバイケースになると思う。相手が足軽以上なら炭治郎が暴れて数を減らさないと危ない
エリカ衆が効率的に動けば楽勝の相手(浪人以下とか)が多くいる時は、指揮官が多くて指揮の質が高い方がダメージは減りそう
薙ぎ払いで効率的に倒せる場合は、また話が変わる

924 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:29:48.07 ID:NM2X15I5
連携は命中+5が雑に強い。命中低かったころの+5と、長男やシャアレベルの命中に+5では別物
そこからさらにフレーバー? ロールプレイ的な効果が期待できるから

925 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:30:02.15 ID:dL4Jf9oY
専用技能でもオーガ相手やあのギリギリ状態であれだけ立ち回れたんだから期待するよね
なくてもフレーバー的な意味はあるし何も効果がないってことはないだろうし

926 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:32:13.68 ID:4K6mu6K8
あれ?連携に命中5ってどっかで書かれたっけ?
唯ちゃん編以外で

927 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:32:56.54 ID:Qcmzrc6V
エリカ衆やシャアと一緒に動くことで命中上がったりのバフ効果あるなら求めてたスキルだとは思う

928 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:33:11.97 ID:NM2X15I5
1スレ目を『連携』で調べたらすぐ出てくるよ。連携1で、二人目の攻撃に命中+5
貴重な命中上げスキルなのよ

929 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:33:32.37 ID:sPRo3HRR
>>920
その時有効なことをすればいいんでないの?

個人10指揮0の人が有効だからってその場で6:4にスタンス変えることはできないけど
個人5指揮5の人が6:4に変えるのは容易でしょ。

というか指揮が高いってことは戦術判断が優れているということだから
いまどれぐらいの比率で行動するのが有効かは指揮が高いほうが的確に判断できるんでないの
個人ステが目減りするわけではないっしょ

10:0 0:10のひとは選択肢自体ないけど

930 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:33:42.77 ID:Vr2X5mq2
相手側も持ってないといけないからなー
役には立つけどちょっと二の足踏むかな

931 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:35:20.21 ID:NM2X15I5
長男が共に戦う相手はエリカ衆・一夏・シャアあたりが多くなりそうだけど、一夏以外は連携ある

932 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:35:31.16 ID:Qcmzrc6V
エリカ衆が持ってるから充分使えるやで
ま、剣客スキルツリー解放してからの話だけどね

933 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:37:27.11 ID:RPyWdW3A
取り敢えず人材もっと集めたい……指揮官増えればあさとらや脇山殿も個人としてより活躍しやすくなるし
シャアみたいな武芸者でも敵をより沢山殺せるようになるから

934 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:37:45.17 ID:4K6mu6K8
>>928
サンクス、確認してきた

長男と組めそうなシャアも長居してくれそうだし、1だけ取るのはいいね

935 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:38:50.39 ID:hH0cbKzN
スキルツリー開放で連携や指揮をやってる暇が無くなる事態は十分想定できるね。

936 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:39:12.97 ID:x+ULS7C4
長男は単独で前に出ること多いから二人がかりで戦う場面の方が珍しい、しかもシャアは既に持ってるから連携を取る理由も薄いのでは
エリカ衆と連携取れるならまぁアリかとは思うけど、あれって二人組とかの場合だけじゃね?

937 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:41:43.44 ID:sPRo3HRR
エリカ衆が連携を持っていてエリカ衆のみなさんは二人組じゃないから機能していないのだとすれば二人組だけなんだろうね。

938 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:41:48.33 ID:7ED0HPrP
連携持ち相手だと

1人め 命中
2人め 命中修正+5

これが連携の仕様なんだけど、これもまだ謎が多い
スキル0でも命中アップが発動するのかとか、スキル2以上同士は命中修正が更に高くなるのかとか

939 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:43:11.28 ID:zwarAV4+
大人の人気はばっちりだから(龍田さんの上半身見て

940 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:44:46.58 ID:RPyWdW3A
あと連携は相手が兵法持ちだと相殺されるんだっけ

941 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:49:43.21 ID:7ED0HPrP
連携スキル0で命中アップ効果はある?
連携0と連携1の組み合わせだと効果はどうなる?
双方とも連携スキル2だと、命中修正はどの程度に?

連携は、1がいる時にこのあたりがどうなってるか確かめておきたくはある

942 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:51:56.21 ID:NM2X15I5
命中上がらなかったらスキル0をわざわざ習得したとかメッセージ出ないわw
1と0の違いは、エリカ衆の慣れてる防御陣形のときしか発動しないってところ

943 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:53:39.12 ID:25Lpgv0V
兵法が連携互換じゃなかったのかな、歩法は同様の効果があるとのことだったけど
殺の場合はハイド技能で隠れて攻撃する技能と連携で多数との戦いで隙を埋めてるんじゃないのかな。

944 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:55:46.16 ID:NM2X15I5
兵法(歩法から名称変更)は一人で複数を相手するスキル。連携は、複数で一人を相手するスキル

945 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:57:51.48 ID:PniGWUtz
てか無駄に改行多いのやめて。イッチが書き込んでるのと誤認するから

946 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 01:57:53.88 ID:RPyWdW3A
取り敢えず剣豪極めて剣聖か剣客になってからだけど色々取りたいスキルも増えたなー指揮はできればもうちょい後にしたいけど

947 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 02:04:06.17 ID:7ED0HPrP
エリカ衆の連携は待ちの構えで敵と戦う時に発動するので、動き回りながら戦う長男のスタイルで発動するかは何とも言えないな

>>942
命中は最新の戦いで32だけど、少し前の素の命中が31なので命中アップ効果はない
「狭隘な場所において移動せずに待ち構えての布陣」が発動条件なので、発動しなかったんじゃないか

948 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 02:04:56.87 ID:x+ULS7C4
弓術そのものは脇山戦で必要だったから特に要らんとは思わんが
あれで中途半端にスキルを修得してもロクに使えんというのがわかったしな
手を伸ばすにせよ、できれば次職での近接関連スキルを取ってからにしたいわ

949 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 02:44:56.58 ID:7ED0HPrP
エリカ衆の連携の仕様的に、発動するのは一部特殊地形やワゴンのような陣で守勢の時か
山賊回廊と国見峠と亜人1900との戦のような時は発動しそうで、vs武藤氏や平戸の亜人連合戦やvsコンスコンのような時は発動しないっぽいな

>>948
>あれで中途半端にスキルを修得してもロクに使えん
指揮に関しては、戦術60の素養がある影響でややこしいんだよね。社長の武力57が戦術を指してるなら、60だと大名家の一手の大将級になる
戦術60の器が、戦闘経験や指揮経験やスキルによって?本格化するような示唆もあったので
これが交渉とか製図とか投擲のような別のレベル制スキルなら、使えるかどうかデータから機械的に判断できるけど

950 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 02:56:48.15 ID:MsxbGLSs
戦術はよくわからんが、侍大将よりも剣士派なのであまり気にしないようにしてる
肉体の素養鉛なんよね?知識系は多分土だし、戦術の才能だけ飛びぬけてることもなかろう

951 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 03:20:19.62 ID:wqSKADYz
>>950
いや、長男は全部鉛。

952 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 04:19:18.34 ID:+5X3b7Lg
ハイドが「かばわせる」スキルなら「かばう」相当のスキルも存在するのだろうか

953 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 04:23:32.26 ID:RPyWdW3A
兵法がそれっぽい気がする

954 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:04:54.40 ID:IlWYIy/V
兵法は上げたいけど、どこで上げれるかわからないのが
剣客、剣鬼で上げれると良いな
他には射撃術みたいな命中上げれるスキルないかな

955 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:07:10.09 ID:RPyWdW3A
衛宮が狙撃手とかいう射撃5上がるスキル持ってたからそれの命中版はあるかも

956 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:09:40.68 ID:IlWYIy/V
剣客、剣鬼は職業補正よりスキル補正が多いと良いな
命中上げたいし

957 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:12:19.51 ID:RPyWdW3A
命中は剣客剣鬼より剣聖じゃね? いけるかわからんけど

958 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:14:29.87 ID:Vr2X5mq2
体格補正があるからそういうスキルないかも

959 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:14:46.04 ID:L/w6ityg
別ジョブでなら使い勝手のいいスキルが手に入るなどというナイーブな考えは捨てろ
長男以外は自身にとっての最適解を理解してスキル取得の取捨選択や最適な転職ができるが、こっちは手探りでやるしかない

960 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:20:01.78 ID:86amPJEa
最適解しれるのがそういう家系ってことなんやろうね
凛ちゃんとか迷走しまくってるぞ

961 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:22:54.78 ID:rV+q53UM
凛ちゃんは極めるということをあまりしない……いや、薬師は極めてるんだろうけども

962 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:22:56.80 ID:I2D++tQw
先祖代々伝えてスキルツリー見れる
と考えるとそら強くなるよなと

963 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:23:03.42 ID:qYmT7dhG
まあ凛ちゃん最適解ゆうなら実は山師でも医者でもなくて吟遊詩人が適職やからな

964 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/26(木) 23:31:26.43 ID:L/w6ityg
才能的な最適解ではなく、自身が求めるビルドの方向性として必要なものとそうでないものの取捨選択ができるかできないかの話
そういう意味では凛ちゃんもきちんとスキルを取捨選択して転職してるというか、山師が戦闘にも使えるジョブだと理解して転職してる
長男はまず転職しないとそのジョブがどういうものなのかを理解できない、この差は大きい

965 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 00:44:19.55 ID:PEux/RiG
凛ちゃんは山仕に知人が居るからある程度把握出来るけど長男に剣聖の知人は居ないからね

966 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 00:48:31.91 ID:75yKjqN0
NPCは最適解を取得するのではなく、単にPCがわから不要なスキルが見えないようにマスクされてるだけだと思う
家の都合で弓を取ったり、格闘とったりしてるだろうし

967 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 01:47:06.16 ID:ZLcHZoK8
作者そこまで考えてないと思うよ
しか言えないのが悲しい
仮に考えてたしてもそれはPCにはわからない

じゃあどうするかって言ったら「何をしたいか」?で考えるしかない
冒険か、戦場無双か、最強武将か・・・
メリットよりも見たい展開の話だと思うよマジで

968 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:35:50.30 ID:FH1hxkLS
効率追及してもしゃあないとは散々言われてるしね

969 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:47:46.65 ID:JFDkX+QY
しゃあけど次々に戦場ぶつけられればそっち系の技能伸ばさないと死ぬというGMのお告げと受け取るのもしゃーない

970 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:48:24.71 ID:Mjm8nIdG
普段はほんわかした剣士だけど実は流鏑馬もできるとカッコイイから騎射までとりたい。
とかそんなでも構わんしな実際。完全に腐ることもないだろうし。

971 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:52:08.20 ID:1c4OxLVS
お告げってどういうことだ? 

972 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 07:58:23.75 ID:/MvyAahh
正直幼少期の地獄と比べれば雑兵らが肩代わりしてくれる戦争とか天国だけどな

973 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 08:40:13.44 ID:5jO+PCT+
指揮技能取ってないのに指揮技能無いと死ぬようなイベント連発してくる糞GMだと思うんなら他所でもっと信用できるGMのスレを探した方が良いと思うわ

974 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 09:44:28.26 ID:o/f72nHB
好きで戦ってんのは俺たちだけどな
逃げればいいじゃんってのは何度も言われてるし

975 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:10:21.46 ID:QOg2oLqJ
だって原作の長男が逃げないんだもの
恩人の仇相手でも不意打ちができない男だし
ロールプレイするとそらそうなるよ

976 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:11:52.91 ID:MqzVXHqj
原作の長男だったら複数の嫁さん抱えたりは多分しないから・・・

977 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:17:00.78 ID:1c4OxLVS
逃げるにしてもやることやりつくしてからにしたいし勝った方が楽しいから限界まで戦うって人が多いのは仕方ないでしょ

978 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 10:17:55.65 ID:944E2f7j
ダイスで勝てばおけ。前回も最後の最後には自重派が安価取ったしな

979 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 11:59:13.48 ID:5vkavrE2
正当性のない殺しはしたくない・・・で禁止になったけど仲間が危ない時に逃げるを選択したら本当に逃げるのか

980 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:00:01.24 ID:Z4d8yUez
てきに せなかは みせられない!

みたいなメッセージ流れて結局逃げられなさそう

981 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:16:26.33 ID:h4BC/F1G
殿しそう

982 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:24:17.42 ID:CxEt04Sq
敵の真正面から切り込み敵中を堂々通り抜けて逃げていくスタイル

983 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 12:59:06.04 ID:QOg2oLqJ
>>982
これにはお豊もにっこり

984 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 13:57:47.99 ID:1c4OxLVS
>>979
そもそも仲間を危ない目にあってる時点で斬っても正当性ある気がする

985 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:13:13.49 ID:Gsd4hKYY
そもそも戦争プレイしたくてしてる訳けじゃなくて強くなるのに効率が良いから始めただけだったはずだから

本来戦争でしか使わないようなスキルは取らずに勝てれば取らずに勝つほど得なはずなんだがな

986 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:15:44.41 ID:944E2f7j
本来、お金を稼ぐためにエリカ衆を肉壁にするつもりで雇用契約を結んだはずなのにどんどん可愛い存在になってしまったからね…

987 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:22:27.71 ID:6O7AVqWt
足らないスキルが多すぎて、何が必要なのか把握できないのが問題
指揮、統率関連は集団行動をするには1は欲しい、、個人戦しかしない状況って基本的になかった、ビルド的にも単独行動ができにくいキャラだからな。
単独で動くには敵対者が数を集めすぎるし、長男と比べて仲間が弱い、ここの改善は長男以外が勝てる敵と戦えるように環境を整えるくらいしか対処方法がない。

988 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 15:53:09.44 ID:1c4OxLVS
基本はやーこや脇山殿や七海いるしスカウトあるから長男は取るとしても当分先でいいや

989 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:12.79 ID:ZLcHZoK8
戦争が向こうからやってくるのが一番の問題だよな
鍛錬やら冒険やら交流やらの機会が潰れるけど無視するわけにはいかんという
どうせ巻き込まれるなら稼げるようになろうって状態が続いてるよな

990 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:20.00 ID:nsfKnlEp
下手に何でも出来るし何してもある程度上手くいくから炭治郎をどうしたいかがバラバラなのよね
そして浮遊票が直前のイベントに有利な方向に流れるのが定番

991 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:02:51.91 ID:BdG/4eMD
最低限理解できているのと何も分からないのでは情報量に差が出て判断の難易度に影響を及ぼすんで
取る順序自体は早くてもいいと思ってる
まあ今のステとスキルじゃ大規模な大会では弱くはないが強くもないレベルなんで後回しにしたいってのも分かる
予選で強敵とぶつかっただけで、普通に勝ち抜いても命中60超えの奥義持ちネームドと何度もぶつかりそうだし

992 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:05:38.32 ID:4cqIScg0
剣士最優先なら指揮でも弓でも騎馬でも斥候でも何でも良いんだけどね…
剣士後回しにして今すぐ指揮官ジョブとかは勘弁してほしいわ

993 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:11:25.42 ID:1c4OxLVS
剣豪極める時に知性上がるからそれで判断力は多少上がる
あと剣士として強くなる=大会で有能ネームド手に入りやすくなるだから多分大体の人は剣士系優先だと思うよ

994 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:13:13.88 ID:nsfKnlEp
まあ今までの処理を見るに大会が一番結果を残しにくいシステムになってるから
剣士系を優先しない人がいても責めはしないな

995 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:18:22.08 ID:4cqIScg0
本格的に指揮官技能身につけるのは時間も冒険点嵩むから無しとしても、齧った程度じゃどれだけ役に立つか怪しいのよね
亜人戦の一夏や美森どんみたいに小隊長なら問題無いかもだけど、それなら多分斬った方が強い
ある程度流れが読めるようになるご都合スキルでも有れば飛び付くんだけど

996 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:21:47.42 ID:ZLcHZoK8
ほんそれ
付け焼刃のニワカだから意味がないって判定されてもしょうがないし
指揮官連中がどの程度の数値なのかと戦闘しながら指揮が有効なのか
このへんをしっかり把握してからでいいんじゃないかね


997 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:23:48.84 ID:PM93D6mx
てきとうにスカウトしてきたモブに任せて長男斬りまくるより結果の出せる長男の統率って、冒険点1000あっても足りるかどうかw

998 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:26:28.54 ID:BdG/4eMD
交渉取った時の処理がわかりやすいと思う
以前会合衆の会議に参席したときは、何を話しているかさえ描写されなかったけど、交渉を取ったことで一部描写はされるようになった
スキルなしだと描写されない事がままあるんで、何も分からないまま判断するより、やーこらプロフェッショナルに判断を仰げる程度には描写量を増やしたいんだ

999 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:26:29.36 ID:1c4OxLVS
長男が指揮より突っ込んだ方が強いのはずっと前にやーこも言ってるし基本斬ったほうが状況百倍良くなるのはしゃーない


1000 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/27(金) 16:28:04.05 ID:1c4OxLVS
>>998
今でも判断を仰ぐくらい普通に出来てなかった?

602KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106