【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】
- 1 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/23(月) 00:34:37.53 ID:qqMCt64a
- 【剣客商売TRPG】長男秘剣録【巻の弍拾漆】
1 安価スレです
2 1は、初心者。初めてなので不手際があっても優しく見守る
3 ウォーハンマーをベースに混沌の渦やドラゴンウォリアーズ、ファイティングファンタジーみたいなTRPGテイストを適当に加えた世界が舞台
4 長男が平戸を舞台に
5 2レス以降。!maxres:10000を忘れずに
・舞台は、中世風ファンタジー世界
なので、登場人物は、うっきうきの女子高生キャラでも、ギロチンでの処刑見て、
キャーキャー、けらけら笑う選択肢を取れます。
勿論、文明人として仮面をかぶることも出来れば、本性として優しい人を選択することも出来ます。
・キャラを操作する時は、放浪者や剣士、仕立て屋、書記なんかになりきるんだー
・中世のファンタジー世界での生活をロールプレイングしてください
・獣性やら野蛮性、差別、暴力の表現が出ることもあります。
@うぃき ttp://www65.atwiki.jp/yuifellowship/
まとめサイト ttp://dodoitsusensya.blog.fc2.com/
1スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1427551215/
2スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1432647192/
3スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1435759447/
4スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1438953690/
5スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1443938763/
6スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1446979243/
7スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1454132434/
8スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1458910284/
9スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1460266682/
10スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1462328715/
11スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1464694099/
12スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1466212770/
13スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1468495910/
14スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1472484366/
15スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1474977062/
16スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1478005152/
17スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1497072716/
18スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500208401/
19スレ目 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1511676631/
長男秘剣録
巻の一 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1563108020/
巻の弍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565181932/
巻の参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1565782224/
巻の四 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566120961/
巻の伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566612550/
巻の陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1566899876/
巻の漆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567260153/
巻の捌 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1567827926/
巻の玖 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568196274/
巻の拾 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568534798/
巻の拾壱 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1568718759/
巻の拾弐 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569072654/
巻の拾参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1569585371/
巻の拾肆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570191144/
巻の拾伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570536763/
巻の拾陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1570883644/
巻の拾漆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571229252/
巻の拾捌 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571633617/
巻の拾玖 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1571934734/
巻の弍拾 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572270491/
巻の弍拾壱 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1572658749/
巻の弍拾弍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573044304/
巻の弍拾参 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1573645225/
巻の弍拾肆 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574243559/
巻の弍拾伍 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1574766146/
巻の弍拾陸 ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1575380638/
- 541 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:02:28.49 ID:AQr7dwMR
- 長男は戦だと敵の精鋭、というか強いやつを積極的に狙っていく方針でないっけ?
戦って二時間くらいすると精鋭というか中核戦力がズタボロにされる恐怖よ
- 542 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:04:37.34 ID:r+ypG1V5
- 長男は足軽級〜徒歩武者までを優先して斬って、エリカ隊で敵雑兵を処分、雑兵で陣地構築、盾設置などが主な仕事
後は輜重隊、運搬役が遺体の処理、戦利品の回収とかやって報酬を確保しないと
数年単位の調練受けていない兵隊は使いにくい、捨て駒役に使用すると次の雇用に響くから、商業都市の平戸ではできるだけ死なせないように運用させざるを得ない
警戒網の設置とか、奇襲を受けないような体制を作るのが重要なんじゃないかな。 外壁での防御を受けた迎撃戦とか一度も発生していない、全部内部に浸透を受けてから攻撃を受けてる。
- 543 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:07:04.63 ID:AQr7dwMR
- 外壁があったら、真正面から攻略する戦力が無かったら浸透やらを図るのは当然では?
- 544 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:07:27.68 ID:9GzMH1+E
- >>542
長男はあくまで武人だからその辺はエリカとか喪黒に任せるしかない
あと報酬は活躍してたら報奨とか戦利品とか今回だと仲介料とか確保する手段は沢山あるからそんなに深く考えなくてもいいと思う
- 545 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:07:43.77 ID:oYRi5vSU
- 平戸は浸透したうえでこの跳ね返し具合だから、みんな真正面から戦おうとはしないっすよ
- 546 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:14:22.33 ID:gt1J47va
- 現状援軍で指揮官なしで兵だけが水増しされたときに指揮する奴が少ないから使える指揮官をもうひとり雇いたいやーこ
でも平時だと過剰人員ではあるという
ところで戦術長男とか戦術あさとらの弱点、尋常じゃない数殺しまくっても相手が実感ついてこないのでビビらなくて壊乱しない、をどうにかできないかね
何が必要?
- 547 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:15:06.88 ID:5VyOKYa2
- 城壁ある街へ素直に城壁ごと長期戦で攻めようというバカがちょっかいかけてこないのが平戸の城壁と政治力の力なのでは?
城壁破る策が無い奴は諦めるし
攻めたい奴は城壁抜ける策を立てたり実行するために余計なコストを払わさせられる
そのコストと時間をかけられないやつは足切りにあう
城壁無ければ今の10倍は攻められてるだろう
- 548 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:15:30.10 ID:C/4GzK5x
- それかもう開き直って半端に冒険点注いじゃってる弓を上げるのもアリ?
射撃・威力を60↑にして状況に応じて近接と使い分ければ耐久を節約しつつ貢献できるし、モブ騎馬武者相手に撃ち勝ったり、射撃強いネームド牽制したりも出来るようになるかも?
指揮と一緒で普通にかなりの冒険点食うし現状は射撃補正手に入ら無いけど・・・
- 549 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:15:59.91 ID:9GzMH1+E
- その手の問題は達人に付き物だし100人殺したら大体の場合ビビるらしいからとにかく殺しまくるしかないよ
- 550 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:17:22.24 ID:oYRi5vSU
- >>548
射撃や腕力補正が剣聖剣客剣鬼には眠ってるだろうから、弓をあげるのはもったいない
剣も強くなる、その過程で弓も強くなるが理想だから
- 551 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:19:41.29 ID:X43TSwdN
- 後、恐らく弓はレベル2までが冒険点で上げられる限界な気がする
- 552 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:19:58.20 ID:r+ypG1V5
- 指揮下に入る兵隊の数が必要、兵数が少ないってのはそれだけで圧倒的に不利、特に常備兵は死なれちゃ困る。
こちらが100名殺しても、部下が死亡したらじり貧で精兵が減っていくから回復がおぼつかない。
- 553 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:21:49.87 ID:C/4GzK5x
- >>550
ああいや俺も弓スキル積極的に上げたくはないw
スキルよりも補正と豪腕と波紋応用と長弓(27)が理想よね・・・・波紋応用は200か400かで大分事情変わるけど
- 554 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:21:53.38 ID:5VyOKYa2
- 精鋭温存の為に死んで構わない味方肉壁雑魚を動員するには冒険でエリカに金儲けさせるくらいしかないなあ
- 555 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:22:13.95 ID:9GzMH1+E
- >>552
予防するならとにかく長男が前線で殺していかないとな、エリカ衆は精鋭だしダメージ受けたら下がって手当受けるから
かなり持ちこたえられるからその間に達人でぶっ殺して戦況をこっちに傾けていかないと
- 556 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:25:58.90 ID:oYRi5vSU
- >>553
まー剣客剣鬼に期待しておこう
なんか、こう、あるやろ(ふわふわ
- 557 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:27:31.55 ID:C/4GzK5x
- >>556
何に成れてどんな補正やスキルがあるかは分からんが転職はワクワクするよねw
- 558 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:35:38.14 ID:oYRi5vSU
- 上位職業極めるなんて初めてなので緊張してしまうよ、それと同じくらいワクワクするが
- 559 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:44:01.31 ID:/Vg0k1GV
- 数年に一度城壁内に賊風情に攻められてるのは一般的に見て舐められまくってると思うw
万国単位の大名が攻めないのはのちの政治的な事情が問題であって
平戸の戦力を脅威に見られているからではないでそ
- 560 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:49:55.84 ID:/Vg0k1GV
- そうだなあ、幕府や同規模との大名との戦争のきっかけにしてまで平戸の価値はないけど
幕府や大大名とかなにそれそんな殿上人まで気にしないレベルの人らがちょっとヒャッハーしに来ているという感じ?
- 561 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/24(火) 23:55:39.34 ID:gt1J47va
- ちゃんと戸籍作って人の出入りを管理すればやーこの旦那が死ぬか
- 562 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 00:02:15.04 ID:A3P0Ii6S
- 根本的に会合衆による1都市独立というシステムそのものが
偶然幸運にも織田の支配政策として様々なパワーバランスの隙間で危うく成立しているだけで
次のターンに本能寺が起こって織田が倒れて他の複数の大大名が天下を狙うようになったら
会合衆国家平戸のカレンダーが翌年まで必要かどうかも危ぶまれると思う
- 563 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 00:02:18.58 ID:Avls+9F4
- 所詮の商人の銭だけの考えで回ってる街だから少し武力があればオトモダチ料ある程度まで即出すカモ程度には思われてたと思うぞ
なおエリカ隊という拳王先遣隊みたいな奴等
- 564 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 00:07:15.68 ID:RxkzdVpW
- エリカ衆も今年だけで200点近く冒険点稼いでるしなあ……
- 565 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 00:28:32.08 ID:Oqaukpyg
- エリカ衆抜きでも大兄貴のところとかいるのにこのザマだし
現状でも周囲から見たらカモなのは変わらんと思う
ゴブリンはさすがにしばらくは仕掛けてこないだろうけど
- 566 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 02:40:20.05 ID:gSvg4Dxi
- >>546
派手に惨たらしく殺す事
唯ちゃん編でも速すぎて敵が危機を認識しない問題は起きたけど、
榊さんが倒した相手を爆散させるので、それを見た敵がギョッとして足を止める事があった
- 567 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 02:55:21.08 ID:gSvg4Dxi
- 外から見て軽く調べられる範囲だと、要人の誘拐と退去料を払う羽目になった偽倭寇戦以降は、カモと言えるほどの損失はない
犬山戦争の損失は実質マキジだけ。それに反して、悪党衆は散々な結果。平戸島の近くにいた海賊も壊滅するし
ゴブリンの侵入も職人街は荒らされたけど、奇襲した側の5000以上の亜人がほぼ壊滅で平戸要人に被害はゼロ
偶発的に起きたのに随分と被害の大きかった偽倭寇戦の顛末だけ見ると、舐められても仕方ないけどね
- 568 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 04:28:40.08 ID:0lZsR1yk
- カモに見えるのは、結局外から見てどう見えるかでしかないからね
まあ、流石の暫くは平和でしょ
亜人は今回の一件で大損害
悪党衆も大損害、ロックとコンスコンの部隊だけでは数が足りない
大名クラスはデカ過ぎて、簡単には動けない 後は、大陸勢力だけどこれはどうしようもない
- 569 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 06:20:37.86 ID:EvsanH4B
- 九州にはまだまだ人間が居る。戦の種は尽きまい
- 570 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 09:31:28.26 ID:MHdHFzDJ
- 長男とかの精鋭による大量静音キルマークは戦国時代の回答としてはやっぱ火器爆音による恐怖かなぁ
長男を絡めて戦法考えるなら新選組ぽく制圧射撃して横あいから長男ミサイルとかになるのかね。
- 571 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 09:51:13.65 ID:42kP7X21
- ゴールデンカムイの老土方くっそカッコイイしな、刀と銃装備の
- 572 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:08:58.75 ID:g/tV+TeE
- 井戸に毒を入れよう
- 573 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:16:47.69 ID:gZIHCDqG
- カネを稼いでも戦争で人員が減っていけば、生産性、防衛力も減っていくからな。
今回の戦争でも、平戸、悪党衆含めて何千人死んだんだろうかね。
- 574 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:20:01.33 ID:kqkj60Z4
- これが中華ならこの位の人的損害程度あってないようなものだけど
平戸周辺の狭い範囲でこれだけ戦死者が出ると当然あらゆる面にダメージ行くだろうからあ
- 575 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:32:58.67 ID:Doq3Z0UK
- 長男が剣客剣鬼極めてから指揮官ビルドを身につけた方が
被害が少なくより多く殺せるのか、もっと個人武勇を突き詰めた方がより効率がいいのかなんてデータ見えてるイッチにしか分からんだろうから、声高に相手の考えを否定するのは時間の無駄というか逆張りを増やすだけで害悪
イッチに聞いてみるしかない
- 576 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:37:39.66 ID:PCNUB/Xs
- いや、少しは自分の頭で考えなよ
波紋とか強靭の仕様とかはイッチに聞かないとわからないけど、これはそういうのと違うぞ
- 577 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:41:16.61 ID:g/tV+TeE
- 突然長男の代わりの超人が生えてくるから指揮官だって効率がいい!指揮官させろ!
- 578 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:44:29.08 ID:ktpLGo6a
- え?! 同じ値段で長男以上の超人を!?
- 579 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:45:38.70 ID:gZIHCDqG
- ?指揮官とかスカウトがその場にいなくて苦戦したことは多くあったけど
剣士一人がいくら強くなっても対応する専門家や部隊と行動を共にしないと嵌め殺されるってのが結論なんじゃないの?
少なくとも長男の才能だと一人で全部担当するのは不可能だし、かといって専門外のことでも一定の知識がないと判別できない
交渉、礼儀作法とかの文科系習得、一定ステータス知識などで開示される情報が増えてるのはいままでもでてきていたけど。
- 580 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:52:39.76 ID:u6SeRTaZ
- >>576
少なくとも戦いながら指揮できればもっと被害少なく出来ただろとは指摘されてるね。技能を身につければ出来るはずだよ。対して長男、ジョブスキル強くしてもこれ以上劇的に強くなれるって保証あるの?考えればわかるよね?
- 581 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:54:34.72 ID:2dQZFIec
- 個人的武勇あげた方が、倒す効率も損耗率も消費時間も絶対いいけど、まぁ、好みだな
- 582 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:55:25.58 ID:PCNUB/Xs
- それ、データ読めませんって言ってるのと同義だぞw
- 583 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 10:55:26.37 ID:Doq3Z0UK
- 大会で指揮官あつめるっていうのは集まるのは武芸者じゃないの?って思ってイマイチピンとこなかったけどそもそも指揮官として有能でも名声がなきゃ職にありつけないから指揮官スキル持ってる人も大会回ってるんだっけか
- 584 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:00:09.48 ID:g/tV+TeE
- 長男ってこれ以上強くなれないんですね
失望しましたコミュ抜けます
- 585 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:00:34.81 ID:oYdEhjTw
- >>582
で、データ読めるあなたはどっちが効率良いと思ってるの
- 586 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:01:08.03 ID:bXEkDccg
- マジかよ剣客剣鬼控えてて波紋まである長男が頭打ちになるなんて……失望しました次代に引き継ぎます
- 587 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:01:21.25 ID:N+72xeUo
- 鉛筆のケツに消しゴム付けても書くのと消すのは同時に出来ないんだよなぁ
- 588 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:02:18.27 ID:Doq3Z0UK
- 剣士系最上位職が開けるなら多分劇的に強くなれるけどそれ以外なら劇的には強くなれないんじゃないか?10年後には多分命中100になってるけど成長は鈍化するよな
確かあさとらもジョブスキル極めちゃったから成長鈍化してるって言われてた気がする
- 589 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:03:15.63 ID:g/tV+TeE
- 指揮もダイスだし個人で戦ってた時より酷いことになるな(確信)
- 590 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:03:21.22 ID:iIqqgQlr
- いうてまぁ必要な冒険点の重さとか剣術は鍛錬じゃ無いと上がらないとかの問題で
10代の頃みたいな劇的な強化速度は無いのは確かやろな
じわじわと伸びていく感じになるかと
- 591 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:04:59.72 ID:PCNUB/Xs
- 数値的な伸びは鈍化するけど、ある程度極まった長男は少し伸びるだけでキルスコアどんどん跳ね上がっていくからなw
- 592 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:07:33.41 ID:PCNUB/Xs
- 命中20のときと80のときでは5上がる意味が全然違うように耐久も防護も5上がるだけでだいぶ違うし、
威力速度が少し上がるだけでも先制一撃できる相手が増える
- 593 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:09:53.25 ID:42kP7X21
- 成長が鈍化しないとインフレ待ったなしだからなぁ、妹が戦闘力53万になりかねん
- 594 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:12:40.70 ID:bXEkDccg
- 世の中の人は職業補正上げきったらスキルか奥義で補ってる感じあるよね
- 595 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:13:20.43 ID:z2nftfvh
- 個人的には耐久は防護が上がらんとあんまり変わらんと思う
強敵戦は特にそうだし逆に雑魚の山盛りだと
5上がったとしても最悪ある程度の攻撃食らったらすぐ吹っ飛ぶからな
- 596 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:17:10.71 ID:gZIHCDqG
- 耐久はスタミナ面での影響が大きいな。防護とセットで価値が跳ね上がる感じがする。
- 597 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:19:58.67 ID:z2nftfvh
- >>596
耐久ってスタミナ関係ないっす
スタミナはレベル×30R換算なんで
レベルが上がれば耐久は上がるけど
耐久とスタミナは比例してる訳じゃない
- 598 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:20:19.70 ID:CXDWmgro
- てかことの発端剣客・剣鬼・剣聖極めて剣士として完成した後の長男のジョブについてなんやから長男が今指揮するのは間違ってるかどうかの議論はなんかズレてねえか?
どうせ議論するなら冒険者・騎馬武者・指揮官・射撃系のどの系統にするか話した方が良くないか?
- 599 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:21:17.94 ID:42kP7X21
- 長男はマチシリーズも含めて防護が高いから、基本的に最低ダメージしか受けないしな
耐久をいくら上げても、ダメージ平均が10とかだとゴリラでもすぐ沈む
- 600 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:22:51.89 ID:2dQZFIec
- >>598
それもそうね
個人的には斥候・指揮官型が好み
- 601 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:24:55.48 ID:42kP7X21
- 単独での斥候伸ばしかなぁ
指揮官は戦争専用に近いのと、物理的に指揮しながら近接ってのは無理だからあまり長男に向いてない気がする
- 602 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:25:44.33 ID:gZIHCDqG
- 指揮官を1取ってから冒険者、射撃、乗馬の順かな、機動力確保の乗馬は持ってないと制約がきついし、スカウト系の察知などは仲間に頼るのも限界がある。
小隊程度の指揮が取れれば十分だが戦略、戦術関連は知識不足で長男は取れていないんだよね。
- 603 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:29:45.26 ID:z2nftfvh
- 取り敢えずとにかく文化点30を今回のリザルトで取れてないかなー
最悪冒険点でも良いんだけど
- 604 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:30:42.26 ID:u6SeRTaZ
- 実際、近接戦闘しながら指揮って出来ないのかね?
少なくとも、あさとらはできるだろって口調だったけども
- 605 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:32:27.77 ID:gZIHCDqG
- できるはず、できないのは1000単位の部隊連携させた大規模指揮とかじゃないかな。
- 606 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:32:35.72 ID:jgVIGd/q
- 一夏は向いてねぇから無理だとも言ってたからなぁ
- 607 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:34:37.17 ID:bXEkDccg
- 一夏が向いてないって言ってたのは横合いからの攻撃でなかったか?
まぁ、本来指揮の基本は馬上みたいだが、斬り込みやる関係上斬り込みながらの指揮やりたいっすな
- 608 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:34:49.26 ID:Doq3Z0UK
- 一夏は出来るんだよな。教育の問題なんだろうけど
出来るんなら剣士系ビルド極めてからの選択肢には入るかな
- 609 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:35:53.86 ID:g/tV+TeE
- 斬りこみながら指揮って突撃ーとか退避ーぐらいしか出来無さそう
- 610 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:36:31.58 ID:hCzq4zBX
- 敵を切る30Rを一回二回減らして指揮しろって意味だと解釈してた
- 611 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:42:19.24 ID:z2nftfvh
- 481年の10月4週までの経験値&冒険点&文化点
経験値12358&冒険点1080+α&文化点80+?
しかし本当に今年はあり得ねえレベルでポイント稼いだな〜
来年は大会とかに出たり人材集めないといかんから
減るかもしれんが
- 612 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:43:30.26 ID:2dQZFIec
- 同じ量を求めてはいけない、絶対事故る
年350〜400を目標にするのがちょうどいい、戦争+冒険でそれくらい行くから
- 613 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 11:44:57.36 ID:42kP7X21
- 切り込み隊長みたいな指揮っぽい事はできないこともないんだろうけど
長男だと押す場面で最初に突っ込んで、退く場面で殿を引き受けて引っ込むパターンだから指揮取る余裕ないと思うのよ、目の前に敵居るし
- 614 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:12:56.17 ID:Jg/HJbIM
- 剣士最優先しつつその後伸ばすんなら指揮でも斥候でも弓でも騎馬でも何ても良い、何でも幅広がれば強くなるし
- 615 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:24:44.04 ID:PCNUB/Xs
- 長男は前向いてるから敵がどう動くかって流れは読めてる
でも、さすがに戦闘中にいちいち後ろみているわけにはいかないから味方がピンチになってても毎回気づけるわけじゃない
珠美殿スタイルの3Rに1回横殴りとかならあたりを見回す時間があるから敵味方の動きがはっきりとわかるんじゃない?
長男が向かないのは横殴りだけど、横殴りできないなら戦闘中の統率もできなさそう
- 616 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:30:47.30 ID:ItFpXK6V
- まあ剣聖剣客剣鬼終わる頃には指揮官も集まってるだろうしその時の描写で判断すればいいんじゃないの
仲間が長男にそれでも覚えろって思ってたら覚えたらいいし、現時点でやーこは指揮官より突っ込んだほうがいいって思ってたけど
- 617 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:34:43.76 ID:ZRDGUpqZ
- >>604
敵の中に1人突っ込んで斬りまくってる状態で戦況把握して指揮しろって言われてもまあ無理よな
- 618 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:40:15.10 ID:Jg/HJbIM
- あさぎのあの発言はエリカ衆死んだ八つ当たりか、本気で出来ると思ってるのか、思ってるとしてその認識は正しいのか(あさぎは良いところのボンボン)良く分からんのよね…
剣豪知性と戦争経験で多少はマシになると楽なんだけど
- 619 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:41:38.40 ID:2dQZFIec
- 軍事戦略教えてゲヒ殿!
- 620 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:44:02.26 ID:ItFpXK6V
- 指揮は教育環境がでかいから孤児の長男だときついんだよね
- 621 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 12:52:00.06 ID:rw8aJQMT
- 指揮もスカウト技能も当分は文化点余った時に書庫漁って取り敢えず取るか位のノリやから、深く考えずに知的ゴリラが見たいか野生ゴリラが見たいかで決めちまってもええかもなり
- 622 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:03:24.40 ID:PCNUB/Xs
- 長男は誰を死なせるかって判断ができるか怪しいから指揮統率だと不安が残るんだよな
自分が決死隊にくわわるのはいいけど、指揮官として決死隊いってこいって命じれるかというと……
- 623 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:06:02.84 ID:42kP7X21
- >>618
あれはそもそも、敵とぶつかる前に有効なタイミングとかを見極めて突撃しろよという意味だと思う
奇襲とか受けたならまだしも、ぶつかるまでに余裕があるのに、ただ愚直に突っ込ませた事を批判してる気がする
- 624 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:09:19.97 ID:gZIHCDqG
- 戦況把握自体は感覚系を覚えるまでどうにもならんのじゃないかと思うな。
基本的に少数で当たるなが結論、敵陣を攻撃する場合は戦力集中をさせないように2方面から攻撃を加える、遠距離射撃を防ぐ、敵軍の突撃に対応するために槍衾で防御陣形を取ってから射撃武器で敵を倒す。
兵力配分は現有兵力から抽出する 3包囲を取られると同数でも圧倒的に不利になるからそういった方面からは攻められない
- 625 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:09:48.73 ID:g/tV+TeE
- やだやだ指揮ダイスでファンブって無能晒す長男が見たいの!
- 626 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:19:07.86 ID:ItFpXK6V
- >>623
突っ込ませたっていうか突っ込まれたんだけどな……んで統率しようとしたけど無理だったからやむなく突っ込んだだけという
- 627 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:23:08.69 ID:42kP7X21
- そういや、あんとき指揮ダイス失敗してたな
アサギの長男評価が思った以上に高かったというのがデカい気もする
私より強いんだから、もっと弱い子を守ってあげられたでしょ的な
- 628 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:25:47.89 ID:WIKsoWkU
- 失敗したっていうか、クソダイスだったっていうか
ワンチャンはあったけど本当にダイス酷かった
- 629 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:34:26.63 ID:42kP7X21
- 実際な所、長男は指揮をとった経験がほぼ無いからなぁ…そら失敗するわという
ただ、せっかく冒険点費やしてるのに、役に立たないとちょっと悲しい気分
- 630 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:40:02.94 ID:ItFpXK6V
- 教育受けてない孤児としては戦術60統率33と頑張ってるんだけどきついわな
- 631 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:45:17.51 ID:t02ymdfi
- 長男は頑張ってるんだからクソダイスさんに文句言ってほしい(モンペ妹並感)
- 632 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:46:17.10 ID:gZIHCDqG
- 教育を受けろって結論で終わっちゃうんじゃないかね。
剣士に専念てのは平戸会合衆の嫁を貰った以上はできない、それこそ防衛戦力の提供ができないなら地位から排除されるだけにおもえる
侵攻戦は別にやらんでもいいけど、都市が攻撃を受けた時に戦わないなら自治権を失うだけだろうしな。
- 633 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:49:25.58 ID:ItFpXK6V
- 今の長男で防衛戦力提供できてないってどういうことだよ、後会合集の旦那として文化スキルはある程度要求されたけど指揮系は別に要求されてなかったぞ
- 634 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:51:14.51 ID:Jg/HJbIM
- 地位から排除は大袈裟過ぎでしょ、長男は複数居る会合衆の一人であるエリカの旦那でしかないんやで…?
あと防衛力の提供は長男の指揮なくても出来る、というか出来てる、更にいうならそれ長男じゃなくエリカの仕事ね?
そもそも長男にそこまで求めたら他の会合衆やその伴侶が困るわw
- 635 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:55:48.50 ID:ItFpXK6V
- 長男を排除しようとしてもその時はみんなと一緒に平戸から出ていけばいいだけだしそんなことしたら民衆の反感も絶対買うから損するのは平戸の方なんだけど……
- 636 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 13:56:01.42 ID:PCNUB/Xs
- エリカのところが戦功稼ぎすぎてて、衛宮上げないとバランスやばいって話してたばっかなのに
防衛戦力提供できないってなんかもう見てる作品が違うレベル
- 637 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 14:10:16.92 ID:2dQZFIec
- きっと炭治郎に指揮官になって欲しくて仕方ないんだ、理由はわかんないけど
- 638 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 14:10:52.10 ID:ItFpXK6V
- 達人と精鋭のエリカ衆と脇山党の地侍をやーこが指揮するのにそれでも防衛戦力提供できてないとか
他の会合衆はきっと自軍だけで大名を倒せる猛者なんやろうな……
- 639 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 14:11:10.61 ID:g/tV+TeE
- そりゃ大変だな
急いで指揮取らないと
- 640 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 14:13:43.55 ID:4Ip5NGcF
- ゴリラが指揮官やる間の代わりのゴリラを誰か提供するかスカウトしてくれ
- 641 :名無しさんスレッドの埋め立ては空いている時間に:2019/12/25(水) 14:14:28.53 ID:Jg/HJbIM
- それか支離滅裂な発言で指揮取る派全体のイメージを下降させようと目論む剣士派の陰謀なのか…?
本気で言ってるならもう見えてるモノが違うからどうにもならんわ
602KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106