■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

死に様ファインダー Ver1.0

1 : ◆Find2vs/R. :2017/03/26(日) 12:19:50.68 ID:RlTgXL8M

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  ほんとはメインキャラの死に様を華々しく描写したいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも長編の登場人物を死なせるとショックが大きいんだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /


       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから最初からこんなスレタイにするお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


-----

・こちらは以上のような思いつきにより突発的に作成したスレッドです
・主人公/主要人物の生き様、そして死に様をメインテーマにする予定です
・キャラクターの死亡描写を苦手とする方はご注意ください
・ただし、年齢制限が必要とならない範囲の表現に抑えます

【重要】
・歌詞の書き込み禁止等、シェルター様の利用規則を遵守してください ttp://yaruoshelter.com/setumei.html
・仮に違反者がいても口汚く罵ったりせず、理性的に指摘しあってください

・合いの手や支援はいつでも大歓迎です
・雑談もご自由にどうぞ、むしろないと寂しくて死にます

1342 : ◆Find2vs/R. :2017/04/20(木) 02:13:11.66 ID:w4PSa6SK
>>1340
ご感想ありがとございます
まさにその通りで、極端な出目があり得る……のだけど

狩りに繰り出して獰猛な肉食獣に囲まれてしまうというのも十分あり得る災難なので
死に様ファインダー的にはアリなんだろうなと個人的には思っているのですよね

>>1341の消耗判定のような「不運が重ならなくても絶対死ぬよねそのバランス!?」
という部分をなくしたいなという想いが一番強いです

生存競争や戦争、災害、病気などで死ぬのはいい
理不尽なゲームバランスで死なせるのは嫌……という所でしょうか

あとは確かに、群れという解釈をより活用すれば今より描写の幅が広がりそうな気がしました
ありがとうございました

1343 : ◆Find2vs/R. :2017/04/20(木) 02:21:19.38 ID:w4PSa6SK
【判定】
その7:栄養状態算出

(その日の栄養状態) + (食料の割り当て) − (その日の消費/【3】固定) − (狩り/病気/負傷による追加の消耗)

でキャラクターごとに次の日の栄養状態を算出、ただしゼロ以下になると明日を迎えられず死亡する
1日あたりの消耗を3とした理由は、100面ダイスで決定した栄養状態/人が食事なしで生きられる日数から

【懸念】
消耗判定で触れた通り、(狩り/病気/負傷による追加の消耗)の大小
重傷を負ったら基本死ぬのも野生の定めと言われればそう思えるし
そんな重傷は本能で回避しようとするから確率を低くすべきかとも思える
しようとしてもできない時だって普通にあるから現状維持で良い気もする

深く考えると、原始人の成人率や平均寿命のデータを調べ出して死に様ファインダーではなくなる気がしてならない

1344 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/20(木) 02:25:26.65 ID:VZLNnNiO
いまは一日単位でやってるけど週単位、月単位にしてみたらどうです?
季節変わりが早くなって夏の猛暑、冬の大雪などイベントが起こりやすくなるし

出産による妊婦の死や赤子の死産
老衰、世代交代のサイクルを早めていくとテンポが上がるような気がします

また、平均寿命に達する前は死にずらく、平均寿命を過ぎたら衰えていって
ちょっとしたことで死に安くするとか

1345 : ◆Find2vs/R. :2017/04/20(木) 02:34:08.66 ID:w4PSa6SK
>>1344
そうですね、ブレイクスルーなども起こしやすくなるでしょうし
季節の移り変わりも生き様を描くのに彩りを添えてくれそうです

ありがとうございます、次回から週単位の進行を試してみようと思います
テンポを上げるなら月単位の方が良いような気もするのですが
消費・消耗のバランスに悩んでいるうちからそれをすると
事故を起こしそうな気がするので、1ステップずつという事で

年齢に関しても、その辺りのバランスを取れてから導入してみようかと
迷っているうちから管理するデータを増やすと、まずそうなので……
おそらく月単位での進行に移行するのと同時になるかと思います

そして、今気付いたのですが舞台の気候を決めていませんでしたね
これも日曜日の冒頭に振ってみようと思います
暑いのか寒いのか寒暖の差が激しいのか、色々あるでしょうから
原始人が生きて行ける範囲内となりますが……(氷雪気候や砂漠のど真ん中などは除外)

おかげで色々と考えられました、ありがとうございました

1346 : ◆Find2vs/R. :2017/04/20(木) 02:37:01.38 ID:w4PSa6SK
……ひとまず日常の基軸となっている狩り周りの判定はこんなものでしょうか
今週の残りで、書き出した7つに絞って考えてみようと思います
特に週単位にするなら、消耗の大きさやおかわりのルールを見直さないと

>>1335 日常ダイス(災害発生〜新発見のアレ)
>>1336 狩猟対象ダイス(戦闘力・食肉量のアレ)
>>1337 指揮ダイス(連携・地形・道具・習性・閃きのアレ)
>>1338 おかわり判定
>>1339 捕食判定/負傷判定(傷病判定から改名)
>>1341 消耗判定
>>1343 栄養状態産出

個人的な方針……というほど立派なものじゃないな
今の気分は>>1334>>1342>>1345となります

もし気が向きましたら、ご感想など頂けると幸いです
深夜にも関わらずお付き合いくださった御二方には格別の感謝を
今日はこれにて、おやすみなさい


1347 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/20(木) 09:13:21.49 ID:n391NqfS
栄養状態って割りと限定的なニュアンスだから、もちっと広義で使えるワードHPとかに改名した方が発想の縛りなくなりそう。
こうすれば負傷によって栄養状態が現象するようにしても不自然さは薄れる。

1348 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/20(木) 21:56:40.27 ID:BjruKrwY
個人的な要望ですが、そろそろ戦士Bと女戦士にガワを用意してもいいのではと思います。この部族にとって無くてはならない人物たちなので、キャラクターができるとなおのこと愛着が湧いてくるのではと思います。

1349 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/20(木) 22:09:40.01 ID:n0gzsiDT
ユニークは増やすのは簡単だけど減らすのは難しいからなぁ 処理速度優先だとおざなり扱いになるし描写優先だとドンドンシステムが重くなる
必要になったときに募集でいいと思う。

1350 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 00:21:18.84 ID:c/Pcfarl
こんばんは、本日も感想をありがとうございました
まずはお返事から

>>1347
ありがとうございます、仰る通りですね
病気でも減っていましたし、これから負傷でも減りますし
なんとなく全体の雰囲気を鑑みて、体力と改名します

>>1348-1349
御二方もありがとうございます
確かに人数が増えると重くなるのですよね、お気遣い真にありがたく
ただし捕食判定もある以上、いつ死ぬかわからないのですよね
この2人に限らず、群れの大人は全員そうなのですが

うん、スレを立てた目的を考えるとゲームバランスよりも優先される気がしてきた
7つのダイスの改良案だけ置いたら、ちょっとサイコロに頼ってみようと思います

1351 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 00:27:12.68 ID:c/Pcfarl
【判定】
その1:日常ダイス

【現状】
>>1335

【改良案(メモ)】
狩猟と採集はひとまず合流させる
そして代わりに、悪天候やおかわり判定に採集の選択肢を入れてみる
火や雨具を発達させればさせるほど出やすくなったり
子どもたちでも可能となれば狩りと並行できるようにしたり

現状は火:種火の保存という発想はある 雨具:60なので
悪天候時はやれない事もない、晴れているとまだ虫が邪魔といった所ですね

01:災害発生
02〜03:病気発生
04〜15:悪天候(採取チャンス有)
16〜99:狩猟(いつもの)
100:新発見

1352 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 00:52:12.43 ID:c/Pcfarl
【判定】
その2:狩猟対象ダイス

【現状】
>>1336

【改良案(メモ)】
獣の戦闘力ごとに捕食判定/負傷判定が発生する確率を計算したので
100面ダイスを振り、計算したパーセンテージより低い値が出れば逃亡する
フレーバー的には脅威を感じて戦意喪失といった所か

「逃亡判断」と命名する

パーセンテージは端数切り捨て、敵の戦闘力が38以下の場合は2パーセント未満なので判定省略
参考までに敵の戦闘力と捕食判定/負傷判定の発生確率は大まかに以下のような関係となる

敵の戦闘力が58以上で負傷確率10%超
敵の戦闘力が65以上で敗北確率10%超
敵の戦闘力が68以上で負傷確率20%超
敵の戦闘力が74以上で敗北確率20%超
敵の戦闘力が76以上で負傷確率30%超
敵の戦闘力が80以上で敗北確率30%超
敵の戦闘力が81以上で負傷確率40%超
敵の戦闘力が85以上で敗北確率40%超、負傷確率約50%

ただし、戦意が低ければ雑魚を取り逃がす事にもなる両刃の剣
……とはいえ、常に的確に逃亡するよりリアルな気もする

また、逃亡を選択した場合のみ「敵がこちらに気付いているか」の判定を新設する(狩る場合はほぼ近接戦闘なので除外)
【敵の戦闘力】面ダイスと100面ダイスを1つずつ振り、後者が高ければ気取られず撤退できる事とする

「撤退ダイス」と命名する

救済措置は以上とし、逃亡指揮ダイスはひとまず現状維持

1353 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 00:57:00.89 ID:c/Pcfarl
いけない、>>1352は負傷確率→負傷判定発生確率と読み替えて頂けたら

1354 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 01:10:35.66 ID:c/Pcfarl
【判定】
その6:消耗判定

【現状】
>>1341

【改良案】
強い敵と戦うリスクは負傷判定の発生確率へ背負わせることとして
消耗大と判定された場合は戦闘力に関わらず一律3面ダイスを用い
キャラごとに追加で消耗する分を決定する

消耗小の場合は引き続き1固定

なお、3面ダイス固定としたのは60kgの人間の基礎代謝1800kcalsに対し
米陸軍兵士の一日の消費カロリーが4000kcalsとどこかで読んだため
原始生活しているなら普段の【3】ももうちょっと消費しているだろう
なら激しい戦闘行動をしたら倍ね、というガバガバ具合である

ゲームバランス優先(強弁)

1355 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 01:19:25.47 ID:c/Pcfarl
>>1335 日常ダイス(災害発生〜新発見のアレ)
>>1351の改良案で調整:採集を合流させ、発生は知性さんの輝き次第とする
>>1336 狩猟対象ダイス(戦闘力・食肉量のアレ)
>>1352の改良案で調整:「逃亡判断」「撤退ダイス」の新設
>>1337 指揮ダイス(連携・地形・道具・習性・閃きのアレ)
>>1338 おかわり判定
>>1339 捕食判定/負傷判定(傷病判定から改名)
>>1341 消耗判定
>>1354の改良案で調整改良案で調整:消耗大の場合は敵の戦闘力に関わらず3面ダイスで消耗を判定
>>1343 体力算出(栄養状態算出から改名)

ゲームバランスについては、いまのところこんな感じで数日分回してみようと思います
上手く行ったら週単位、月単位と延ばしてテンポを上げて行こうと思います(まだ暦ないけど)
色々とご意見をありがとうございました

まだバランスが悪そうで気になる、という点がありましたらご感想を頂けるとありがたいです
実際に反映するかは保障できないのですが、やはり自分一人で考えると偏りがちなので
よろしくお願いします

1356 :失礼しました、寝かかってました ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 01:52:02.63 ID:c/Pcfarl
続いて、群れの大人のなかでまだAAのついていない二人についてちょっと掘り下げてみます
今まではキャラ付けする前から募集していましたが、皆さんも悩むでしょうしこちらもティンと来にくいので
掘り下げた結果今まで頂いた案の中から唐突に選ぶかもしれませんが、あしからず


                 , -――- 、
                /三三三三=ヽ
                  /三三三三三三ヽ
               l三三三三三三三}     まずは戦士B(元97の人)から
               l三三 三三三三/
               ヽ=三三三三三{
               ∨ニ三三三三/
              __/三三 三三/
       _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_
     /三三三三三三三三三三三三三三ヽ、
   /三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
三三三三,三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
三三 / ヽ三三三三三三三三三三三三三三三!、三三三三ヽ
三/     ヽ三三三三三三三三三三三三三三| `ヽ、三三三 \


・群れの中で元々栄養状態(現体力)が突出していた2人の片割れ(もう片方はベジータ)
・現在もカルラに抜かれたとはいえ、リーダーや副リーダーよりも恵まれている
・カルラが干し肉の研究をする際は弱者救済のための肉を提供し、協力した
・現在はそこそこの手傷を負っている

今の所キャラ付けの材料となるのは上3つですね
あと使えそうなのは……親子関係?

体力38:97の人とカルラの子
体力22:97の人の子(母親は群れにはいない)

ベジータとは対照的に割と栄養状態に差が付いてますが、この辺どうなんでしょう

【1D100:83】
1ほど彼には無関係な所でついた差(母親の有無や本人の強さなど)
100ほど彼自身が関わっている差(カルラに気を使ってるとか?)

1357 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 01:57:01.25 ID:c/Pcfarl

                 , -――- 、
                /三三三三=ヽ
                  /三三三三三三ヽ   体力38:97の人とカルラの子
               l三三三三三三三}   体力22:97の人の子(母親は今の群れにはいない)
               l三三 三三三三/
               ヽ=三三三三三{
               ∨ニ三三三三/       二人の体力の差には父親である彼もかなり関わっているようです
              __/三三 三三/
       _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_       今見直してみたら、洞窟でキノコを食べなければ30も差がありましたね 
     /三三三三三三三三三三三三三三ヽ、
   /三三三三三三三三三三三三三三三三ヽ  どういった理由でそうなっているのでしょうか
  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
/三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\       母親(カルラ)への気遣い:【1D100:83】
三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\
三三三三,三三三三三三三三三三三三三三三三三三三\    我が子でも弱肉強食:【1D100:95】
三三 / ヽ三三三三三三三三三三三三三三三!、三三三三ヽ
三/     ヽ三三三三三三三三三三三三三三| `ヽ、三三三 \


1358 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:00:58.92 ID:c/Pcfarl

           _
         ./三三ニヽ
        ./ニ三三三ニ`、      例え我が子であろうと、強い戦士やその候補を優先する生存戦略は曲げない
       {ニ三三三三ニノ
         .',三三三三ミ/       それはそれとして、群れに母親が残っている子を優先しがちでもある
          .',ミ三三三ミノ
      ._.,/ニ三三ミ/         そんな人物のようです
  _,, .‐''ニ三三三三.`- .,_
f´.三三三三三三三三三三`'' 、    一方で弱者救済もするから、弱くても飢えて良いとも思ってはないようですが
lニ三三三三三三三三三三三ニ',
!.ニ三三三三三三三三三三三ミ',
l.ニ三三三三三三三三三三三三',
.!ニ三三三三三三三三三三三三',
..',三三三三三三三三三三三三三i   ……単に優しい脳筋なんだろうか
 ',ニ三三三三三三三三三三三ニ.l
  ',ニ三三三三三三三三三三三ミ.l   それとも色々考えてる苦労人なんだろうか
  ',ニ三三三三三三三三三ニlー-┘
  .|ニ三三三三三三三三三三.l     苦労人度:【1D100:88】


1359 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:02:02.80 ID:c/Pcfarl

           ._
.      ./ニ三ミ.\
        ,'ニ三三三三ヽ
       .'、ニ三三三三ミ}
      .`,ニ三三三ミ,'     「!?」
        '、ニ三三ミ,'
        .'、ニ三三ミ`、._
     ._.,,.-''三三三三ミ"'.‐ .,
    .r''三三三三三三三三三三ニ`,
.  .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl
.   ,'ニ三三三三三三三三三三三ニ|
  .,'ニ三三三三三三三三三三三ニl   はい、苦労人度88です
 .,'ニ三三三三三三三三三三三三,'
 !三三三三三三三三三三三三三,'    諦めてこっちからもキャラ付けされて行ってください
. l三三三三三三三三三三三三三,'
|ニ三三三三三三三三三三三ミ,'
└-‐i.三三三三三三三三三三ニ,'
.  .l三三三三三三三三三三三|


1360 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:10:27.26 ID:c/Pcfarl

          _
         ./ ̄  ̄ ヽ
        ./        .`、     続いて女戦士Bと参りましょう
       {         .ノ
         .',       /       やっぱり気になるのは親子関係ですかね
          .',       .ノ
      ._.,/     _/
  _,, .‐''"         `- .,_
f´                 `'' 、
l                    ',
!                      ',
l                       ',
.!                     ',
..',                    i
 ',                        l
  ',                      l
  ',                 lー-┘
  .|                   l


37 + 4 - 3 :97の人とカルラの子
35 + 4 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子 ←
32 + 4 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子 ←
31 + 4 - 3 :一刀(ベジータと女戦士Bの子・知性10) ←
29 + 4 - 3 :トランクス(ベジータとカルラの子・知性9)
28 + 4 - 3 :やらない夫とカルラの子
27 + 4 - 3 :ベネット(やらない夫と女戦士Bの子) ←
23 + 4 - 3 :卯月の子
23 + 4 - 3 :天涯孤独な子
23 + 4 - 3 :椛(カルラの子)
22 + 3 - 3 :97の人の子
17 + 3 - 3 :水銀橙の子

残る12人の子どものうち、4人の母
そのうち3人がやらない夫という構成です
ただし父親の違う1人だけが知性を獲得する皮肉

同じ4人でも満遍なく産んでるカルラとは対照的が……

カルラさん:【1D100:45】
1ほど成り行きでそうなっただけ
100ほど原作通り弄んでる

女戦士B:【1D100:29】
1ほど成り行きでそうなっただけ
100ほどやらない夫を特別視している

1361 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:17:41.38 ID:c/Pcfarl

            ノ:::`ヽ
       r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
       ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ
   、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、       「それなりに夜も楽しんでいますわ」
    //::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
    //:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !       「皆さん反応も違いますから」
.   //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l
   l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/  |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ 「とはいえ、私ばかりが主導しているわけではありませんわね」
     ̄ > `Xヾ ィ==ミ  \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡
      > /∧ヽ、:::::::  /  ´ ::::: ` イ:::/:::://  <
        ̄/!:::弋     ′     //::/::/ノ   〈 ̄
        |:|::::::::\  >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
        {::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}
        ,>- '    ̄rー ミ  ヽr ニニ' 1  |::::::::::/
       /  __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |.  |:::/
      ヽ   ゝ-、 ヾ>  ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、
       〉     〉   , -ー'::// /ニノ      ヽ
      , -─ーァーァ'  r-':::;-ー'// /7/        ',
     /   ノ:::∧  /::/ /:::ト-〈^!         }
    {  | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| |        /


           ._
.      ./ ̄  ̄.\
        ,'       .ヽ
       .'、         }
      .`,        ,'
        '、      ,'        「やらない夫が絶対いいってわけじゃないかな」
        .'、     `、._
     ._.,,.-''       .~"'.‐ .,   「3人子ども作ってるから、もちろん嫌いでもないけど」
    .r''"                   `,
.  .,'                    l
.   ,'                     |
  .,'     女戦士B(仮)       l
 .,'                     ,'
 !                    ,'  
. l                    ,'
|                  ,'
└-‐i                   ,'
.  .l                |



           ,,-''' ̄ ̄ ̄\
         ,,-''           \
  / ̄ ̄ ̄               |
 /                    |      「そう言わずキャラ立ちするだろ、AA選考的に考えて」
 |    .i                   /
 ヽ   `-一''''''"~~``'ー--、 -´´-一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


1362 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:22:42.35 ID:c/Pcfarl
37 + 4 - 3 :97の人とカルラの子
35 + 4 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子 ←
32 + 4 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子 ←
31 + 4 - 3 :一刀(ベジータと女戦士Bの子・知性10)
29 + 4 - 3 :トランクス(ベジータとカルラの子・知性9)
28 + 4 - 3 :やらない夫とカルラの子 ←
27 + 4 - 3 :ベネット(やらない夫と女戦士Bの子) ←
23 + 4 - 3 :卯月の子
23 + 4 - 3 :天涯孤独な子
23 + 4 - 3 :椛(カルラの子)
22 + 3 - 3 :97の人の子
17 + 3 - 3 :水銀橙の子


   / ̄ ̄\
 /       \
 |    ⌒   ⌒
. |     (__人__)    むしろない夫の側が気に入ってるんですかね
  |     ` ⌒´ノ
.  |         }     群れの皆が家族という状況で4人産んでもらって
.  ヽ        }
   ヽ     ノ      そのうち3人が同一の母親ですから
   /    く  \
   |     \   \    【1D100:44】
    |    |ヽ、二⌒)、

1363 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/21(金) 02:27:37.64 ID:hVzTcC0M
なんか離れると一気に意識しだす関係っぽい

1364 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:28:08.15 ID:c/Pcfarl

          / ̄ ̄\    「そこそこ良い子だとは思ってるだろ」
        /   ⌒  \
      |    (● )(● )  「でも卯月みたいに一途ってわけでもないな」
      |.      (__人__)
      |      ` ⌒´l   「お互いにそれぞれ別の相手とも子ども作ってるしそんなもんだろ」
      |          }
      | _        }
     ,l(  ゙)    ,ノ )
     |/   |`ー一"  |
      ヽ  /    ヽ ノ
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

           ._
.      ./ ̄  ̄.\
        ,'       .ヽ
       .'、         }
      .`,        ,'
        '、      ,'        「そう言わずキャラ立ちに協力してよ」
        .'、     `、._
     ._.,,.-''       .~"'.‐ .,   「AA選考的に考えて」
    .r''"                   `,
.  .,'                    l
.   ,'                     |  とりあえず成り行きで子だくさんになれる要因でも振りますか
  .,'     女戦士B(仮)       l
 .,'                     ,'  母体として頑強:【1D100:30】
 !                    ,'
. l                    ,'   色香的サムシング:25+【1D75:58】
|                  ,'
└-‐i                   ,'    幸運が重なって:【1D100:84】
.  .l                |

1365 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:31:37.37 ID:c/Pcfarl

                 _
                  / ̄  ̄ ヽ
              ./        .`、
             {         .ノ
            ',       /      ト
             ',       .ノ        |.l,.-、_    母体として頑強:【1D100:30】
               _.,/     _/         ',   ~〉
      _,,.-‐ ''"       `- .,,._     ヽ   〕   色香的サムシング:25+【1D75:58】
     ,'                 ` 、    〉  ',
    ,'                       `-、  `、  .',  幸運が重なって:【1D100:84】
    ,'                          ~\_〉.  .',
   .,'                                ',
  ,'                        ,- .,_        .〉   割と色っぽい、そして子宝に恵まれる巡り合わせもあったようです
 .,'                         l    ~"''ー-.=.-'
. ,'    ,'',                ',               え、原始時代に色っぽい?着替えもシャワーもないのに?
.,'     .i ',                l
i     i  .',                   l              【1D83:15】
|    .|  |                  l              1ほど雌として、83ほど色気づいてる


1366 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:34:11.41 ID:c/Pcfarl
>>1363
合いの手ありがとうございます
確かに、離れると意識しだしそうな数値ですね

でも死に様ファインダーにおいて、構成員皆家族という群れで
離れるってそれ死別って事なんじゃないかとも(以下略)

今日はこの辺りで休む事にします
バランスに関するご意見、二人のAA候補、その他雑談もご自由に頂けたらと
おやすみなさい

1367 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/21(金) 02:40:00.32 ID:hVzTcC0M


1368 : ◆Find2vs/R. :2017/04/21(金) 02:41:25.36 ID:c/Pcfarl
本日分のまとめとなります
感想、AA候補、ほか3つに関わりのない雑談等もぜひ
今度こそおやすみなさい

【ゲームバランスについて】
>>1335 日常ダイス(災害発生〜新発見のアレ)
>>1351の改良案で調整:採集を合流させ、発生は知性さんの輝き次第とする
>>1336 狩猟対象ダイス(戦闘力・食肉量のアレ)
>>1352の改良案で調整:「逃亡判断」「撤退ダイス」の新設
>>1337 指揮ダイス(連携・地形・道具・習性・閃きのアレ)
>>1338 おかわり判定
>>1339 捕食判定/負傷判定(傷病判定から改名)
>>1341 消耗判定
>>1354の改良案で調整改良案で調整:消耗大の場合は敵の戦闘力に関わらず3面ダイスで消耗を判定
>>1343 体力算出(栄養状態算出から改名)

【戦士Bの掘り下げ】
>>1356-1359

・群れの中で元々栄養状態(現体力)が突出していた2人の片割れ(もう片方はベジータ)
・現在もカルラに抜かれたとはいえ、リーダーや副リーダーよりも恵まれている
・カルラが干し肉の研究をする際は弱者救済のための肉を提供し、協力した
・2人の子どもの体力(栄養状態)に差がついている原因のうちかなりの割合が父親である彼
・群れの生存戦略、母親であるカルラへの気遣いなど色々考えての結果らしい、苦労人度:88)

【女戦士Bの掘り下げ】
>>1360-1362 >>1364-1365

・4人の母親、カルラと並んでトップタイの子だくさん
・うち3人はやらない夫との子どもだが、特に意識してそうなったわけではなさそう
・雌としての天然の魅力がけっこうあるらしい
・本人は科を作っている意識はあんまりないらしい
・あと割と運が良い



1369 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/21(金) 11:13:55.53 ID:aQml7ul4


戦士Bは、あれだ、死んでから死に様に相応しいAA当てはめるでもよくね?
頻繁に死ぬわけではないけれど、基本的にここ死に様を眺めるスレだよね

1370 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/21(金) 15:09:24.59 ID:BbPUWes6
他の集落と出会ったりしたらまたキャラ増えそうだしな。

1371 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 11:57:16.57 ID:fOo9YuE7
こんにちは、今日も予定通り開始します

うん……ちょっと平日は拗らせていたかもしれませんね
もう少し流れ(というか読んで下さる皆さんとダイス)に身を任せて進めてみます

バランスだけは今日のうちにテストさせて頂けたら
上手く行きそうなら週単位、月単位と徐々にテンポアップする予定です


1372 :では、宜しくお願い致します ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 12:08:38.95 ID:fOo9YuE7

                 , -――- 、
                /三三三三=ヽ
                  /三三三三三三ヽ
               l三三三三三三三}
               l三三 三三三三/              死に様ファインダー Ver1.0
               ヽ=三三三三三{
               ∨ニ三三三三/                      その1
              __/三三 三三/
       _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_           主人公は頭脳派マンモスハンターのようです
      /三三三三三三三三三三三三三` ヽ、
     /三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
     /三三三三三三三三三三三三三三三三 ',
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三',
   ,/三三三三三三三三三三三三三三三三三三,
   /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ',
.  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ,

1373 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 12:11:00.62 ID:am6k7jGv


1374 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 12:26:54.64 ID:fOo9YuE7
タイトルコールの直後にごめんなさい
ちょっとばかり離席する羽目になりました……

正式な開始を13時に遅らせてください、すみません

>>1373
せっかく反応も頂けていたのに申し訳ないです

終わり次第戻って参ります

1375 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 12:28:37.75 ID:am6k7jGv
大丈夫ですよ

1376 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:07:29.07 ID:fOo9YuE7
戻りました、いきなりごめんなさい
改めて開始しますね

>>1375さんも温かい言葉をありがとうございました

1377 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 13:12:34.44 ID:Se08QMWr
ノシ

1378 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:13:05.57 ID:fOo9YuE7

     ∧   `≧ュ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ム > -‐==
.      ∧.   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨´
       ∧   ,':::/:: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::,':::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::∨
.        ∧ .,'::/,イ/: ,':::,':::::::,':::,':::::/ ::/::,'::::::::::::::::: :::l:::| l.|::::ハ::::',::l:::::::::::::::∨    ./     ここまでのあらすじ
.         ヽ{// /:::,':::,':::::::::l::::|:::/|:::/.l::i:::::::::::::::::::::::l:::| .!lヽ:::ト、l::l:::',::::::::::::∨  / ,イ
.         /イ∨:::,'::: {::::::::::l::::|::l¨l:/ミ|:{::::::::::::::::::::::,':/斗≦::l }::}::}::::}:::::::::::::ハ/ ,'´
           !l::: |::::::|::::::::::マ |:マニ≦、i∨::::::::::::::// ,ィfチ示 ̄.7l:: ,'::::::::::lマ:::. ,イ       1人が病死
           !l::: |::::::|∨:: : マト.!ヽ rう:ハ∨::::: ::/イ   rう:ハ  /::,'::::::::: ,ハ:::l
         八:::|::::::| .∨:::::::.',   乂炒 ヽ::::::::{    乂炒 .//,'::::::::::/ .〈}:::!         6人が負傷
           ヽYム ∨::::::ハ   ¨¨´  `ー-    ¨¨ /イ/::::::/  〈レ′ 
            ∨::ゝ ヽ、::::::::ヽ         l       -=≦:; イ:::l ¨¨,'          万全な大人はカルラのみ
            八{`ー |::::i ‐-- `               /}:::;|:::l  l
             ノ,':::::::, -、 |',::|: : ム ヽ、   丶ニ二ヽ   /: ://,':/   | ` <
.           ,イ:::::{:::::,イ   | ',i∨: : ヽ > 、       イ/: : /イ,':/ }  .|:.:.:.:.:ヽ ` <
.          ::::::::::/    ゝ  ヽ: : : :>、 >  イ   /: : : :ノイ: :.l  ,':.:.:.:.:. : ヽ:.:.:.:.` <


1379 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:33:26.62 ID:fOo9YuE7
82 + 2 - 3 :カルラ
81 + 3 - 3 - 2 :ベジータ
78 + 3 - 3 - 2 :戦士B(97の人)
75 + 3 - 3 - 1 :水銀橙
71 + 3 - 3 - 3 :やらない夫
59 + 3 - 3 - 3 :卯月
57 + 3 - 3 - 1 :女戦士B
38 + 2 - 3 :97の人とカルラの子
36 + 2 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子
33 + 2 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子
32 + 2 - 3 :一刀(ベジータと女戦士Bの子)
30 + 2 - 3 :トランクス(ベジータとカルラの子 ※知性)
29 + 2 - 3 :やらない夫とカルラの子
28 + 2 - 3 :ベネット(やらない夫と女戦士Bの子)
24 + 2 - 3 :卯月の子
24 + 2 - 3 :天涯孤独な子
24 + 2 - 3 :椛(カルラの子)
22 + 2 - 3 :97の人の子
17 + 2 - 3 :水銀橙の子



           >‐‐-ミ        ,,,.... へ __
             _ヽヽ /≧ュ  ‐- ':::::::::> .≧x
            /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::> 、\
          /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: \ \
      、ー_'_´::::::::::::: : /::::::::::::::::::::::::ヽ\:::::::::::::::::: : \\¨ー─────
        /::::::::::::::::: |::::::::::::: : ト、::lヽヽ ヘ::::',:::::::::::: : ',\\ ≦三三 /
       /:::::::::::::::::::: : |::::::::::::: : | }〃 .',::}_.ヘ:::',:::::::::::: ∧ ∨.} /三三/
       ,'::: : ,イ::::::::: |:: : |::::::::::::: : l/l,x≦ハ l l:::}::::::::::::::: ∧ ∨三ニ/   「以上がこの集まりの消耗具合となりますわ」
       :::::::/ ,:::::::::: |:: : |::::::::::::::::/〃 ∨ハノ !///}:::::::::::: !l≦三/ヽ
.      {:: / l:::::::: : |:::::::マ:::::::: : {.     ¨´  ノイ/::::}::::::::,リ 爪:::::::::}    「加えて……」
       Y  |::::::::::::l:::::::::::\::::::::≧        / /|::::/_ /::\:::::/
.       `{  ∨:::::::::ヽ:::::::::ゞ ー ´  _    ̄ |::::|ノ:::::¨:::::::::::\
           ∨:::::::', \_>   /  ‐}    |::::| \>x::::::::::::ヽ
              \{\',  /| ヽ   ヽ-''' ¨    |::::|<: : : :∧/   `ヽ
          /三ニ/  !:::::>       /< :/: : : : : :/       ハ
          ¨¨  ̄    |:::::',   > イ.:_: :.ノイ.: : : : ∨         ハ
                  リ}:::| ェ≦: : : : {: :! __ : : : : : , '           }
                      i:::l.: : : :. :. :. :.|: :|: :.l斗七/            l
                    ノイ∨: : : :.xェ≦コ: :/ ::::::::{              l
                     / ∨: : :{: :r‐`ー :::::::::::::',            l

【1D81:30】 【1D17:9】:ベジータ
【1D78:70】 【1D21:20】:戦士B
【1D75:72】 【1D12:11】:水銀橙
【1D71:64】 【1D32:17】:やらない夫
【1D59:9】 【1D28:12】:卯月
【1D57:44】 【1D9:3】:女戦士B

1380 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:36:01.62 ID:fOo9YuE7

: : : : : : , : : : :/: : : : : :ノ: : : : : : ヽ.:. :ヽ     ,l_l/ ,イ.l `丶ヽ、
: : : : .:./: :.:..:/: :.:./: .:/:/: : : : : : : : i:.:.:. :ヽ    l ノ / l l    `, l
: : .:.:.:/: :.:.:./: .:.:/: /:ハ: : : :.:i: : : :l:.:.:.:..ハ   / 〈./ ヽゝ'二ニl |       「……卯月さんの傷の治りが良くないですわ」
: :.:.:.:.i: :.:.::/:.:.:.へ、/  i: : .:./: : :.:.l:.:.:.:.:l l   ヽー'  /イl   ヽヽ
:.:.:.:.:.l: .:.:/:.//_..>、  l:.:.:./ .:/:.:.:.l:.:.:._ノl     ヽ_l/ ,ヘヽ   ヽヽ    「明日中に動けるようになるのは1人だけですね」
:.:.:.:.:l: :./‐´‐'  `、{:゚;ヾ.ノ:.:/ .:/.:.:.:/l ̄          Y  ヽヽ__ヽヽ
:.:.:.:.:.l:.:l      ヽノ/l〃;_..-- ' l           l,/ `ー―‐-`._ヽ
:.:.:.:.:ハ:l       '  X´              __ l   , --- 、 ヽ
:.:.:/  l           ヽ            /、 >=-――――- 、
/___ヽ__ __    /  , - 、   _ ---r'___ -- 、ー――----、 ヽ
'´        `ー` 、 ノ__/__/  ~´`ヽ   /   iヽ ヽ、      ll: : ヘ     ※女戦士Bのみ明日に完治します
                 /        /   l: . \ \    . :ll: : : l
                /        /    l: :   `  丶  . : : l: : :ヽ
               /        〃     l: : :      : : : :ヽ: : : \
   . : : : : : : : : : : : : : : :/        //      l: : :     . : :   ヽ   丶
 . : : : : : : : : : : : : : : : /       //      ノ: : : :          ヽ   }


1381 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:40:37.23 ID:fOo9YuE7

            /::::::::::/:::::::l :::/l ::::::::::::::::::::::::: ヘ:::::::::::::::::: ヘ::::::::∨
.       `ー,':::::: : /:::::::::|l:::| l.::∧:::::::::∨::: : ∧::ト、::::|::::|:ヘ::::::::::斗 '''"~ ̄ /
.         ,. ::::::::: |:::::::::_|.!::|_|::l ∨::: : ∨::: : ∧l_|:斗:::|::::l ::::::::l.  彡   /
        l:|:::::::::: |::::: l:::|.ヘ| .v`ヽ∨::: : ∨ ./∠l レ' :::|::::l ::::::::|. ∠  ∠    (指揮が振るわなかった私に責任がありますわ)
        l:|:::::::::: |::::: l:::l,ィ云示ミ \:::::::l:: lx行示ミx.イ::::|:::::::|:|/  , '´
.          |l ‐-≡|:|:::.ヽlヾ 乂:::ソ   ヽ .ト、{ 乂:::ソ〃;:::::::::::l:|:| , '´      (皆さんが回復するまで、何としても食料を保たせないと)
.          |l   ≦|:|ミ :∧           }ノ       /:::://リl:|'´:.
.            `7|:|:: /::::.\       ノ      ∠/:::ヘ.7 リ::::::∨      (今手元にあるのは――)
           .:::レム{:::::::∧              /| /::: : }:::::::::::::::::.
           〈:::::: : ヘi::l:: l.\     ー 一    /. レ/ ./リ::::::::::::::::/
          ∧:::::::_∧lヘl.二|>.        <| 丁.7/‐- :::::::::::/
              , '¨丶ニ≧ ‐ -!  ≧ __ ≦  !-‐/≦ <.`ヽ:;       【3】の食料候補A
.             l 、                        , l        【1】のキノコ(無毒)
          |.   三===.  ───  ==二.l⌒ヽ  |        【10】のキノコ(不安) ※メタ的には無毒確定
          |                      二} |  |         【6】の干し肉(製作中)


1382 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 13:41:44.96 ID:Se08QMWr
狩猟は控えて採集かな

1383 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:45:27.54 ID:fOo9YuE7

                    /::::/./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ',       /
              丶 -七禾 ̄|:::/./:::::::::::::::::::::: /|::::::::::::::::::::::::: |∨:::::::::::::::::::::::: : :    ./
                 `<    |/./:: : /:::::::l:::::::/ .|:::::::::::::::::: : // .l::::::::: l:::::::::::::::::::|  /
                   ` ≦!{ |:::::∧::: : l:: : | .|./|::::::::::::: // _l 从:: l:::::::: : l',:: |/
                         |:::::| .∨::::∨ | ̄リ ∨::::::::/イ斗/イ ノイ::::::::: ,' .}/         (最低限、餓死者がすぐ出ることはない食料がありますわ)
                        マ. |  ∨::::\ 乍示∨::: {   l乏爿/:::: : / ./     ヽ
                           マ|千 .lヽ::: : ヽ    \ ゝ     /イ:: /',           (狩りは皆さんの回復を待ちましょう)
                         / ヽ   |::::`ー      l      /イ:::::l       ∨
                     ,'.      マ::∧ \.            / l:::::::l          ',    (まずは干し肉の出来具合を確かめる所から)
                   ,       マヾヽ  へ    ̄   イ/ /:::/},'
                           ヽ\ヽ    ≧≦    /イ/ ハ
                     l.           /\  `   ‐-‐ 笊爪  }/ヘ  ハ  /      ハ
                     l        ∨::: : ` 、 ,,, _    ヽ ゝ| |.≦:::::::::∨',.       ∨
                     l           ',::::::::::: l    ¨¨  `¨.| |:::::::::::::: : ', ヘ       ∨
                     l.          l:::::::::::l.   ヽ    /fニl _l:::::::::::::::::: ; ヘ.       ∨
                       l          l:::::::::l.         / .| .トl l::::::::::::::: : l_ヘ      ∨ 三三≧ュ 、 _        出来具合:
                  '         l::::::::l      l /. |fニl l |::::::::::::::::::l三.゙ヘ.       ∨三三三三..) }        加速ボーナス41 + 【1D59:19】
                    / -二¨ニ- .    l:::::::l       l    | トl´.|:::::::::::::::: l三三ヘ         ∨三三.≦ニl
               x≦爪三三三三三≧、l:::::::l       i   ||| .|::::::::::::::::,'三三三,       ゙ .<三三 l≦ミx
               /三三三三三三三三三\:: l        l l   `¨´ |:::::::::::: /三ニ个<  _,,,....x≦三三三三ヲ : : : : }
                 /三>'''.: : : :.¨¨: :''' <三三∧:.      ,'_l      /::::::::: : ' ヲ: : : :}三三三三三三三三 /: : : : : :l
              // : : : : : : : : : : : : : : : \三三.',     /-\> ‐-  孑≦: : :.,,...´三三三三三三..<.: : : :. :. :. :.l
          ,,,ニ= 七爪.: : : : : : : : : : : : : : : :. :.\三ニ',  < ̄.   > .: : : : : : : : <: : : : ≧   --‐ <: : : : : : : : : : : : :l
      x<: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \三',.     ー──≧ - 彡{: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.l


1384 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:47:25.46 ID:fOo9YuE7

            ノ:::`ヽ
       r'´:::Z< ̄`:::ー-:::ヾー─- 、
       ノ///:::::::::::::::/`::::::_:::::::::::::: ̄ヽ          41 + 【1D59:19】
   、_/:::∠ _.二 7_ =/ニ二、 \::::::::,、::::::ト、
    //::::::::::::::/:ノィ'::/:/::::::::::ヽ、二 ,、ヽ∧_:::ヽ
    //:::::::::::::/::::::::/::/!::|::::::、::::::::l:::::::::::\∧ハ_ !
.   //!::::::::::::/:::|::::/斗十ト::::::ヽ::::大トL::::|::::::::::\l        「……食べられなく、はないですわね」
   l/|_`>- 、l::::::!:/ リ | ヽ:::::::}/  |ノ|`メ:::/::!::::::|_, --ァ
     ̄ > `Xヾ ィ==ミ  \:ト 二、 !/|:/::/::::∧--ー'彡
      > /∧ヽ、:::::::  /  ´ ::::: ` イ:::/:::://  <
        ̄/!:::弋     ′     //::/::/ノ   〈 ̄     保存食として数えてもらえそうな下限値をクリアしたようです
        |:|::::::::\  >=、ァ __ ∠ィ_´__::ト、}`゙~',
        {::\:_|__::>'´ , 、 \---------ヽ:::::::::::::}       今回上手く行った分はどれくらい身になっているでしょう
        ,>- '    ̄rー ミ  ヽr ニニ' 1  |::::::::::/
       /  __/_, ̄\ ヾ、_ |--t | |.  |:::/
      ヽ   ゝ-、 ヾ>  ヽ |/:}.r一l |_ 一ト= 、         【1D19:12】
       〉     〉   , -ー'::// /ニノ      ヽ
      , -─ーァーァ'  r-':::;-ー'// /7/        ',
     /   ノ:::∧  /::/ /:::ト-〈^!         }
    {  | /:::::∧_`フ:::/イ´::::::::| 「゙| |        /


1385 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:49:57.47 ID:fOo9YuE7

    }:.:.:::/ :.  :.:. ..:.:::.: :.:.  :  :.:.:.::.: :::.:.:.:..:::.:.ヽ
    /:./:. .: ::.:. : ::.:.:.:::::l :.: :.:.:::.:.. :.:.::::.:::::.:.:.::::.:.:::.:.::::ヽ
   _//:.:.::: .:::/:.:.:::::.:.::::::,::l:: :.:.:::::::.:.:.:.::::ト、、::.:i:::::.:.::::.:::::ヽ   _ -ィ
`=-/:.:.::::.:.::/:.:.::::::l::∧l l::l、::.:.:.:::::::::::.:.ム=キT¨リl::::::::::::::::├ ¨- ¨/
ヽー/:.:.:.:::::::::i:.:.:.:::::::l__l-l+-トl:::.:.:::::::::::::lr ひ`サメl::::::::::::::::li:l' ´ ノ’   「前回より上手く行った要因は概ねわかりました」
 >i:.:.:.::::::::::l::l:.:.:::::::l ll l __L_丶、:::::::::::l lヘ__ノ } l:::::::::::::::::l:l  シ
 `lム`丶:::::l::l:.:.::::::::i l z=―‐ミ ヽ、:::::lヽ ゝ‐-' /:::::::::::_;:/ l <    「こつこつと積み上げて行けば、物にできそうですわ」
  l.l ラ ` `l:.l、:::::::::ヽ      ノ ヽl    /イ::::/< / .l<´
  l  ̄7_  llミヽ::::::::l `       _    ./::;/ヽヽ' ヘ`´
   l   ‐=-l、/〉、:::\    ´ ̄__    /イ::::::::.:.:.ヾ、
       l ,ゝ― ヽ、=-         ', イ::::::::::l:::::::::;i
    , ' ´      ヽ、::l\      / l::::::::l::::l::::::::::l
   /          丶-―`ー――---!-::::_:l::::l::::::::::l
  /             ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : ¨: :ー:-'.、


                 . . : : : : : : : : : . 、
          , : ´ : : : : : : : : : : : : : `: 、
          . : ´: : . . . . . . . . . . .   \  丶.
        .:´: : : : : : : /| .:.:.:.l: : ハ.: : : : : .\ : :.ヽ
       i : : : :.:.:.l : / .| : :.:.| :/ ヽ:.:: : l: : :.ヽ: : :',    「本音を言うと、生で食べた方が美味そうというのは変わらないでやんすが……」
.     |: : : : : : | / j八.:. :|/ {´f笊ミ.‐-: : _ヽ: :i
      八: : : : 从,ィ笊. ヽノ 乂込リ Y.:.:.:.└=‐- _
        \:.\ヽ{ Vい      `¨´  |: : : :| ;;;;;;;;;;;;;;::::>
         \: :\ `¨ '         /: : : :´L>  ̄´
        ,イ: ∧ミ        彡/ : :/: : : : : : :|
       / /: : : ヽ.   -=v   /: : / : : : : : : ,′
       ̄:´/: : : /: :>     ィ,': : ,'‐-、: : : :,′        \` ‐-
      // : : :/ /_´ー`斤‐- i: : :i  /|≧ュ_ ̄  ‐-      ヽ   \
     //: : : : /: :{   `‐-  ‐=|: : |/ニニニ\     `ヽ   ノ    }
   //: : : : /|: :./`´‐- __ -ノ: :ノ.ニニニニニニ`ヽ       /     !
 //: : : : / ノ: /       /:/ニ/ニニニニニニ `     i     /
/ :/: : : : /: |/.イ    ./  /:/ニニ/ニニニニニニム \   { -‐  /
: :.|: : : :./: : / . :/‐- _∠. ‐/ :///ニ./ニニニニニニニ}.   \     /
: :l|: : :./: .;イ.ニ/    :  / :/.//ニ {ニニニニニニニニ.}      ‐-
 八: :|: /ニ//   -≠=.〃∧,','ニニマニニニニニニニ/
/: :∧:{/ニ { |       从ノ i.iニニニマニニニニニニ/


1386 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 13:50:31.23 ID:am6k7jGv
まずまずかな

1387 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 13:53:17.72 ID:Se08QMWr
>>生で食べた方が美味そう
火が手に入ったらその常識もひっくり返るんだろうね

1388 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:55:04.62 ID:fOo9YuE7

                   __
               _,. ィ´.:.:.:.:.:.:.:>ミ:.:...
              /⌒.:.:.:.:´:. ̄.:`ヽ、:.:.\:.`ヽ
            /.:.:/´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \:.:.:.\:.:.:.
              /.:.:.:.:.:.:.:.j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:ヽ:ハrr 、_     「でもこれで、お肉をあまらせて悪くしたり」
            ′/.:.:.:.:/{:.:.:.:.:`ヽ、:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:∨:.Y.:.:.〉:ヽ
          :.:.:.:.:.:.:|:.|l ヽ:.:.:\:.ー、-:.ヽ、:.:ハ :.:.:∨.:.:ノ.:.:.:|    「食べ過ぎてお腹を痛くしたりはせずに済みそうですね」
            |:.:.|:.:.:.:|/ / V.:ヽ\:,_ヽ:.j ヽ:.:.:|:.:.:.:.∨:h:.:.:.:.|
            |.:.:|:.:.:.:| ´   \ト、 ,ィ斧≧x、∨:!:.:.:.:.:.:.:.| :.:.:. |   「……いたた」
            |:.:.|.:.:.:.: ,ィ斧ミ     Vzリ } |: ト :.:.:.:.:.:.!ハ:.:.:.!
            |:.:.:.:.:.N {i Vtハ     `¨   :|:. |:.:.:.:.|:.:.∧.:.:
            |:.:.:∨ :ヽ `¨´ ,       j/ィ|.:.:.:.:|:.∧ ヽ:.:.、
            |:.:!:.:∨{ハ      _, 、  u /.:. |:.:.:.:.|:.:.∧ ∧:.∨ 
            ∨ :.:|トヽ:.:.    f´  _.)  /y⌒:.:.:.:.:!:.:.:.∧ ∧:.∨
           ∨、|‖.:.:个 .        .イ   l| :/レ. .、:.:∧ ∧:.∨
             ‖.:.:.:ノ.:.:.:.:.:≧=− 彡    l|/`ヽ: : ヽ 、\ \:..、
            //.:.:.:.:.:.:.:_{  TT´    / ィ´  .} : : | ∨:\ \:..、
              //γ´:_: : -‐ァ^v、{_j !  ,//    λ: : :}  ∨.:. \ \:..、
           イ .:.:′´  , ィ _⌒jく\|_ノ‐{    / }: : :、  :}:.:.:.:.:.:.\ \:ヽ
          / .:´.:.:{   j! ーノ‐- ` Y /|  /   ィ´: :}  j!:.:.:.:.:ヽ:.:.ヽ ヽ}
        // /.:.:.:.:.:| |  { τ(_`   |  !У  / }: : :| ‖.:.:.:.:.:.}:.:.:.:}  j!
.       // |:.:.:.:.:.:.| ∨ハ    〉   :|  {(  ´   .|: : :| {i:.:.:.:.:.:./.:.:.:/ /


       '//ハ
      、|////\|ヽ
      ハ/////////N
      ///////////ハ
      /////</////|
      ////   ヽ///|
      /,f ヾ ミ;x.ヽV |    「良いから貴様は休め、いざと言う時に役立たずでは困る」
      `ヽ, _ 弋爻.ェヤ
      ,,/! ヽ  -`
      /ヽ_,,,.ヽ`ニ!ュヽ、
      //////77=:://ハ
.     V////////////}
.      }////////////
      |////////////!}


    __
   /ノ ヽ\
 /.(○)(○)\
 |. u. (__人__) |
. |        |   「俺が一番深手だと思っていたんだけどな」
  |        |
.  ヽ      ノ    「いつの間にか卯月の方が悪くなってるだろ」
   ヽ     /
   /    ヽ
   |     |
    |    .   |


1389 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 13:59:29.13 ID:fOo9YuE7

                      / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\
                        / : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ' .,
                    / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:.\
                    ,' : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\:.\    (明日以降、どれだけ精をつけて頂けるかですわね……)
                   ,': :.,.': : : : : : : : : : : : |.: : : : : : : : : :.',: : ',.: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: :'.,
                     i: :/.: : : : : : : : : : : : :.マ.: : : : : : :.∨ .',: : ',: : : : : : : : : : : : : : : : ',: :|
                     |./ : : : : : : : : /.: : : : :.マ.: : :. :. :. :.∨:.ト、: l マム.: : : : : : : : :. :. :. :.',イ<
                      /: : : : : : : : : :| : /||マ: :lマ: : : : : : : :.Y. l: | マム.: : : :.',: : ',: : |ヽ :|   `゛<
                 >´ /: : :|.: : : :. :. :.,.! | リ マ:.| マ.: : : : : :. :.l |. l: | ._} :}: : : : :|: : i: : | | |  ,ェ≦圭`゛<
               >´    ∨: :|: : : : : : : ,`マト. _マ| .\.: : : :. :.リ斗匕./.:/|: :/: :.l.: :.l: : | }ノ,ェ≦圭圭斗≦
           >´       ∨.|: : : : : : : l .ヾ于_、ミヽ ヽ: : : :/,ィチ于7イ l /: : ,' : : ': :.lx≦圭圭斗≦
.          >´≧ュ、         ', ',.: : : :.|: : |   .∨;;;;刈 `  }: : / 込;;;∨ //: : /} ://ノイ 圭斗≦       さて、ここで遅ればせながら気候を決めようと思います
      <圭圭圭圭≧ュ、.     ヽ',.: : : : : :.'.,        /イノ       /イ : / //}ノ斗<´
           `゙≧== 圭圭圭圭圭∧.: : : : : :.\.          l         ∠イ /イミミ             周囲に食べられる物がある事は確定しているし
               `゙゙''==‐- -‐∧lヽ: l\: :.≧ _        |         イi: :l
                      /: : : : : :Y : >:_:_:_:>           /リl: :lヽ                そもそも原始人の群れが生活できているので
                        /: : : : : :/.{ ハ: : :.i |\    -‐‐   /:.:. : l :ノ.}├ ,
                     ∨: : : :./.八| l : : |ヽ} . >         イ/:.:.:.:.:.:.!イ / l七ヤ∨            よっぽど変な出目でもなければ安定した居住環境としますが
                   ∨ : : l    .マ : | .\  ヽ ` -_´_/::`ヽ:.:.:.:/   |γヽ.∨
                    /: :.斗 ¨¨ ≧xヽ|   > 、     {:::::::::} ≦   / ノ  イ .∨

【1D100:58】:1ほど寒冷、100ほど熱帯
【1D100:71】:1ほど乾燥、100ほど湿潤
【1D100:99】:寒暖の差
【1D100:47】:雨季と乾季の差

1390 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:00:55.05 ID:HwFdH5Yv
激しい!

1391 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:04:27.25 ID:Se08QMWr
寒暖の差だけが激しいw

1392 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:05:00.33 ID:fOo9YuE7

           /;;;;r' ̄´      ` ̄ゝ、;;;;;;;;;;ハヽ
          /ソ´              (ヘ;;;;;;;ハ)ハ
         //´      /             (ヘ;;;;;;;|) ハ
           レ'         /|   ヽヽ ヽ    (ヘ;;;;|) ハ         ほどほどに温かく
          /      /   /│    |_\|__|__ (ヘ;|)) ハ
          l    /  l | |   r'|   | ハ  ` ((!!))   |        雨量は豊か
          |     | | 」-ト、ト、  |   _x===|   }((ト、ヽ |
          |    レ|´| | | ヽ |  rテ´   | / ハヽ__」〉|        降雨量も程良い差こそあれ
        _| |    | | |_==ヾ、 ∨        |/ / {{ ̄ ̄||
      〈l ̄〉ハハ \\x゙     ,        /// / llヾ〉 |||       渇水になるほどではない
      ヾ_'-'∧. ヽ \\      _  ノ     jノ ,イ /| ll |ヾ_ |    /
       /||ゞ´∧ \_\ゝ          /// | {{|  | |    /;;;   極めて暮らしやすい土地のようです
        //´|| 〉〉、_ ヽ ̄ヽ、        /イ‐,,/  ゙|  | |∧/;;;;;;
     //   ゙ |_| /\\_|` - -、- < ̄;;;;;/l   } /`│_;;;;;;;;;;;
      /\ー─-、 /  / ̄/|   ||   |;;;;;;;|;;;;;;;;;;;//|   |_/;;;;;;;;| ;;;;;;;
 ____/___〉;;;;;;;;;;;;>'  /  /l l/ ||  |;;;;;∧;;;;;;;;;/_ |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;;
__ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;// /| /-ト─--' ̄\/ |ヽ;;;/  | /レ';;;;;;;;';;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/イ /;;;|/;;;;;;;;;;;;;;;/》/    \  《 レ'/;;|;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;| ;;;;;;
>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;| |;;;;;;;;;十、/ヽ-へへへ/ ̄《/;;;/;;;;;;;/;;;;;;;;;;<´| ;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;| |;;;;;;;/|´ 《ミY≡》)    《/;;;/;;;;;∠;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈 ̄ ̄
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|;;;;;;;;;;;;レ/;;/;;;/   ゞ===゙´    《/;;;;;レ'´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;/|/   |;;;;∧__{;;;;|;;;;;/)          《/;;;;;;;;;\;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
//    / ヽ/く;;;;;ヽ |;;;;|》     |/   /  《/;;;;;;;;;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
  |   /   /  ヽ;;;;;;;;;;;;;|》ヽ  |   /   《/;;;;;;;;;;/ ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〈



      ____
   ,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、
  /::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ
 //.   u  l    l ヽ::::::`、
.//.  l、 l__ . l__/l_ 〉   ト、::lヽ
l l二二lメヽー‐l`、 7l / l   〇〇ヽ      ……死ぬほど気温の上下が激しいのを除けば
l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l u l/^` ヽ
l l. l`ヽ-‐ u `、l r'⌒、`l l lヽ   ヽ      え、これ何気候なんでしょう
.l 〉`lV`r'⌒、 !l!lll!! ゝ--' l ノl. l l   ヽ
l l`ヽヽゝ.-'       u ノ/.l ノノ.    ヽ     割と湿潤なのにこれ?
 l l. ヽ\u -‐―‐-、 u.//   /::フ、 ヽ
 ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ  `v lヽ.ヽ
  ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、
   `、ニハУ::::::::::〈./::::::::::::__::::〈  >-‐ ' ヾ
     l`- .>::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽ   l
   、二く. /::::/l:::::::::::::::::::::::l.  ヽ:::\∠\
    ./L/::::/ l::::::::::::__,、::l   >::::::ゝ l ̄
   ∠:::</::::/,‐レ^マ/  )(〈^7::::::/l ノ
     ̄〈:::〈lて π`Z  〈.  /::::::< ノl l
      ゝ:::::"vl><l`‐'´`´:::::::::::`‐、iノ


1393 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:07:17.66 ID:am6k7jGv
寒暖の差が激しいな

1394 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:08:53.46 ID:Se08QMWr
比較的高地でちょっと高いところにいけば雪もあったり、なのかな?
そういうの詳しくないから適当だけど

1395 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:09:00.35 ID:fOo9YuE7

      ┏┓   ┏┓                               ┏┓┏┓
    ┏┛┃ ┏┛┗━━┓            、 ,.、           .┃┃┃┃
  ┏┛┏┛ ┗┓┏━┓┃┏━━━━━.∧i ヽ-‐'ヽ、━━┓ .┃┃┃┃
┏┛┓┃     ┃┃┏┛┃┗━, 、,━━r'/ ∞ } fニ、i V⌒'|/  ┃┃┃┃
┗┛┃┃     ┃┃┗━┛ ,.,;゙::::::::ヾ ,,/!.:: ::/j_ `ー'  j,:: ∞!  ,. ,  .┗┛
    ┃┃     ┃┃       フ:::::::::::::::::::ゞ':: :: !/ハ ヽ_, イ }}:\::レ´〃::`ヾ┏┓
    ┗┛     ┗┛     7::::::::::::::::::(:: :: :: :{l  薔 |}::ノヽ::ノ::::::::::::::::`ミ、┛
                /〃::::::::::;,〃´ゝ、_:: ::゙=∞=″:: :: ::{:::::::::::::::::::::;ゝ、
                  '″:::::;,.''  // /:: ::.介:: :: l`ー'´ `゙ヾ゙\゙ヾ、ヽ    こういう時はダイスで決めてみましょう
                   / 〃:::;ゞ / // /:: :: :}{:: :: ::l l| i \   ヾ\
                 ,レ'  / /  /}:: :: ∧:: :: ::{ il l!   \
                        ,.:-‐イ´:\/`Xヽ/ヽ             【1D99:71】:夏の猛暑
            ,. -───‐ァ'´.:::/:: :: :: :://  入:: :: \、_          【1D99:70】:冬の吹雪
           ./.:: ::. ::.::: :: :::/.: ::/:: :: /:: / \/   \:: ::.\`:.、
          \::.:: :: ::, ‐'´.:: ://:: :: ×.:: ::/ /\    \:: 、:\::\


1396 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:12:09.10 ID:HpEE4ZCZ
どっちも厳しい!

1397 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:13:27.28 ID:fOo9YuE7

三ニ{     /              ヾ三ミ/   iW
=-ュヽ、  /          }     ゙ミ;i/  i }リ
  ヾシ′/    __    U   _  Y    ! i !
`ヽ    ,.ィf仁三三ミ 、    ミ  ,ィ'   }}                 冬に素っ裸で寝たら凍死します
_}       丁 `ー=三ミヽ、 ノ } _,ィリミi!'
 7  i        {      `ヾミュシ シ=-テ' ,                  夏に命懸けの狩猟をした後で水を飲まなかったら死にます
. '  U       ヽ  ..,,,_ ./三 .__/ ハー-ュ=-  ̄ `ヽ、
、ヘ     ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,_ ̄ u  i i,,,, /   y´         ヽ____      まあ、それ以外には直ちに人体に影響はないといった所でしょうか
.`‐と_   '''''        ''   { U      / _/_ !i _/_ !i {三二ヽ
ヽ_  _}   i           __,ゝ  '   {.  / /  / /   !三三ハ
三! ̄ヽ.  U         ,.-= 二=、  i    〉  ィ   ィ  .{三三三.i
三!   `-.,_      ,. ト-=- ‐y′ノ -=   丁   丁  〉三三三!   乾燥しているわけではないので、>>1394さんの仰るように高山が近くにあったり
三!i       ` -.,_    !  ` ´ ̄  /     }   ・      ,リ 三三三i
ニ三i!          ` ‐- .,_   _/i!{    〉、 ・     ノ三三三三i!  上空の気団が入れ替わったりするのでしょう、きっと、おそらく
`-三ト、_           ̄フ仁三!     / ヽ-−-、,.イ i!三三三三!
 ヾニ三三≧==-- ..、__ _,イ三三i!    /          } i! 三三三三!
、   ̄`ー=三三三三三三三ニシ′  /         ノ / 三三三三 {
 ヽ       `   ̄ ̄   ̄ ´  /         //三三三三三i


1398 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:14:24.82 ID:xx9PTrAx
砂漠みたいだな?w

1399 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:19:18.24 ID:fOo9YuE7
>>1398
その通りなんですよねえ、乾燥していたら説明が着いた
群れの生存率は低下しかねませんが

……いや待てよ、もしかして季節の差が激しいんじゃなくて一日で熱くなったり寒くなったりするんでしょうか
こっちなら、高山気候の可能性があります

ちょっと差が出る周期を振ってみましょう
結果に依っては>>1395を昼、夜と読み替えて頂けたら

【1D3:2】 奇数なら日単位、2なら年単位、3ならエルニーニョなど数年に一度の現象

1400 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:22:23.10 ID:fOo9YuE7

                ,..-――――‐-.、
          /             \
         /                  ‘:,
         ./                  ‘,
          .,’                   l
       .l                    |   諦めて夏の酷暑と極寒の冬に怯えてください
       |                  |
         |    U               l   大丈夫、春と秋は【1D100:58】の過ごしやすい気候と確定しています
        .|                        |
       |                     ;   1年のうち【5D2:8(2+1+1+2+2)】割は過ごしやすいから
        |                     i
        /                     r´
      ./                    /
    ./                      l     
.  /                ,=−‐’
. /      ヽ          /
           \          /
              `””-..,,__ /
                 `ヽ


1401 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:23:08.86 ID:4rqCKait
年単位のほうが身体にはええやろ。夏場の傷がヤバイことになる?知らんなぁ

1402 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:23:47.86 ID:xx9PTrAx
大体平気じゃんw

1403 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:26:45.34 ID:fOo9YuE7

   ' , \、 、|       ヽ   l / /    ヽ,   / /  /
  ``ヽ  ヽヽ! ,  lj   ヽ  i/ , '  u  !/ /  /     概ね過ごしやすい気候のようです
  、 ヽ\ ` l_/ /`ヽ、   ヽ/ / ,. ' ´ヽ l ,'/'´   /__
  、 ヽ、 ,へ、/ ,ヘ``ヽ、ヽ. ` / /,. -‐,´ _!,-、 / /'´/      そして現在は……
 ヽ\`` l l^ヽ,',  ',  oヽ`、} レ/o   ,'  〉"^l//'´/
   \、 l l r' ',  ー―‐",`ー´`ー―‐'  //_',/_,. -;ァ        1:極寒の季節です
    ,.ゝ-\ー、 ','"""""  ノ_ ゛゛゛゛` /'_j /  /          2:もうすぐ寒くなります
    ``,ゝ-ゝ、_',u     r====ョ    /-/_/          3〜8:過ごしやすい季節です
     ´ ̄``ー,ヘ    `====''    /=''"´              9:もうすぐ暑くなります
          ,'、 `ヽ、,:' -‐-   ,/'``>、              10:酷暑の季節です
         ノ`::ー-、_\__,/_,. ::'´:::::冫二ニ77ー-
  ,...-、‐ニ二{{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ニニニ〃::::::::
  :::::::::ヽニ二ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/二二ニ〃:::::::::::

どなたか【10面】ダイスをお願いします!

1404 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:27:12.40 ID:j5zIl/aR
【1D10:1】

1405 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:28:48.96 ID:Se08QMWr
あ・・・

1406 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:29:25.93 ID:fOo9YuE7

                               ゜  。
   ゜      。    ゜      ゜   。
              〇    ゜
    o    *             。 o   ゜
                                 。
                。     ゜
                   /⌒●         ゜   ゜
     o            /""''ヾ
 *            o  (ω・` )      o
      ⌒゛ ゜ ^"      (:l"u )        *   ^"
   ^⌒  ...    ⌒⌒     U^ヽ) ) ) ⌒   ⌒⌒ ...  ⌒
     〇    ゜    ⌒⌒⌒"  ^ ⌒⌒  ...,...  ⌒ .....
   "⌒  "⌒ 。 ⌒  ^^   ...,.     o        *
 "⌒⌒⌒ ....,..  ^^ ...,,.  ⌒⌒⌒" 〇 ^ "^⌒""⌒ ....⌒


1407 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:33:40.48 ID:fOo9YuE7

             /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::\
            ,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::..、__,.ヘ      ガタガタと震えるような寒さが群れを襲います
           ./::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::\:::::::∨::ヘ:::ヽ::::ヽ
          /:::::::::::::::::/\|::::|::::::::::::::::::::::V::::::∨:::V::::}::::::|    ……前回までの悪天候、雨ではなく雪だったんですかね
          ,::::::::::::::::::/  l{ ::|、:::|::: ::::l:::::::V:::::::V:::::レf::::::|
         ,:::::::/::::::/|l    V:l ヽ|\::::゚。:::::'/:::::::'/:::| |::::::|    吹雪じゃなくて何よりで
         |: :: |: : | |l    Y  \\:ト、:::|:::::::::|::::| |::::::|
         |: :: |: : |,、┼''"~  \``''弋ー-N :::::::|::::| |::::::|   獣は、あれだ、冬眠に入る直前か出てきた所を狙ったんですね
         |: :: |::ハ| x≠ろ    -ら≠ミ。 ハ:: :: :|:::ハ .|::::::|
         |l :: |ハ'fr': : :|l     :i|: : :`Y }:: : :|/:∧|::::::|   緑があったのも同じ理由という事で
         |l :: |/^ |l: : : {l  '    |i: : : :|i ,::::::::l::/::/,:::::::,
         |ハ:::|::ゝ,ij   :;     }i   .: ,小:::::ハ‐-ミ::::::::,
         ,-Y:::::癶   :: -‐__‐- U  ノイヘ:::::/ー=彡,::::::,    1:ギリギリ冬眠してなかった(これからしばらくとても寒いよ!)
        /{ {ハ:::::/ xへ、 ij      /|../...|:::/:.:.:.ノ. ∧:::::,    2:冬眠から抜け出してきていた(極寒な描写は短いよ!)
       ./: \`'.:::{ : :{..乂 〕is。  。si〔 /......|::/ / /: : V∧
       /: : ::::::ヽVハ: :Y......`Tーrr‐T ̄...........|:/´ /:::::::::: :∨∧
     /{: : :::::::::::::Vハ`丶、.....|.....||.....|........./..|//:::::::::::::::::: : 〉、:ヘ
    //\::::::::::::::::'/,/^\`ヽ、||.....|.../:: : ィ::::::::::::::::::::::::/: :/\:.
   .::::/: : : ::::\::::: ::::/      ヽ:::l||......Y: /:::/:::::::::::::::::::/::::::::/: : : '.

では続いて、【2面】ダイスをお願いします

1408 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:34:16.84 ID:hIOaYX5i
【1D2:1】

1409 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:34:17.37 ID:4rqCKait
【1D2:1】

1410 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:39:27.76 ID:HpEE4ZCZ
冬が厳しいのに食料の貯蔵技術が無いのは辛いな

1411 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:39:39.25 ID:fOo9YuE7

,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 '   ,:'   ,: '     '   ,:'
    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    , ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:' '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 ,:',: '  '   ,:'    ,              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'   :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',  ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
  ,:',: '  '   ,:'    ,              ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
      ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '       ,:',: '  '   ,:'    ,
  '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '        ,:',: '  '   ,:'    ,
      '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'   '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
         ┃  ┃┃
         ┏━━┛         ┃    ┃     ┃
         ┃         ━┃  ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃  ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
         ━━━┛   ━━┛    ┃    .┃     ┃
                        ,:',: '  '   ,:'    ,'   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
                     '   ,:',   ' ,:',: '  '   ,:'    ,
                        '   ,:',   '  ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '
 ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '      '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '
    ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '       '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'    ,
               '   ,:'   ,: '     '   ,:'                 ,:',: '  '   ,:'    ,
                  '   ,:'   ,: '     '   ,:'           '   ,:',   '   ,:'
     :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'                       '   ,:',   '   ,:'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  ,:',: '  '   ,:'    ,
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:',: '  '   ,:'    ,
                 ,:',: '  '   ,:'    ,    '   ,:',   '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'    ,     '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                          ,:',:
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                    '   ,:',

えー、この群れはずっとここで生きてきたわけです
こんな吹雪の中でも何かしら生活の手段はあるはずです

1〜6:マンモスなら年中いるじゃない(狩猟)
7〜9:↑+冬でも掘れば出て来る食べ物が(狩猟+採取)
10:凍った川や湖が近くにある、水辺が傍にないと言っていたのはこのため

では【10面】ダイスをお願いします

1412 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:40:16.38 ID:Se08QMWr
【1D10:6】

1413 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:41:58.34 ID:am6k7jGv
狩らねば

1414 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:44:02.30 ID:fOo9YuE7

     ∧   `≧ュ/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ム > -‐==
.      ∧.   /:::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∨´
       ∧   ,':::/:: /:::::::::::::::::::::::::::::::::::/::,':::::::::::::::::::::::::::::::ハ::::::::::::::::::::::::∨
.        ∧ .,'::/,イ/: ,':::,':::::::,':::,':::::/ ::/::,'::::::::::::::::: :::l:::| l.|::::ハ::::',::l:::::::::::::::∨    ./    どうやら、【食料候補A】も枯れる前に残っていた分だったようですね
.         ヽ{// /:::,':::,':::::::::l::::|:::/|:::/.l::i:::::::::::::::::::::::l:::| .!lヽ:::ト、l::l:::',::::::::::::∨  / ,イ
.         /イ∨:::,'::: {::::::::::l::::|::l¨l:/ミ|:{::::::::::::::::::::::,':/斗≦::l }::}::}::::}:::::::::::::ハ/ ,'´     以降、温かくなるまで大々的な採集はお預けです
           !l::: |::::::|::::::::::マ |:マニ≦、i∨::::::::::::::// ,ィfチ示 ̄.7l:: ,'::::::::::lマ:::. ,イ
           !l::: |::::::|∨:: : マト.!ヽ rう:ハ∨::::: ::/イ   rう:ハ  /::,'::::::::: ,ハ:::l
         八:::|::::::| .∨:::::::.',   乂炒 ヽ::::::::{    乂炒 .//,'::::::::::/ .〈}:::!
           ヽYム ∨::::::ハ   ¨¨´  `ー-    ¨¨ /イ/::::::/  〈レ′      その代わり、火に関するブレイクスルー判定が増えそうです
            ∨::ゝ ヽ、::::::::ヽ         l       -=≦:; イ:::l ¨¨,'
            八{`ー |::::i ‐-- `               /}:::;|:::l  l
             ノ,':::::::, -、 |',::|: : ム ヽ、   丶ニ二ヽ   /: ://,':/   | ` <
.           ,イ:::::{:::::,イ   | ',i∨: : ヽ > 、       イ/: : /イ,':/ }  .|:.:.:.:.:ヽ ` <
.          ::::::::::/    ゝ  ヽ: : : :>、 >  イ   /: : : :ノイ: :.l  ,':.:.:.:.:. : ヽ:.:.:.:.` <


1415 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:44:09.18 ID:UG1cmtxL
でも今までの描写からすると洞窟の中とか一部の地形なら採集できるものもあったと?

1416 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:48:06.98 ID:fOo9YuE7

        /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
          //:::::::::::::::::::::: /::::::/::::i:::::::::::::::::::::::::::::::::',:::::',:::::::::::::::',::::::::::::',ヽ
.        //:::::::::::::::::::::::::{::: : {::::,'{::::::::::::::::::::::::',:::::::::',:::::',:::::::::::::::',::::::::::::',::∨
       /イ:::::::::::::: : ,':::::::!:::::,'|::::!.∨::::::::::::::::::::::',:::::::|∨::',:::::::::::: ::',::::::::::::',::∨     後付けでしかありませんが、我らが主人公
       , '::::::::::::::::::::i:::::/{:: ,' ',::::!__∨::::::::::::::::: : L:::|__∨::',:::::::::::::::i:::::::::::::',:::}
.      /:::::::::::::::::::::: |::::{-Y ̄',::',  ヽ::::::',::::::::: l i::|   |::::l:::::::::__!∨::::::::|:::!    この湿っぽい気候で固定値51の乾燥技術を身に着けているようです
.       {:::::::::::::::::::::::: Y  V   ヾ   ヽ::::}:: :::: :i }ノ  |::,'l:::/  ∠∨::::::}|::!
.      ∧::::::::::::::::::::: { マ ィ行云气   } ,':::::::::行芹ミ |/.l,イ  _ ,イ }:::::/ リ    今だけならどう考えても冷凍の方が楽なのでしょうが……
       ∧:::::::::',::::::::::', ヽ 込z汐    }/::: : , '込z汐  イ {_,イ `',ヽ/:/
      ∧:::: : {ヽ::: : ゝ、        -=´_ イ       /  イ   }/イヽ
      /  ヽ:: ', \:::::::::≧__      |       ,イ イ   /    \
.          ヽ', |::`:ー―― ´          イ イ     /⌒}    \      1〜9:冷凍保存の着想に繋がる体験をまだしていないだけ
              ||:::::| iヽ        __ _    イ '゙     /  /      \      10:季節に左右される技法に頼るのは後回しにしていた     
              :.:.|lマ::{从::::个       _ ,,,..イ     /  ./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : \
.        :.:.:.://||_Y__} ``  γ´      ,,,... イ´   ,イ``マ从从从乂八{ \  【1D10:6】
      :.:.:.:.:/ r≦リ Y  { ̄¨¨¨〃     イ:.:.',_{   ,'
       /:::::::|   ‐-ヽ   ̄γ´   ',    ,':.:.:.:.:',∨  {ヽ-‐ 、
         :::::::::::|      ヽ ̄ノ     \   ノ:.:.:.:.:.:.:',   } ',rュ ',

1417 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:51:42.98 ID:fOo9YuE7

         `ー==.,,_‐-‐ ニ¨´::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.
              >::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.      「寒くなって、雨が雪となれば乾きやすくなるでしょうか」
           r'¨´:::::::::::::::: /:::::::::::::::::::::::::::: }!::::::: ∨:::::::::::::::::::::::.
           |::::::::::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::: /:::}!:::::::::::∨::',::::::::::::::::::::..
           l:::::::::::/::::: ,':::i::::::::::::::::::::: /::::/}:::i!::::::} V::::::::::::::::::::::::::   どうやら乾かすと良い事はわかっていても
               ',:::::::::i:::::: :i::::l::::::::::::::::::::/::/7厂}::::メ i:::}:::::::::::::::::::::
            ∨ :::l::::::: l:::::',::::::::::::: :,'イ /´ ./イ   l:/}::::::}:::::::::::::   冷やすと長持ちする事はまだ発見できていませんね
                }:::::,':::: :::l:::::::ヽ:::::::::::{     衍芋_/ /::::::::::::::::::::
               i::l::! ∨:::',:::::::::::ヒ、::::ヽ_   Z互... .:::::::/:::::::::::::}   これからの発見に期待しましょう
.              八{ゝ V::::',ヽ:::::l  `ー  ̄ ::::::::::::-=彡:/::::::: ::::/
                ヽ  ゝ:::ヽ ` | ノ          /:::::::::::::/}
                  _     ` 八        ー=彡:::::::>´:::::::,'
             {   ` <    \  r_、    `¨¨¨´ ./7:::; i
               У     \   __ヽ               ,::::/ :l
.              ,イ         `¨   :、_  -t  ´_ , /::/ ¨´
           r'´ヽ{            厂: : ‐=≦: : : : : : :./::/: : : : :
          ヽ              ,イ: : : : : : : : : : _: f:.:/イ、: : : : :
          ハ           Y|: : : : : : : : : : :(: `¨|: : |: :i: : : : :
                \          八|: : : : : : : : : : : `¨:.|: : |¨´: :_:_:
                 \          \: : : : : : : : :.:γ´}: : | ̄

-----

>>1415
では、その判定もしてみましょうか

【1D100:66】

1ほど極寒の季節に入る直前で残っていただけ
100ほど特殊な地形さえ見つかれば採取可能

1418 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:55:09.97 ID:fOo9YuE7
最大値が3分の2程度になるとはいえ、採集可能な場所はあるようですね
変えると言っていた日常ダイスですがこの分だと冬季のみこうした方が良さそう

01:災害発生
02〜03:病気発生
04〜15:悪天候
16〜95:狩猟(いつもの)
96〜99:極寒時の採集ポイント発見
100:新発見

しばらくはバランス調整と同時に、これも試してみますね

1419 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 14:57:28.67 ID:fOo9YuE7
,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 '   ,:'   ,: '     '   ,:'
    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    , ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:' '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                 ,:',: '  '   ,:'    ,              '   ,:'   ,: '     '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'   :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'    :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',  ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
  ,:',: '  '   ,:'    ,              ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:'
      ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '       ,:',: '  '   ,:'    ,
  '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '        ,:',: '  '   ,:'    ,
      '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'   '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
         ┃  ┃┃
         ┏━━┛         ┃    ┃     ┃
         ┃         ━┃  ┏━ ┃ ┏━ ┃ ┏━ ┃  ┛ ┛ ┛ ┛ ┛ ┛
         ━━━┛   ━━┛    ┃    .┃     ┃
                        ,:',: '  '   ,:'    ,'   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'
                     '   ,:',   ' ,:',: '  '   ,:'    ,
                        '   ,:',   '  ,:',: '  '   ,:'    ,         '   ,:'   ,: '
 ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '      '   ,:',   '   ,:'                '   ,:'   ,: '
    ,: '  '   ,:',  :'  '   ,:',: '  '       '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '  '   ,:'    ,
               '   ,:'   ,: '     '   ,:'                 ,:',: '  '   ,:'    ,
                  '   ,:'   ,: '     '   ,:'           '   ,:',   '   ,:'
     :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'                       '   ,:',   '   ,:'
       :'  '   ,:',: '  '   ,:'    ,  :'
,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '  ,:',: '  '   ,:'    ,
   ,: '        '   ,:',   '   ,:'  '   ,:'   ,: '   ,:',: '  '   ,:'    ,
                 ,:',: '  '   ,:'    ,    '   ,:',   '   ,:'
                    ,:',: '  '   ,:'    ,     '   ,:',   '   ,:'     ,:',: '
       '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                          ,:',:
          '   ,:'   ,: '  '   ,:',   '   ,:'                    '   ,:',

冬季限定仕様

01:災害発生
02〜03:病気発生
04〜15:悪天候
16〜95:狩猟……に出られないので研究
96〜99:極寒時の採集ポイント発見
100:新発見

では早速先着一名様、100面ダイスをお願いします
なお悪天候時は雨ではなく吹雪となるため行動不能とします

1420 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 14:57:45.22 ID:xx9PTrAx
【1D100:90】

1421 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:00:02.47 ID:am6k7jGv
【1D100:71】

1422 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:06:27.79 ID:e+IEkEFg
湖や川が凍るからこそ行けるルートとかかな?

1423 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:06:44.11 ID:fOo9YuE7

                      / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ\
                        / : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\ ' .,
                    / : : / : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \:.\     (弱りましたわ、苦しい時に寒くなるなんて……)
                    ,' : : /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :.\:.\
                   ,': :.,.': : : : : : : : : : : : |.: : : : : : : : : :.',: : ',.: : : : : : : : : : : : : : :.ヽ: :'.,    ※暦未実装
                     i: :/.: : : : : : : : : : : : :.マ.: : : : : : :.∨ .',: : ',: : : : : : : : : : : : : : : : ',: :|
                     |./ : : : : : : : : /.: : : : :.マ.: : :. :. :. :.∨:.ト、: l マム.: : : : : : : : :. :. :. :.',イ<
                      /: : : : : : : : : :| : /||マ: :lマ: : : : : : : :.Y. l: | マム.: : : :.',: : ',: : |ヽ :|   `゛<
                 >´ /: : :|.: : : :. :. :.,.! | リ マ:.| マ.: : : : : :. :.l |. l: | ._} :}: : : : :|: : i: : | | |  ,ェ≦圭`゛<
               >´    ∨: :|: : : : : : : ,`マト. _マ| .\.: : : :. :.リ斗匕./.:/|: :/: :.l.: :.l: : | }ノ,ェ≦圭圭斗≦
           >´       ∨.|: : : : : : : l .ヾ于_、ミヽ ヽ: : : :/,ィチ于7イ l /: : ,' : : ': :.lx≦圭圭斗≦
.          >´≧ュ、         ', ',.: : : :.|: : |   .∨;;;;刈 `  }: : / 込;;;∨ //: : /} ://ノイ 圭斗≦
      <圭圭圭圭≧ュ、.     ヽ',.: : : : : :.'.,        /イノ       /イ : / //}ノ斗<´    (種火の作り方だけでも研究しておきましょう)
           `゙≧== 圭圭圭圭圭∧.: : : : : :.\.          l         ∠イ /イミミ
               `゙゙''==‐- -‐∧lヽ: l\: :.≧ _        |         イi: :l           (暖を取れるて、暖かくなれば虫対策にも使えますわ)
                      /: : : : : :Y : >:_:_:_:>           /リl: :lヽ
                        /: : : : : :/.{ ハ: : :.i |\    -‐‐   /:.:. : l :ノ.}├ ,
                     ∨: : : :./.八| l : : |ヽ} . >         イ/:.:.:.:.:.:.!イ / l七ヤ∨
                   ∨ : : l    .マ : | .\  ヽ ` -_´_/::`ヽ:.:.:.:/   |γヽ.∨
                    /: :.斗 ¨¨ ≧xヽ|   > 、     {:::::::::} ≦   / ノ  イ .∨

それではここで先着一名様、100面ダイスをお願いします
60以上で新たな発想ができます

1424 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:07:34.05 ID:kWlkzc43
【1D100:51】

1425 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:07:36.84 ID:xx9PTrAx
【1D100:60】

1426 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:08:30.42 ID:kWlkzc43
ぐぬぬ

1427 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:14:33.00 ID:fOo9YuE7

: : : ヽ: : : : : : : : :.:.:.:.:.:.:ヽ:.: : ヽヽ      //,
: : :.:.:ヽ:::::.:.:.:.ト、:.:.:i.: : : : :l: : :.:.ヽヘ   / / '/
:::::::.:.:.:iヽ::::.:.:.:lヽ:.:.l:.:.:.:.:.:.:l:.:.:.:.:.ヘヘ, '/  7  /
::::::::::.:.:〉 i:::::.:.:l ヽ:.:l、:.:.:l:.:.l:::::.:.:.:.ヘ  7/  /,
:::::::::::::i  l::::__l_l__l_::l:.:.l::::.:.:.:.:.ヘ∠/  /    (……何か、閃きそうでしたが)
:::::::::;-l―土-+−l‐7:::::l:.:.:l:::::.:.:.::.:.:.l'´  /
::::::'、¨::l二_l::/  l:/ l:::.:l:.:./:::::.:.:.:::.:l:.l   7     (後一歩ですわね、思いつきません)
ヽ:::::lヽ、==l/-―ナ>/::.:/:.::::::.:::::::.:l:l  = ',
 ヽ::l   /  ̄フ¨´//::/:.:.:::::::.::::l::::ll-−'¨
.l  y       ノ/;:イ::.:.::::::::::::;:li::ll>
ノ         //:::::::::.、―'l/lハ:.ヘ       まあ、火を手に入れるのなんてそう簡単には行きませんよね
          /i:::::':.:.:.:.i```リ:::.ヘ:ヘ
ー一      イ:::::::::::::.:.ト 、::/::::::::.:i.:.i       せっかく(?)極寒の季節なので、続いて冷蔵に繋がる体験ができるかやってみましょう
 `     , ' lフ 'l::イ::::.:ト l:::/:::::::::::::l:.:l

>>185の冷蔵:【1D100:30】とピタリ賞を狙えるかの運だめし、先着2名様の100面ダイスでお願いします

1428 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:15:17.01 ID:HpEE4ZCZ
【1D100:33】

1429 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:16:02.84 ID:am6k7jGv
【1D100:32】

1430 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:17:37.78 ID:am6k7jGv
我ながらかなり惜しいw

1431 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:18:00.12 ID:fOo9YuE7

                 , '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : . : : : : : : : : : : :.ヽ: : : ∨
                /: : : : : :/: : : : : : : : : : /:./.: : : : : : : : : : : :. :. :. :.',: : :.∨
            ∨ : : : : /: : : : : : : : : : /:./: : : : : : : : : |: :|: : | : : : :',ヽ: :∨     (うーん、また何か思いつきそうだったのですが……)
                 ∨ : : イ.: : :.,': : : :/: : ,': :{.: : :. :. :. :./:.l.:ト :|: : |.: : :. :.',: :∨
                /: : :./|.: : :.|: : i.斗: :卞 l∨: : : : :.イ: 行Tナ:l:|: : : : : l: : ',      (しばらくは節制を強いられそうですわ)
                 i : : イ |.: : :.|: : l: :ハ:.ハ} .リ.∨.: : :./.レ リ lノ }ノリ.: :. :. :.ト : :l
                 Y/.| .マ: : :|: : |: {. x七千ミ∨: :,'  ィ行≧x } , : : :l l : l
                 |{ .ヽ マl: :.| : ヽ 《 込刈 乂 {.   込刈 》// : : / iハ ト、
                リ/ ヾ\{ヽ: :\      ヽ        'イ: :/  .リ . \
             /.     __|`ー       l      ∠イ |..,,,.     .\
             /三三 孑,'≦ |::|: : \       _       イ: :|: l: : lヽ三三三三\
            ∠孑´     {: : : : l::ゝ; ; : :>.       イ<: :ノイ|: :,' ` ¨¨¨`ヾ从ハ
                  ゝ: : 八{爪    | > __ < |   / リ:/
                     /: : : :|ゝ._ ''''' ‐- ---  .ニニ 千 イ.l
                  〈.: : :. :.|   ¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨¨  --、  .|
                    /: : : :,xi.             {__ニ}斗   |≧ -         残念ながらそう簡単には行かないようです
                    /〈.: : : :.l ≧ 、             f. | .| -匕    `ヽ
               ,'.  〉: : イ    /¨'''' ─── ''''' |. |_.| ',        ',      気長に待ちましょう
                 |   /: : : :|   /::::::::::::::::|:.:.:.:.:.:. : |::::|. ト、::::::',        i
                  l  {: : : :/   /:::::::::::::::: |:.:.:.:.:.:. : :|::::ゝl l::::::::',        |
              |   〉: : :',  /::::::::::::::: : |:.:.:.:.:.:.:.:.: |::::| | l::::::::::', /.    |
               |  ./.: : : :.}/:::::::::::::::: : |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|:::ゝ乂:::::::::::∨     |


1432 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:23:21.13 ID:fOo9YuE7

         //"////
      /|/|"/  ///
      /|/"レ|/" / ‖ //
     //ノ/v/ ̄ ̄ ̄ヽ/
     ル/|/   __       なら、貯めてある食い物に手を付けるしかないな
     ||/v   /_/  ノ
     |/"/ //|   レ     確かカルラが採ってきたものもあったはずだろう
     < ルレ J /     /
     丿、L' ̄          俺たちの怪我さえ治ればまた狩れるんだ
~i    <ー  ゛ ヽ
=|     | /
_ノ    丶 ―      /
 し⌒ヽ  丶 ≡   = /
  / /    \ ≡/
 "(_ノ       二|ヽ
  /|   __/ /:/ ノ\
人_ノヘ/ ゛  /:::| |ヽ
゛゛  ヘ/  /::::::::/ ̄ ヽ
__/、 ノ |::::::::::| ̄ ̄\
  /|  |゛_ ヘ:::::::ヘ
          ,/


       __{〆..:::::::::〆        `  、
    /_{f7.::::::::::〆                 \
   / __{f7.:::::::〆   /           \  \
  厶イ7:r-、く  | |    |        ヽ   \
 〈〈__/:ハ::.Vヽ\ | |   |、          |    ヽ
. /ヾィ/ イヘヽノノ | |ヽ  | \   ',    |    | '.
/ /://ll |:「´   |{ 丁ヾト、|  ヽ  |!   |    |l |   「でも、子どもたちを苦しめた毒が混じっているかもしれないって……」
  |::|  l| |:|    |ヽ弋f==,ミメ、 ' ‖  /ハ     || |
/|::|  || |:|ヽ   |   、_{._!ンヾ  }ノ|l /厶| , / ハ|   「こんな時に食べて中ったら、いよいよまずいんじゃないのぉ?」
  |::|  || |:| \  ヽ   ̄¨`    l/rテミ|/ / / }ノ
  |::|  l| |:|  l \ \         、ヾ' / イl/
     l|     |   ` -\ J     ′/  ノ
      |l    |\        r‐ァ   / /
     ハ    ト、  、 U    ̄  イ
    / ハ     l::.\ >_,、   /  |
     / ∧   l:::::/.::7爪  丁   |
―-  _∠::::ヽ  ∨:::/ 小ヽ |l   |
―‐ 、 ` マ}__ ト、  ∨/:||:lL)〉ハ   |
::::::::::..\「` マ}___\  ∨:||:「く/  |  |
::::::::::::::::::::::::::::..マ}___\ ∨| ヘ`ー|  ∧
::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}__ \l|  ヽ:::::l /:::ヘ         【1D2:1】 1:本能「いいや限界だ!食うね!」 2:本能「やめとけ、死ねる」
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..マ}  ゙r〜、>|/-、:::::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ/ヽ|  | 厶、ノ`}:::ヘ
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\   /「河 r':::::::.ヽ


1433 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:25:42.98 ID:fOo9YuE7

   / ̄ ̄\
  / _ノ  ヽ、_ \
. | ( ●)(● ) |
. |  (__人__)  │  「腹ペコのまんまじゃ治るものも治らないだろ」
  |   `⌒ ´   |
.  |           |    「ここは俺が」
.  ヽ       /
   ヽ      /
   >     <
   |      |
    |      |


                 //:::/:::::|::l::::::::::::::::::::::ヽ:::::::∨  〉:::::::::::::::\ ̄``丶
                / /:::/:::::/^|:ハ::::::::::|\::::|:::∨::::∨´_〉::::::::::::::::::::::`ヽ、  \
                / /:::/::: / .|l \::::|_ヽ|、:::V::::::∨〉\:::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 .〉
               / ,.:::::/|:::/、-'"厂  ヽ| ̄``〜ハ::::|:::∨〉 ≧=-  _:::::::::::::::::::〉
               l/::/::|:::Y ,ィチ示    ィ行ミxイ::::|:::::∨      ノ::::::::::::::/   「そ、それならリーダーの私が食べますよ」
               /::/:::::l::::{ l{ トィリ     トィリ }l |:::/:::::::::,   ,..::::'´::::::::::::::::/_
              ,:::/::::::ハ::::、` ゞ゚'     ゞ゚' ´ j:/::::::::::::′ (:::::::-─:::::: ̄:::::::::::ヽ
              |/|::::::{:::\ト     '     イ^〉::::|::::::|\ ``ー──ァ‐‐:::::::ノ
               /:|::::::{::::/小     __    ,小':|:::/:::::/::::::\    /\/´
             /:::/|:::::::∨::::込    ‘ー‘   ,:::|::: |/::::::/\::::::::\   ゝ-=ミ ̄`ヽ
         ,...:::::::/ ∧::::::/:::::::::::个s。    。s个::|::::/::::::/\:::\:::::::\    ノ:::::ノ
      ,...:::::::::::::/ /:::∧::{::::::::::::::/く| ≧≦ .|>、|::::|::/:::/\:::\:::\::::::\    ̄
     /::::::::::::/ー=彡:::/^\ー-/   `ーvv‐'´  \|//-'" ̄`ヽ:\:::\::::::\
    /::::::::::、丶`:::::::::::::::/   ∧ { _  /〉 〈ハ    厂 ∧     .:::::\:::\::::::\
   /、丶`::::::::/:::::::::::/   / '. 辷ニ、ヽ〈 ∨〉〉/\′/ }    l::::::::::::\:::\::::::\
  /::::::::::::::::/:::::::::::::::{    {  ∨^\ 〈/ /「 |/ヽヽ′ }    |:::::::::::::::::\:::::::::::::::〉
 /:::::::::::::::/:::::::::::::::::::::}    l  〈 〈\ソ|/\| ー'^  〉 l{    {::::::::::::::::::::::ヽ:::::::/
...{:::::::::::/:::::::/:::::::::/\   j  ∧    }::::::::::{ ノ   /  八   ∧:::::::::::::::::::::::}/



                         > 、 __
                    __ >´:::::::::::\::  ̄ ヽ
                 /:::::::,'::::::::::::::::::::::::::::::: : ムヽ、_
                 /:::::::: : i:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ム::: : ',
                 /:::::::::::::: : {:::::::::::::::::: : /:::::::::::::::::::::::: lハ    __
             //::::::::::::::::::/l:!::::::::::::::::: ,'!:::::: |::::::::::::::::::l::ハ>´  ,イ
              /イ:::::::: ,':: : /::|:!マ:::::::::::::,' |::::::,'}i:::::::::::::::::}:!    /r'
             ノ ,':::::: : |::::斗-tト∨:::::::::l斗-ム|:::::::::::::::,'::l  / .,イ
              {:|::::: : | x==ミ ∨::::::|,ィ==x }:::::::::::,'::::l/  /   「一番重傷な方には任せられません」
            !|:|::::: : l ::{ Y ¨ハ  ∨ ::{.Y ¨ハ }:|:::::::::,'l:::,'  ,イ
            !|:|∨::::|マ::::Lz斗  ゝ i: 込z」 |::::::/ }/ イl     「怪我を防げなかった私が」
                八! .∨:| .マ{ xxx   i   xxx  ,'::::/イ ヽ}:::{
                Y从`             ムイ::::::} ,'}从::∨
                     个 、    -    イ:::::::::::レ::::::::::::::∨
                   !|:::::::>ュ、 _  <_ i__::::::::::::::::::::::::::::
                 八:::::_ 斗≦¨ ̄      i:::::::::::::::::::::,イ
                     r'= ニ ⊂f i⊃    l:::::::::::::: イ___
                     |     γ.l l  斗≦r'   ̄  `ヽ=ニ:::::::: : ',
                     >=ゝ、__//、 }¨ ´/          }:::::::::`ヽ::::::}
                /  ,イ / ./:{.{ /´/  γ       ::::::::::: : ハ ,':\
                ,イ  / ,イ ( __./ ,イ     {         ,イ ゝ-┬―-=、::ヽ
                  / >´: :.,イ  ,イ: : :,イ    ,'       ,'     {::::::::::::: }:::/
            斗≦¨ }.,イ /: : : :{   >≦二二≡=- ニ _  ゝ- <、:i∧
          <´.: : : :. :.,イ>´.: : : :. :.> ´,イ              7  /:::::::::::ヽ:::∨

1434 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:26:52.82 ID:Se08QMWr
どうぞどうぞ

1435 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:26:56.73 ID:fOo9YuE7
   / ̄ ̄\
 /   ―  \
 |    ⌒  ⌒)
. |    _ノ 、_! ヽ 「……」
  |     トェェェイ}
.  |     ヽニソ}
.  ヽ        }
   ヽ     ノ
   .>    <
   |     |
    |     |


         | /    \ j冫`ヽ        /
            | |   ヽ / | 卜  |        /
           ||  /\ ヾー'  | /     /
           |  |/´     ∨/     ´' -,,,_  「……」
         |  ||\     _ム,,,,,,,,、__──'''''´
          |、_| / ,,         ヽ、
          ) ` ´       〉     ヽ
          /,,  /| ,    /:    !  ヽ、
           `~'''‐'、   /;;     !   \
                 ̄

           -----
       .:.:´: : : : : : ⌒\\
      /: / : ,へ : \: : : : r‐ァ_
      .′ヘ_ ′ X: : \: : Y:ニY
      |: :|     `¨¨¨¨.| ::iゝ-く
      |: :| ┃     ┃| :.i|:.i|: |
      |: {    、_,、_,   |: :j{ i|: |
      | 八   乂ノ   ._|: /: i|: {
      |: :从`l ̄ ̄ ̄ ´.}| ′:i|: i|      「……」
      |: : :八:Y:::::::::::  l_-===-==-< ヽ
     /: : : : : :}          、__... l::::..)
    八:从: :ト、」       、 、..:::::: :├彡
       ⌒. |  __  ____.:: :|
.          | ..:|   |  |  |:....|. |:: :|
          乂ノ   乂ノ  乂ノ 乂ノ

1436 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:28:40.63 ID:am6k7jGv
うん、だと思ったw

1437 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:29:49.61 ID:fOo9YuE7
81 + 1 - 3 :カルラ
79 + 1 - 3 :ベジータ
76 + 1 - 3 :戦士B(97の人)
74 + 1 - 3 :水銀橙
68 + 1 - 3 :やらない夫
56 + 1 - 3 :卯月
56 + 1 - 3 :女戦士B
37 + 1 - 3 :97の人とカルラの子
35 + 1 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子
32 + 1 - 3 :やらない夫と女戦士Bの子
31 + 1 - 3 :一刀(ベジータと女戦士Bの子)
29 + 1 - 3 :トランクス(ベジータとカルラの子 ※知性)
28 + 1 - 3 :やらない夫とカルラの子
27 + 1 - 3 :ベネット(やらない夫と女戦士Bの子)
23 + 1 - 3 :卯月の子
23 + 1 - 3 :天涯孤独な子
23 + 1 - 3 :椛(カルラの子)
21 + 1 - 3 :97の人の子
16 + 1 - 3 :水銀橙の子

      ____
   ,...-‐:::::::::::::::::::::::::‐-.....、
  /::::-‐  ̄ ̄ ̄ ‐- 、:::::::ヽ
 //.   u  l    l ヽ::::::`、
.//.  l、 l__ . l__/l_ 〉   ト、::lヽ
l l二二lメヽー‐l`、 7l / l   〇〇ヽ      (この構図、ちょっと前にも見たわぁ)
l l ト l/l ヾヽ、. l V‐レ-、l u l/^` ヽ
l l. l`ヽ-‐ u `、l r'⌒、`l l lヽ   ヽ
.l 〉`lV`r'⌒、 !l!lll!! ゝ--' l ノl. l l   ヽ
l l`ヽヽゝ.-'       u ノ/.l ノノ.    ヽ    本能さんと本能さんのせめぎ合いの結果
 l l. ヽ\u -‐―‐-、 u.//   /::フ、 ヽ
 ヾ l、`‐ _ `―一 ´-‐//::::ヽ  `v lヽ.ヽ   本能さんが勝利し、本能を満たす事になったようです
  ヾ_l、lヽ l フ`ニ>' ̄y/::::::::::::ゝ ‐-l 、、`、
   `、ニハУ::::::::::〈./::::::::::::__::::〈  >-‐ ' ヾ
     l`- .>::::::::::::::::::::::::::::l ヽ:::ヽ   l
   、二く. /::::/l:::::::::::::::::::::::l.  ヽ:::\∠\
    ./L/::::/ l::::::::::::__,、::l   >::::::ゝ l ̄    なお、キノコは【9D19:81(5+13+14+3+2+15+12+10+7)】が食べました
   ∠:::</::::/,‐レ^マ/  )(〈^7::::::/l ノ
     ̄〈:::〈lて π`Z  〈.  /::::::< ノl l      全部無毒なんでフレーバーなのですが
      ゝ:::::"vl><l`‐'´`´:::::::::::`‐、iノ  

1438 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:32:35.91 ID:am6k7jGv
おお キレイに全部ばらけた

1439 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:36:05.34 ID:fOo9YuE7

            イ/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::iレ':::::::::/
   ___.   ..|:::::/⌒ヽ,::::::::::::::::::::::/ ̄ ̄ ̄ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::/
  /    .\   .|:::/    ',::::::::::::::/       |:::::::::::::::::::::::::::::∠_
 ./   ゝ    \ .|:::|     ',::::::::/.  l       .|:::::::::::::::::::::::::::::::::::/     「軟弱が食うからそうなるんだ」
 |  / J ヽ    | |:::| u   ',::::/   し     /::::::::::::::::::::::::::::::/
 |         |レ′     ∨          ヽノ⌒ヽ:::::::::::::/        「戦士である俺たちが食えば平気だろう」
 |    /      /. ヽ| ̄\       /二二ゝ | ト- /::::::::::〈
 ヽ  /^、_ノ   >   `t 、_\ l |l 〆 'ー'/    ,i ソ /::::::::::::,二ニ=-
  `'ー──y'"_ ゙̄'―ヘ___ヽ_ア ミ'='イ──′   ,r__ノ'──'"
      ノ//////////`i    ノ    ,ゝ    /,!  \/////r''ー──、
     /::/ ̄ ̄ ̄ヽ//.\ .< -__ノ    / /   /|/////リ      ヽ
    .f///       |..////|\  =  /  /.ノ  /_,|//////| ̄ ̄ヽ
../ ̄ ̄i′ー──‐゙r〈/////.| .\─―´   / ̄ ̄ ̄.|//////|   │
// ̄ ̄ト_,.     ///////\,、 \__/    _.///////.|ー、  }
//   ./ ̄`─-ヘ|/////////`''ー__/__r'"゛..//////////|  \
. ゛、  ./´       ̄`'ー、/////////////////////////////
   ゙̄|          /   \./////////////////////////
____li         / |      .ヽ///////////////////////
^'''y///l       ヽ|     ヽ  ',./////////////////////
  .',////ゝ、     /       .〉  ',////////////////////\
≡=l//////`''''''く ̄ .l        |./////////////ト、/////  y
三////////////r‐, !   l | |   |/////////////〈=\//ゝ   \__r
/////////////|-( / / |_ノ//////////////\/(      / \
//////////////ヽ─(__ノ__ノ/////////////////////     /  ||
////////////////////////////////////////////    .|
///////////////////////////////////////////    .〈|──‐


                 , -――- 、
                /三三三三=ヽ
                  /三戦士B三三ヽ
               l三三三三三三三}     「本当にそうだったら、これを食えるかどうかで戦士を選別する事になるぞ」
               l三三 三三三三/
               ヽ=三三三三三{
               ∨ニ三三三三/
              __/三三 三三/
       _,  -  '" ´三三三三三 ヽ、_
      /三三三三三三三三三三三三三` ヽ、
     /三三三三三三三三三三三三三三三ヽ
     /三三三三三三三三三三三三三三三三 ',
     /三三三三三三三三三三三三三三三三三',
   ,/三三三三三三三三三三三三三三三三三三,
   /三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ',
.  /三三三三三三三三三三三三三三三三三三三ニ,


1440 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:39:51.32 ID:am6k7jGv
成人の儀式ですかwww
バンジーや抜歯よりかはマシになるかな?

1441 : ◆Find2vs/R. :2017/04/23(日) 15:40:41.60 ID:fOo9YuE7

                    _,.....-‐.:.:.:.:.:.:.‐-...,_
               >.:´:.-―-.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ヽ、
           ∠.:.:/.:.:_:.:.:.:.:.:.:.:`ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
          /.:.:.:.:.:.:´.:.:.:.:.:`:.:.、:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.∨⌒`ヽ
        /.:.:/⌒.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.:.:.彡}:.:.ノ.:.: }     「お母さんが食べるから、あなたはこっちのお肉を食べて? ね?」
          /.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.У.:.:.:.:|
       ′:.:.:.:.:.:.:トi:.:.:.:.:.:.:.:.:、:.:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:l|
         : :.:.:!:.:.:.:.:.| N:.:.:ヾ、:.:.:\:.:.:.:.、:.:.:.:.:.:.:.∨_:.:.:.:.:.|:.:.:. |
         |:.:.:.|:.:.|:.:|:.  \:.:.\メー― ヽ:.:ヽ:.:.:.∨}l:.:.:.:|:.:.:. |
         |.:.:.:|!:.:.:.:ト ヽイ \:.:.\ヽ! ` V:ハ:.:.:.∨.:.:.:.:.:.:.:.∧
         |:.:.:.∨.:.:ハ \、  `  :.>,z=ミ。V:|:.:.:.:.∨.:.:.:∧:.:.∧
         |ト.:.:.:∨.:ト:.ヽ,zzx、        }ノ}!:.:.ト |:.:.:.:.:.∧:.:.∧
         |l ∨.:.∨.、:.:.゚    ,      u  |:.:.:!:|l―- :,:\:.:.\
         |! ∨.:.:\;.}.:心           |:.:.:!\: : : } ヽ \:.:.\
.          ∨.:.:.:. -‐个 ., ^⌒´  .イ {j:.:.:|  Y : ヽ ∨: \:.:.\
          \,´r――へ:{\≧=≦   || :/   λ: : ハ ∨.:.:.:.\:.:.\
              /       ヽ |{:}|    j!|/  / ヽ: : {  ∨.:.:.:.:. \:.:.\
             ,{   ,/_ Y_} 〉、、:{   У   /   {: ィヽ l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:ヽ
          /:ト γ_,.´ 、Y⌒_ 、_ ー一'  /     ) : : } l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}l:.:.:.:|
.       // | l| ー xー-   ∨{!  / {  /´  l| : : | l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:}l:.:.:.:|
.       //  .ノ l| τf⌒丶    } {!     ∨´    | : : | l|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/j!:.:./



     ./ ̄`ヽ
     |   /   「だめだよ、お母さんは怪我が治ってから」モグモグ
   _.ゝ  ∠_
  /       ヽ
  /         ヽ
 |  ||     ヘ  ヽ


.     / ̄ ̄\
.   /        \
.    |  _ノ  ヽ、. .|
.   !. (一)(ー) |  「そうでなくとも群れの頭と頭脳には無理させられないだろ」
   , っ (__人__)  |
.  / ミ) `⌒´  /    「常識的に考えて」ムシャムシャ
.  / ノゝ     /
  i レ'´      ヽ
  | |/|     | |


1442 :名無しさん管理スレその6の>>1-6をご覧ください:2017/04/23(日) 15:44:51.40 ID:kWlkzc43
知性「活きねば」

4433KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106