トラッククエスト3 〜そして統一へ〜 2
 - 1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/29(日) 21:04:00.39 ID:HQG9iDje
 
  -                                   _____ 
                      _,  -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7  ェァ   ̄ """二'''' ‐-  .,_ 
                  _, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ,   γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_ 
              _, -''"γニ-、   ='' .γ'"7て!" 'ー"  `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙               ,-''ヾヶ''‐ ,_ 
           _, -'" ''"゙~   /    〃,. `ァ"_,.!       ィ'ハィ'"'''゙                 `゙ヽ、''ー  "'' .,_ 
        _,-'"         /゙      フイュ_,. -'' ゙"        ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ  '"         _!゙ャ、   "'' 、 
      _, '"          !        ノ"           ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li           ゝヾ、 .ス、      ゙ヽ 
    /           !li   , -ー、.i"           ., ノ~    `ー'゙'ー-イ  ィ、_            ヽ ゙"        \ 
   /     ,.         ! l  / _ ,_″           /         ゙ミ、  ゙ーヾー 、 ,   ,_,   ,_,.ノァ '          \ 
  /               ゙ヽ.ニ"/  ゙"~`' ,         !          ゝャ _ノ   .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、  .iァ             ', 
 . !                  ゙'ソ、γー--、        ======     ?ー'7'     ヘノ、 ; !lヽノ   ;~ァ              ! 
 .!          _______ _  _  __ . __ __  | | | | | |    __ . _  _ ___.  __  ____ .      .! 
 .l          ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄  / /,/   | | | | | |    // 〉 〉 .// / / / /_  / /_  ̄7 / ̄ ..,;      ! 
 ..!          / /  ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\   . | | | | | |  〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;.     ! 
  !         ̄  .. ̄   ̄  ̄     ̄ . ̄   ̄ .... | | | | | |    ヽゝ   ̄     ̄ ̄  ̄ ̄    ̄   ....   ;  .! 
   ゝ                     !     _ノ   ======   ! i /             ,-''"     ゙i   ;   ./ 
    \                     !     !              !   /゙ そ し て 統 一 へ …  /  _     ,ノ    / 
     \                      !  _/              'ー'"                ー'''"^ 'ィ _,-'"  _,; / 
       "'' ,.                 !, !                                    ィ  _ ,-'"-'" 
         "'-,_               !、!, ,.                                    _, -'" 
            "'- ,_             ゙"     '                             _,. -''" 
                "'‐- ,_            f゙,_       __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_  _, -‐''" 
                     "''''ー-  __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄      "   _, _  -‐=''"'''" 
                             ̄ """'''''ー‐----------─''''''"" 
 __________________________________________________ 
  
 . 
  _,.!7>..、ニ< ̄7 
 '":::}L____,.ィヽ、___」{、 
 :::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ. 
 :;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::'; 
 :i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i 
 ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」     ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」 
 :i::::!''"   _   "'i:::| 
 :!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i       
 |:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  ! 
 !:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,' 
 ::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! / 
    【>>1】 
  
   神    「戦争で信仰心が減っていく辛い」 
   神    「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」 
   転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」 
   神    「えっ」 
   >>1   「ここまでテンプレ……テンプレ?」 
  
  
  
    
  
  
 
 - 3462 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:12:34.82 ID:Cbh7zzvw
 
  -  追い詰められてから借金するよりも、 
 前向きな行動がとれるタイミングで借金の方が希望がある。 
 (成功するかどうかはさておき) 
 
 - 3463 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:13:09.46 ID:hXtxzjJt
 
  -  >>3446 
 【追記】 
 ばらまく、という表現があったので不特定多数に渡せるように印刷することを想定していました 
 教会の依頼を受けた中で「手書き写本より効率よく量産する」という意味であれば 
 前提がかわってくるので、その場合質問取り下げます 
 
 - 3464 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:13:18.90 ID:G4qlyHSG
 
  -  ユダヤを兵にしてもキリスト系にもイスラム系にも近くによるなって言われるだけで 
 全然メリットがないと思うけど 
  
  
 
 - 3465 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:16:06.71 ID:2xFJKsRk
 
  -  >>3460 
 株式の悪い所は独裁が出来なくなるという欠点がなぁ 
 
 - 3466 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:17:48.55 ID:57hRn/ie
 
  -  イタリア人はもう余所からの出資受け入れによる共同事業化をやってるので、チート度合いはそうでもないんじゃね 
 
 - 3467 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:24:53.47 ID:qbaK9FOY
 
  -  >>3460 
 利益よりシェア重視の販売戦略が相性良いかも 
  
 同業者を駆逐するまでは利益を後回しにするみたいな戦略 
  
 利益を配分するから目先儲からないが 
 出資してくれた勢力が味方なので全方位宣戦布告は回避できそうだから 
 
 - 3468 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:26:49.62 ID:7029ojwA
 
  -  >>3465 
 そこは確かにデメリットではあるが、少なくとも産業関係を独占する必要性はあまりなくね? 
  
 完全に疎外、はじかれたらさすがに困るが、 
 基幹であるチートはPC側が握ってるんだし、今後、軍事力や政治力を積み重ねていくんだから、 
 産業、経済方面から完全にはじかれることはないだろうし。 
  
 ここは資本の集めやすさと、他者と利権を分かち合うことによる利害の共有という理を取りたいと主張します! 
 
 - 3469 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:27:40.82 ID:7029ojwA
 
  -  >>3467 
 すまん、イメージがつかない。具体的にはどんな感じ? 
  
 あと、今はまだ信用が薄いから、目先に利益がないと、金を出してくれないと思う。 
 
 - 3470 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:28:35.71 ID:2xFJKsRk
 
  -  資本主義は金持ってる所が平気で政治に介入したりする悪い文明 
 金持ちは自分さえ儲かれば国なんてどうでもいいと思う奴らさえ出るしな 
 金持ちはつるさなきゃ(社会主義並感) 
 
 - 3471 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:28:37.96 ID:o7nrUYt7
 
  -  ここまでの議論や情報も踏まえて>>3393アップデート 
  
 ●オスマンの現状と行動予測 
  ・敗北による死傷者 
  ・焦土作戦による土地の荒廃 
  ・ほむらにガッツリ裏切られた 
  
  ↓↓↓ 
  
  ・ビザンツを攻めて落とし前をつけたい 
    →攻撃目標は首都? モレアス?→首都を攻めると手間が掛かるのでモレアスか 
  ・時期はできれば今年、前戦のダメージで無理なら来年 
  ・特にほむらが気に入らないので、お兄ちゃんに圧力をかけてビザンツ本国とほむらを切り離そうと工作す 
  
 るかも 
  ・負けっ放しなのでムラト2世の退位は発生しなさそう→ヤーノシュはヴァルナ十字軍を発生させない気がする 
  
 ●ハンガリー=ポーランドの動向 
  ・昨年の戦争が赤字だったので金が無くて動きにくい 
   →史実ではハンガリー貴族が従軍拒否 
  ・ヤーノシュがマスケットを出世払いでくれたら援軍出すと言っている 
  
 ●アルバニアの動向 
  ・オスマンから独立したばかり 
  ・史実では1444年のヴァルナの戦いに軍を送ると表明していたがドタキャンした 
  
 ●以上を受けてほむらはどうするべき? 
  ・モレアスを攻められると守るのがつらいので、回避したい 
  
  ↓↓↓ 
  
  ・今年も十字軍を起こしてオスマンにリアクションを強いて、モレアスへの攻撃を発生させない 
  ・アルバニア軍とハンガリー貴族軍が十字軍に参加するよう工作する 
  ・再来年以降も毎年十字軍をさせるのは無理なので、 
   早急にオスマンのバルカン軍を跳ね返せる軍事力、経済力を手に入れる 
    →そのためにほむらは十字軍に直接ではなく間接的に参加し、南ギリシャを切り取る 
     この動きを承認させるためにヤーノシュに鉄砲を無償提供する 
 
 - 3472 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:29:14.64 ID:lCK+VymQ
 
  -  【質問】 
 十字軍到着前の農閑期にオスマンが攻めて来たとして 
 市壁に対砲撃防御を施したアテネで、十字軍到来まで耐えるのに 
 兵力2000、マスケット1000、大砲10門で足りそう? 
 また、その状況に対して優先して増強すべきはどれ? 
  
 あと、アテネの市壁に対砲撃防御を施すのに必要な予算は? 
 
 - 3473 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:29:32.10 ID:7029ojwA
 
  -  >>3466 
 共同事業と株式の違いは、その責任が有限であること。 
  
 手前味噌だが、 
 リスクの大きい船舶事業や、新規技術による産業(つまりチート産業)をやってくにおいては 
 かなり有用なチートだと思う 
 
 - 3474 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:30:41.92 ID:ut6PrwCc
 
  -  ユダヤの場合、「エルサレムを捨てるなんてとんでもない(迫真」 
 ってのがあるからまあ 
  
 乗っ取られないとは言ってない 
 
 - 3475 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:31:04.30 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3473 
 チートで成功が約束されている事業で、 
 株式会社化によるリスク回避なんてやってもしょうがないと思います。 
 
 - 3476 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:31:32.28 ID:ppxhYQUY
 
  -  よく投資詐欺に必ず儲かるなら自分たちで独占するよなーって突っ込みが入るけど、チート産業ってのはその必ず儲かる事業なので 
 借金してでも独占出来るならした方がいいと思うよ 
 
 - 3477 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:34:10.17 ID:lCK+VymQ
 
  -  十字軍が来るとしても秋なのは確定だよね? 
 夏に出兵させるほどの資金提供は実質不可能 
  
 なら、秋まで生き残る方策も必要になると思うな 
 ちょっとオスマンの恨みを買いすぎたなぁ 
 
 - 3478 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:34:45.01 ID:2xFJKsRk
 
  -  >>3475 
 賛成。利益も減るしな 
 
 - 3479 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:37:08.78 ID:qbaK9FOY
 
  -  >>3469 
 出資してもらった人たちの敵に当たるギルトなり商人なりを殺すつもりで 
 品質と値段に優れた商品を需要を食い尽くす量うって競合を廃業なり撤退なりに追い込む展開を想像してた 
  
 利益が最大になる値段で無く確実に殺せる値段で売って 
 ライバルを廃業させられたら生産技術を独占できるかもと 
 
 - 3480 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:39:14.45 ID:2xFJKsRk
 
  -  こういうスレではプレイヤーが独裁して常に正解を選び続けるのが正義やしな 
 わざわざ他人を入れて失敗の確率を上げる必要もない 
 
 - 3481 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:43:11.69 ID:Cbh7zzvw
 
  -  特注で青銅砲、金属弾でも作る? 
 威力もそうだけど、相手に与える心理的ダメージ狙いで。 
 ついでにウルバンを確保して、オスマン行きを阻止する。 
 
 - 3482 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:44:15.46 ID:ut6PrwCc
 
  -  気に入らない既得権益とぶつかったら決闘ふっかけてマスケットで殺せばいいってならった 
 
 - 3483 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:44:17.83 ID:G4qlyHSG
 
  -  いや、別に洗脳って主人公固有の能力があるから 
 優位で結ぶならいいんだけどねw 
 
 - 3484 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:44:36.81 ID:Pub+fp3t
 
  -  いや他人の資金集めてチートで有利に運用して手数料として 
 大目に配当もらうは普通にありだ。 
 特にユダヤから借金ではなく投資として金を引き出せば 
 儲けた金の配当分は絶対にほむらの不利になるように使われない。 
  
  
 
 - 3485 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:44:51.77 ID:BQoe6d49
 
  -  クソどうでもいい雑談だけど、 
  
 「(本当に)絶対儲かるから投資して下さい」は現実にあった。 
 ドイツの宝くじで、配当利率計算間違えて発売しちゃって、買えば買うほど儲かる商品になってしまった。 
 これを早期に見破った統計学者が、投資家に投資してもらって買占めに走ったという話(結局裁判になって示談になったらしいが) 
  
 まぁ知り合いの投資家に声かけたのであって、一般人に投資しませんかって声かけする投資詐欺とは違うけど。 
 
 - 3486 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:48:57.14 ID:7029ojwA
 
  -  >>3475 
 ちゃうねん。 
 リスク回避はあくまで出資者側=チート見えない側へのメリットやねん。 
  
 >>3479 
 そこらへんは実際に事業を運転するちひろ以下商業担当に任せてよろしいかと。 
 
 - 3487 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:49:02.58 ID:qbaK9FOY
 
  -  それで宝くじの販売者が儲かったら完璧な投資だけど 
 そうでは無いから投機に思える 
  
 成功したとき運用者と出資者どちらも儲からないと投資とは…… 
 
 - 3488 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:50:19.05 ID:qbaK9FOY
 
  -  >>3486 
 そういえば三択で指示できましたね 
  
 1戦争するつもりで最大限儲ける 
 2妥当な範囲で設ける 
 3相手を儲けさせるつもりでやる 
 
 - 3489 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:50:36.52 ID:lCK+VymQ
 
  -  借金しすぎてこれ以上は借金できないとかなら分かるけど 
 借金できる状態で、借金を選ばない理由が見えない 
 
 - 3490 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:51:21.07 ID:7029ojwA
 
  -  >>3485 
  
 >「(本当に)絶対儲かるから投資して下さい」は現実にあった。 
  
 それは違う。 
 正確には 
 「(本当に)絶対儲かるから投資して下さい」は現実に『今でもある』。 だ 
  
 絶対に儲かる投資というネタは、今も昔も、きっと未来にさえも無くならない。 
 
 - 3491 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:52:36.89 ID:7029ojwA
 
  -  >>3489 
  
 せやな!カリッカリに攻めようぜ! 
 
 - 3492 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:53:02.77 ID:o7nrUYt7
 
  -  そうね。まず借金できるだけ借金して、 
 それを経済に振り分けるところからでしょ。 
 
 - 3493 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:53:56.18 ID:57hRn/ie
 
  -  >>3481 
 ウルバン砲はそこまで決定的な影響を与えてない 
 対大砲用の備えを施しておけば、更に損害を小さくできる 
 むしろコンスタンティノープル陥落後にメフメットが重砲重視に切り替えて成果を上げたことで、後世でメッチャ評価された感がある 
 
 - 3494 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:55:29.20 ID:AjgR2LlE
 
  -  カエサル「借金はすればするほど強くなるしな!!」 
 
 - 3495 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:56:05.98 ID:c7F7Qmww
 
  -  貸主が真っ青になる借金はローマ皇帝の必須技能 
 
 - 3496 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:56:11.96 ID:flFNuMwa
 
  -  【質問】 
 アテネ公セーガの財産を担保に借金できますか? 
 できるならどれぐらい? 
 コミュで暗殺の証拠をちらつかせながらお話したら飲ませられないかな? 
  
 
 - 3497 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:56:50.87 ID:2xFJKsRk
 
  -  >>3492 
 借金はチート使う前提なら儲かっていいらしいけどな 
 今年の博士とアミバで儲かる案出るなら借金してでも交易するで 
 
 - 3498 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:57:12.96 ID:a5DK1yng
 
  -  >>3496 
 セーガは脅して部下にして洗脳予定じゃないの? 
 
 - 3499 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 15:57:19.07 ID:ppxhYQUY
 
  -  女垂らしで借金王で、後はハゲたらローマ皇帝として完璧 
 
 - 3500 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:01:47.34 ID:c7F7Qmww
 
  -  アミバ、お前もか 
 
 - 3501 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:04:58.29 ID:AjgR2LlE
 
  -  ほむほむはアミバを寵愛していた…? 
 
 - 3502 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:06:12.06 ID:c7F7Qmww
 
  -  まどかにしようかと思ったけどシャレにならないのでアミバにしただけ 
 
 - 3503 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:06:53.72 ID:G4qlyHSG
 
  -  皇帝になる前に腹心にさされてセーガお前もかっていうんだろ 
 
 - 3504 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:09:57.33 ID:7029ojwA
 
  -  【1444年行動案】【素案】 
  
 方針 : 対オスマンは会戦を行っての勝利を目指す 
       全力で交易、金を稼ぐ。借金もいいぞ! 
  
 ほむら 
 1) 会戦の準備1 
 2) 会戦の準備2 
 3) 株式会社の概念をチヒロに吹き込む 
  
 ジョニデ 
 1) 布教ついでに取引先探し 
  
 新城 
 1) 訓練 
  
 シノノメ 
 1:) 鋳造技術 : 青銅砲や鐘楼、 
  
 アミバ 
 1) 農業  あめサブを利用したハウス栽培&動力用水路の水を使い 
         唐辛子、テンサイなどの金になる植物の栽培。 
 
 - 3505 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:10:58.03 ID:Mm+LJcbJ
 
  -  >>3465 
 株式の悪いところ(33%で経営参加)をかっとして、純粋に金を集金して分配だけにすれば? 
 
 - 3506 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:14:07.45 ID:ut6PrwCc
 
  -  ちっひに株式会社をベースにほむほむが得する感じに弄くりまわせって言っとけばいい感じになるのでは 
 
 - 3507 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/31(火) 16:14:11.93 ID:2xc8R2WP
 
  -  >>3496 
  
            ,、-ー´ ̄` ̄`゙"ー--、、,.._ _ 
         ,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 
       ,r´:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 
      ,'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::`ヽ、 
      ,':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_::_::_::::::::::ヽ. 
     .':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,rii;'//ノノノ/ノ;'iヽ,、:::::, 
     !::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::,riiノ'´::::::::::::::::::::::`'ヾi;::::::';. 
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|彡':::::,::::::::::::/:::::::::::::::::`':::::::::i; 
     |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|´:::::::::/l::::::://i:|::::::::::::::::::i:::::i::i 
     |:::::::::::::::::::::::::::_ ::::::::::::::::::::::|:::::::::/_|:::::/ / | |:::::::::::::::::|::::::|:| 
     |::::::::::::::::::::::::/r-| :::::::::::::::::::: |::::::/ |::::/-!、! |:::::::::::::::::l:::::|::| 
     |:::::::::::::::::::::::| r r|:::::::::::::::::::::::|:::ィ >- V-、 |` |:::::::::::::::::l::::|l::|     個人で持ってるチンケな資産担保にするより、 
     |::::::::::::::::::::::゙、V, |:::::::::::::::::::::::|:/l/ ;;;;;ゝ'    l:::::/|:::::/:::::|.|:l 
     |::::::::::::::::::::::::ヽ`,|::::::::::::::::::::::,' ` ー '     |/r/:::::::::::/ |:|        公国そのものを担保にした方が借りれるだろ。 
     |:::::::::::::::::::::::::::::::}:::::::::::::::::::::::|         レ'/:::::::::::/ ,リ 
     |:::::::::::::::::::::::::::::/| ::::::::::::::::::: |         <::::::::::::::| 
     |:::::::::::::::::::r---| |::::::::::::::::::::::|        ィ:::::::::::::::|            まだまだボク自身もモレアスもアテネも借り入れ限界になってないから、 
     | :::::::::::::::: |`ヽ、,|::::::::::::::::::::::|、    ―, ' .|:::::::::::::::l 
     /::::::::::::::::::::|   .| :::::::::::::::::: | /ヽ、  ,イ   |:::::::::::::::!                数十万D借りれるって。 
 .   /::::::::::::::::/´、    |:::::::::::::::::::::ト、>::::::::|   |::::::::::::::! 
   /_,ノ`ヽ、 \ヽ\ |:::::::::::::::::::::| |//:::::::::|   |::::::::::::::| 
  
  
  
                ― 、 __ 
            _/: : : __: : : : : : \ 
           /: : : /: : : : : : ヽ : : : :\ 
          /: : : / : : : : : : : : : :l : : : : : ヽ 
           .′: :/: : : : :, : ;l : : : : :|: : l: : : : . 、 
 .        |: : : ′ : /_l_:/ | ; : : |_|: : |、 : : : : i 
        /|: : ;|: :l ;/´ l/ И: : :| |`l |、i: : : : :l 
 .      /: |: /:|: :l/  _′  | : /|/ !' l: : : : :! 
       l: : :/: :|: :| ,ィ==ュ.、 // ォ==ュ、 |: :/ : l 
 .      丶: : :( |: :|'´       ,       `l:/ : : | 
        ,\ : |:N            /: : : / 
        .′: : :|:| :ゝ   r― ┐   /: : : /      ぶぶー、オスマンに宣戦したので、殿下の信用は暴落しました。 
 .      丶: : : |:| :l \ 丶_.ノ  /l :/ / 
 .        >: l:| :| : : >. -- イ、 レ'l/          
           (: : : :\|: /:〈、l      !, l:.、                                              なぜだ?!>ホムラ 
         \ : : : : : :/ \   / |:::`:..-.. 
       ,..-.::´::::l:` -: 、'ヽ ∧∧  |:::::\:::::>...、 。 
 .     |:::、::::::/::\ 「`ー、!/〔____〕、 |::::::::/::::::::::/::i     数万〜十数万Dなら集めてきますが、金利はあきらめてください 
 .     |:::::l:::::\::/´< > 〈  〉 〈  ー!:::::/::::::::::/:::::| 
 ..    /|::::::!:::::::/:レ^.'`^V /  .l   ノ::::::\::::::l:::::/ 
       l::|::::::∨:::\Y: : : :ト、'   |/::::::::::::/:::Y::::∧ 
       |:::::::::/:::::::::::/´l : ノ: l、 /::::::::::::/:::::::l:::::::::} 
       |:::::::::!:::[千川]:l;/:∨/::::::::::::/:::::::::::::!:::::::::l 
       |::::::八::::::::::::::::::::::/::::::::::::/:::::::::::::::::ノ.:::::::::! 
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
  
    ※何Dなら金利いくらですか!?って質問が来そうなんで置いておきますね 
       
  
     〜1万D    8%/年 
     〜5万D   15%/年    ※あくまでも現在の信用での利率です 
     〜10万D  30%/年 
     〜100万D 50%/年 
  
  
 
 - 3508 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:14:32.51 ID:a5DK1yng
 
  -  簡単なチートで金儲けなら蒸留酒とか? 
 蒸留酒の原型は既にあるし、低度数のウォッカもどきは既にあるみたい。 
 アルコール度数98%まで行けば十分チートだと思う。 
 
 - 3509 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:15:48.21 ID:7029ojwA
 
  -  >>3508 
 欲を言えば寝かせたいけど、そうも言ってられんのが悔しい>蒸留酒 
 
 - 3510 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:16:08.36 ID:o7nrUYt7
 
  -  とっとと国力高めて利率を下げなきゃ 
 
 - 3511 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:16:57.90 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3508 
 ああ、いいね。質の低い原材料からアルコール作れるのが特に良い 
 
 - 3512 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:17:28.51 ID:7029ojwA
 
  -  金利を置き去りにする速度で金を稼げば問題ないな!! 
 
 - 3513 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:17:47.67 ID:uska9Hft
 
  -  >>3463 
 庶民の識字率が低いので大量に印刷してくばっても意味がないのでは 
 
 - 3514 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:18:28.49 ID:DrhfcFsS
 
  -  金利だけで破産するw 
 
 - 3515 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:18:41.68 ID:o7nrUYt7
 
  -  とりあえず5万D借りて交易ライン増やして 
 チート製品輸出して儲けるか。 
 
 - 3516 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/31(火) 16:19:03.55 ID:2xc8R2WP
 
  -  >>3472 
 >  【質問】 
 >  十字軍到着前の農閑期にオスマンが攻めて来たとして 
 >  市壁に対砲撃防御を施したアテネで、十字軍到来まで耐えるのに 
 >  兵力2000、マスケット1000、大砲10門で足りそう? 
 >  また、その状況に対して優先して増強すべきはどれ? 
 >  あと、アテネの市壁に対砲撃防御を施すのに必要な予算は? 
  
  
  ※えっと、アテネが1辺1kmの方形都市と仮定して 
    4kmの市壁に対して1m厚みのコンクリを加えて、 
    高さは5mぐらいでいいかな。 
  
    すると5m x 1m x 4000m = 2万りゅうべい 
  
    比重2.3t だから 4.6万t   
  
    工事費用が1tあたり2Dだから 9.2万Dとなりました!! 
  
  
  
  
  
  
                      -―━━━―- 
                       /:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i\ 
                   |:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| 
                   |:i:i:i/ ̄ ̄ ○  ̄ ̄\:i:i:| 
                   ∨二ニ=--------=ニ二∨ 
                     __r':T^<:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i>'⌒l/Y 
                  /:::::|〈j| ( ・`iΤ¨¨'i ・ ) lj〉|::ト、 
 .             /:::::::::人_|  ー‐'〈___.. ー‐"  |_人}_人       あの、アテネが容易に落ちなさそうなら、 
              {__:::::::::::;     ` ´    ..,:::://〈 
                  人_::::::::\::八   , ------ 、  /:::::/::::|l:::\         オスマンが兵を割いてモレアスに雪崩るのではないでしょうか?? 
            /::|::::|:::::::::::::\::\       /::/::::::::ノ∨l::::\ 
            /::::::人:::``〜、、:::\:::≧=--=≦::/::::: .'´ / | ::::::::\        コリント要塞も対砲兵防御できてませんよ? 
 .        /:::::::::::\::``〜、、:``〜、、:::::::::::{:/::::::::::::::::/  八::::::::::::/, 
     ___/::::::::::::::::::::::Y::::∨  ∧:: ̄ ̄ ̄ ̄{Ο ̄ ̄ ̄:/ o /::::::::::::::/::::〉 
    /:::::::::::-、::::::::\:::::::::|:::::::∨  ∧ ::::::::::::::::: |:::::::::::::::::: /  ,/::::::::::::::/:: / 
     |::/::::/⌒\::::l:::::: |:::::::: ∨  ∧:::::::::::::::: |:::::::::::::::::/ o/::::::::::::::/:: ∧ 
     |:::::/:::::::::::::::: \::::: |::::::::::: ∨/∧:::::::::::::::!::::::::::::::/\,/::::::::::::::::::: /::∧ 
     |:::::::::::::::::::::::::::::::::``〜;、、 ::::_∨/∧::::::::::::|::Ο::::/ o/::::::::::::::::::::::::::/::∧ 
 .  八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ̄`丶、>、  \:::::|::::::: /  ,/::::::::::::::::::::::::::::::::/::∧ 
     \::::::::::::::::::::::::::/   - 、  〉::\  \!:::: /  ,/::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/::∧ 
  
 
 - 3517 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:19:45.22 ID:uska9Hft
 
  -  金利30%で10万D借りて利益を年50%以上あげていけば何も問題ないな 
 
 - 3518 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:20:26.18 ID:AjgR2LlE
 
  -  >>3440 
 コークス高炉は蒸気機関か高度な水車でないと風圧が足りない 
 木炭高炉なら木製水車でも行ける 
 あと反射炉(パドル法)で錬鉄は作れても鋼鉄は作れない 
  
 転載 
 
 - 3519 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:20:38.60 ID:MUKAEtJ3
 
  -  徳政令をやればセーフ 
 
 - 3520 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:21:08.20 ID:c7F7Qmww
 
  -  借りないか、借りるなら目一杯いきたい 
 
 - 3521 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:21:26.62 ID:G4qlyHSG
 
  -  オスマンに攻め滅ぼされるともっぱらの評判案ですねわかります 
 
 - 3522 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/31(火) 16:21:53.15 ID:2xc8R2WP
 
  -  >>3446 
 >  【質問】 
 >  >>3104ということですが、聖書になじみがあるギリシャ教会圏内では歓迎されるでしょうが 
 >  西方教会では聖書の所持や翻訳に厳しい制限・弾圧があった時期だったような記憶があります 
 >  特に量産=庶民の手に聖書を! という思想は、むしろ異端あつかいが極まりませんか 
  
  
 . 
  _,.!7>..、ニ< ̄7 
 '":::}L____,.ィヽ、___」{、 
 :::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ. 
 :;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::'; 
 :i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i     元案にない要素を盛りまくってから「これダメですよね!?」って聞くのは 
 ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」 
 :i::::!''"   _   "'i:::|        礼儀がなってないと思うのでやめてー。 
 :!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i 
 |:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  !     「紙と活版印刷で聖書を作る」は問題ありません。 
 !:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,' 
 ::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /        そのあとの行動で変なコンボになるのは、全パターンいちいち回答できないので遠慮して。 
  
 
 - 3523 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/31(火) 16:23:18.95 ID:2xc8R2WP
 
  -  >>3446 
  
 ※あなた詳しいんだから、問題なく主人公たちが最大利益得られる案をつくればいいじゃないの。 
 
 - 3524 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:25:42.13 ID:a5DK1yng
 
  -  >>3517 
 ニカイアとテッサロニキを今年落として、ついでにヴァルナで勝てば10万D程度なら問題無いだろう。 
 
 - 3525 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:27:19.71 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3524 
 金利を下げる理由としては弱いね、だって金利が高い=オスマンに滅ぼされそうって意味だもの 
 
 - 3526 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:27:46.47 ID:lCK+VymQ
 
  -  和平交渉が早期に決裂して、十字軍の到着まで間が空くと 
 死んじゃう気がするなぁ 
 
 - 3527 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:28:05.41 ID:ppxhYQUY
 
  -  99%のクリスチャンが聖書読んだことない時代だよね多分 
 ラテン語から翻訳しちゃダメーって時代で、識字率も糞低い 
 
 - 3528 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/31(火) 16:28:59.10 ID:2xc8R2WP
 
  -  >>3527 
  
 ※待って、ギリシャ人の聖書はギリシャ語。 
 
 - 3529 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:28:59.78 ID:uska9Hft
 
  -  10年以上先でいいんだがリトアニアから木材買えるように条約を結んでおきたい 
 これからガレーつくりまくって地中海を押さえないといけないし 
 キャラックやガレオンつくりまくって新大陸を制圧したい 
  
 あと東方正教とカトリックがせめぎあってるのでコンスタンチノープルから偉い坊さんを送って 
 宗教でコントロールできるようにしたい 
 
 - 3530 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:30:10.80 ID:AjgR2LlE
 
  -  ルター「破門されたのでそんな事知らん!!(ドイツ語に翻訳しながら)」 
 
 - 3531 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:30:37.32 ID:o7nrUYt7
 
  -  借金を軍事に注ぎ込むのは、 
 その軍事で得られる経済利益が大きいときだけにしよう 
  
 南ギリシャの2地域くらい切り取ったところで、ほむらの税収はそんなに増えないぞ 
 (マンパワーと牧畜用の土地は増える) 
 
 - 3532 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:32:36.49 ID:ppxhYQUY
 
  -  >>3528 
 やっぱりギリシャは歴史だけはあるんやなって 
 
 - 3533 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:32:46.93 ID:uska9Hft
 
  -  >>3531 
 ヴァルナの戦いでオスマンの脅威が去るわけじゃないでしょ 
 叩いて叩いて根切りにしないと 
 アナトリア半島を放置して回復する時間を与えるの? 
 
 - 3534 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:34:03.28 ID:Mm+LJcbJ
 
  -  一番売れる本が聖書と思っただけで‥‥ 
 他に売れそうなものがあれば活版印刷と紙作りは桁違いの利益を生みそうだけど 
  
 羊皮紙の本を作るのに掛かる経費などを計算したサイトがあったが、一冊約300万、30D‥‥ 
 これを1〜10Dに 
 
 - 3535 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:37:00.07 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3534 
 何を刷るかは置いておくとして、紙は売れると思うよ。 
 んで、何を原材料にした紙を作るの? 
 
 - 3536 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:37:12.79 ID:lCK+VymQ
 
  -  オスマンが十字軍到着前に攻めて来た場合は 
 アテネは放棄して(セーガを洗脳してるなら一時的に降伏させる) 
 コリント要塞で、十字軍到着まで粘るしかないのかな 
 
 - 3537 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:38:40.24 ID:ppxhYQUY
 
  -  聖書はありがたみ補正で字が読めない層すら欲しがるだろうからなぁ 
 それ以外だと字が読める層しか買わなそう 
 
 - 3538 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:38:45.89 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3533 
 借金しても経済規模が増えなかったらどうやって金利払うの? って言ってるわけ 
 軍事力の拡大は交易の利益でやればいいじゃない 
 借金で経済力強化して、強化された収入で軍事を強化するんだよ 
 
 - 3539 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:39:12.57 ID:Q6XK1jH+
 
  -  植林しなきゃ(使命感 
 
 - 3540 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:39:28.58 ID:flFNuMwa
 
  -  www 
 これ借金して正面からオスマン軍2万殺して土地奪ってそれ金返したほうが早いわwww 
 5000と大砲10で新条なら勝てるんだから 
 3000追加で雇えば 
 3000×50=15万ダカット 
 大砲一つ500で5000ダカット 
 マスケット4000追加で 
 4000×20=8万ダカット。 
  
 24万ダカット借りたら正面からオスマンの方面軍2万ぶち殺せる。 
  
 
 - 3541 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:42:00.46 ID:7029ojwA
 
  -  ラテン語以外に翻訳しちゃダメ、っていうか需要がなかったんだよなあ。 
  
 文字を読める人が圧倒的少数で、 
 その『文字が読める人』っていうのがだいたい知識人で、 
 知識人はだいたいラテン語が読める。 
  
 なんでラテン語で出版すれば大体の人が読めるし需要が有る。 
  
 ギリシャ語はラテン語に続く主要な学術言語であることから、ギリシャ語の文献にもある程度の需要が生まれた。 
 また非ラテン語の文学が生まれたのはルネサンスなので 
 『本を読む知識人が増えた』=ラテン語以外で出版しても一定数の人が呼んでくれるようになったからっぽい? 
 
 - 3542 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:44:41.57 ID:hXtxzjJt
 
  -  むむ、すみません 
  
 もし聖書の印刷に手に手を出すなら、西欧ではそれが必ずしも喜ばれないことと 
  
 ワルドー派のような、ガチ異端扱いされている聖書翻訳したい勢が押しかけてくるのを考慮して…… 
  
 A:西洋教会をキレさせる覚悟で量産→ワルドー派他から熱烈オファー 
 B:むしろ教会を抱き込む→聖書だけでなく教会の印刷利権に食い込む 
 C:東ローマ圏内だけで流通させる→国内の評判回復&ワルドー派他からry 
  
 とりあえず思いついたのはこの3パターン、正直めんどうくさいので手を出したくないのが本音 
 
 - 3543 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:45:05.59 ID:Mm+LJcbJ
 
  -  ジョニーに出張して貰って、宗教家の説得は出来るんでないかい? 
 大本を説得すれば発行し放題だが 
 
 - 3544 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:45:10.62 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3540 
 時系列が重要。マスケット4000を今年だけで生産するためには 
 鉄砲工場への大規模投資と、原材料ネックへの対応が必要になる 
 その戦力を今年そろえるのか、来年そろえるのか、再来年そろえるのかだよ 
 
 - 3545 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:45:21.11 ID:uska9Hft
 
  -  >>3538 
 時間があるなら経済力強化を先にする、というのは正しいんだけど 
 今回はヴァルナの戦いという歴史イベントがあるのでその時間がない 
 ヴァルナの戦いで史実どおり十字軍が負けるとひたすらオスマンから殴られ続けるので経済力を強化する時間がなくなるよ 
 だから絶対に勝つために借金をすべて軍事につぎ込むのがいいとおもうよ 
 
 - 3546 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:47:14.90 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3545 
 それで破綻せず、来年以降の経済成長がそんなに阻害されない計画を立てられるならいいんじゃないかね 
 
 - 3547 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:48:12.77 ID:hXtxzjJt
 
  -  ちなみにワルドー派ってのは聖書を翻訳して、聖書に沿った生き方をしよう! って一派 
 この数百年異端審問によって見つけ次第根切りにされつつも、細々と地下活動を続けてる、はず 
 
 - 3548 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:48:30.09 ID:lCK+VymQ
 
  -  ヴァルナの戦いで十字軍を勝たせるのは 
 マイルド軍拡で可能だと思うけど 
  
 十字軍が来る前にオスマンが攻めて来ると 
 かなり厳しいから、大軍拡したい気持ちが 
 
 - 3549 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:50:03.33 ID:Mm+LJcbJ
 
  -  ワルドー派かなんか知らんが、帰れ!で済むんじゃないのか? 
 ワルドー派に便宜を図ってやって何かメリットがあるなら別だが、デメリットしか生まない奴らなら 
 
 - 3550 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:50:10.69 ID:o7nrUYt7
 
  -  自分は、今年の交易利益見込みをぜんぶ軍事に突っ込んで 
 新規借金の5万Dなり10万Dなりを産業投資と海運強化に突っ込むのがもっとも良いと思うので 
 それで方向性を検討しているよ 
 
 - 3551 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:50:22.26 ID:lCK+VymQ
 
  -  つか、オスマンに喧嘩を売る前に借金しまくっとけば良かったな 
 
 - 3552 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:51:54.22 ID:flFNuMwa
 
  -  【質問】 
 新条 
 マスケット銃兵1万用意してこちらから仕掛けたら 
 「1年で」オスマンの首都落とせますか? 
  
 
 - 3553 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:53:17.29 ID:57hRn/ie
 
  -  ・火力充実計画 
 現状の工房に、1万Dを追加予算を付ければ最大で980挺ほど生産(現状で最低でも600挺以上の生産能力はある。何もしなくても熟練で更に伸びる) 
 1000挺以上の生産を望むなら、工房の拡大が必要 
  
 ・十字軍対策 
  
 ・販路開拓候補 
 リトアニア (ライムギ、材木) 
 キプロス(砂糖、綿花、銅) 
 セルビア(鉄) 
 ロードス(奴隷) 
 ラグーサ(大豆、染料) 
 アラゴン(羊毛、綿花、砂糖、生糸) ※ナポリとシチリア込み 
 マルセイユ(チーズ、サフラン、石鹸) ×織物 
 ※アルバニアとモルダヴィアは特産が不明。こちらのものを売るだけになる。バルバリア海賊の襲撃回避のために、カスティリアとポルトガルを除外。評判維持のために、イスラム教国を除外 
  
 (注) 
 鉄砲増産を狙うなら、鉄の輸入需要もアップ。大砲なら銅(鋳鉄砲を作りたいなら、面倒でもイギリスの鉄を買う必要がある) 
 綿花と生糸の輸入は、増やすと織物事業の儲けも増える 
  
 ・海軍を増やす? 
 
 - 3554 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:53:47.26 ID:JOQsPMPC
 
  -  キリスト教の問題はジョニデぶつけりゃほぼ解決する。 
 
 - 3555 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:56:34.40 ID:2xFJKsRk
 
  -  これ借りるだけ借りて俺が滅んだらお前ら大損だゾってやる方がええんかな 
 
 - 3556 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:57:34.74 ID:o7nrUYt7
 
  -  >>3555 
 適正な金利でやらないと意味ないよ 
 50%金利でそれやったら、2年金利払ったら「元は取ったからもういいか」ってなる 
 
 - 3557 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 16:58:11.73 ID:lCK+VymQ
 
  -  オスマンと開戦する前に借金しまくって、そこからオスマンに宣戦したら 
 金貸し達はどんな顔したんだろうなぁ 
  
 非常に惜しいことをした 
 
 - 3558 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 17:00:35.16 ID:o7nrUYt7
 
  -  木材をパルプ化するクラフトパルプ法をしらべてみたら 
 大量の水酸化ナトリウムが必要なので、 
 塩水を電気分解する大規模プラントがないと厳しかった 
 
 - 3559 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 17:00:36.50 ID:hXtxzjJt
 
  -  >>3549 
 断りたければ帰れ!で済むと思う 多少の面倒はあっても相手は小勢だし 
 なんで紹介したかというと、教皇庁が聖書の普及を喜ばない証拠 + 手札になるかもしれないから 
  
 こちらの地盤が確実なものになった後は西の教会勢力を切り崩すために使えるかもしれない 
 教会が聖書の翻訳からの宗教改革を止めることができてる最大の理由は、印刷技術の未熟だから 
 
 - 3560 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 17:00:53.34 ID:2xFJKsRk
 
  -  >>3556 
 無い物はないから払わんゾ。まぁ艦隊を送り込んで攻めてくれば払わざるを得ないだろうが 
 
 - 3561 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 17:01:29.08 ID:Cbh7zzvw
 
  -  >>3493 
 実際の効果については概ね同意ですが、 
 ウルバン砲で一番重要なのはインパクトだと思うので、 
 味方の士気が落ちるような要素は排除しておいた方が良いと考えます。 
  
 どちらにせよ大砲は開発するんだろうし、転生者以外で開発スタッフの確保は必要、 
 ついでにオスマンの足を引っ張れればいいなあというのもありますが。 
  
 
 - 3562 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/31(火) 17:06:12.04 ID:flFNuMwa
 
  -  【主張】 
 兵1万とマスケット1万あれば各個撃破でオスマン滅ぼせる。 
 追加で8000雇用 
 8000×50=40万 
 マスケット9000追加 
 9000×20=18万 
 鉄砲工房を15倍に拡大して 
 人件費14000増 
 大砲10門作成 
 500×10=5000 
  
 60万ダカットでオスマン殺せる戦力用意できます。 
 そして「1年でどこまで勝てるか?」 
 が問題。オスマン滅ぼせるなら無問題。 
 途中でもそれまでの略奪品と占領した土地の税収で黒字になる。 
  
 
3593KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106