トラッククエスト3 〜そして統一へ〜 2
- 1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/29(日) 21:04:00.39 ID:HQG9iDje
- _____
_, -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7 ェァ  ̄ """二'''' ‐- .,_
_, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ, γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_
_, -''"γニ-、 ='' .γ'"7て!" 'ー" `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙ ,-''ヾヶ''‐ ,_
_, -'" ''"゙~ / 〃,. `ァ"_,.! ィ'ハィ'"'''゙ `゙ヽ、''ー "'' .,_
_,-'" /゙ フイュ_,. -'' ゙" ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ '" _!゙ャ、 "'' 、
_, '" ! ノ" ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li ゝヾ、 .ス、 ゙ヽ
/ !li , -ー、.i" ., ノ~ `ー'゙'ー-イ ィ、_ ヽ ゙" \
/ ,. ! l / _ ,_″ / ゙ミ、 ゙ーヾー 、 , ,_, ,_,.ノァ ' \
/ ゙ヽ.ニ"/ ゙"~`' , ! ゝャ _ノ .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、 .iァ ',
. ! ゙'ソ、γー--、 ====== ?ー'7' ヘノ、 ; !lヽノ ;~ァ !
.! _______ _ _ __ . __ __ | | | | | | __ . _ _ ___. __ ____ . .!
.l  ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄ / /,/ | | | | | | // 〉 〉 .// / / / /_ / /_  ̄7 / ̄ ..,; !
..! / / ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\ . | | | | | | 〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;. !
!  ̄ .. ̄  ̄  ̄  ̄ . ̄  ̄ .... | | | | | | ヽゝ  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ .... ; .!
ゝ ! _ノ ====== ! i / ,-''" ゙i ; ./
\ ! ! ! /゙ そ し て 統 一 へ … / _ ,ノ /
\ ! _/ 'ー'" ー'''"^ 'ィ _,-'" _,; /
"'' ,. !, ! ィ _ ,-'"-'"
"'-,_ !、!, ,. _, -'"
"'- ,_ ゙" ' _,. -''"
"'‐- ,_ f゙,_ __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_ _, -‐''"
"''''ー- __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄ " _, _ -‐=''"'''"
 ̄ """'''''ー‐----------─''''''""
__________________________________________________
.
_,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r! !_r!ハrハ!」 ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」
:i::::!''" _ "'i:::|
:!::::i`i、 ' ┘ ,,.イ!:::| /i
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/ !
!:::::|ヘ ヽrムンi::::|、:::! ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
【>>1】
神 「戦争で信仰心が減っていく辛い」
神 「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」
転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」
神 「えっ」
>>1 「ここまでテンプレ……テンプレ?」
- 801 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:40:16.46 ID:ySIt7KHu
- >>732 領内の統治慰撫。特にちひろの領地重点。ユダヤ人大丈夫かー
移民対策もいれとこうよ。生活習慣の違いによるトラブル防止のため
住む場所を決めるか、融和させるか。
自分は当初は
基本 住む場所を分ける。ただし各民族が共有して利用する区画もつくり
そこでトラブルを事前にさける取り決めを決めておく。
- 802 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:41:02.85 ID:FDhLcHYj
- 半分思い付きで書いたら割と議論になった
暴論と思っていたのだが
今行けば取りあえずライバルが居ない
そして、ライバルが参入?
アメリカにつく頃にはボロボロの状態
つまり、アメリカ側で迎撃準備をすれば……行くも地獄、引くも地獄
- 803 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:41:04.67 ID:C3nsPBHD
- 黒色火薬なら、シチリアで何とかなるんだろうけどなあ・・・
それ以上の火薬は難しいのかねえ
- 804 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 12:41:41.36 ID:EyVScVrn
- >>802
ほかの国より一歩早く行って新世界独占するのって、ゲームだと定石だし……
- 805 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:41:44.87 ID:7mR7hFO5
- >>794
まとめ乙。
「〇上記目的達成のために必要なこと」に対応しているかで案をチェックしていくと効率よさそうですね。
もしくはこの方針を目指さないなら、どういう方向性を目指しているのかを案主に確認する感じかな?
- 806 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:42:38.07 ID:FDhLcHYj
- そういや、検地というか……土地の整理?でよかったっけ?あぜ道減らしたりするの
やったんかな?
後、賄賂天国を整理するだけで結構な銭が出てきたりして
- 807 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 12:43:03.01 ID:EyVScVrn
- この画像パブリックドメインだからこれ使えば?
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Battle_of_Varna#/media/File:Battle_of_Varna.png
- 808 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:43:13.59 ID:DN17FAWb
- 内政で色々無茶を積み重ねて
肝心の戦争で評価されるかすら怪しい勲功に向けた行動って
単純にそれスッキリするのかな
- 809 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:43:23.34 ID:C3nsPBHD
- >>806
教会「は?」
- 810 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:43:43.57 ID:eUk6vKVW
- >>806
埋蔵金なんてないんだ。
あと、賄賂がなくなるとガチで生活に困る役人が出てくるだろうから(特に下級)、
その分のお賃金も上げないといかんかもしれんし。
- 811 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 12:43:48.83 ID:EyVScVrn
- >>806
> そういや、検地というか……土地の整理?でよかったっけ?あぜ道減らしたりするの
> やったんかな?
戦国脳はその辺に捨ててきて。
- 812 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:44:18.64 ID:Qb8JiB19
- >>794
目的と手段が一緒に書いてあってよくわからんけど、目的は領土拡張+名声アップであってる?
両方急ぐ必要はないように思うんだけど
- 813 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:45:00.96 ID:rDMMcsne
- >>794
>ほむらの軍がスルタンを捕縛ないし戦死、またはそれに決定的に貢献できたと認識させられるだけの軍備と戦場への移動手段
旧領土の復活を狙うなら城攻め用の大砲があった方が良いと思う
貢献できたと認識させられるだけの軍備に城塞都市占領の戦力を上乗せすると確実かと
オスマン側の都市をいくつか大砲で城壁壊して占領してしまおう
- 814 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:45:36.61 ID:Qb8JiB19
- >>810
基本給で生きていけないんだよなー
- 815 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:45:52.21 ID:FDhLcHYj
- >>811
そいやー ノ ==(戦国脳)
- 816 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:47:17.94 ID:UJ1GO6Ia
- 大砲使った戦術案:
射程は多少劣化するにしてもナポレオン砲なら1km先を狙えるから、着弾観測班は用意してひたすら遠距離射撃
相手は一方的に攻撃されるヤバさを認識したら必ずこっちに向かってくるので、そこをマスケットで倒す
騎兵がなくて機動力が足りないんでムラトを討ち取ってくれるかはハンガリー勢に任せるしかない
- 817 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:47:44.18 ID:8iUuNQew
- >>790
ttp://yaruoshelter.com/filedl/Varna.png
こんな感じかな?
- 818 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:48:01.49 ID:FDhLcHYj
- >>804
定石、定石とは分かっているが、やる暇と金がねぇ!
という事で誰も触れてないだけか
しかし、アメリカ一番乗りって名誉な事?だから、名声上がるよね?上がる?上がると言いな?
仮にやったとしても、ちょっとま黙って独占だけど
- 819 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:49:36.18 ID:39k10LTp
- >>812
それはそれでいいんだけれど
急がないパターンだと1448年にお兄ちゃん死亡してから皇帝になるので
短い準備期間でオスマンにどう対抗するかを計画する必要があると思う
- 820 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:50:44.15 ID:Qb8JiB19
- >>818
外洋船は作れないわけじゃないし、壊血病対策も余裕だし、本当に金さえあればやれるからね
しばらく秘匿にするか、公開するかはともかくとして
- 821 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:53:07.29 ID:eUk6vKVW
- 到達する、と、そこで生存域を確保する、とは違うんだよなあ……。
- 822 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:53:21.34 ID:rDMMcsne
- >>816
最初大砲隠しておいて両軍の布陣を待つと書かいたほうが解りやすいな
逃げられない量の砲弾振らせたらたぶん突っ込んでくる
- 823 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:53:50.06 ID:Qb8JiB19
- >>819
スパルタで出来る準備でも十分な戦力になる気がするのと
お兄ちゃんの死後に無駄な挑発を控えたらすぐに襲っては来ないのでは?
拡張するか、今の手持ちの整理と強化をするかの違いなだけだとは思うけど
- 824 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:54:36.35 ID:nguNtqZT
- >>821
生存域を確保できれば遷都したいぐらいの立地条件よなアメリカ
- 825 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:54:51.61 ID:8iUuNQew
- あまり強力な大砲は、時代レベルが上がり過ぎるから贅沢を言えば避けたいけどね・・・
まあ、古代ローマの秘密の大砲とか言って、大事に保管すれば良いか?
自軍でしか使わないんだし
- 826 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:55:14.93 ID:77t/X7zq
- おっ、ユダヤの次はインディアンと仲良くするか?
- 827 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:56:00.26 ID:Qb8JiB19
- >>826
毛布をあげよう(ニッコリ
- 828 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:56:20.57 ID:rDMMcsne
- >>825
何らかの新戦術を見せるなら領土切り取った方が良い
であるなら
最初から領土を切り取るつもりで戦力用意した方が安全に勝てて良いだろう
- 829 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:58:14.75 ID:nguNtqZT
- >>762
この時代って野戦砲あったっけ。15世紀前半に登場した青銅砲が野戦砲として使えるけど
これでいいのかなそれなら金を出すだけで買えるけど
青銅砲
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9D%92%E9%8A%85%E7%A0%B2
- 830 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:58:24.65 ID:8iUuNQew
- >>828
じゃあやっぱり、30000の予算で船団と大砲を作って欲しい
沿岸を船で戦略機動する事で、エディルネもテッサロニキも、オスマン軍の撤退より
素早く進軍出来るはず
- 831 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:59:11.92 ID:rDMMcsne
- >>829
たぶん欲しがってる砲弾がチートの未来技術
- 832 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 12:59:49.25 ID:vNfpdUlL
- >>823
いろんなことに手を出して中途半端になるよりリソースは集中したほうがいいよ
ほむらがアテネに攻め込んだりジョニデがハンガリーで根回ししてるから
ヴァルナの戦いに全力投入したほうがいい
- 833 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:00:26.89 ID:eUk6vKVW
- >>807
ちなみにこの地図、川の長さがだいたい3kmくらい。
>>817
近すぎね?
砲の射程が1kmとしても、もっと離れてもいいかと。
- 834 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:00:35.61 ID:EyVScVrn
- >>817
ちょっとまって、わけわんないから書く
■非正規兵軍団(アサップ歩兵/アキンジ騎兵
■ムラト
■イエニチェリ ■アナトリア軍団 □クロアチア兵
□ボスニア兵
■アナトリア軍団
□ポーランド宮廷騎士団
□マジャール宮廷騎士団
■ルメリア軍団
■ルメリア軍団 □トランシルヴァニア重騎士団
□マジャール重騎士団
〇ほむほむ
湖湖湖湖湖湖湖湖 凸ヴァルナ城
- 835 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:01:08.37 ID:nguNtqZT
- >>831
榴弾や散弾は来年に博士の枠を使えば作れるとは思うけど維持費とか幾らかかるんやろ…
無理じゃないかな現状>榴弾、散弾
- 836 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:01:41.95 ID:nguNtqZT
- >>834
これは…背水の陣!?
- 837 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:02:34.84 ID:Qb8JiB19
- >>832
多分同じ事思ってるんだろうけど、考える手段が違うんだろうな
ユダヤ取り込んだから、拡張よりも領内安定と商売を推奨しつつ富国強兵したいなーって考え
- 838 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:03:14.99 ID:rDMMcsne
- >>835
領土増えたらいろいろ国内調達できて何とかなる……と良いな
ダメなら勝利した信用で借金してまた戦争とかw
- 839 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:05:16.60 ID:8iUuNQew
- >>833
前線に出て盾になる事で、勇気と武名を稼ぐつもりだった
後方から撃つと、十字軍の連中が盾になってしまって、変な顰蹙を買いそうでな・・・
湖を左に、味方騎士団を右に置く事で、敵の攻勢方向が絞れて守りやすくなる、はず
- 840 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:06:39.23 ID:nguNtqZT
- >>838
つまりヴァルナの戦いには榴弾と散弾は間に合わないってことじゃないですかヤダー!
- 841 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:07:43.68 ID:6mFC5tHt
- 十字軍てき名声とオスマンからの恨みかったらオスマン滅ぼすまで拘束されるんだが滅ぼすちからはあるのだろうか。
むしろオスマンとの国境にほかの十字軍国家が入ってくれたほうが理想では。
- 842 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:09:19.43 ID:eUk6vKVW
- >>839
だからって、尺度的に多分100mないんだが……
- 843 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:09:51.24 ID:EyVScVrn
- めんどい
■非正規兵軍団(アサップ歩兵/アキンジ騎兵
■ムラト
■イエニチェリ ■アナトリア軍団 □クロアチア兵 海
□ボスニア兵 □ポーランド補助兵 海
■アナトリア軍団 □オラデア/エゲル大司教軍
□ポーランド宮廷騎士団 海
□マジャール宮廷騎士団 海
■ルメリア軍団 海
■ルメリア軍団 □トランシルヴァニア重騎士団 海
□マジャール重騎士団 □ワラキア騎兵 海
〇ほむほむ □マジャール国王親衛隊 海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖 凸ヴァルナ城 海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖川川川川川川川川川川川川川川川川
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼海
- 844 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:09:55.60 ID:rDMMcsne
- >>841
戦術チートの投入を押さえて乗り切るならその方針がよさそう
戦力足りなくて新庄さん逃げないか心配だけど
- 845 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:10:41.57 ID:EyVScVrn
-
※ハンガリー語わかんないから、あとはわかる人が翻訳して。
.
- 846 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:10:59.10 ID:nguNtqZT
- これ野戦築城とか新城さんへの依頼は消したほうがええかな?
- 847 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:11:58.90 ID:EyVScVrn
-
_ _jヘへ
,. '"´ )/ \`゙'''ー,./ヘ(
, ' )L_____`r-,イ _ゝ
,' ,.' く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. / ,' ,' / / __ ハ i Y i
,' |_L_. イ イ-!;、ノ ハ i__ハ i i
./,.=、|〈 ト i´ |_,rー!、ハ. |
/ ゝd ,, `ー ' ト i.i/_!/_」 これさぁ?!こんなところに陣取ってる時点で十字軍側必敗じゃないの!?!
// ,' !.', u , -- `´ l)|ノ
/ ,' | .>、 !_ ノ ,.イ/ 戦略ミスよ戦略ミス!!!
イ ,' ,.イ__,.r`T=r-r<i´| /
/ γ ヽ、Σ>o<{ ヽ/
. / / 〉 くイヽ)Y 〉
/ ゝ、 _,.イヽイ レ゙ イ
- 848 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:14:11.05 ID:L3elIhDu
- 戦略がミスってる時点で戦術じゃどうにもなりませんね!
帰って寝るかー
- 849 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:14:50.92 ID:rDMMcsne
- しかも十字軍歩兵少なすぎる騎馬に偏りすぎた編成らしい
歩兵足りない騎馬主体の編成で背水の陣かw
- 850 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:15:00.53 ID:6mFC5tHt
- は、背水の陣やから。
- 851 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:15:17.99 ID:EyVScVrn
-
<ヴァルナの戦い図> ※誰か綺麗に清書して
■非正規兵軍団(アサップ歩兵/アキンジ騎兵
■ムラト
■イエニチェリ ■アナトリア軍団 □クロアチア兵 海
□ボスニア兵 □ポーランド補助兵 海
■アナトリア軍団 □オラデア/エゲル大司教軍
□ポーランド宮廷騎士団 海
□マジャール宮廷騎士団 海
■ルメリア軍団 海
■ルメリア軍団 □トランシルヴァニア重騎士団 海
□マジャール重騎士団 □ワラキア騎兵 海
□マジャール国王親衛隊 海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖 凸ヴァルナ城 海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖川川川川川川川川川川川川川川川川
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼海
湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖湖沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼沼海
〇ほむほむ ←どこにおくの
□マジャール貴族兵 ←参加するの?したら陣形から変わるかもね。
オスマン 総勢40000
(たぶん)
本陣 5000
ルメリア軍団 15000
アナトリア軍団 15000
非正規兵 5000
ハンガリー 総勢18000
(適当に割り振って)
- 852 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:15:58.24 ID:i0lvztyY
- 凸部作って野戦築城して敵軍を誘引して踏ん張りたいってことかな?
こんな端っこに築城しても左翼と中央潰された後包囲されて揉み潰されるだろうから一手間必要だろうけど
- 853 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:16:47.77 ID:8iUuNQew
- ちょっと待って、別にオスマン軍をこっちに引き付けられる投射武器なら問題無いんだ
ギリシア火薬詰めたてつはうを、投石器で投げたら良くない?
- 854 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:19:41.86 ID:i0lvztyY
- >>853
ギリシア火薬=既存技術
投石器=既存技術
野戦築城=既存技術(フス派が鉄馬車による野戦築城戦術を実行してる)
チートを一切入れてないのなら、史実を大きく逸脱する戦果は出ないと思うぞ
- 855 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:20:30.10 ID:8iUuNQew
- そういえば、中空の砲弾に導火線付けるだけ、というお手軽な榴弾もあるぞ
- 856 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:20:47.72 ID:nguNtqZT
- これ、初期陣地に関して進言したほうがいいのではないだろうか
聞いてくれるかどうかはともかくとして
- 857 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:21:15.27 ID:mAGbAeoJ
- 政略とか戦略じゃなくて悪いんだけど、クーデターって無理じゃない?
参加者が日本人の時点で、お兄ちゃんを殺す案に票が入る気がしないんだよね
せっかく十字軍で活躍しても、皇帝就任の時期が史実と同じなら、あんまり意味ないわけで
お兄ちゃんを暗殺する覚悟が前提にならない?
- 858 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:21:43.01 ID:rNtgdmAn
- 引き付けても戦功になるのかな?
騎兵主体なら迂回して側面攻撃出来るけど
こっちは歩兵だし
必要なのは民衆に訴えられるような活躍だよね?
留守を荒らして回ってロング領土拡大のほうがギリシャ人受けは良さそう。
十字軍とオスマンの反感は買うだろうけど
- 859 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:22:32.12 ID:EyVScVrn
- >>857
,.rnnnnn、
// ̄ ̄`ヾv
| |_,-Ω-、_|l|
/ー-----‐ヽ_/0;
/ / /
l l /
_ヽjヘへ ヽー/
,. '"´:::::)/ \__//ヘ(
, '::::::::::::::::::)L_____`r-,イ _ゝ
,':::::::,:':::::::::::::::く,_/`ー'ヘ, ̄>゙、
. /:::::::,':::,'::::::/::/___:::::ハ:::::i::::Y::::::i
,':::::::::::|;;L_::イ::!ィ-!;、ノ ハ::::i__;ハ::i::::i 安心して、ローマ皇帝の条件が「五体満足」だから、
::::::::::::/;:=、|〈 ト i´ |_,rー!、ハ:::::::| ( )
:::::::::/::::ゝd ,, `ー ' ト i.i/_!/;;」 目をつぶすだけで殺さなくていいのよ。
:::://::::,':::::!.', ___` `´ l)|ノ ( )
::::/::::,'::::::::|:::>、. ` ´ ,.イ/ ( )
イ::::::,':::::,.イ__,.r`T=r-r<i } ̄ ̄{
::::::/::γ ヽ、Σ>./^ー-:::::::{
:::/::::/ 〉く/ ノ::::ノヽ
/::::::::ゝ、 _,.イヽ/ rー´i .ヽ ノ
- 860 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:22:42.12 ID:8iUuNQew
- >>854
ギリシア火薬=13世紀初頭に失伝
投石器=既存技術
野戦築城=フニャチンが参加してない
問題無いと思うぞ
- 861 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:23:51.38 ID:eUk6vKVW
- リアル地図に書きおこしたよー
戦場が狭い
ttp://download1.getuploader.com/g/10%7Cyaruo/3564/baruna.jpg
- 862 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:24:00.61 ID:i0lvztyY
- 勝ち目があるとしたら、中央のアナトリア軍団15000をほむほむ団単独でなんやかんやのチート(やり方は分からんが)で止めてる間に
ポーランドとマジャールの騎士団が非正規兵軍団を突破
北側から機動を行ってムラトの首を狙う、とか?
本陣に突っ込まれればオスマンは崩れると思う
- 863 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:24:39.36 ID:mAGbAeoJ
- >>859
むしろ、そっちの方が難易度高くないっすかw
お兄ちゃんは参加者にヘイト買うようなこともしてないしなぁ
- 864 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:25:58.36 ID:8iUuNQew
- ギリシア火薬ではなくても、ギリシア火薬っぽく見える燃焼物でOK
- 865 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:26:03.57 ID:FDhLcHYj
- 海からガレオン持ってきて援護射撃?
- 866 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:26:45.19 ID:UJ1GO6Ia
- >>835
ボクサー信管は木製の火道信管だから原材料的に不足はないぞ
- 867 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:27:20.65 ID:mAGbAeoJ
- 暗殺は後味悪くても、その時点で終わる話だけど
両目を潰されて恨み骨髄のお兄ちゃんを幽閉した状態で枕を高くして寝れるのかな?
ほむらも参加者も小心だから……
- 868 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:28:47.41 ID:rNtgdmAn
- >>861
乙
まじで狭いなぁ
二キロって歩いても20分ぐらいの距離だし
- 869 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:29:27.98 ID:EyVScVrn
- >>857
,, ――‐ .,
/:::::::::::::::::::::::::::::::\
/rへ、,,:::::::::::::::::::.,,__,.へ、
/::::}」 ニ=-、:::,.-=ニ´ L{:.
,′:}L_______,,..ィ'ヽ、._________」{:::.
|:::i:::::|:く、___/:::i::::\、____>!:::::|
|:::i::-l―l―::l|::::::|―‐|-::|::::i:::::|
|:::i:::::l;;;;;j;;;;;;;jL:::」L:::」L::|::::i:::::|
|:::i::: 圷芯ミ イ芹苅:::::!、::| ,. ---‐‐ァ えっと、ホムラに話させると混乱するから、私が言うけど、
|ハ:i::::l弋ツ 弋ツ1::::リ:::| / i
|:::|:i:圦 ′ |::::i::ハ! / i 「史実より早く帝国の実権を握る」が目的でいい??
i:::!:i::::个:.. 、 イ:::::!::|::| / i
\ i:::|::i::::::!:::::≧ュ---イ::::::i:::::i:::|::! / / だったら別に暗殺したり目をほじらなくても100でも方法があるわよ。
\i:::|::i::::::!i:::::::∧ ∧ :::i:::::i:::|:::!/ /
i:::|;;i::::::|_!,.イ ヽ._/ トj:::::j::::!:::! / なんか「暗殺しなきゃいけないけどできないから今の努力は全部ムダナンダー!!!」
i∧|::::::| ヽ_/∞‘,_/ |:::::|`ー┐ /
i/ .|::::::| /:::::::ハ:::ヽ .l:::::|:::::/ | く って叫ぶ意味全くないと思う。
/ .!::::!|/:::::::::::::::::::::::ヽ|:::::|:::::i ! \
- 870 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:29:58.39 ID:eUk6vKVW
- というか、仮にカルバリン砲作れるなら、ヴァルナ城から援護射撃加えたほうがよくない?
カルバリン砲の射程って6000m以上やで?
- 871 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:30:35.79 ID:EyVScVrn
- >>870
戦術的にはそれでいいけど、何の戦略的意味があるの。
- 872 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:30:38.84 ID:8iUuNQew
- ギリシア火薬は個人的にかなりオススメなんや
13世紀初頭に失伝してるから、敵軍からすれば未来チートと変わらないし
仮にバレても、技術優位が変わる訳じゃない
敵本陣に降らせれば明確な脅威であり、我が防御陣地に誘引されるはず
- 873 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:31:31.84 ID:EyVScVrn
- _,,,.......,,,_,
,. '´ ____`ヽ
┌―,〆'"´:::::::::::::::::::`゙ヾ、 )_
┌|,,./::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ、_
,〆〉:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
`Y:::::::|::i::::::|:::::|:::::::::i::::|:::::|:::i:::i
|:::i::::|=== ̄ ̄===|:::|:::! これができる、あれができるではなく、
.';:|::::| ィi'´ハ ,イ´ハヽ!::|:ノ
l|::::| ' !,__ノ , !__,ノ '|:::|! 「達成すべき戦略目標は何か」を常に意識してください。
'|::::| ''' ___ ''' ,'!:::|
|::::|>、 ! ノ , イ|::::| めんどくさければ頭のよさそうな人に聞きましょう。
i┬‐┬─────┴┐
__/H:::::::| |ヽ、
!/_<!:::::| >ニヾマ
/ | ー、'::::::| ゝ、` |、
/ /| ´,ゝ::::::| `iゝ` |i ',
- 874 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:32:16.73 ID:rDMMcsne
- >>861
乙
仮に陣地作ることができたら俺のイメージより大きくなるな
検討し直しだ
- 875 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:32:56.08 ID:ySIt7KHu
- ぶっちゃけヴァルナの戦いで勝てる気しない!
今回は史実通り参加せず、4万Dはアレクサンドリアとの密貿易に突っ込もう。
- 876 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:33:05.69 ID:8iUuNQew
- 別に最初からこの配置でよーいドンだった訳じゃないので、オスマン軍が接近して来る前に十字軍の先頭に立って砲撃しても良いぞ
- 877 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:33:06.20 ID:XgwX8XEH
- >>865
この時代に、海から陸に撃って届くような兵器ないですの。
…モニター艦用の砲はかせに自作してもらえばいけるかなぁ。
でも今回くらいしか役にたたなそうなのに手番(と金)使うのもなぁ。
- 878 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:33:29.12 ID:77t/X7zq
- ギリシア火薬でググったらなんかマキビシとツボみたいなの出てきて
海上で効果抜群みたいな感じの説明出てきたんだけど
- 879 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:33:40.44 ID:C3nsPBHD
- 川や海を背に陣取り、糧食を焼いて不退転の覚悟で戦いに臨むべし!
もう敵から奪い取るしか生き残る道はないぞ!未来のローマ皇帝を先頭に突撃だ!
- 880 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:34:06.03 ID:8iUuNQew
- >>878
地上でも使えるぞ
要するに、焼夷弾だからな
- 881 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:34:19.49 ID:FDhLcHYj
- >>877
海戦は後々にも使うんじゃないかな〜っと愚考したりするが
- 882 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:34:58.11 ID:nguNtqZT
- >>866
軍需工場(大砲・榴弾・散弾)の職人やらを雇ったりする維持費を心配してるねん
基本最新兵器は他国に流せないし。毎年これくらいかかるけど生産できるよって計算で来たら教えて
今は無理でも領土を広げたら作りたいから
- 883 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:35:17.18 ID:eUk6vKVW
- >>871
まず、勝利に貢献して、評価を上げる、という一点ですね。>戦略的意味
皆さんが言うとおり、最前線で華々しく活躍する、というのとはまた趣旨が変わりますけど。
最低限の戦略目標である
・ ヴァルナでの勝利
は達成できますし。
ホムラ個人の名声はともかく、ホムラ専制公の砲兵隊、の名声は得られますので。
まあ、できれば最前線での華々しい活躍も欲しいところではありますが。
- 884 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:35:32.78 ID:XgwX8XEH
- 「達成すべき戦略目標は何か」
かっこよく十字軍的に勝って、キリスト教圏国での名声をあげる。
かな?
- 885 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:36:23.69 ID:eUk6vKVW
- >>878
ギリシャの火は、マジで正体不明だからなあ……。
貴方の思うギリシャの火が(ry ってなもんよ
- 886 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:36:47.15 ID:i0lvztyY
- >>872
13世紀初頭に失伝してるから、敵軍からすれば未来チートと変わらないし ←これは分かる
仮にバレても、技術優位が変わる訳じゃない ←なんで?
仮にバレて製法パクられてオスマン船団にギリシア火薬が積まれたら、ヴェネツィアの海軍優位のいくらかが吹っ飛ぶよ
失伝技術ということは、既存技術の組み合わせの「組み合わせ」が失われた訳だから、バレれば未来チートより早く実用化されると思うけど
- 887 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:36:54.79 ID:Lj6okDSZ
- 手法に拘り目標を見失う……あるあるやね
- 888 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:37:21.13 ID:L3elIhDu
- まず手番割いてギリシア火薬開発するなら榴弾作れると思うよ
- 889 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:37:34.29 ID:77t/X7zq
- わかりやすい手柄たてないとダメだよな
「あいつ何の役にも立ってねーじゃん」
「いや、よく見ろ実はこういう部分であいつは頑張ってくれてた」
みたいにわざわざ評価してくれる人とか居ないだろうし
- 890 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:37:40.88 ID:XgwX8XEH
- >>881
モニター艦は海戦で使える兵器ではないのです。
海から陸に攻撃する、に超特化して他には何にも使えない兵器なのですですでs(残響音
- 891 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:38:21.95 ID:C3nsPBHD
- 評価を上げたいのならひたすらスルタンの首を狙えばええんちゃう?これが一番評価上がるやろ
勝ちたいならいろいろやりようはあるだろうね
- 892 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:39:23.91 ID:eUk6vKVW
- ヴァル俣一夜城でも作るか?
朝起きたら後方に砦が出来てて、そこから砲撃が!!
とか伝説に残ると思うw
- 893 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/30(月) 13:40:40.82 ID:EyVScVrn
- >>883
後ろから大砲撃ってるだけよね?評価さがるんじゃない?
- 894 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:41:41.85 ID:C3nsPBHD
- >>892
ヤン提督が馬車で似たようなことやってるやろ!
やるなら氷の城くらいド派手じゃないと
- 895 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:42:06.00 ID:CFhlEyXG
- 名声上げて宰相になればいいだけなんだよなぁ
- 896 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:42:32.58 ID:8iUuNQew
- >>886
こっちがギリシア火薬を我が海軍に配る方がずっと早いし、敵がギリシア火薬を配備したら、海軍砲で撃沈するだけよ
それに、ギリシア火薬は製法がバレにくい。実際、バレなかった
成分分析などこの時代、そうそう出来ないしな
- 897 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:42:33.07 ID:77t/X7zq
- ※お前はユダヤ人を臣下にしたのだぞ(−10)
がデカいなぁ……w
- 898 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:42:55.77 ID:eUk6vKVW
- ヴァルナの戦いについて
戦略目標 : コンスタンティノープル包囲の際に援軍を得られるようにしたい
そのために必要なこと(優先順位順)
1.ヴァルナの戦いにおける十字軍側の勝利
2.ほむらのキリスト教圏における名声の確保
こんな感じかな?
- 899 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:43:18.07 ID:5BQbrUR1
- ヴァルナ参加は反対です。
十字軍の指揮権握れない状態で勝ちの目が見えない。
大砲についてもちひろを家臣にして仮想敵国とかした西欧諸国に
見せろべきではない。
- 900 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/01/30(月) 13:43:42.00 ID:77t/X7zq
- ところで「現代科学でも説明困難な古代のテクノロジー」
って書いてあるんだけど、現代まで製法が伝わらずに失伝したものを未来知識でどうこうできるの?
3593KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106