■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】トラッククエスト4 〜戦国に導かれし転生者たち〜【R-18】 16

6777 :隔壁内の名無しさん:2015/05/05(火) 11:29:31.66 ID:FL3skpdv
>>6591
>>2603の修正案を下のように考えていたのですがどうしましょう
まだ未完成だけどw

【爽子行動案】 改変自由
【爽子学院の設立】【爽子学院付属病院の設立】【開発と善吉商会】

病院設立の場所については京都案もあるようですが、
こちらは大阪に建てて京都に行く人々に種痘を行うことを勧める立場で行きます
京都のことはできる夫にお任せ

ロビンが生えたので活用できないかと開発案修正


1.【爽子学院の設立】▼100貫

 a.爽子学院設備概要 
 ・適度な土地と建物(▼100貫で購入)
 ・初等部と附属病院と将来的に商学部の設置
 ・附属病院があることで体育での怪我も安心

 b.〈初等部〉
 ・授業料 会社負担(▼10貫/毎、福利厚生費として)
 ・対象 善吉商会社員の子供、転生者の子供、その他商家及び武家での立身を希望する子供
 ・カリキュラム |体育||工作||算数||国語||道徳|
 ・講師 善吉商会社員、爽子の弟子
 ・丁稚奉公制度  希望者のみ(学習内容を実地で生かすとともに給料を支給)
 ・丁稚奉公の意図 家が貧しい子供でも学べるような環境を整える(現代の新聞奨学生をイメージ) 
 ・卒業後の進路  善吉カンパニー、他転生者の部下に限定する。誰も雇わなかった場合は仕方がないので自由。

|体育|
 クマは返すので普通の体育

|図工|
 簡単な鍛冶、図画工作をおぼえさせる

|算数|
 主にソロバンを使った算術を教える

|国語|
 この時代で標準的な知識及び読み書きを教える

|道徳|
 礼法及び三方よしを教える
 ・三方よし ttp://sanpoyoshi.net/

 c.<商学部の準備>
 ・メアリからモブ講師Aに商業知識を教えてもらう
 (モブ講師は基礎コース用の講師に)


2.【爽子学院付属病院の設立】

 前回設立した防疫部隊(モブ)を中心に、医療チームを立ち上げる。
 医療チームは学院所属とし、研究結果や医療実施の知識を学院に蓄える。

 学院敷地内に病院を開業。
 a,初期の名声がない頃に人々を納得させるため聖人できる夫の名前を利用する
 b,医療従事者、研究員などの新規雇用費(▼60貫)
 c,診察や治療に必要なモノ(アルコールなど)を善吉カンパニーを通して揃える

 爽子が使える医療技術をもって、診察・治療を行う
 その時下記のチート知識で救命活動マニュアルを開発して院内に広める
 評判を早く得るために、患者を多く呼び込む必要があるので、初年度は赤字経営を許し、儲けを度外視する
 同時に院内で医療技術を共有し、爽子がいなくても同程度の医療を行うことができるようにする

 適切な治療を続けることにより、病院全体の技術UP&名声UP
 名声を得ることで、新薬・新医療が受け入れられやすい状況を作る

 蜂蜜・たまご・茶・山薬・梅干などの食品は体に良いとして推奨する
 ただし蜂蜜は1歳以下には危険と注意、お買い求めは善吉カンパニーまで

 また、種痘に効果を大いに宣伝し、希望者に対して無償で種痘を施す
 今までに見たことのない治療なので、納得させるため聖人できる夫の名前を利用する
 これに関して、自分の所持金が厳しくなるようであれば
 できる夫の名声を高める手伝いをしている形にもなるので、いくらかできる夫に請求する

|院内衛生の心得|
“衛生改革者”としてのナイチンゲール ttp://www.nightingale-a.com/page-fn7-5.html
院内感染予防の父センメルヴェイス・イグナーツ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%82%B0%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%84

|チート|
気道確保 ttp://www.city.sagamihara.kanagawa.jp/faq/syoubou/009005.html
スポーツドリンク ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%84%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%AF
脱水 (医療) ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%84%B1%E6%B0%B4_%28%E5%8C%BB%E7%99%82%29
心肺蘇生法 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E8%82%BA%E8%98%87%E7%94%9F%E6%B3%95
簡単な止血方法 ttp://www.city.shibetsu.lg.jp/www/contents/1258355205455/
骨折 ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/fracture/index.html
脱臼・肉離れ・アキレス腱断裂 ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/dislocation/index.html
多量の出血 ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/bleed/index.html
包帯 ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/bandage/index.html
熱傷(やけど) ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/burn/index.html
動物にかまれた・ 蜂に刺された ttp://www.jrc.or.jp/activity/study/safety/animal/index.html


3.【開発と善吉商会】

 爽子の開発 ▼50貫
 a.活版印刷機の開発
 ・スタンホープ印刷機の開発
 ・銅活字、ケイ線、インテル、込物、その他の作成
 ・煤、クルミ油を使い印刷インキの作成

チート
・活版印刷 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%BB%E7%89%88%E5%8D%B0%E5%88%B7
・スタンホープ印刷機 ttp://www.npb.go.jp/ja/museum/tenji/gallery/stanhope.html
・Stanhope Press(英文注意) ttp://www.oldbookillustrations.com/dictionary/s/stanhope-press
・活字について ttp://www.kazuipress.com/basic/katuji.html
・駿河版銅製活字 ttp://www.um.u-tokyo.ac.jp/publish_db/1996Moji/05/5100.html
・印刷インキ ttp://www.daiko-printing.co.jp/professional11.html
・活版印刷の工程 ttp://www.kazuipress.com/basic/koutei.html

 b.戦国人でもつくれそうなので工事道具一式の作成をロビンに投げる
 かたちさえ教えておけば何とかできるはず

・手押し車 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%8B%E6%8A%BC%E3%81%97%E8%BB%8A
・大八車 ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E5%85%AB%E8%BB%8A
・剣スコップ・角スコップ ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%99%E3%83%AB
・つるはし ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A4%E3%82%8B%E3%81%AF%E3%81%97

 善吉商会

 a.出版業設立 善吉商会▼100貫

 1)原稿→文選→組版→印刷→製本

 2)初年度発行予定
 ・爽子学院の教科書→学内配布用
 ・消毒種痘マニュアル→医療チーム配布用・販売用
 ・本願寺できる夫の絵で見る種痘→一般無料配布用
 ・爽子夜の指南書→販売用

 b.売れそうなら工事道具一式の量産販売を開始する 善吉商会▼100貫


欄外

 善吉もしくはママに▼100貫を渡しスグリに頼まれていた柳生の釣る餌の名刀をさがしてもらう
 スグリには刀と一緒に、依頼されたものの開発、刀の作成が遅れることの詫びる手紙を送る。

 消毒種痘マニュアルを1冊ずつ各転生者に送る
 配布用に本願寺できる夫の絵で見る種痘を数百枚各転生者に送る

 工事道具一式を各転生者に送る

 送られてきた部下とともに防疫部隊を各転生者に送る

3136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106