■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】トラッククエスト4 〜戦国に導かれし転生者たち〜【R-18】 16

1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2015/05/04(月) 01:33:07.69 ID:CKR0760o
 
      ___     ⊆⊇、          r‐‐┐  r‐‐┐  __   ┌―┐  ___    ┃\    /
      | ∟  └‐┐ |   [][]「l   く,勹|  く,勹| └┐r┘   `フ∠  | ∟   ┃ \  /
      |_厂     く/.    くノ    く_ノ.    く_ノ.  に二二.!  └'^ー┘ |_厂   ┃  \/

                            転生者 
          〜せんごくに みちびかれし も の たち



__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―
               __,,,,,、、--─''"" ̄|>─-、、、__       __00                     ∩  ∩
              Y--─''''''|| ̄  ||  |Y"ヽ    `>─- └‐┐l  に二二l  に二二l   [][]「l  ∪  ∪
                |. ..    ||    ||  |.{  } ``           (ノ                くノ  ○  ○
                |  _.  ..||    r||  |_ゝ-'                 /三.`|
                |  l.l   ||. .. .!||  |三二==≡─-、、、_        // / .|
         _  .__ . |  ´ =...||    ||  | ̄ ̄ゝlィ──--、、、、_三三二── /  |
 _r二ヽ──'二ヘ==r===--、,.-lll ||    ||  |三二ゝiイ三二──----、、、、___/  ...|
..|r==i r====i  |-i | ̄| ̄| ヽ-ァi ||    ||  | ̄ ̄ ̄```````─────----'.    |
..||::::::| |:::::::::::i  | .!---!--! ゝiィi ||    ゝ.T..|   r--i                  |
..|  ̄__ ̄ ̄...  | =====ri─-.f...||___イ".|___i--=__  =  __  __ .----i.. ..|
.. ̄|"二二───=====i─r─f三======ii、 .|_=_l___ノ__ノ三l丿--!───イ─-'
  r.-||=||=| |──l──-+-+-、( ̄"ゝ二 ̄ ̄"___,,,---==、 i  i ─、_..|、_|  ̄,_,====、二l
  |。。i|=||=| | ,---|  __i  ゝii  |_||ヽ=,,,,,,、、 r-=== ̄\---}}}_〉-' _/∩:∩Y=i'
 _|- ||=||=| | l ゚ ゚..| /ィ─ヘ',  .|'  |_o(ll.ハ ハ )Y´`Y´ハY|/ヽi_||||||| ゝ.._∪:∪ノ
..|``─----、、、、__|/''イ´ヽ.Y_ヘ . |_,l」」」__>''イイイイ|( )l ゝソノ
 ヽ==≡、、、___,r-'{::::l ().ノ.l==ィ´          ゝ.--''``"
      ̄    人__`_イノ
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐― ̄ ̄―‐―― ___ ̄ ̄―――  ___―― ̄ ̄___ ̄―==
―― ̄ ̄___ ̄―===━___ ̄―  ――――    ==  ̄―― ̄ ̄___ ̄―===━
__―_____ ̄ ̄ ̄ ̄‐―   ――――    ==  ̄ ̄ ̄  ――_―― ̄___ ̄―



.
 _,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」     ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ手違いで」「転生して戦国時代で幸せにね」
:i::::!''"   _   "'i:::|
:!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i      ここまでテンプレ!!!!
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  !
!:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
   【>>1
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  戦国転生チート群像劇(予定)です!!!

458 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:03:22.75 ID:0+ELm1y2
>>446
ふむ、では防疫はそのままで
刀は後回しでいいよね、一端普通の刀買ってもいいんだろうし

459 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:03:46.11 ID:URv1nUBQ
>>454
じゃあ、やる夫の都合で鳥居使い潰してもいいよねって話になるよ

460 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:03:49.80 ID:DPoeEVhY
>>456
>>1.より、大軍で国人が寝返ることはない。
2.より、籠城今川攻めは間違い。まずは美濃をどうにかしてから。
3.より、1城ずつ地道に潰して時間を与えるのは間違い。外交で敵を減らすは△。

これが違うって言ってるんだよ

461 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:03:56.02 ID:N3zyyxip
>>453
それは現代資料か何かで稲葉山にはこんな抜け道があった!みたいな現代チートを持ってこないと実際に活用するのは無理だと思うぞ

462 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:04:02.89 ID:4kfh0/9N
>>440
やる夫カンパニーで農具作る職人雇っちゃってるから三河から農具購入は…
やる夫カンパニー吸収させるならありかもしれないけど愛着あって意見分かれてる状態だし

463 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:04:07.13 ID:DHcuAMHs
>>451
鳥居元忠は徳川への忠誠から城と運命を共にするくらいの忠臣

464 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:04:16.14 ID:zTR42rDZ
>>457
織田以外に着く道が今のところ松平(含鳥居)にないし
これからもあるとは思えんからスグリが織田を切るのはありえんだろう

465 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:04:46.42 ID:1pFsGxg7
>>450
むう、やはり山城じゃ厳しいか。山は固いな〜
となると一番有効なのは「内応」
すなわち地元民や敵兵の買収になるのか

466 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:04:47.82 ID:3/WHdHh/
>>443
スグリ的には織田も松平も滅んでしまって構わない感じだからなぁ
なんというか、根本から噛み合ってない気がする

467 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:05:08.08 ID:zTR42rDZ
>>459
は?
スグリが反発するに決まってるだろう
スグリが織田をいつ使い潰した?どれも公平な取引だっただろう

468 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:05:10.66 ID:So7geFqX
やる夫=織田だけど、スグリ=松平ではないからなぁ
どうしても齟齬が生まれるのよね
その上スグリは能力が図抜けてるから、無視する訳にもいかんし

469 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:05:22.61 ID:+cmN1pbS
やる夫もスグリのこと信用してないでしょ。
性格は善だが、スグリと日吉達なら、日吉達をとるだろ。

470 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:05:37.27 ID:Bzo03NgR
スグリは武士じゃないからなぁ

471 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:05:40.02 ID:/plvcF39
>>459
実際そういう事よ? あっちは利益が出るなら他人の都合なんて知った事か
っていう意見ガンガン出してくるから。こいつ等とは手を取り合えないと理解させられたからな。
今はスグリに対してホントに何も期待してないから邪魔しないでと思ってるだけだね。

472 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:06:17.28 ID:v1KbQF9V
>>466
スグリも実際は松平滅ぶと困るんだけどね、今川の裏切り筆頭だしギル元が血眼になって探してでも捕らえようとする可能性あるし
だが利益優先なのさ

473 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:06:25.48 ID:SGdd2fyd
>>437
松平が滅ぶけど鳥居が無傷ってシチュが自分には想像できないです。

474 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:06:31.04 ID:8K00rTuI
>>451
忠誠心の塊みたいな人なんで鳥居が松平を見捨てることなんか絶対承諾しない
が、それに対する回答として「織田さんたすけて」ではなくスグリが「カネがあればやる夫鉄砲隊レベルの部隊つくれるんすね?」って確認を入れていて
同盟国に助けてもらうよりは自分達がインチキになったほうが話がはやいと判断した
従ってそういう状況になりそうならスグリAIは現状なら短期的利益を捨ててでも鳥居ドーピングを選ぶ

475 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:13.30 ID:+oGYgoJd
>>457
構築するっていうか、もうしてるんだよ
だからあとはそういう行動案通すだけ

スグリは商品作って善吉商会通して売る
やる夫は信長に働きかけてスグリの作った商品を織田家全体に広める
これでwin-win

476 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:23.16 ID:URv1nUBQ
>>467
スグリが反発したってかまわないよね? そんな義理はないんだから。

477 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:24.20 ID:BsFNqNFn
>>460
2.3.は両方時間かける案で、1.は4国同盟作るって言ってるのに大軍で国人が寝返るか?
俺達が求めてる結果はそれじゃないだろ。

478 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:30.95 ID:RjAcQpN9
>>456
方向性は間違ってないんだよ
目的地は同じでも戦国人が歩いていくなら、俺らは飛行機使って池って話

479 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:34.13 ID:zTR42rDZ
>>472
松平が滅びそうにないから利益優先できるんだろ
それにスグリが松平を超強化し始めたら、逆にうざい嫌疑がかかるだけだし

480 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:49.55 ID:3/WHdHh/
もうあれだ。
やる夫の子供とスグリの子供を結婚させて身内になっちゃえよ(ネタ)

481 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:07:49.80 ID:/plvcF39
>>467
元々がマッチポンプで生み出した障害を盾にしてる状況で
公平な取引と言っても反発買うだけだと思うよ?

482 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:03.14 ID:0+ELm1y2
>>473
まあ、鳥居が今川or武田の内応に応じる
今川の場合は元忠とスグリは出奔すればいい
武田の場合はそのままで鳥居が無傷で生き残れるよ

483 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:03.82 ID:6OhtAaHf
やる夫はやる夫でスグリはスグリで好き勝手やればいいのに

484 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:08.04 ID:TUDmB2HU
>>473
鳥居家がどこかの勢力の調略に応じれば無傷だな
まあそんなことにはならんと思うが…

485 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:24.02 ID:+oGYgoJd
>>462
手番かけてるならまだしも、これから先も調略に戦争に口説きにで忙しいからなぁ

486 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:28.08 ID:DPoeEVhY
>>477
寝返るようにチート使えばいいだけだろ
根本的にずれてる

最速でいけってことであって出来ないし不正解って意味じゃない

487 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:38.61 ID:5sMJYehg
>>463
……いや、それスグリ松平から逃げられねぇじゃん。

488 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:08:41.14 ID:+cmN1pbS
次の行動案で稲葉山に抜け道がないか調べさせるのもいいかも。

489 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:05.95 ID:0IoQT7Na
スグリをまともな人間だと思うから腹が立つわけで、
金を稼ぐための便利な道具くらいに思っておくのがちょうどいいと思う。
スグリの身内になろうと考える方が時間の無駄。


490 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:28.12 ID:URv1nUBQ
>>482
内応したら、忠誠心を試すために先鋒任されるよね
チート導入されまくった織田松平相手に生き残れると思うならそれでいいけど

491 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:28.60 ID:DHcuAMHs
>>458
個人的趣味もあいあまって爽子の全力も見てみたいので俺はこのままで行きます

それに100貫(一億円)の予算を前払いで貰って後回しにするって職人的にどうよ?って思ったので

492 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:34.58 ID:rRCvZRTM
>>447
ま、それはそうなんだけどね。
だから、(松平のことも考えた上で)織田にとって一番いい戦略を選んだ結果で、松平が危機が訪れるならしゃーない、と思っている。

いままで、スグリ=松平 と考えていたから、織田・松平両家にとって一番いい選択をする、だったんだけどね。
スグリが松平にとって一番いい戦略を考え、やる夫も織田にとって一番いい戦略を考える。
両者がすり合わせすることによって、織田・松平にとって良い案にする、なら納得できるんだけど、
なんでやる夫が初めから松平のことも背負わなあかんの?と。しかも、その松平はスグリにとっては大事じゃないみたいだし。

まぁ、今の自分は爽子でやりたいこと(学校設立による教育チート)が出来たから、あくまで傍から見た感想程度でしかないのは申し訳ないのだけれども。


493 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:40.75 ID:1pFsGxg7
>>488
調べるコマンドもそうだし
地元民や敵兵にこっそり
教えてもらうような戦略を
たてるのも同時にやりたいな

494 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:41.03 ID:zTR42rDZ
>>476
まあ戦略的意味も無く、鳥居潰しにかかって転生者一人を敵にまわすんならいいんじゃね

>>481
マッチポンプって?
今川強化のことをいってるんだろうが
松平を寝返らせたのは普通に功績だろう

495 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:44.09 ID:PaQ9UVhC
>>464
このまま織田と松平で両方力をつけ続けて、最終的に松平が色々言ってくる織田をウザく感じたときが一番怖いのよ
だからスグリがいくらやる夫やその他をチューチューしようといいんだけど、儲けた金を軍事産業に突っ込んでるのが怖くってしょうがないw
…杞憂かな?

496 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:09:48.59 ID:8K00rTuI
鳥居が松平裏切るって
多分武田が恒久同盟を遵守するよりありえないからね

497 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:10:14.84 ID:+oGYgoJd
ザラキを唱えまくるクリフトに文句を言い続けるようなものだわな
炎の爪を持たせておくんだ

498 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:10:19.10 ID:w7qlwfd5
とりあえず、攻城の際に使う戦法が簡単に説明されているもの
ttp://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/q1349069378

499 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:10:41.19 ID:URv1nUBQ
>>494
戦略的に意味はありますよ
鳥居が盾として時間稼いでいる間に織田はどんどん勢力増していきますから

500 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:11:06.17 ID:TUDmB2HU
>>489
つまり…ボロ雑巾のように使い潰してやる!(ネタ
できればWin−Winの関係でありたいんだけどね

501 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:11:51.65 ID:zTR42rDZ
>>495
松平が強化されるとまた無駄な疑いがかかるだけなのに
織田に頼るなとか、自前でなんとかしろって意見をふってくるし意味がわからん

502 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:08.30 ID:6CzzCbbb
今のスグリは旦那のための外付け金庫のようなもんだし
旦那は出奔なんぞするわけないし鳥居党と心中するやろ

503 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:09.89 ID:zTR42rDZ
>>499
まあ頑張ってその行動案をとってくれや

504 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:15.83 ID:v1KbQF9V
>>497
じゅもんをつかうなと命令できない仕様(ネタ)

505 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:17.87 ID:Y4lVLA1b
スグリ関係はもういいよ、何というかループしているし
今の問題は稲葉山城攻略と周りの城の攻略だな、凄く手軽な城でもあればいいのにw

506 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:33.38 ID:URv1nUBQ
>>501
疑いがかけられたのならそれを解くように外交に手番使ってください

507 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:41.55 ID:SGdd2fyd
>>495
織田と協力しないと儲からない体制を構築すれば問題ない
具体的には、まずは琵琶湖、次に畿内押さえよう

508 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:12:49.62 ID:/plvcF39
>>494
今川強化。アラサー生存。松平寝返らせた功績?
アラサー居なければスグリ居なくても何とかなったと思うぞ。
結局の所マッチポンプなんだよ。

509 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:00.17 ID:zTR42rDZ
>>506
最初から疑いをかけられない行動するほうが楽だわ

510 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:01.35 ID:DHcuAMHs
>>489
伏見城の戦い
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BC%8F%E8%A6%8B%E5%9F%8E%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

これに詳しい
家康に死ねと言われて死ねる人間

511 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:02.72 ID:0+ELm1y2
>>495
松平が伸びるには織田に反旗を翻して攻撃するか
武田、北条と戦をして勝利するかの話になるから
結構というかかなり大変

512 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:09.31 ID:teA0ukXP
つーかスグリを云々するなら去年どうにかしてギル元を殺そうとするべきだったとおもうよ。

相手の最優先事項わかってるのにそれをしなかったんだから
スグリを信用できないとか不毛

やるお側からしてやるお派だってスグリの利益を尊重してないわ


513 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:43.65 ID:DPoeEVhY
>>512
去年休みたいって思ったのスグリだからな

514 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:13:55.91 ID:1pFsGxg7
>>498
ええな
俺がいってる「内応」はもちろん
忍攻めや火攻め空砲撃ちも
有効そうだ

515 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:00.18 ID:URv1nUBQ
>>509
楽したいのなら松平強化できないことに不満を言わないでください

516 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:07.67 ID:+oGYgoJd
>>504
炎の爪持たせるとそれ使ってくれるんだよ

クソキャラに見えるけど、対策自体はあるからしようということな

517 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:19.32 ID:6OhtAaHf
現状、一部のやる夫の中身から以外に松平や鳥居、スグリに対して疑いなんてあったっけ?

518 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:22.84 ID:N3zyyxip
>>512
流石に武将三人が妨害に来た時点でそれは無茶振りすぎる

519 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:40.74 ID:PaQ9UVhC
>>511
スグリチートで結構簡単にできそうな気が

520 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:14:55.41 ID:SGdd2fyd
>>512
武勇ステのある親衛隊3人に妨害されて、なおギル元を殺せると思うほうが異常だわ

521 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:15:02.59 ID:aPSniRC8
スグリとやる夫は純粋なビジネスパートナーって考えとくのが一番いいよ。
変に擦り寄ったり身内になろうとするからすげなくされてイラつくのであって、仕事仲間と思えば負担に思うこともない。
あれだよ、女を口説こうとしてフラれたからイラつくって心理な気がするやる夫とスグリの関係w

522 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:15:06.94 ID:zTR42rDZ
>>515
ああ、弱いままでいいから織田にこれからも庇護してもらうわ

523 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:15:13.84 ID:So7geFqX
>>516
でも使わないだろ! 別キャラ使うだろ!

524 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:15:27.47 ID:rRCvZRTM
>>455
じゃあ、スグリ行動案考えている人が、やる夫に交渉したらいいんじゃないの?
「今川を倒すため、松平を強固にするために協力して」って。現状は
やる夫「織田、松平が協力できるようにお互い協力しようぜ!」
スグリ「ふーん」
みたいな感じで、善意の押し付けみたいなもんじゃん。神目線で見ると。
案は拙かったかもしれないけど、それがスグリに受け入れられないんじゃのれんに腕押しじゃん。徒労感もでるって。そりゃ

スグリ案作っている人で、「いや、そういう案作ってるけど通らないの!」っていう人もいるかもしれないけど、
それに関してはステマ頑張れ、応援してる。としか言いようがない。
でも、この人らが頑張らなきゃならないのは「やる夫が松平の事をおもってよ」じゃなくて、「スグリにも松平のことを考えさせよう」
じゃないの?

525 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:15:50.11 ID:DHcuAMHs
>>519
対北条で伊豆半島を取れば莫大な金と銀が取れるようになるから
軍資金には永久に困らなくなる

そっからはおっそろしいことになると思うよ
見てみたい

526 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:16:55.49 ID:URv1nUBQ
>>521
ビジネスパートナーの親族の介護任されそうになっているから、そんなの当然断らせてもらいますよ、と言っているところ

527 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:17:04.51 ID:8K00rTuI
スグリが鳥居党を私財でドーピングしようっていう決意をしたことこそが
家族のためだったり今川を殺すためだったら短期的利益を捨てるっていう証拠だろう、武士やる気もないのに軍事費かさませるとか無駄もいいとこなんだからw
それでもスグリが今まで今川を殺すそぶりを見せなかったのは単に殺すための行動案が取られなかっただけであって
AI的には我慢の限界だったんだろうw

528 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:17:16.99 ID:3/WHdHh/
織田家≒やる夫の戦略とスグリの行動はすっぱり切り分けた方がいいのかもしれないね。

やる夫ースグリの協調を捨てるとかそういう意味ではなくて、
そもそもスグリは大名同士の争いに興味が無いわけだから、巻き込まない方が良いと思う。

下手にスグリが鳥居家の嫁というポジションに居るからどうしても織田家の戦略に絡めたくなっちゃうけど、現状上手くいく未来が見えない。

529 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:17:23.70 ID:Y4lVLA1b
>>519
じゃあ諦めよう、簡単だろ、それだけで大体片が付く
実際それでそうできるなら諦めるしかないさ

530 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:17:50.88 ID:PaQ9UVhC
>>525
だべ?
最終的に徳川幕府成立の未来普通にありそうなんだよね
そん時にたぶんノブノブもやる夫も生きてないだろうし
まあナズーリンやできる夫もやばそうだけど

531 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:18:05.62 ID:zTR42rDZ
>>508
はいはい結果論結果論
それをいうなら今のうちにナズーリンやできる夫を止めておいたほうがいいぞ
もっと面白いことになるから

532 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:18:24.12 ID:3/WHdHh/
>>512
ギル元を殺せなかったのは単純にダイスが腐ってたのが大きいんで、
今更言っても仕方ない気がするけどw

533 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:18:30.33 ID:teA0ukXP
>>518
十人首とってるし、大将首もとってるじゃん
どーせどの戦争でもファンブル時はしぬしファンブらなければ死なないし
あの時点で戦争には勝ってた。

描写的にはスグリは死ぬ気でギル元を殺しに行ってたのに
そういう姿勢をとらなかったんだから
やるお派がスグリのことを考えるのは無意味だよ。

実際考えてないわけだから

534 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:18:52.14 ID:+oGYgoJd
>>523
このスレだと馬車とか無いから……(震え声)

535 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:19:05.02 ID:WvC38vNw
深夜の三時になんでここまで苛烈な言葉の殴り合いが発生しているんですかね
これ終わってからまた10時位に起きだすと思うと連休は楽しいな

536 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:19:36.87 ID:DHcuAMHs
>>530
それがいやなら伸びる松平と織田家が対等な立場で政権運営するとかが必要かな?

ちょっと前に出てた連合政権案みたいな感じで

537 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:19:37.29 ID:v1KbQF9V
>>532
ギル元にギリギリ槍は届いたから出目腐ったとは流石に言いたくないw

538 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:19:46.89 ID:zTR42rDZ
>>535
一日一スレへの援護

539 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:19:55.56 ID:Y4lVLA1b
>>535
だよなー、実際楽しいぜw

540 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:06.34 ID:URv1nUBQ
>>533
ギル一人に対しても、運が悪ければ負けるくらいのダイスだったのに三人まとめて吹っ飛ばしつつギル殺すなんて無理に決まってるだろ

541 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:25.56 ID:HU3JAuHY
マッチポンプならまだマシで実際は場当たり的な行動の積み重ねの結果だろ
直接敵対する状況から抜けだしたのがどれだけマシになったことか(未来志向)

542 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:26.67 ID:1pFsGxg7
俺今日映画観に行くんだ
寝ないと映画で寝てまうww

543 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:27.20 ID:aPSniRC8
スグリとは純粋に金の問題だけで結びついて、国のメンツを絡めるような複雑な関係にはならないほうがいいと思う。
今まの関係を見る限り、それが一番両者(の中の人)にとって負担にならないんじゃないかな。

544 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:31.74 ID:5sMJYehg
>>533
あれ以上の姿勢をやる夫が取れたソースプリーズ。
安価もほぼギル元討伐路線だったはずだけど。

545 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:39.76 ID:NcsljDmV
松平家を鳥居元忠が裏切るとは思えないから、スグリ(転生者)と敵対を避けるために、松平家を調略する。
スグリには協力したい部分だけ協力してもらい、利益のない協力は期待しない。
スグリへの感情問題で、織田家(やる夫)の戦略を狂わすのはやめようw

546 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:42.84 ID:So7geFqX
やる夫派はスグリの存在を一旦消去して考えた方がよさそう
ぶっちゃけやる夫からのアプローチなんて歯牙にもかけられないし
無視しろとは言わないが、積極的にかかわらないようにした方が、かえって行動の幅も広がるかもしれんよ

547 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:20:43.24 ID:v1KbQF9V
>>535
わい2日ぐらいぶっ倒れたw、多分今日もほぼ参加しないだろうと思うw

548 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:21:10.48 ID:zTR42rDZ
>>543
スグリ側がすでにそのスタンスなんだけどな

549 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:21:59.93 ID:URv1nUBQ
とりあえずスグリへの配慮なんてせずに松平に援軍要請だな
実際にこなくたっていい、後々への布石になる

550 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:11.32 ID:teA0ukXP
>>540
無理と決めてかからなかったけど
スグリは無理な戦力で突っ込んだだろ

殺せるかどうかではなく殺すという目的がスグリの最大目的だったのに
それをすっかり忘れてスグリを口撃するのはおかしいってだけ。




551 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:15.87 ID:4kfh0/9N
>>540
あそこは仕方ない
あの選択肢出たのな家臣捕らえる代わりに義元逃がすってレスを妖精さんが拾ってだから義元は無理って考える人が多かったし

552 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:38.23 ID:So7geFqX
>>535
完全に昼夜逆転してるわ
これ連休明けどうしよ(白目)

553 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:49.51 ID:aPSniRC8
>>548
うん。やる夫の今までのアプローチがほとんど意味ないから、もうやる夫側もそうしたほうがいいねって感想

554 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:51.49 ID:/plvcF39
>>531
知ってるよ。だがアレはキャラ自身の目標の為だから仕方ない。
そこ等辺の大目標を否定するこた出来んよ。
大目標でも何でもないのに変な場所に地雷や障害物置いて
邪魔にしかならない事をして自分にも不利益被ったのがスグリだろ。

巻き込まんでくれます?

555 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:51.95 ID:IK3DR708
>>543
ぶっちゃけやる夫はもう松平に関わるべきじゃないと思う
変に手出しをしようとするからスグリと関わってしまうんで

556 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:52.54 ID:N3zyyxip
>>533
三人相手とか普通に考えてファンブルじゃなくても死ぬだろwwwwwww
本陣に特攻してギル元と切り結んだのにアウトは厳しすぎるw
やる夫は別に剣聖じゃないしw

557 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:53.80 ID:zTR42rDZ
やる夫の松平への支援≒スグリへの支援と考えてるから
やる夫支持層のストレスが貯まるんだろ

>>549
大戦略も決まってないのに?

558 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 03:22:54.33 ID:TUDmB2HU
スグリさんに戦略ができるような脳はないと思ったほうがいいな

3136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106