【安価】トラッククエスト4 〜戦国に導かれし転生者たち〜【R-18】 16
- 2124 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 18:23:36.71 ID:gTinuDyH
- 【外洋航行関連調査まとめ】
磁石について
>>973
磁石の歴史 3つの製造法
ttp://www.magever.net/magnet-knowledge/magnet-history.html
鉄の棒を南北に向けて鍛造し薄く細長く加工する
(天然磁石が使えれば更に良し)
目盛刻印について
>>1433
72度の製図と1/2分割1/3分割の組み合わせで一度単位のメモリを作図可能
(必要な用具、直線定規、コンパス、多分既存であるはず?)
六分儀のメモリについて
半径を1mで作ることで一度単位が役2cmになる
16分割することで3.75分= 6937.5m単位での測位が可能
更に直線で近似した副尺を15/16で付ければ(コンパスで作図可能)
月距法と正午天測法を組み合わせることで緯度経度の特定が約500mでの測位が可能となる。
(航海年鑑の天測情報も必要らしいのですがチート判定にそこまで必要でしょうか?)
3136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106