■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】トラッククエスト4 〜戦国に導かれし転生者たち〜【R-18】 16

1310 :隔壁内の名無しさん:2015/05/04(月) 13:18:16.45 ID:BsFNqNFn
>>1231>>1067より部分案をお借りしました

【やる夫行動部分案】

一【織田家戦略会議】
【現在の状況】
1:長尾と和睦した武田軍が手空きになっている
2:今川が復活しつつある。復活されると非常に困る。
3:同数で野戦になれば、織田軍は、斎藤軍に間違いなく勝てる
  ライフルの数が揃い、野戦築城すれば、4倍の兵でも撃退出来る、これは万銃隊が証明した
4:斎藤軍は、織田軍との野戦を避ける方針である。
5:美濃には堅城が多く、攻めるのに難儀する
6:信長はカネがなくてヒイヒイいってるので直轄地欲しい。

【今川への対応】
1:松平・水野の斎藤攻めへの援助は不要
2:援軍として農兵4000程を松平に出す。美濃戦後、今年中の更なる援軍を約束する。
  織田伊勢守・犬山織田に集中的に出させるのが良い。
3:松平に今川への攻勢を行わせ、今川の国力・軍事力を削る
4:これにより、武田軍1万を遠江後詰めとして釘付けにすることが出来、
 もし、斎藤・武田が盟を結んでたとしても、斎藤方に来る武田軍を分割出来る

【斎藤への対応】
1:忍者などを雇い、斎藤義龍の昨年の行動【間抜け】【臆病】を針小棒大に流し、義龍の人望を更に貶め、
【出戦しやすいように仕向ける】
2:織田軍7000〜8,000は、墨俣城を拠点に、斎藤軍に攻勢を掛ける
※ 斎藤軍の総動員規模は、約10,000
3:適当な城(北方城?)を囲み、斎藤軍の後詰めを待ち伏せる
4:包囲陣の【内側】と【外側】に、【野戦築城】を行る    【アレシア包囲戦】
斎藤義龍に、
【野戦陣地に攻め込む】か、【少数の兵に脅えて城を見捨るか】の二者択一を強要する
5:開囲戦を仕掛けてきたら、【内側の陣地に抑えの兵を置き】、【外側の陣地で陣地戦を仕掛ける】、
  城を見捨てたら、義龍が城を見捨てたことを城内に伝え、士気を落し、攻め落とす

アレシア包囲戦
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B7%E3%82%A2%E3%81%AE%E6%88%A6%E3%81%84

6A:野戦で勝利した場合、追撃。事前に美濃の猟師を調略して裏道を調べさせ(史実で堀尾吉晴が案内したもの。伊勢織田にいるはずなので本人の協力を得るのでも可)、これを利用し稲葉山城を一気に攻略。

6B:北方城を落とすことに成功した場合、義龍の風評を地に落とし、国人を調略しやすくする。

7:AB何れの場合も領地を得て一息つけるので、松平の井伊谷と曳馬攻略への援軍を追加で出す。取得した城は補修する。


【武田への対応】
甲斐・信濃で武田長尾の和睦破棄工作(忍者雇用100貫)
史実で長尾景虎が3月に出家・隠居しようとしている事実を武田側に流すことで
武田に長尾と戦おうという機運をもたらす。

あと平手林コンビに任せて何かしようと思うけどちょっと考え中。

3136KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106