【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア83
- 1 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/09/02(火) 23:17:40.29 ID:WrqqD17p
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
あまあまが大好きな
◆/////...V9/Jの雑談所です。
明るく元気な子の曇った顔が好きです。
板のルールを守ってお使い下さい。
【お話】
・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
・バシレウスのパイロット(完結)
・父たちが作った戦場(完結)
・氾濫時代(エター)
・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
__
,>'"z'''`≦三ミx ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
./ ,.' ヽ.`ヾx
_/ ./--l-- -l--.ヘ.マ ・ポーランドを再興したかった(完結)
,.+'"/ .f |V .jハ ハ. V
./ rオf .|ハ从! ヽ / }/l } ! ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
/ レ1{ |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
{ 〃.! l U U | | ・勇者カシュヤの伝説(完結)
.! N { | リ
V .| \\ヽ.,_ _ )./ ・共和国の行方1918(エター)
ヾ\l.  ̄ヾ 〕 ┬― =≦ l/
/^ー=ィ'\ ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
/ ヽ
/ `ヽ、 第 .l V ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
/ v:駆 十 l: V
.〈┬= .,__f:.逐 八 .!_」 ・コムネノス朝志士伝(完結)
`| .|´. 隊 ||
| .| || ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ(完結)
・聖谷同盟
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 933 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 10:38:28.55 ID:CcitG+lv
- 乱数調整かな?
- 934 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 17:17:33.75 ID:/TyEH0cL
- コレットさんの息子との感動の再会、セキくんのシチリア戦、ダイスで勝負するから脳汁が出るんだ。
- 935 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 19:58:43.46 ID:5Rquf5wz
- 騎士くんが最後にハリウッド決めたり
それまでダイス強者だったBが嘘のようにストレート負けしたり
ジャンの名門度ダイスがフル回転して大逆転ホームランの決め手になったりと
ダイスでしか味わえない劇的名場面はいいもんだ
- 936 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 20:06:23.49 ID:uSKKcrp0
- 極端な出目は良い感じのスパイスにはなるよね
- 937 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 20:41:35.51 ID:xI/Kgc4S
- 骨斬りとかいう新キャラ、朝昇かマナブの弟子っぽい技だな
- 938 :隔壁内の名無しさん:2025/10/07(火) 20:41:55.74 ID:NcHpVk7l
- 猫の主人公は最初期は最後に負けるのが定番だったが
学園の蝙蝠からダイス強者が出てきて名場面や物語が紡がれたんよな
聖なる谷では最後に負ける序盤の猫主人公の系譜だがヒロッシは蝙蝠やハリウッドみたいになれるか
- 939 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/08(水) 23:59:48.83 ID:LVSzT2+D
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ノ(/
_ヽ────、 ィニ= /// フ
r 、\\  ̄ ‐.V/ /_ Z_
_\\ --ヽ--z V z-‐ Z-- / /
\\─ z‐冖⌒ ⌒冖‐z- _ / ◆ 史実というベースがあったとしても
>フ Z´_ _`Z Z
/ / イ \:::\ /:::ム z \\´ あそこまで盛りに盛ったボッコリーノさんを
// .イ うぅs。:::\ } { /__jI斗 ',  ̄─ヽ
 ̄彡 ハ. ┬─ 、ヽ / ,。 ─┬ .l l Z\ 何も出来ずに完封された敗者にしたのは
∠{l lハ ヽ.{回} .{回} ノ } ヽ} K⌒
イ∠/ ハ  ̄ |  ̄ } \ ダイスで無ければ不可能だったと思います。
ノ ∠ ハ ´` ,' l \\
/ィ/{/ /l '., r  ̄ ̄ ョ ,.' ヽ}─\└─\
r‐ / { 八{ ヽ{ / 、 \ ̄ / / l ̄__
ヽ \ /∠ ⌒ l {ゝ{ r‐≧。, _ ,。≦ヽ レ l 斥\ ハ __ノ
_ -.ヽ f ヽ __ ___{ヽ{ { ̄ |TT|  ̄ |\レ ト l ヽ ヽ
/ フ \ .ヽ‐- __', ヽ┘_ | || | __l \ \} ヽ └── 、
/ / r‐ \ ヽ¨ヽ ̄  ̄\ } || ',  ̄ ̄ヽ _ ミ ヽ
レ/ /.ハ ヽ. ヽ l _____/ |i (炎) ハ `_、ヽ \⌒
/// .( \ ヽ ヽ | | ' , \
/.// ./ \. \( l, ヽ __ ───────- __
l 入 ≧s。,_/ノハ ヽ-=  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≧s。,
| l ≧s。,_ノ/-  ̄_,,.ィa二>'´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ≧s。,
/ \ニ=-イ_,,.ィa二>'´
/ ヽ \''´
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 940 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/09(木) 00:06:15.17 ID:qVjSWBpz
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
}ヽ ,イ ,
_ -‐ へ l'ハ /,{ ,イ
_ ―--―‐ ''"///////////////,l //_ノ _
>//////////////////////////////,ゝ
,.<//////////////////////////////////,ヽ
. />-////////////////////////////////////,\
/ ////////////////////////////////////////>、
/>///////イ//ハ/////////∧//`"V//////////ハ`ヾ、
'" ////////-!//_V/V/l//// _V_ V/lV//////Vハ
. //イ/////ーl'/-┬V- V!V,'/-‐┬―ー┬'!-V////ハヾ!
/'" .l// !'/ .{:::::::::::::l V. l:::::::::::::j VV//V,! '
' l/ ;.!l/  ̄ ̄ ̄ ̄ /}  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ '! Vハリ
. { :l /.ノ l V !'
、 .! ヽ{ lヽ' ./
. l lノ ./
'_.ノ
丶 __ __ /
. 、 /
. ヽ /
/
\ イ
ト、 , l \
/l  ̄ ̄ / .|\
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
, r=ニ=z 、
/ ,r `´ 、ヽ、
, ./ , ヽ ヽ
./ , / i ハ. ハ、
, ,i ./i , i!ヽjリ リ.ヽ
ト、i i!弋ソ`゙゙´弋ソ| ,イ i.j` ダイスのおかげでどうしようもねえブリキの木こりが
ヾjヽ _ 八イj _ノ
ヾミ`ニr-rニ´ 心を取り戻す話になったとも思います。
./TT `Y´ TTヽ
,' .Y::ヽ.介ノ:::i ハ 末路を変えるという選択肢は無かったとしても
/゙ i!::::::::`´::=::!r=ハ ,r - 、_
´Tーi!::::::::}::::::::'ヽ ヽ/ /⌒ヾ」 末路に辿り着く道程が確かにあった。
| |!__:::::}::::__{ `ーヾ{ .、 、、ヽ
| ハ-':::::i!:::'ーヽ、 ヾ」ヽ」」,〉
|/::T::ーi!`ー<ヽ
r-/:::/::::::::!::::::l::::::l::::〉
F.`ーiーニニi-iニニ.イ´
ヾ、f-iーー| |ーー!
`¨´l ! ! l
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 941 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:07:19.31 ID:x8rQ1IS6
- ダイスじゃなければこの辺りは本当にな
- 942 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:08:05.09 ID:JFADUdRt
- 最弱ダイスからまだ救いのある結末に持って行けたもんだ
- 943 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/09(木) 00:20:50.53 ID:qVjSWBpz
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
_ ,,,...、、、、、...,,, __
_ -=ニニニニニニニニニニニニニ=- _
-ニニニニ┌ ニニ/)ヘ┐ニニニニニニニ}
_-ニニニニニニニ\\ | 〈 〈〈ニニニニニニニニノ
/ニニニニニニ>''^゚~\\ ~^7^~ ̄~^''く
;′ニニニ/ __\ /⌒ { ,:'⌒^''〜 .,
{ニニニニ/ _ -ニニ / _,,.ィ{ { `^'〜 .,
-ニ/ /ニニニニニ(_/\: : :乂,,,...,,]I=- _ \
ヽ/ニニニニ=- '"´ ̄丶| | :| :| : | `丶、、
〈二二=-. : : : :\ xf筏炸| |/^Y: :| `` ノ
T : : :/´ \: : : :\ヒ ソ | | ノ : | / /
| : : : :|rf筏Y\{ ̄ 厶| |.イ:/ ̄~^>'{ /
|: : \ト ヒツ、 | :/ / / /\____/
. ''"゚~ ̄ ̄~゚"''〜 , ト|: : : :\ _ ′ |/_/ ..::{/ /
\ ̄ ̄ ̄~~~゚^'' \ |八 : : 込, イ/>┐ ..::::/:::\_/::.
. \: : : : : : : : : : : :\ __\ :.|__ ニ=ー<///::::::::::::::::::::: }
.  ̄ ̄ ̄~゚"''〜: : `、 / \| /ニつ /( }
. \ ̄ ̄~゚"''〜 `, \ ┌く ,:'^~ / (ニニニ> ____/
\: : : : : : ‘, \ ''^~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{ \__ ,,,,,,.......つ 厂: : : : ____
\ : : : : ‘, : : 〈 乂__,,.、イニニニニニニ\ Λ: : ‘,: : `、 __,.、- ''^~: :_、-''" ̄ ̄~^'' _、-''"´: : : :_、 ''"⌒
. ''^~ ̄~^‘, : : : : ` ..,,__,,.. 、 丶7`ニニニ{/ニニニニニニニニニニ\__/: ‘:, : : ‘:,: : 丶、 _,.、-'" : : : : : : _、-''": : : : :_、-''"
‘, : : : : : : : : : : /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニ/: : : : ‘: : : : \: : 丶、: : : : : : : : : : : : : : : :_、-''"
、 : : : : : : : / : :∨ニニニニ、 ニニニニニニニニニニニ /"'''ー-- ‘ ,: :: :丶、: :: : :` : : : : : :..,,____ _、 '"
`、 .,,__,,..、-''゛: : : :: :∨ニニ/^>ニニニニニニニニニニ/ ´"'''' ` ..,,_______,,..、-''"
` ...,,_,,..、-''゛ / {ニニニニニニニニニニニニニ_、-''^~ ̄~^
. _ -=ニニニニニ=- _  ̄ ̄ ̄ {ニニY^~ ̄ ̄~^''く ̄ }ニニニニニニニ }
´"''+。ニニニニニニニニニ=-c _ √ニ{ ニニニニニニニ }ニ }ニニニニニニニ } ____________
´'+。ニニ- '''^゚~ ̄ ̄ ̄8^'' ニ=ー- <ニニニ{ ニニニニニ彡く__ノ ー=ニニニニ ノ 二二ニ/
 ̄~^'' ゚8。 _、-''" {__,,..、-''" ニ/ \.ニニニニニニニニニ / ̄{
\ _,゚8。''" / ニニニ/-| \ニニニニニニニ< \
\_、-''" ゚∞。 / ニニニニ/ ニ|  ̄ ̄ ̄ ̄\ \
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ェ<>ェ
/二二二\
/二二二二二ヽ、
/二/二二二ヽ二.ヽ、
,r<´ ̄ ̄ ̄ヾYヽv-、ニ∧
/ ` ` 、ミ ヽ」 ハニハ
, \ニ.ハ ,iニニ}
./ / ヽ ヽ ,ハ !ニii!、
.,イ , .ト、 .ト、} l二i}iヽ ダイスのおかげで
.〈 ,ハ 、 , !__ヽ、, }ツ! リ二i}iiハ
, i! .二二 二二 | ,/ ,|ニニjニ、.ハ 彼女に酷いことしてもセーフだった。
, .ミ、弋斗 .弋斗| ./j/.ヽ|ニノニiニ}
ヽハヽ 、 ,イリ二ニニイiニiニlニ}
ヾj ,` ーr-r- .<f¨ lニニイ二l二lニlシ
Y 界 .| !<_jr一'フ ´
T.Tヾiiソf二} | .,' /´
|-| .|_,|-| .,'、/
',_j fj_人j .゙ー'
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 944 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:23:50.86 ID:YnvHJmSv
- ダイスのおかげかなあ そうかも
- 945 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:34:13.15 ID:xImCno0B
- 肝心なところでヒスゴリラに負けたどころかトドメを刺されたからなぁ
- 946 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:35:18.79 ID:kBVqQ11r
- 久しぶりに猫見たなと思ったら元気そうで何よりです
- 947 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:45:22.01 ID:oio8GNPS
- アリナちゃん自身は自分なりに出来るだけの事を頑張るも
状況は悪化していくばかりでMとの縁を頼りに
幼い嫡男くんの操縦をしようと一か八かの賭けに出たのも
ダイスの積み重ねの賜物なんだ
- 948 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 00:52:03.28 ID:Kd632szA
- 誘導と舞台設定が…いやダイスか
- 949 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 01:33:42.70 ID:7QcnXX3t
- 速攻のカテちゃんに対して片っ端から裏目のアリナちゃん
- 950 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 02:40:05.08 ID:kJNzCjOQ
- リナシメントシリーズ名物名門度ダイス
ジャンとディ・ユウはすごい事になりましたな
- 951 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 06:50:42.10 ID:kKh0XCS2
- ジェリド視点の頃も酷かったが主役が変わった後、常識人不在で話が転がせないからと
シンちゃんが生贄に引きずり出されるまでのイエジは滅茶苦茶だったからなぁ
よくあれだけ綺麗な破滅まで持っていったもんだよ
- 952 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 07:12:14.66 ID:FJYlQ2eg
- 生贄として生まれたけどなんか良く分からん方向にすっ飛んでいった塩ミン
普通に生き残ったせいであまりのヤバさに関わりたくなくなった従者君の明日も吹っ飛んだ模様
- 953 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 09:27:48.23 ID:/4DcMC3j
- 堕胎少女アリナ☆マギカを完成させたのが他ならぬム・ノウせんせの知識の賜物だったから本当に草
ただの無教養だったらIFのようにイビられながらも子供と過ごせたのにね
- 954 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 12:21:24.40 ID:Sw1FSnP1
- アリナちゃんを芸術にしただけでもMには生まれた価値があったんじゃないだろうか?
- 955 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 12:25:32.02 ID:yXN7lyOV
- ヒスゴリラは性格悪いけど大人しく従ってたら殺すまでは行かなかっただろうしな…
半端な知恵と半端な謀略のせいで惨死する羽目になった
- 956 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 12:26:57.54 ID:DcZX8El/
- 痛風無能デブに取り入るまでは許すが息子に手を出したら殺す
調子に乗ったのが悪いんだ
- 957 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 13:42:04.90 ID:KA4N5lWU
- 実際どうしようもない男だったからなジロちゃん
史実だとメルキオッレ(AAトキ)に占拠されてるフォルリの要塞を1年以上放置して
見かねた6人目の子を出産間近のカテちゃんが騙し討ちとはいえ
ジロちゃんの代わりに要塞を取り返すハメになったし
- 958 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 17:02:29.84 ID:wgekcV12
- 前にもちょっと話題になってたがカテちゃんの子宮のタフネスどうなってんのよ……
そりゃ、ガキなんざ殺されようがナンボでも次を産めるわい!って伝説も流布するわ
- 959 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 18:07:11.31 ID:rb53xQpA
- リナシメントでシクストゥス死後
フォルリに帰って来てからマラリアに罹りながらも
5人目の子供産んでるからなカテちゃん
あとこの時に生まれたガレアッツォ・リアリオは
将来オトンの長女(血縁的には遠い従兄妹同士)と結婚するみたい
- 960 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 18:20:57.97 ID:Ko/VaAeS
- いるさっここにひとりな!(子宮内)
嫌なコブラだ…
- 961 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 18:24:45.56 ID:c5a/AcMz
- カテちゃんは貴族の娘としての責務を十分果たしてるから強い
- 962 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 18:33:11.85 ID:5S57NcyZ
- カテちゃん本人は最終的に領地を追われて失意のうちに亡くなるけど
3人目の再婚相手であるメディチ家の男性との間に生まれた孫が
トスカーナ大公国のコジモになるからな
- 963 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 18:41:35.01 ID:SMxN/ld3
- ダイス監督というか乱数神の存在を感じさせるドラマ性だった
聖女コレットの最後の一連の流れとかリアタイ遭遇してたけど芸術としか思えなかったからな
- 964 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 19:55:54.70 ID:UDmrjayk
- ボッコリーノさんは魅力的なキャラだったわ
もっと暴れてほしかったから、あの末路はちょっと残念に思いはした。
話の流れが「勝てるわけねーだろ!」って流れではあったけどね
- 965 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 19:59:12.06 ID:uw8L2nCA
- 終盤は猫がやりたい展開をダイスがまるでやらせないところがあった
バケツ君とマリア様も仲直りできそうなダイスずっとふっていたのに全部ダメでもやもやした関係が続いていたし
- 966 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 21:03:28.42 ID:TWiFsYNW
- ダイスがボッコリーノを完全に叩き潰すダイス目だったからね
- 967 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 22:21:15.30 ID:zqWX548j
- バケツとマリア様はあのあと1年後に起こるジロちゃん暗殺事件で
何とか仲直りして欲しいところよ
- 968 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 23:37:32.61 ID:W2l+vp3N
- ボッコリーノさんのあの負け方も歴史のプレイヤーってやべぇわって感じですごかったけどね
- 969 :隔壁内の名無しさん:2025/10/09(木) 23:45:01.44 ID:qYvSyjAH
- 史実でもオージモ一つで大立ち回りの末に
オスマン帝国と呼び寄せようとしても許されて
古巣のミラノに親族一同数十人と一緒に退去を許された人だからね>ボッコリーノ
結局その軍事的才覚とミラノの御家騒動に巻き込まれて
上条さんに吊るし首で人生を終えた人だが
- 970 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 10:47:06.68 ID:lA8jfPvY
- メジャーリーガーでもテンパってしまうんだなあ
一塁投げれば余裕でアウト
- 971 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 11:06:35.36 ID:aCfhBiSR
- ポストシーズンの延長11回ツーアウト満塁で冷静にフィールディング出来る者だけが石を投げなさい
- 972 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 12:32:44.92 ID:2ZNkDXmk
- 昼飯の流儀をアニメで見て飯だけ作画いいなと思ったら実写だったわ
- 973 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 15:12:51.54 ID:oWtLoQyf
- 他の投手は大谷の失点を翔平が援護してくれないからなぁ
- 974 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 16:10:24.02 ID:jASh7Fo3
- 最強投手左軍団のフィリーズ終わって大谷やフリーマンも打ってくれるといいな
- 975 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 21:21:59.57 ID:eYATlRlw
- 佐々木さんが抑えのペースで3回も投げたのが凄かった
- 976 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 22:04:03.89 ID:wa07OTkm
- >>975
熱い手の平返しが始まるなw
- 977 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 22:07:27.89 ID:aCfhBiSR
- そもそもマイナー契約だったし俺も佐々木がドジャースの大魔神佐々木になるなんて思ってもみなかったよ
- 978 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 22:07:35.91 ID:h5Dymedi
- 一体いつから俺の腕が回転してないと錯覚していた?
- 979 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 22:13:53.36 ID:jASh7Fo3
- NPB+のアプリで指標色々配信されたけど、印象通りリチャードは当たれば大谷だな
- 980 :隔壁内の名無しさん:2025/10/10(金) 22:28:48.18 ID:eb+rkS5p
- マイナー契約は年齢の都合でしょ
- 981 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 00:30:52.21 ID:5pkfsYJo
- レギュラーシーズンたこでもポストシーズン活躍すれば崇められる
何故ならポストシーズンに出れてるんだからな!
- 982 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 00:36:19.00 ID:7BZ4h8Sb
- ノイジーは神助っ人だった…?
- 983 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 00:55:55.14 ID:cJ7E1aE4
- 実際ノイジーのおかげで日本一になったみたいなとこおるし
- 984 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 05:44:51.38 ID:QLjElRPU
- ボウカーも鮮烈な印象を残してるからな……
- 985 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 08:46:12.33 ID:ZCZCDWjW
- 強烈な印象を残している助っ人と言えば…
ロマック、ビロウ、ブロードウェイ、ソリス…
(ヽ*´◯`*)
- 986 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 18:51:11.60 ID:k7rUZaQb
- 喧嘩稼業は年内連載再開のはずがもう残り二ヶ月ちょっとしかない
なのに冨樫の方は入稿匂わせツイートしてて辛い
ゴールがどこなのか分からないハンタより田島と里見がどうなるかが読みたいのに
- 987 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 19:23:02.60 ID:/rOas82F
- 年内を年度内と読み替えれば3月末まで伸びるからへーき
- 988 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 22:36:25.13 ID:7BZ4h8Sb
- 連載再開発表が2月なのに年内再開とかふざけたこと抜かしてた時点でやる気がないのは見えていた
- 989 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 23:01:49.53 ID:k7rUZaQb
- やっぱ田島が大会開いた目的だった櫻井が負けたのと
勝った文さんも片腕失って勝ち抜け難しくなったのが
続き描くの難航してる原因なんかしらね
- 990 :隔壁内の名無しさん:2025/10/11(土) 23:17:07.63 ID:wzui1xo/
- ハンターは富樫の腰がなあ…
もうストーリーだけ書いて絵はAIでいいから最後まで見たい
- 991 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 10:13:27.09 ID:suY1eW7G
- 令和の今はベルセルク方式とグインサーガ方式があるからなあ
死ぬ前にプロットだけ編集と親友と弟子に伝えておけば何とか
- 992 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 10:25:23.58 ID:U30QexbQ
- バチバチはプロット残しておいて欲しかった
いやまああそこまででも見れただけ良かったけど
- 993 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 10:39:50.54 ID:LRSC3xdy
- 小説トリニティ・ブラッドは原作者亡き後に
残りのプロットを公開する形で〆ていたな
- 994 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 11:05:14.49 ID:qadCY/Yw
- バチバチは14日目の横綱と15日目残して急逝というね
当時13日目終了後の引きが神懸かってたところにコレだもの、相撲の神様は残酷だって皆で嘆いてたわ
- 995 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 19:57:01.89 ID:oBvjlzI6
- ヒストリエなんてアレクサンダー王になる前に終わりそう
- 996 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 20:18:10.91 ID:6XC4tlte
- ワンピースだってはじめの一歩だって名探偵コナンだって何がどうなるか分からんしな
- 997 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 20:25:46.79 ID:suY1eW7G
- ワンピースは作者が死んでもプロット編集が知ってるだろうから
恋するワンピースの人が代わりに描けばええやろ
- 998 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 22:10:06.97 ID:Tiz/mK2I
- ほんまに代役はそいつでエエんか?
- 999 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 22:23:23.83 ID:mRYNO1qn
- 担当編集とアシスタントが死を隠して続きを書くんやろ?知ってる知ってる
- 1000 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 22:26:25.10 ID:2LUvcYrF
- 死んだの隠すと印税の扱いがめんどくなるので隠す意味ないんじゃないかなって
- 1001 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 23:45:42.42 ID:lMA/75A0
- 獅子派、コレットさんってこんな感じで後世に伝わったんだろうな…
- 1002 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 23:47:17.92 ID:9Qq9ow4i
- コレットさんとカシュヤとクォキス君の関係が詰まったコレット因習村
現世代のクォキス君は凄く良い子で聞き分けも良いし本当に美談も持ってるから
皆から両親の伝承と共に受け入れられるんだ
そんな村だった
- 1003 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 23:49:41.13 ID:QevlCDOi
- ふうん 半端に知識があるよりむちむちの方が強いということか
- 1004 :隔壁内の名無しさん:2025/10/12(日) 23:54:01.82 ID:u0L9nHom
- 先祖の悲嘆は歴史の闇に葬られそのお陰で子孫は幸せに暮らせる様になったんだ
- 1005 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:33:55.49 ID:YE1Owzbi
- 超巡!超条先輩のアニメ化速報
もう作画とか始めてるアニメスタッフに編集部はどういう顔して
原作打ち切りの連絡したんだろうか?
- 1006 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:38:22.30 ID:FXmAgkhu
- 一枚の紙切れで権利を得るということは一枚の紙切れで権利が奪われ得るということ
- 1007 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:47:16.10 ID:SJ14Hru0
- ヒロッシの話見てると狼と香辛料(新章の方)が想起されるわ
詐欺師を見て想起されるのはロレンスにしてはたまったもんじゃないだろうが
- 1008 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:51:51.88 ID:+abluH2H
- 超巡単行本揃えてるけど正直微妙ダッタヨ
面白いの三国志の話とローボくん回位だし
- 1009 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 00:53:39.51 ID:x0TFWDmZ
- アニメ化するなら左門くんが見たかったなぁ
- 1010 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 09:40:53.35 ID:Z7sAmyZk
- 今回の話、侵略者側が侵略した歴史を忘れるってのはまぁ我が国でも
北海道やらでよく見る光景ではある。俺も道民だけど伝えられてるのは開拓の歴史とかで実際、アイヌから土地を奪った史実は事細かくは伝えてない
つまり忘れられる
- 1011 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 09:50:00.99 ID:2yXm9v/i
- 自分で調べようとしたら載ってなくもないんだけどね
伝えられてないなら忘れるし態々調べようともしないよ
- 1012 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:09:20.94 ID:juWf5YjW
- 今回のエピソードのヒロシは民俗学的な判定が強くてマスターキートンみたいだなあとおもいました(小並感)
- 1013 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:11:28.87 ID:YE1Owzbi
- ストイコビッチがセルビアの監督クビになっちゃったかあ
同じ旧ユーゴ系でもクロアチアと同じ選手層がピクシーにもあったら
もうちょっといい結果得られたと思うのに残念
- 1014 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:36:51.17 ID:kSC18lJ0
- 実際,先祖から住んでる土地や家が他人を殺してうばったものなんて気持ちのいいもんではないからね
- 1015 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:02:47.72 ID:yvae9pde
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.,ィ" ハ>、
/ / , " ';, ヾ\
.// / / ,' ; ;; ,', ヽ
i/ .,' .;; i .; j; j; ',
j { ! i / ヽ ;; ノ} ; j;
/\八jヽィ灼ヾヾィfjケj_ィイ ◆ 彼らのベースになったヨアキム思想は
_ノ:::::/ハ:《:》, 、 / 《〉
__,, -:::::::/ ./ .八Y\_ - ./〉=Y、 第三の時代の到来により、人類全てが修道士となり
≧::::::::::::_.ィ _≦ミ"`ハマア"`ヾ:::! { {ハ
≧::::::::_,ィ ィ::::::::::::::V 小 0<_!:::八 }ハ 地上で神の声を聞けるようになるという
ア::::/ /.〈 〉:::::::::::::::}ハ ノ〈〉 _V! )ノ }
// (/ ィ /ィへ;;::::::::::::::jrイ、.Y /;;;;;j !ノ} リ ある種、現世における救済が当時の人間に受けた面が有ります。
./ / ヾシ `ヾ8:::j;;;;;;;;;;;〈^〉;;;;;j ) ./
.( ( ィ:;, _.,, f 代::j;;;;;;;;;;;;YY;;ィ} / 終末論ではあったものの、そこに提示される未来は
ヾ/`z_,,,/ {;;;;ハ;/`ー'"〈 〉/V
_ ィ /_,,,ミ;;;;;;;/:::::::::::j イ \ 世界の終わりや最後の審判ではなく
> /;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::{x_j ヽ
'" イ;;;;;;;;;;/::::::::::::::::jxx{ `ト、 全人類が神の愛を享受できるユートピアの到来だった。
/;;;;;;/::,::'::::::::::::::/} 〉 ノハ
、 j''"、::,:::::::::::::::::::,;::ヾ-イr-x-"x x"
X、 /::::::::::::、:;;::::";:::::::;,::::ヾーrxf'"! とは言え、純神学的には難解どころか
ヾX、_ ノ::::::::::::;;::::;ヾ::,;'::::::::::;,:::rX `ー'`
ゞXシx/::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::rヘX)` 聖書の比喩を盛りに盛った上で、東方十字教の教えや解釈を
ィX、r、ィヘxィ代シヾXツヘrvイX}`ヾj
{iノ"X X /ヘ、ツ `VハX ノ ぐっちゃぐちゃに混ぜ込んだ極めて難解な思想でした。
Vノ ヾ ヾ j`'"
ヽ ヽ.j 故にですが、ヨアキムの思想を引き継いだ人間らは
\ ヾ
丶 `、 ベースはそのままに自己解釈をしまくりました。
ヽ j
j ,ィ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1016 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:09:13.83 ID:ZnuWh1bu
- 悪魔で理想は理想でしかありませんし
そりゃ現実に合わせてどんどん変化させていくしかないっすね
- 1017 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:09:37.16 ID:yvae9pde
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__ -= 7 =- 、
/ `丶、\
/ ィ 、 ヽ ヽ
V / ,_/{ ! }..j._, ! , j;,. ',
{ { /}`ヾ,j_,ノ"j_/j/} ./ヾ .}
';, 'ィ"示、 ィテ示ァ" .j;, { ◆ 後世に伝わるプロセスにおいて
.}ヾゝゝソ ゞソ./ /);, . .{
V:...{'" '"u イ;;.... j、 都合の悪いものは削ぎ落とされ
/ j\ 〈.〉 __,,ィ .j;;',:.... ヽ
./ ,-、jィ〈>-r、 _/ ./ー--;., \ 矛盾する箇所は自己都合でパッチワークしました。
/{ '"ニ)///ゝ( )/ rイヾ--7/ゝ ヽ
/ .', rソ//( Y"}./ i.jニ V////ゝ ヽ 結果、ヨアキムの思想は、
.( (:;', j///rー-.{ , . V、 V/////) 、
イ:../ヽソV./ ! !:..V ゝ, _ハ///ィ' ) ) 難解な部分だけが削ぎ落とされた結果、
`j.../ V ( ) :ヽ、ヾ:、/ .,ィ'" ヾ⌒ヾ
ヾ /ヾ ', ` {" ゝ ヽソ 時代の区分けや、現世における意識覚醒論は
ヽ .///ハ(.) ', ,( )、 ノ/Y'"
ヾ/////.ハ ', ヾ/////} 後世どころか現代にも生きている。
ヾ/////() , ( ) ヾ////
`ー/ i `>イ
7ゝ、_j、_,,, ≦///ゝ、
/ィヘ////////r、//////ゝ
/〈 〉/////// ゝ////
//,"////////`丶、ィ//////
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1018 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:15:01.03 ID:FARgN1+7
- 語り継がれて現代にまで残るほど布教活動を成功させてるのはスゴいな
- 1019 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:17:44.88 ID:/hcxkc6g
- 当時の教皇庁はもちろんだが、「国家組織がなくなって万人修道士の時代が到来する!」なんて主張が世俗の王侯からよく攻撃されなかったもんだ
- 1020 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:23:45.66 ID:FARgN1+7
- ボヘミアの首都プラハで活動してたアダム派や
フィレンツェで活動してたサヴォナローラみたいに
大都市で支持者増やした異端系は容赦なく潰されてるし
ひっそりと隠れて信仰されてた口かな?
- 1021 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:29:46.40 ID:/R7FjwOG
- でその部分を今を生きるための理屈
覚醒論を裏打ちにした地域土着の相互扶助に落ち着いた感じなのか?
- 1022 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:37:13.22 ID:yvae9pde
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ェ<>ェ
/二二二\
/二二二二二ヽ、
/二/二二二ヽ二.ヽ、
,r<´ ̄ ̄ ̄ヾYヽv-、ニ∧
/ ` ` 、ミ ヽ」 ハニハ
, \ニ.ハ ,iニニ} >>1019
./ / ヽ ヽ ,ハ !ニii!、
.,イ , .ト、 .ト、} l二i}iヽ ヨアキム自身は敬虔な信徒でした。
.〈 ,ハ 、 , !__ヽ、, }ツ! リ二i}iiハ
, i! .二二 二二 | ,/ ,|ニニjニ、.ハ そもそも著作についても教皇に許可を受けて書かれたものでした。
, .ミ、弋斗 .弋斗| ./j/.ヽ|ニノニiニ}
ヽハヽ 、 ,イリ二ニニイiニiニlニ} 何故教皇はこれを許可したのか、
ヾj ,` ーr-r- .<f¨ lニニイ二l二lニlシ
Y 界 .| !<_jr一'フ ´ 時代の到来については抽象で曖昧な表現で濁し
T.Tヾiiソf二} | .,' /´
|-| .|_,|-| .,'、/ 図形や数字などを用いた視覚効果で
',_j fj_人j .゙ー'
ある意味美しい本として、この主張をしていました。
とは言え死後に異端とされ原本は封印されます。
ところが13世紀半ばの事です。
シトー会やベネディクト会に保管されていたヨアキムの本を
勝手に持ち出し普及させた集団がいました。
恐らくフランシスコ会だとされています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1023 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:38:56.59 ID:6Dfh1Igf
- 正体明記されてないとは相当上手くやったんだなあ
- 1024 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:43:14.38 ID:yvae9pde
- ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
__
,>'"z'''`≦三ミx
./ ,.' ヽ.`ヾx
_/ ./--l-- -l--.ヘ.マ
,.+'"/ .f |V .jハ ハ. V
./ rオf .|ハ从! ヽ / }/l } !
/ レ1{ |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N なぜフランシスコ会はこれを持ち出したのか。
{ 〃.! l U U | |
.! N { | リ 原本は保管されていましたが、
V .| \\ヽ.,_ _ )./
ヾ\l.  ̄ヾ 〕 ┬― =≦ l/ 第三の時代の到来、修道士の時代というワードは
/^ー=ィ'\
/ ヽ 当時の神学会でも知られていました。
/ `ヽ、 第 .l V
/ v:駆 十 l: V 当時設立から20年のフランシスコ会は各地に広がりを見せており、
.〈┬= .,__f:.逐 八 .!_」
`| .|´. 隊 || 自分達が置かれた状況と、ヨアキムの予言を結びつけ
| .| ||
「これってさぁ、絶対俺等じゃん!」解釈をしました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
- 1025 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:46:16.56 ID:/jomqiqu
- 自分たちの正統性への後押しにフランシスコ会が利用したのね
- 1026 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:55:04.54 ID:8O8JUCE2
- 自認が○○の俺たちは過去にも存在していたのか
- 1027 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:05:53.31 ID:/R7FjwOG
- フランシスコ会が元々教皇庁とかかわりなく自発的に目覚めていこう
ってやつだから刺さったんだろうなぁ
- 1028 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:15:44.71 ID:pht5Dmqd
- レゼや猫猫を自分だと思う人たちは彼らの思想的子孫だったんやね
- 1029 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:42:32.62 ID:CDsn/1Lt
- 忘却された部分で再解釈をやる余地があるから受け入れる人が増えちゃったのかな
自分達の主張に合わせて解釈すればそれっぽくも仕上げられるだろうし
- 1030 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:49:47.26 ID:/R7FjwOG
- >>1029
思想や勢力を強固にするためには歴史って大事だから
過去に遡上して取り込めるものを自発的に探して取り込んでいったってことだと思う
- 1031 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:52:24.26 ID:CDsn/1Lt
- >>1030
権威付けや理論の補強に丁度良かったのかな
違法建築みたいに設定盛れるからブレーキ役が居ないと異端まで行っちゃうんだろうけど
- 1032 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:53:16.19 ID:YE1Owzbi
- おれらも自分をルルーシュとか五条悟だと思って戦ってるんやから
あんまそう言うのを笑うのはあかんと思うで
誰の心にもすしカルマ先生はいるんや
- 1033 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 15:21:23.44 ID:jsE7X3LD
- お前は何と戦ってんだよ
296KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106