■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア83

1289 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:11:16.43 ID:BTwcKnN9
最後出ようとする山本はカッコいいけど無茶せんでくれや

1290 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 16:44:44.19 ID:U/2t9rcu
フィリーズぐらいの最強左腕軍団がいないとこうなるんだわ

1291 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:28:19.36 ID:+UAdVRAx
志願したらしい山本を試合後にガチの目つきで抱擁する監督が熱かった

1292 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:33:26.19 ID:AmU7bvrE
今日のドジャースは全員で勝ち取った試合といっても過言じゃないけど
それはそれとして大谷はほんと華があるって表現が似合う試合するなあ
ド派手っつーか色んな記録を引き出してくるっていうのか

1293 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:37:38.90 ID:kZkNwAES
あんだけ投手使いまくったら明日は先発が先に降板した方が負けるな

1294 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:45:35.05 ID:XobO9Imq
何かまた山本の言ってない語録が増えそうな展開だったな

1295 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:47:54.48 ID:U/2t9rcu
お互い20球ぐらいまでの中継ぎは連投させるのは間違いない
明日も延長になったら地獄だけど

1296 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:49:15.48 ID:AuIv4rl/
ドジャースのへっぽこ中継ぎ陣が今日は全員で抑え込んでたの素晴らしかった
なおトライネンは除く

1297 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 17:59:51.89 ID:FZpBYwy3
現実はフィクションじゃないからどんだけ現実味のない展開になっても許されるんだなぁ

1298 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:05:05.27 ID:9NVjeddZ
現実に整合性、リアリティなどというのは惰弱なものでしか無いししゃあない

1299 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:10:49.98 ID:tKPFTqZB
ショービジネスとしてプロ野球興行としては流石に許されんのではないか。

1300 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:31:03.80 ID:Xv3w5Jw8
9打席あって出塁率100%とか草生えるんよ

1301 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:32:32.93 ID:sZ+FQRKk
令和の星稜

1302 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:37:03.41 ID:BTwcKnN9
初回から大谷全部敬遠してたら勝ってたのはブルージェイズだったのがこの試合のポイントかもしれない
全打席敬遠があったとしても差別ではなく差異だ

1303 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:42:30.69 ID:6pp8HZh6
一試合での申告敬遠数や同一カードでの同一選手への申告敬遠数に制限つけても四球投げるだけか……
興行としては面白くないんだよな

1304 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:43:26.49 ID:AuIv4rl/
全打席とは言わないまでも2本目の2ベース打たれた時に敬遠が正解ってなったら勝ってたな
ワンチャン次の試合以降ほとんど敬遠されるんじゃね大谷

1305 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:49:21.94 ID:kZkNwAES
敬遠がガチで正解すぎるから責められないのだ

1306 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 18:58:33.88 ID:oY0h+rS/
大谷と勝負してたら結構な確率で18回行くまでに試合終わってただろうからなぁ
勝ち越しきれなかっただけで敬遠自体は作戦としては成功してたわ

1307 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:02:51.30 ID:U/2t9rcu
シュナイダー監督がチャップマンの方程式を守っていれば

1308 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:08:46.48 ID:2PbYuXWf
18回までの間に大谷を敬遠しなかったらトドメ刺されてたわって誰が見ても確信出来るんだ

1309 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:17:41.73 ID:LUNqMyOv
試合内容的には大谷に完全敗北してるからその通りなんだ。
勝負したら多分スタンドに叩き込まれるイメージしか浮かばなかったんだろう

1310 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:19:30.86 ID:8XMlbS/W
次投手大谷に負けたら投打完全敗北になるのきっついな

1311 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:24:03.01 ID:vfKLXdxo
フリーマン選手、2年連続でサヨナラHRしたんだ

1312 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:25:47.57 ID:W5vedlA4
漫画でこんな展開お出ししたらリアリティ警察にボロクソ言われてしまうゾ…

1313 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:28:01.78 ID:T/qXWVyZ
>>1300
笑っちまったけど、対戦相手からしたら笑いごとじゃねぇなぁ

1314 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:31:18.38 ID:T/qXWVyZ
>>1312
高校野球の、地方大会の序盤〜甲子園の決勝のどこでやってもブッ叩かれるよなぁ……
それをなんで世界最高峰の舞台でやってるんです?

1315 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:36:11.02 ID:rLS2wtWi
大谷に打たれるよりましとはいえ後ろが打たないから気楽にお散歩させられるんだわ
ベッツはもっと屈辱に燃えろ、フリーマンは最後山本を救ったから良し

1316 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:37:23.67 ID:kZkNwAES
既に2本ホームラン打たれてるのに逃げて何が悪いんです?

1317 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:45:08.82 ID:T/qXWVyZ
>>1316
むしろ逃げてくれたおかげで空前絶後になるであろう大記録ができてしまったわけだが

1318 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:51:29.66 ID:kZkNwAES
むしろ大谷を敬遠しないほうが怠慢プレイなのでは?
勝利に対する真摯さが足りない

1319 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 19:54:03.39 ID:2PbYuXWf
えっ 今日は全員1ゲーム分の代金で2倍楽しんでいいのか!!
予定狂った人も多そうだけど今スタジアムに居んだよ!って伝えたらでかした!って返ってきそう

1320 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:09:51.94 ID:d0PFhT8w
4打席連続敬遠って甲子園で叩かれたやつ??

1321 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:13:37.62 ID:Xv3w5Jw8
なんなら5打席目もオール地面スレスレのフォアボールやぞ
5打席連続申告敬遠という記録を与えたくなかったかブーイングが酷すぎたかどっちかは知らんけど

1322 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:44:19.00 ID:L53RioGz
ちょっと前はスランプの大谷に敬遠とか何やってんだだったのに
大谷敬遠は正しかったに一変してるの笑えるんだw

1323 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:45:03.82 ID:AdpYYw87
9打席出塁率100%ってなんか記録にならんのかね?
つか大谷さんで確定出塁のチャンスをものにできてればもっとはよ終われただろうに

1324 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:46:39.00 ID:kZkNwAES
ドジャース優勝ならMVP大谷はもう決まっちゃたな
既に3本もホームラン打ってるし

1325 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:53:02.42 ID:BTwcKnN9
>>1323
ソースが確かではないので詳しくは調べて欲しいが、一試合9出塁はPSでは初で、MLB史上ではタイ記録だそうだ

1326 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 20:55:02.60 ID:AdpYYw87
>>1325
タイ記録あるという恐怖

1327 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:40:09.57 ID:a0Da4rZA
一発=負けの状況で今日の大谷から逃げるのは仕方ないを超えた仕方ない

1328 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:41:35.40 ID:opdIPNie
封印処理を行わない方が真面目に野球やってないまである
アレは無理というんや

1329 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:48:51.75 ID:AdpYYw87
明日は大谷さん申告敬遠で初回から封印や!
大谷さんだけ封印しとけば勝てる

1330 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:51:53.57 ID:kZkNwAES
1度も勝負せずに5敬遠の松井とちがって4回も勝負して4安打2本塁打されてからの5敬遠だ
誰が責められる

1331 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:54:06.23 ID:eAhAzOT9
待てよ、フリーマンのサヨナラHRで試合終了してるんだぜ

1332 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:55:26.80 ID:tnWe4hhX
>>1329
実際そのほうが勝てそうではある、調子の良い時の大谷さんはちょっと相手にしたくないだろう敵だと

1333 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 21:59:59.73 ID:AdpYYw87
>>1331
でもよぉ大谷さん3打点やで
大谷さんを最初から封印してれば3-5で勝ちや

>>1332
なんすかねこの化け物

1334 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 22:23:25.97 ID:E3iNFyo4
もしかして未だに誰もこの野球星人の底を測れてないんじゃないすか

1335 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 22:27:43.22 ID:LUNqMyOv
あと十五年はプレイできる選手だとか言われてるから底どころか経験値蓄積中・・・

1336 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 22:40:29.21 ID:89e/AbrF
ケガでその前に壊れないかが心配

1337 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 23:14:26.06 ID:rLS2wtWi
ドジャース最後の投手のクラインはシンデレラボーイやったな

どのチームからも見放されて1年で3回トレードされた末にドジャースに来たチーム内最低年俸の投手が
最後の1人、10番手の投手としてマウンドに上がり4回72球投げて無失点勝利投手、ドラマかよ

1338 :隔壁内の名無しさん:2025/10/28(火) 23:20:12.24 ID:ZfjR9gEM
タクトは2回本塁打で敬遠したからな
大谷相手に4回も戦ったら大したもんだ

1339 :隔壁内の名無しさん:2025/10/29(水) 01:05:55.76 ID:VqDwobEZ
中1日で投げようとしてたヤマモロの方が怖いんだよね…ガチでね
あんまり野球詳しくないけど「オレは今なんだよ」ってことだけは分かったんだ

341KB
新着レスの表示

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106