【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア83
 - 1 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/09/02(火) 23:17:40.29 ID:WrqqD17p
 
  -   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                                        あまあまが大好きな 
                                        ◆/////...V9/Jの雑談所です。 
  
                                        明るく元気な子の曇った顔が好きです。 
  
                                        板のルールを守ってお使い下さい。 
  
                                        【お話】 
  
                                        ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結) 
  
                                        ・バシレウスのパイロット(完結) 
  
                                        ・父たちが作った戦場(完結) 
  
                                        ・氾濫時代(エター) 
  
                                        ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター) 
             __ 
           ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結) 
       ./  ,.'      ヽ.`ヾx 
      _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結) 
    ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V 
   ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター) 
  / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N 
  {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結) 
  .!    N    {           | リ 
   V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター) 
   ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/ 
          /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結) 
          /         ヽ 
        / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結) 
        /    v:駆 十  l: V 
      .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結) 
       `|  .|´. 隊    || 
          |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター) 
  
                                        ・テイルズ・オブ・パーリーゲイツ(完結) 
  
                                        ・聖谷同盟 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 - 1011 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 09:50:00.99 ID:2yXm9v/i
 
  -  自分で調べようとしたら載ってなくもないんだけどね 
 伝えられてないなら忘れるし態々調べようともしないよ 
 
 - 1012 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:09:20.94 ID:juWf5YjW
 
  -  今回のエピソードのヒロシは民俗学的な判定が強くてマスターキートンみたいだなあとおもいました(小並感) 
 
 - 1013 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:11:28.87 ID:YE1Owzbi
 
  -  ストイコビッチがセルビアの監督クビになっちゃったかあ 
 同じ旧ユーゴ系でもクロアチアと同じ選手層がピクシーにもあったら 
 もうちょっといい結果得られたと思うのに残念 
 
 - 1014 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 10:36:51.17 ID:kSC18lJ0
 
  -  実際,先祖から住んでる土地や家が他人を殺してうばったものなんて気持ちのいいもんではないからね 
 
 - 1015 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:02:47.72 ID:yvae9pde
 
  -   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
               .,ィ"   ハ>、 
              /  / , " ';, ヾ\ 
             .// / / ,'  ;  ;; ,', ヽ 
             i/ .,' .;;  i  .;  j;  j;  ', 
             j  { !  i / ヽ ;; ノ} ; j; 
              /\八jヽィ灼ヾヾィfjケj_ィイ      ◆ 彼らのベースになったヨアキム思想は 
          _ノ:::::/ハ:《:》,    、 / 《〉 
       __,, -:::::::/ ./ .八Y\_ - ./〉=Y、        第三の時代の到来により、人類全てが修道士となり 
     ≧::::::::::::_.ィ _≦ミ"`ハマア"`ヾ:::! { {ハ 
   ≧::::::::_,ィ   ィ::::::::::::::V 小 0<_!:::八 }ハ        地上で神の声を聞けるようになるという 
   ア::::/  /.〈 〉:::::::::::::::}ハ ノ〈〉  _V! )ノ } 
  // (/  ィ /ィへ;;::::::::::::::jrイ、.Y /;;;;;j !ノ}  リ       ある種、現世における救済が当時の人間に受けた面が有ります。 
     ./ / ヾシ  `ヾ8:::j;;;;;;;;;;;〈^〉;;;;;j  ) ./ 
     .( (  ィ:;, _.,, f 代::j;;;;;;;;;;;;YY;;ィ}  /        終末論ではあったものの、そこに提示される未来は 
      ヾ/`z_,,,/ {;;;;ハ;/`ー'"〈 〉/V 
    _ ィ     /_,,,ミ;;;;;;;/:::::::::::j イ  \          世界の終わりや最後の審判ではなく 
  >      /;;;;;;;;;;;;;;/::::::::::::::{x_j    ヽ 
 '"       イ;;;;;;;;;;/::::::::::::::::jxx{     `ト、      全人類が神の愛を享受できるユートピアの到来だった。 
         /;;;;;;/::,::'::::::::::::::/}  〉    ノハ 
 、       j''"、::,:::::::::::::::::::,;::ヾ-イr-x-"x x" 
 X、     /::::::::::::、:;;::::";:::::::;,::::ヾーrxf'"!         とは言え、純神学的には難解どころか 
 ヾX、_  ノ::::::::::::;;::::;ヾ::,;'::::::::::;,:::rX `ー'` 
   ゞXシx/::::::::::::::::::::::::::ヽ:::::::::::::rヘX)`           聖書の比喩を盛りに盛った上で、東方十字教の教えや解釈を 
  ィX、r、ィヘxィ代シヾXツヘrvイX}`ヾj 
   {iノ"X X /ヘ、ツ   `VハX ノ              ぐっちゃぐちゃに混ぜ込んだ極めて難解な思想でした。 
      Vノ  ヾ       ヾ j`'" 
           ヽ     ヽ.j                故にですが、ヨアキムの思想を引き継いだ人間らは 
           \     ヾ 
               丶    `、              ベースはそのままに自己解釈をしまくりました。 
               ヽ    j 
               j    ,ィ 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 - 1016 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:09:13.83 ID:ZnuWh1bu
 
  -  悪魔で理想は理想でしかありませんし 
 そりゃ現実に合わせてどんどん変化させていくしかないっすね 
 
 - 1017 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:09:37.16 ID:yvae9pde
 
  -   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
          __ -= 7 =- 、 
         /     `丶、\ 
       /  ィ  、     ヽ ヽ 
      V / ,_/{ ! }..j._, ! ,  j;,.  ', 
      { { /}`ヾ,j_,ノ"j_/j/} ./ヾ  .} 
      ';, 'ィ"示、  ィテ示ァ" .j;,  {        ◆ 後世に伝わるプロセスにおいて 
      .}ヾゝゝソ   ゞソ./ /);, . .{ 
      V:...{'"     '"u  イ;;.... j、         都合の悪いものは削ぎ落とされ 
      /  j\ 〈.〉 __,,ィ  .j;;',:.... ヽ 
     ./ ,-、jィ〈>-r、 _/  ./ー--;., \        矛盾する箇所は自己都合でパッチワークしました。 
    /{ '"ニ)///ゝ( )/  rイヾ--7/ゝ  ヽ 
   /  .',  rソ//( Y"}./  i.jニ V////ゝ ヽ      結果、ヨアキムの思想は、 
  .(  (:;',  j///rー-.{  , . V、 V/////)  、 
   イ:../ヽソV./   !  !:..V ゝ, _ハ///ィ' )  )     難解な部分だけが削ぎ落とされた結果、 
   `j.../  V ( )  :ヽ、ヾ:、/ .,ィ'" ヾ⌒ヾ 
    ヾ    /ヾ   ',  ` {"    ゝ ヽソ       時代の区分けや、現世における意識覚醒論は 
     ヽ .///ハ(.)  ',  ,( )、   ノ/Y'" 
      ヾ/////.ハ   ',    ヾ/////}         後世どころか現代にも生きている。 
       ヾ/////()   ,   ( ) ヾ//// 
         `ー/    i     `>イ 
            7ゝ、_j、_,,, ≦///ゝ、 
          /ィヘ////////r、//////ゝ 
          /〈  〉///////   ゝ//// 
         //,"////////`丶、ィ////// 
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 - 1018 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:15:01.03 ID:FARgN1+7
 
  -  語り継がれて現代にまで残るほど布教活動を成功させてるのはスゴいな 
 
 - 1019 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:17:44.88 ID:/hcxkc6g
 
  -  当時の教皇庁はもちろんだが、「国家組織がなくなって万人修道士の時代が到来する!」なんて主張が世俗の王侯からよく攻撃されなかったもんだ 
 
 - 1020 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:23:45.66 ID:FARgN1+7
 
  -  ボヘミアの首都プラハで活動してたアダム派や 
 フィレンツェで活動してたサヴォナローラみたいに 
 大都市で支持者増やした異端系は容赦なく潰されてるし 
 ひっそりと隠れて信仰されてた口かな? 
 
 - 1021 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:29:46.40 ID:/R7FjwOG
 
  -  でその部分を今を生きるための理屈 
 覚醒論を裏打ちにした地域土着の相互扶助に落ち着いた感じなのか? 
 
 - 1022 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:37:13.22 ID:yvae9pde
 
  -   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
                ェ<>ェ 
               /二二二\ 
                  /二二二二二ヽ、 
             /二/二二二ヽ二.ヽ、 
           ,r<´ ̄ ̄ ̄ヾYヽv-、ニ∧ 
         / `  `    、ミ ヽ」 ハニハ 
        ,               \ニ.ハ  ,iニニ}       >>1019 
       ./   /   ヽ     ヽ ,ハ  !ニii!、 
       .,イ   ,     .ト、    .ト、} l二i}iヽ      ヨアキム自身は敬虔な信徒でした。 
      .〈   ,ハ 、  , !__ヽ、,   }ツ! リ二i}iiハ 
       ,   i! .二二   二二  | ,/ ,|ニニjニ、.ハ     そもそも著作についても教皇に許可を受けて書かれたものでした。 
        , .ミ、弋斗    .弋斗| ./j/.ヽ|ニノニiニ} 
       ヽハヽ    、    ,イリ二ニニイiニiニlニ}     何故教皇はこれを許可したのか、 
          ヾj ,` ーr-r- .<f¨ lニニイ二l二lニlシ 
             Y 界  .|  !<_jr一'フ ´       時代の到来については抽象で曖昧な表現で濁し 
               T.Tヾiiソf二} | .,' /´ 
                  |-|    .|_,|-| .,'、/          図形や数字などを用いた視覚効果で 
                ',_j   fj_人j .゙ー' 
                                  ある意味美しい本として、この主張をしていました。 
  
                                  とは言え死後に異端とされ原本は封印されます。 
  
                                  ところが13世紀半ばの事です。 
  
                                  シトー会やベネディクト会に保管されていたヨアキムの本を 
  
                                  勝手に持ち出し普及させた集団がいました。 
  
                                  恐らくフランシスコ会だとされています。 
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 - 1023 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:38:56.59 ID:6Dfh1Igf
 
  -  正体明記されてないとは相当上手くやったんだなあ 
 
 - 1024 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/13(月) 13:43:14.38 ID:yvae9pde
 
  -   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
             __ 
           ,>'"z'''`≦三ミx 
       ./  ,.'      ヽ.`ヾx 
      _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ 
    ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V 
   ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } ! 
  / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N      なぜフランシスコ会はこれを持ち出したのか。 
  {  〃.!    l  U       U |  | 
  .!    N    {           | リ       原本は保管されていましたが、 
   V  .| \\ヽ.,_   _      )./ 
   ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/        第三の時代の到来、修道士の時代というワードは 
          /^ー=ィ'\ 
          /         ヽ           当時の神学会でも知られていました。 
        / `ヽ、    第 .l V 
        /    v:駆 十  l: V         当時設立から20年のフランシスコ会は各地に広がりを見せており、 
      .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」 
       `|  .|´. 隊    ||          自分達が置かれた状況と、ヨアキムの予言を結びつけ 
          |   .|        || 
                             「これってさぁ、絶対俺等じゃん!」解釈をしました。 
  
  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 
 - 1025 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:46:16.56 ID:/jomqiqu
 
  -  自分たちの正統性への後押しにフランシスコ会が利用したのね 
 
 - 1026 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 13:55:04.54 ID:8O8JUCE2
 
  -  自認が○○の俺たちは過去にも存在していたのか 
 
 - 1027 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:05:53.31 ID:/R7FjwOG
 
  -  フランシスコ会が元々教皇庁とかかわりなく自発的に目覚めていこう 
 ってやつだから刺さったんだろうなぁ 
 
 - 1028 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:15:44.71 ID:pht5Dmqd
 
  -  レゼや猫猫を自分だと思う人たちは彼らの思想的子孫だったんやね 
 
 - 1029 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:42:32.62 ID:CDsn/1Lt
 
  -  忘却された部分で再解釈をやる余地があるから受け入れる人が増えちゃったのかな 
 自分達の主張に合わせて解釈すればそれっぽくも仕上げられるだろうし 
 
 - 1030 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:49:47.26 ID:/R7FjwOG
 
  -  >>1029 
 思想や勢力を強固にするためには歴史って大事だから 
 過去に遡上して取り込めるものを自発的に探して取り込んでいったってことだと思う 
 
 - 1031 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:52:24.26 ID:CDsn/1Lt
 
  -  >>1030 
 権威付けや理論の補強に丁度良かったのかな 
 違法建築みたいに設定盛れるからブレーキ役が居ないと異端まで行っちゃうんだろうけど 
 
 - 1032 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 14:53:16.19 ID:YE1Owzbi
 
  -  おれらも自分をルルーシュとか五条悟だと思って戦ってるんやから 
 あんまそう言うのを笑うのはあかんと思うで 
 誰の心にもすしカルマ先生はいるんや 
 
 - 1033 :隔壁内の名無しさん:2025/10/13(月) 15:21:23.44 ID:jsE7X3LD
 
  -  お前は何と戦ってんだよ 
 
 - 1034 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 20:10:22.56 ID:k9sQi7SX
 
  -  AAがヒロシ(昼メシの流儀)で自認の話ってなんか笑っちゃったんだよね。 
 
 - 1035 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 20:29:37.60 ID:xTgzhVJP
 
  -  偽物のヒロシ、しかし本物の殺し── 
 
 - 1036 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:30:56.87 ID:r6uE4k7X
 
  -  ようやった。リードした後もちゃんとゴールも狙ってた 
 
 - 1037 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:35:28.34 ID:eYgV0AWo
 
  -  セルジオが生きてるうちに見せられてよかった 
 
 - 1038 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:36:10.63 ID:3juRQ3Zo
 
  -  セルジオならブラジルはベストメンバーじゃなかったって言ってくれるって信じています 
 
 - 1039 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:37:17.83 ID:eYgV0AWo
 
  -  それについては事実なんだけど日本も冨安も板倉も伊藤も町田も遠藤も守田も三笘もいないので… 
 
 - 1040 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:37:20.99 ID:TrhBw7La
 
  -  もしかして森保ジャパンって強いのか???? 
 
 - 1041 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:38:56.84 ID:KjPbbGjG
 
  -  紛れもなく強い勝ち方だった 
 
 - 1042 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:41:46.87 ID:hASHRW+h
 
  -  初勝利なんだ目出度いじゃん 
 
 - 1043 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:43:20.12 ID:k9sQi7SX
 
  -  正直0-2で負けそうと途中まで思ってた…それが僕です。 
 
 - 1044 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:43:31.13 ID:6qzhmMki
 
  -  すげーよ日本代表 
 正直0−2になった時諦めてた、ごめんよ 
 
 - 1045 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:53:30.86 ID:Sq1QUPEg
 
  -  毎回思うが前半から後半ハイプレスでまるでチームが変わってるみたいに動きも変わってない? 
 
 - 1046 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:57:02.06 ID:RSlEAkU4
 
  -  猫に今日の試合の戦術面での総評と猫だったらどうしていたかの判断が聞きたいな 
 
 - 1047 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 21:58:06.33 ID:6qzhmMki
 
  -  過去に親善試合でならフランスとアルゼンチンも倒してるし 
 これでワールドカップ優勝国は全部一度は倒したことになるんかな 
 
 - 1048 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:05:33.48 ID:eYgV0AWo
 
  -  イタリアとイングランドには勝ってない 
 
 - 1049 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:16:20.89 ID:MHuqMtZA
 
  -  前半耐えて後半全力プレスは前回のワールドカップでもドイツやスペインにもやった森保伝家の宝刀だがブラジルも屠ったか 
 
 - 1050 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:18:45.91 ID:Ze0belbw
 
  -  もしかして日本って野球に身体能力の高い天才達を吸われてなかったらもっと強かったのでは…? 
 
 - 1051 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:21:22.53 ID:GpPuwacG
 
  -  森保さんが前回ドイツとスペインに勝ったときに自分含め全員困惑していたのを思い出すぜ 
 
 - 1052 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:27:16.37 ID:PFw/y6RS
 
  -  ジーコはこういう時どんな気持ちなんや 
 
 - 1053 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 22:43:41.16 ID:UJJrqVLt
 
  -  アルゼンチンがブラジルの国歌をBGMにハイライトシーンを放送しだすのかな? 
 
 - 1054 : ◆/////...V9/J @◆/////...V9/J ★:2025/10/14(火) 23:31:00.85 ID:OyLCxjSv
 
  -  今月忙しくて… 
 
 - 1055 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 23:35:03.26 ID:iieP3aHx
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1056 :隔壁内の名無しさん:2025/10/14(火) 23:38:42.55 ID:6qzhmMki
 
  -  役職ついてるとこの時期は上期の部下の評価しないといけなかったり 
 上期の結果反映して年間売上計画の下期修正したりとか忙しいんだっけ? 
 
 - 1057 :隔壁内の名無しさん:2025/10/15(水) 00:58:16.84 ID:850yQ04h
 
  -  お疲れ様です 
 
 - 1058 :隔壁内の名無しさん:2025/10/15(水) 08:48:19.83 ID:pLXmnAUE
 
  -  ご自愛ください 
 
 - 1059 :隔壁内の名無しさん:2025/10/15(水) 12:02:34.94 ID:UWob6KJG
 
  -  ウム、まだまだ暑い日が多いから生食には気をつけて欲しいんだナァ。 
 
 - 1060 :隔壁内の名無しさん:2025/10/15(水) 13:08:18.25 ID:RAiF9cdx
 
  -  宝石のような山本 
 
 - 1061 :隔壁内の名無しさん:2025/10/15(水) 19:27:40.14 ID:dj83ot25
 
  -  ご自愛下さい 
 ゆっくり待ってます 
 
 - 1062 :隔壁内の名無しさん:2025/10/16(木) 22:16:24.07 ID:Z9E8Ghu8
 
  -  今回の含めてヒロッシが得たものは金(鉱山詐欺)、権威(修道院)、軍事力(獅子派)ということでいいんかな? 
 これならロッシーニと対等に殴り合えそう 
 
 - 1063 :隔壁内の名無しさん:2025/10/16(木) 22:36:49.13 ID:MYxTAG7R
 
  -  悪魔で巡礼路の話を結んだだけで 
 対ロッシーニに関する軍事協力まで結んだわけではないから 
 ロッシーニに対する具体的な対応を詰めていくのはこれからだね 
 
 - 1064 :隔壁内の名無しさん:2025/10/16(木) 22:40:30.38 ID:hsS+QUUn
 
  -  谷の諸侯に協力求める時は交渉人ヒロッシの出番だから軍事面でも影響力大きいんだよね 
 強欲司教が呼び掛けるよりヒロッシが出た方が話がスムーズになるだろうし 
 
 - 1065 :隔壁内の名無しさん:2025/10/16(木) 22:45:33.92 ID:n+aQAZK6
 
  -  実際今まで直接足を運んで 
 二大修道院と現地領主たちとの営業を成功させたのヒロッシだからね 
 
 - 1066 :隔壁内の名無しさん:2025/10/17(金) 10:08:49.03 ID:guEXLxS1
 
  -  獅子派はロッシーニとの戦いに普通に参戦しそう 
 そしてノリノリで略奪を楽しんでそう 
 
 - 1067 :隔壁内の名無しさん:2025/10/17(金) 12:05:36.54 ID:aINSwfAr
 
  -  サン・サルヴァトーレ教会への略奪を防げるかが肝になりそうかな?>対ロッシーニ 
 ボルジアの教皇領ローラー作戦でもタップリ教皇足立が権限使って金を掻き集めたが 
 修道院への略奪は止められななったのもあるし 
 
 - 1068 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 00:02:09.24 ID:6NzCLNsh
 
  -  味方で支援もちゃんとしてくれているところ以外の修道院の略奪を止める必要なんてある? 
 
 - 1069 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:21:44.55 ID:aUYpTFT2
 
  -  大谷とかいうわけわからん生物はルールで禁止でしょ 
 
 - 1070 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:23:49.76 ID:UkM4IsmU
 
  -  作者「打撃不振回続けたから打たせてもええやろ」 
 編集「加減を考えろバカ」 
 
 - 1071 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:24:22.92 ID:wRZ6piUV
 
  -  久々にドン引きだわ 
 
 - 1072 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:26:20.18 ID:5sYtcjD2
 
  -  ひたすら大谷がキモい(褒め言葉)試合だった 
 最近打ててないとか思っててごめんなさい他球団が全力で封じてたからで、対策ないとこんなになるとは思ってなかったんでふ 
 
 - 1073 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:27:52.42 ID:aUYpTFT2
 
  -  >>1070 
 打つのはいいけどなんで10奪三振なんです? 
 
 - 1074 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:28:24.58 ID:9YQv7lx0
 
  -  大谷絶不調   なんで大谷を敬遠するんだ 
 すぐにまた絶好調になる  ごめんなさい俺が間違ってました 
 
 - 1075 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:28:28.97 ID:E63f+h+v
 
  -  昨日のミジオロウスキーみたいに大谷に徹底して左当てるせいで継投乱れてね?とか思ってたけどまぁ正解でしたね 
 先発するしマーク甘くしてもええやろって感じだったのかも 
 
 - 1076 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:30:56.93 ID:UVaxjODU
 
  -  ポストシーズンに6回無失点10奪三振3HRで勝利とかいう野球星人の記録 
 今後挑戦できる奴すらいないだろってのも含めて完全にアンタッチャブルレコード行きで草なんだ 
 
 - 1077 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:32:39.50 ID:9YQv7lx0
 
  -  大谷の後にベッツ Wスミス フリーマンが続く打線はルールで禁止ですよね 
 
 - 1078 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:39:03.97 ID:aUYpTFT2
 
  -  よく試合を作るとか言うけど大谷の場合勝利を作ってくるんだよね怖くない? 
 
 - 1079 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:46:12.69 ID:c+49dKdx
 
  -  徹底的に対策されてたわけが分かったわ 
 
 - 1080 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:48:15.82 ID:HOqEM998
 
  -  四球なければ全打席HRいけたんじゃねえのが冗談とも言えないくらい絶好調やん 
 
 - 1081 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:51:36.37 ID:5sYtcjD2
 
  -  OPS5.000かぁ 
 そんな数値出ることあるんだ 
 
 - 1082 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 12:58:57.47 ID:HDikc0tt
 
  -  一発HRが出た後から明らかに調子が絶好調を超えた絶好調になってるんだ 
 徹底的に対策して冷やし続けないといけないんだ 
 
 - 1083 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:00:13.22 ID:9YQv7lx0
 
  -  ア・リーグのチームからすればなんで塩漬けのままで通してくれなかったんだって感じ 
 
 - 1084 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:00:16.41 ID:GX7mgy4W
 
  -  オオタニサン対策をしない→6回無失点3ホーマー 
 オオタニサン対策をする→他が止められない 
 どうやって戦えば良いんだ! 
 
 - 1085 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:01:44.46 ID:zpPyS6WO
 
  -  投手を外野に置いてワンポイントリリーフ 
 甲子園スタイルが大正義なんだ 
 
 - 1086 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:03:32.58 ID:HDikc0tt
 
  -  まあドジャースも中継ぎが崩壊してて急遽佐々木をクローザーに抜擢しないといけないような状況だったから言うほど余裕じゃなかったんだけどな、ブヘヘヘへへ 
 ◇この覚醒した守護神は………!? 
 
 - 1087 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:09:40.88 ID:CSPu4D0A
 
  -  守護神を超えた守護神 
 
 - 1088 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:16:50.89 ID:4JhKez2r
 
  -  人員足らないから起用して覚醒するやつはたまに見かけるが佐々木がそれだとは思わんかった 
 
 - 1089 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 13:33:43.90 ID:luZGG0af
 
  -  こんな化け物も対策し続けたら全然打てなくなる興味深いわ 
 打てない事にやきもちしたけど 
 対策させる事で相手のブルペンを崩壊させる呪いの置物になってたのは面白かった 
 
 - 1090 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 15:12:31.22 ID:bkWd+DNe
 
  -  ササロー、来季鉄壁リリーフとして90登板くらいしてほしい 
 
 - 1091 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 15:13:50.46 ID:ZwTSgWDx
 
  -  先発予定なので…… 
 
 - 1092 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 15:17:18.13 ID:Fxla8s4x
 
  -  ワシ、大谷翔平の正体に心当たりがあるんや 
 メジャーリーグをメチャクチャにするために野球星からやってきた野球星人や! 
 
 - 1093 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 15:40:38.56 ID:pL+S/sEC
 
  -  凄かったが史上初と言う記録をいくつも作ってて面白かった 
 大体、先発投手がリードオフ本塁打とか複数本塁打に絡むんだけど 
 今後二刀流のレコードは破れるのか? 
 
 - 1094 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 15:41:25.65 ID:M6MeAJLg
 
  -  フィリーズの左を徹底的に当てて右の投手は敬遠させる 
 これが確かに攻略法だったわ 
 
 - 1095 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 16:01:01.97 ID:kGI/w9Mg
 
  -  大谷にも攻略法はあるんだ! 
 
 - 1096 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 16:02:32.40 ID:CSPu4D0A
 
  -  なお 
 
 - 1097 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:06:52.75 ID:E63f+h+v
 
  -  フィリーズの大谷対策は完璧だったな、なおドジャースに勝てるとは言っていない模様 
 
 - 1098 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:14:22.76 ID:/xWFRoUj
 
  -  現地アメリカでも今日の大谷に脳みそ焼かれて 
 二刀流を目指す野球少年とか生まれてるんかなあ 
 
 - 1099 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:18:30.54 ID:9YQv7lx0
 
  -  少年野球の指導は君たちは大谷翔平にはなれませんと教えることから始まる(わりとガチな話です) 
 
 - 1100 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:19:25.89 ID:GE/PVQ9j
 
  -  指導者もプロもまず大谷目指すのはやめようねから始めてる話ほんと好き 
 
 - 1101 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:34:08.59 ID:RaOANgjM
 
  -  スキーンズがメジャーでも打者をやれば大谷に次ぐ二刀流の可能性あったけど 
 体力的に無理だと諦めてるんだよな 
 ガグリオーンはブンブン丸過ぎて来シーズンホントに投げるのか怪しいし 
 二刀流のハードルひたすら上げ続けてるわ 
 
 - 1102 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:35:28.17 ID:9YQv7lx0
 
  -  高校野球ぐらいまではみんな普通に二刀流やってるんだ 
 プロのそれもメジャーリーグのトップでやれてるやつがおかしすぎるんだ 
 
 - 1103 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:35:55.18 ID:shaUFkEl
 
  -  大谷を倒す方法、知ってます 
 
 - 1104 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:37:02.84 ID:5/crQ0F5
 
  -  ドジャーズの倒し方は? 
 
 - 1105 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:38:29.92 ID:Ppvu9Vep
 
  -  大谷を倒すか大谷以外を倒すかで、ドジャースを倒せない強制2択を強いられてるんだ 
 
 - 1106 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 17:59:16.87 ID:4wsBLwnR
 
  -  よく架空戦記でエースがいない戦場で勝てばええねん!1個の負けは複数勝てばええ!みたいなのあるけど現実って怖いね 
 
 - 1107 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 18:02:58.64 ID:9YQv7lx0
 
  -  大エースのいるチームのそれ以外は弱いといつから錯覚していた 
 
 - 1108 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 18:11:29.13 ID:UrHwPpbJ
 
  -  強いやつがいる戦場以外で勝てばいいって考えは負けてる側が多数派の必要あるからな 
 野球だと最初から同じ数で戦うし打者のエースはずっと出てくるので避けようがないのだ 
 
 - 1109 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 18:12:27.87 ID:XSOGcIJD
 
  -  先発組だと大谷でも4番手扱いなの怖い 
 
 - 1110 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 18:15:05.16 ID:9YQv7lx0
 
  -  >>1108 
 ルール無用よりもルールある戦いのほうがずっと厳しいよね 
 地力上の相手にに真っ向勝負強いられるから 
 フィジカルエリートども相手に不意打ちも急所攻撃もできないんだ 
 こんな不公平なことはない 
 
 - 1111 :隔壁内の名無しさん:2025/10/18(土) 18:52:39.20 ID:uW3BR5Hh
 
  -  スネル山本がバケモンだから7戦でこいつら4登板されると3敗は覚悟しなきゃならんし 
 じゃあ大谷グラスノー打てるかというとそんなことないし 
 普通に怪物揃いの打線を抑え込まなきゃならんしでポストシーズンのドジャース強すぎるわ 
 
393KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106