トラッククエスト3 〜そして統一へ〜 2
 - 1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/29(日) 21:04:00.39 ID:HQG9iDje
 
  -                                   _____ 
                      _,  -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7  ェァ   ̄ """二'''' ‐-  .,_ 
                  _, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ,   γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_ 
              _, -''"γニ-、   ='' .γ'"7て!" 'ー"  `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙               ,-''ヾヶ''‐ ,_ 
           _, -'" ''"゙~   /    〃,. `ァ"_,.!       ィ'ハィ'"'''゙                 `゙ヽ、''ー  "'' .,_ 
        _,-'"         /゙      フイュ_,. -'' ゙"        ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ  '"         _!゙ャ、   "'' 、 
      _, '"          !        ノ"           ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li           ゝヾ、 .ス、      ゙ヽ 
    /           !li   , -ー、.i"           ., ノ~    `ー'゙'ー-イ  ィ、_            ヽ ゙"        \ 
   /     ,.         ! l  / _ ,_″           /         ゙ミ、  ゙ーヾー 、 ,   ,_,   ,_,.ノァ '          \ 
  /               ゙ヽ.ニ"/  ゙"~`' ,         !          ゝャ _ノ   .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、  .iァ             ', 
 . !                  ゙'ソ、γー--、        ======     ?ー'7'     ヘノ、 ; !lヽノ   ;~ァ              ! 
 .!          _______ _  _  __ . __ __  | | | | | |    __ . _  _ ___.  __  ____ .      .! 
 .l          ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄  / /,/   | | | | | |    // 〉 〉 .// / / / /_  / /_  ̄7 / ̄ ..,;      ! 
 ..!          / /  ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\   . | | | | | |  〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;.     ! 
  !         ̄  .. ̄   ̄  ̄     ̄ . ̄   ̄ .... | | | | | |    ヽゝ   ̄     ̄ ̄  ̄ ̄    ̄   ....   ;  .! 
   ゝ                     !     _ノ   ======   ! i /             ,-''"     ゙i   ;   ./ 
    \                     !     !              !   /゙ そ し て 統 一 へ …  /  _     ,ノ    / 
     \                      !  _/              'ー'"                ー'''"^ 'ィ _,-'"  _,; / 
       "'' ,.                 !, !                                    ィ  _ ,-'"-'" 
         "'-,_               !、!, ,.                                    _, -'" 
            "'- ,_             ゙"     '                             _,. -''" 
                "'‐- ,_            f゙,_       __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_  _, -‐''" 
                     "''''ー-  __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄      "   _, _  -‐=''"'''" 
                             ̄ """'''''ー‐----------─''''''"" 
 __________________________________________________ 
  
 . 
  _,.!7>..、ニ< ̄7 
 '":::}L____,.ィヽ、___」{、 
 :::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ. 
 :;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::'; 
 :i::/ァ';ニ;ヽ   ァ=;、!:!:::::i 
 ハ:」i i__r!   !_r!ハrハ!」     ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」 
 :i::::!''"   _   "'i:::| 
 :!::::i`i、  ' ┘ ,,.イ!:::|  /i       
 |:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/  ! 
 !:::::|ヘ  ヽrムンi::::|、:::!   ,' 
 ::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! / 
    【>>1】 
  
   神    「戦争で信仰心が減っていく辛い」 
   神    「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」 
   転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」 
   神    「えっ」 
   >>1   「ここまでテンプレ……テンプレ?」 
  
  
  
    
  
  
 
 - 8719 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:35:09.06 ID:PAoNKukR
 
  -  >>8712 
 ほむらが要求しなきゃ動けないとかもうね 
 
 - 8720 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:35:12.95 ID:9bkfgMLO
 
  -  今後領土民族取り込みまくる中でクーデターしていい国として進めるのはめんどくさいのでクーデター駄目な国にしたい 
 ほむら本人がクーデターしてると操作の際に説得力が落ちるので数年で皇帝位につけるならクーしたくない 
 ただし数年で転がり込まないなら考える 
 
 - 8721 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:35:13.63 ID:3LdcikAh
 
  -  いや、まだオスマン滅びたと確定表示されたわけじゃないんだぞ。 
 ここでクーで内紛は止めてくれ。 
 
 - 8722 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:35:15.34 ID:2VkwXOPy
 
  -  クーデターするかどうかは情報不足なのかねえ 
 コンスタンチノープルの具体的な税収や、オスマンの混乱具合、十字軍国家の疲弊具合で行動が変わるだろうし 
 皇帝でしかできないことと、皇帝じゃないからできることは考えた方がいいと思う 
 
 - 8723 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:35:42.90 ID:A/TjHzs8
 
  -  というか変にクーデーターせんでも軽く宮廷工作するだけで 
 お兄ちゃんの首投げ込まれる気はする 
  
 そうなる前にお兄ちゃんがわからなきいれてくるきするが 
 
 - 8724 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:36:01.45 ID:yCe+Vsrr
 
  -  数年でくたばる兄貴なんてほっときなよほんと 
 死んでもらうにしてもわざわざ自分で汚名を被りに行くなんて 
 子供いないんだからと後継者を定めさせて他の兄弟が殺しに行くのを期待するとかならともかく 
 
 - 8725 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:36:02.02 ID:SYDkElRp
 
  -  >>8684 
 黒海貿易利権は全て消えてる(イタリア人に取られた)。一部をちひろが奪い返して、ほむらの資金源になってる 
 国営工場関連も、他国への売り込みというちひろが既にかなり握ってる状態 
 よって経済的な部分は、既にこちらが掌握してるんだが 
 
 - 8726 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:36:11.93 ID:VrwNzvEb
 
  -  >>8705 
 いや、回復するのに10年かかるレベルだから別にそんな焦らんでも・・・・ 
 というか、復活がそもそも出来ないんじゃないか? 
  
 クーの処理は今年中に終わると思ってるからな俺は 
  
 まあ、安価で良いんじゃないか。お互い、不確定要素ばっか話してるし 
 まずはほむら様に質問してからでもさ 
 
 - 8727 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:36:40.76 ID:55Qw4a3r
 
  -  妖精さんが戻るのを待って質問すりゃええやろ 
  
 【質問】 
 この後、直ちに、お兄ちゃんを玉座から引きずり降ろしてコンスタンティノープルを掌握しようとした場合 
 ・時間(年数) 
 ・手番(転生者たちへの指示) 
 をどのくらい要しますか? 
  
 また、簒奪した後の貴族や官僚、軍、国民、諸外国の反応によって、どのようなペナルティがありますか? 
 
 - 8728 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:36:50.23 ID:hDhpIWTl
 
  -  >>8721 
 いや、あの程度ですぐにオスマン滅びるわけないよ 
 弱体化するだけだよ 
 
 - 8729 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:37:24.71 ID:iiDmkBEc
 
  -  >>8645 
 国営の武器工場使えるようになる 
 
 - 8730 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:37:44.07 ID:SYDkElRp
 
  -  >>8694 
 だから? 税収を得る仕組みがなければ税は得られない 
 戦国時代の京で金を握ってたのは商人であって、公家や将軍ではなかったし 
 
 - 8731 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:37:47.83 ID:ikObjKkn
 
  -  >>8726 
 そんなに弱っていれば他国が先に切りとるのでは? 
 
 - 8732 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:37:57.36 ID:3LdcikAh
 
  -  >>8728 
 ならクーデターはないわ。 
 最低オスマンが滅びるのが条件だ。 
 
 - 8733 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:38:00.66 ID:oKoWWvIM
 
  -  >>8727 
 デメリットしかきかない恣意性に草 
 
 - 8734 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:38:20.45 ID:iiDmkBEc
 
  -  >>8729は 
 >>8655さんへのレス 
  
 
 - 8735 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:38:30.16 ID:4jzP8tBO
 
  -  >国営の武器工場使えるようになる 
 既にマスケットも大砲も作ってるけど必要なの? 
  
 
 - 8736 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:38:49.06 ID:zuZQqBWB
 
  -  ちひろ関連で爆発しなきゃいいんだが。 
 
 - 8737 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:10.55 ID:55Qw4a3r
 
  -  >>8733 
 んじゃ、あなたがメリットについて質問したら? 
 自分は、質問するまでもないと思ったから、聞かなかったんだ 
 
 - 8738 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:13.31 ID:DP1+kEiP
 
  -  >>8735 
 すでにある程度金属加工になれた職人を多数使えるのはメリットであるね 
  
 雇いなおすわけじゃないから出費増えるわけじゃないし 
 
 - 8739 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:15.54 ID:oKoWWvIM
 
  -  >>8735 
 絹 
 
 - 8740 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:17.94 ID:NjS8FSOO
 
  -  たぶんクーデター自体は可能 
 で、クーデターにメリットがあるのは自明 
 つまり比較すべきはクーデターで得られるメリットの大きさVS他の行動をとることで得られるメリットの大きさ 
 
 - 8741 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:26.37 ID:Oxwcj1vF
 
  -  >>8721 
 お金払ったら兵が湧く世界なんだからオスマンの領土切り取らないと一年で数が増える。 
 精鋭にするには2年ほどかかるみたいだけど、それはこっちも同じ。 
 こっちは残った精鋭と最新装備で今の内にごり押ししたい。 
 
 - 8742 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:39:32.62 ID:oKoWWvIM
 
  -  >>8737 
 おこなの? 
 
 - 8743 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:07.93 ID:A/TjHzs8
 
  -  サクッとクーして権威&借入可能額増やして 
 その金で傭兵雇ってギリシャ平定も一つの手 
  
 今の兵数でギリシャ平定って無理があるし 
 どこかしらで兵集める時間は必要 
 
 - 8744 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:09.01 ID:9bkfgMLO
 
  -  >>8736 
 ユダヤ人囲ってに爵位与える皇弟からユダヤ人囲って爵位与える皇帝にランクアップじゃからな 
 
 - 8745 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:09.64 ID:yDSKo4y0
 
  -  >>8710 
 個人的にはそれでも構わんと思ってる。 
  
 というか、俺は東進派なんで、下手にギリシャ独占して、そこらへんに逆恨みされて、 
 背後を気にしながら東に向かうとかイヤだし。 
  
  
 むしろ、セルビアとワラキアが後から来てギリシャを掠め取り、 
 ハンガリーポーランドが激おこプンプン丸、 
 ハンガリー・ポーランド・ビサンツ VS セルビア・ワラキア 
 っていう感じで対立構造ができて安定するくらいが理想だとすら思ってる。 
 
 - 8746 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:14.66 ID:77B3m4Q5
 
  -  「争ってる場合じゃねぇ!」で宰相がメフメト立てて混乱鎮めたらそこまでヤバくはならんだろうな>オスマン 
 ハンガリーが動けない以上はそこまで蚕食できないかと 
 
 - 8747 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:22.51 ID:iiDmkBEc
 
  -  >>8735 
 改修すれば更に大規模に色々作れるのと、炉があるので改良して製鉄を大規模に進めることも可能になる、とか 
  
 とにかく、一番カドが立たないように進めるならこれですよ 
 
 - 8748 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:28.95 ID:l5NSvGOV
 
  -  >>8733 
 自分と違う意見だからって煽るなよ 
 
 - 8749 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:40:53.34 ID:55Qw4a3r
 
  -  >>8742 
 別に怒ってないよ 
 自分の関心ごとは、むしろ>>8631の方にあるので 
 
 - 8750 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:41:40.09 ID:oKoWWvIM
 
  -  >>8749 
 熱くなってるみたいだから、落ち着いて 
 
 - 8751 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:41:43.28 ID:HlhiW9oG
 
  -  >デメリット 
  
 > ・ 野心ありとか思われると、お兄ちゃんに誅殺されるリスクあり 
  
 これ 本気でありそう。無いと仮定するのはむしろおかしい 
 いつの時代も、権力者に兄より優秀な弟はいらない。 
 本人自分がもうすぐ病死するなんて知らないわけだし。 
 
 - 8752 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:42:07.60 ID:ZO/nh+1o
 
  -  オスマンは名宰相が残ってるから崩れても滅ばないと思う 
 
 - 8753 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:42:12.08 ID:2VkwXOPy
 
  -  単純にバルカンを制したいならクーデターなし 
 アナトリアを制したいならクーデターってことでいいの? 
 
 - 8754 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:42:15.83 ID:hjXPtkxe
 
  -  欧州のくそ貧乏な農家の次男三男に 
 「君もギリシャで皇帝の兵隊に!」ってイヤー、ヘイタイ頭数は揃うべ 
 数十万ぐらいまでなら確実に補充できる 
  
 訓練しないと質は話にならないけど 
 
 - 8755 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:42:45.01 ID:HRhovCvT
 
  -  >>8751 
 まあ実際に暗殺仕向けてきそうなのはお兄ちゃんとは別の兄弟二人だけど(出るかどうかは別として 
 
 - 8756 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:42:54.97 ID:CZ5HInvo
 
  -  手間(時間and手番)が最大の争点やな 
 バルカン塗り絵を急ぎたいのは全員共通の認識だと信じとるで 
 
 - 8757 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:01.22 ID:3LdcikAh
 
  -  >>8751 
 兄貴には跡継ぎにできる子どもいないのよ・・・・・・ 
 だから実質皇太子ほむらなんで現状疑う理由がないの。 
 
 - 8758 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:20.27 ID:MX1uFl/c
 
  -  正直数年したら勝手に病死するのがわかってるんだからほっといたら?って思うんじゃが 
 せっかく稼いだ名声をクーデターで汚す必要はなくない? 
 スパルタとアテネ内で好き勝手やれてるし、首都は人種入り乱れてて掌握に時間かかるよ? 
 
 - 8759 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:25.98 ID:kQq9uE3p
 
  -  >>8756 
 あまり取りすぎるの政治的にまずいって考えもあるんだ 
 
 - 8760 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:33.85 ID:NeIIlxp4
 
  -  >>8750 
 煽るのではなく謝るべきでは? 
 
 - 8761 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:35.81 ID:2UxaWDMf
 
  -  >>8750 
 >>8749は別に熱くなってるようには感じないけどなぁ。 
 レスを追っていけば、発言は一貫してるし 
 
 - 8762 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:42.35 ID:SYDkElRp
 
  -  >>8739 
 あんまり期待できなくないか? 
 その絹を買って他国に売りつける貿易利権はちひろがかなり握ってるだろうから、 
 工場を抑えることで得られる収入は絹の仕入れ価格が原価になるくらい 
  
 >>8447 
 武器工場はむしろ閉鎖した方がいいくらいやで 
 武器量産すると、最悪金融大国のミラノが敵に回り、ビザンツの敵に資金援助するようになる 
 
 - 8763 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:44.90 ID:FPSKcoBk
 
  -  >>8750 
 おこなのって煽ったの君じゃん 
 
 - 8764 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:43:59.85 ID:o6b+xz5A
 
  -  秀次みたいなこともあるしなー 
 
 - 8765 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:44:02.40 ID:l5NSvGOV
 
  -  まだオスマンには数万以上も動かせる兵力が有るのだから国が混乱する可能性がある程度あるクーデターはあんまりよろしく無いと思う 
 
 - 8766 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:44:10.38 ID:77B3m4Q5
 
  -  >>8747 
 製鉄メインで考えるなら逆にコンスタンティノーブルにこだわる必要は無いな 
 蒸気機関で動く製鉄所を作るためには水力で動く製鉄所で基礎技術を固めないといけない 
 そうなるとギリシャ領で 
  
 ・大河のある地域の制圧 
 ・製鉄用の石炭が取れる地域の制圧 
 ・鉄鉱石が取れる地域の制圧 
  
 の上から順が優先される 
 
 - 8767 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:44:11.06 ID:ZO/nh+1o
 
  -  クーデターしたバルカンも取れない 
 
 - 8768 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:44:17.04 ID:eCmKwf7y
 
  -  >>8751 
 ほむほむの「人間不信」がオートで機能してもおかしくないレベルの 
 大功をたてちゃったからねぇ、今回。 
 
 - 8769 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:44:37.94 ID:zuZQqBWB
 
  -  >>8751 
 史実で子供はいないからな、後継者がいないなか弟殺したら王家が絶えるから。 
 
 - 8770 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:45:16.70 ID:mTA0hvlT
 
  -  >>8763 
 >>8750のIDをよーく見るんだ 
 
 - 8771 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:45:21.41 ID:A/TjHzs8
 
  -  バルカンですらクーしたほうが早いような 
 残存兵数やばすぎるからどこかで借財でもして金調達する必要がある 
 そうなるとビザンツ皇帝という地位は魅力的 
 
 - 8772 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:45:47.65 ID:upBN08Wa
 
  -  クーデター自体はできるだろうけれど国内掌握が一年では厳しいかと 
 有力者の顔も知らんのだから、専制公領よりもはるかに利害関係複雑だし 
  
 土地を切り取りできるチャンスなのにやることが国内統治システムの再設計というのは小銭かせいで大金捨てるような気が…… 
 
 - 8773 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:45:48.14 ID:hDhpIWTl
 
  -  >>8770 
 おこだね。 
 
 - 8774 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:46:19.30 ID:2VkwXOPy
 
  -  兄貴がここでほむほむを粛正したら名声どん底やろ 
 スルタンを討ち取ったカエサルの再来、天下無双のキリスト者を、首都でボケーっとしてた兄貴が粛清するって 
 国内外からの評判最悪やろ 
 
 - 8775 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:46:25.71 ID:DtQPNYe+
 
  -  >>8770 
 おこw 
 
 - 8776 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:46:51.75 ID:NeIIlxp4
 
  -  >>8770 
 おこなら仕方がない 
 
 - 8777 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:47:13.10 ID:oKoWWvIM
 
  -  うけるwwww 
 
 - 8778 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:47:28.38 ID:3LdcikAh
 
  -  いやさ、ここでホムラ殺したら後継者いなくなってビザンツ滅亡なのよwww 
 
 - 8779 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:47:32.25 ID:VrwNzvEb
 
  -  もう安価でええやん 
 
 - 8780 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:02.88 ID:CZ5HInvo
 
  -  おこww 
 
 - 8781 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:07.48 ID:zuZQqBWB
 
  -  >>8772 
 その辺は言っても賛成派は年内で終わると空手形切ってるわけだから別方面のデメリット上げないと聞く耳持たない。 
 この辺は妖精サンに聞いてみるしかないのでは。 
 
 - 8782 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:15.07 ID:eCmKwf7y
 
  -  >>8774 
 天下無双の優秀な弟だからこそ、明日を生き残るために粛清しなきゃいけません 
  
 私がほむほむに縁故のない、おにいちゃんの側近だったら、 
 そうおにいちゃんにささやくなぁ 
 
 - 8783 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:32.77 ID:CjmVeTAA
 
  -  クーした場合のメリデメについては政治3からの見解も聞きたいところではある 
 
 - 8784 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:35.14 ID:p8sth6Bb
 
  -  とりま兄貴に金せびろうよ 
 
 - 8785 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:48:43.64 ID:htXAFGFh
 
  -  煽ってるのに追及しても時間の無駄でしょ 
 相手しない方がいいよ 
 
 - 8786 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:13.07 ID:DP1+kEiP
 
  -  >>8778 
 不透明な部分だけど史実通りだとほむらにも弟がいるんだよ… 
 
 - 8787 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:20.11 ID:NjS8FSOO
 
  -  8318 名前:神奈いです★[] 投稿日:2017/02/01(水) 22:48:21 ID:???0 
 えっと、私が昼間になんで細かく「今後の課題」整理してたか理解してほしい。 
 (転載希望】 
  
 転載 
 
 - 8788 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:36.25 ID:kQq9uE3p
 
  -  バルカンを切り取るって言ってる人は、具体的にどこを取るの? 
 首都はすぐに落とせるようなもんじゃないし 
 スコピエやソフィアやヴァルナを落とすのは、東欧諸国に対して印象が良くない 
  
 ヨアニアとヴァローナは孤立してるから、ほっといても降伏してくるだろうし 
 
 - 8789 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:45.28 ID:77B3m4Q5
 
  -  >>8778 
 一応、ほむの下に弟が二人いるんや 
 
 - 8790 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:52.42 ID:2UxaWDMf
 
  -  というか、兄貴がほむほむを粛正するって展開はありえないでしょ。 
 その上、兄貴には後継者ほむほむの他にいないんだから、 
 逆にジョニデ派遣なり、ほむほむコミュ使って、兄貴の不安を取り除いてやって病死した後に継承でいいかと。 
  
 兄貴が不安に思うなら、それこそおねだりすればいいじゃん。 
 こうしたいから、兄貴こういう権限くれとか。姪っ子をクリミアに嫁がせろとか 
 
 - 8791 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:49:57.15 ID:gnQTlQSK
 
  -  >>8782 
 そして粛清されちゃうのか 
 
 - 8792 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:50:04.48 ID:HlhiW9oG
 
  -  >>8778 
 史実なんて お兄ちゃんが知るわけないだろう 
  
 お兄ちゃん視点 来年には 自分の子が生まれる可能性だって十二分にあるのに 
  
 ・・・お兄ちゃんガチホモじゃないよね? 
 
 - 8793 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:50:06.20 ID:PAoNKukR
 
  -  >>8778 
 下に兄弟いるだろ 
 
 - 8794 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:50:25.14 ID:2VkwXOPy
 
  -  >>8782 
 粛清した後どうやって国を運営するんだよwww 
 国内外から評判最悪、後継者断絶、モレアス等の統治、課題はいっぱいあるやろ 
 
 - 8795 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:50:30.87 ID:/QzntCg2
 
  -  >>8774 
 だね。そもそも兄貴に粛清を起こせるだけの大義名分も力も備わっていないだろうし。 
 あり得るとすれば暗殺者を送り込むとか毒殺を狙うとかだろうけど、それは親衛隊強化とかで対応できるし、 
 実際にやってくればカウンタークーデターを起こせばいいだけだ。 
 
 - 8796 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:50:54.80 ID:A/TjHzs8
 
  -  だから今の兵数だと切り取りの時点でつらいよ 
 一回借金でもして傭兵雇う必要あるが 
 ビザンツ皇帝という社会的地位があると借入可能額が跳ねる 
 
 - 8797 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:51:14.31 ID:iiDmkBEc
 
  -  >>8766 
 あそこは金角湾のところ(アタチュルク橋)が河なので普通に使えますよ 
 
 - 8798 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:51:15.68 ID:Hp1TjYp1
 
  -  >>8792 
 嫁さんいたはず?だから大丈夫? 
 
 - 8799 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:51:23.10 ID:rTdjN56s
 
  -  アテネに関しちゃ兄ちゃんの指示があってきりとったんだけど 
 今回の都市切り取りに関しては何の指示も出てないのよね 
 この辺の権限を要求して、出してくれるなら急いでクーしなくても力の差は歴然になるし 
 くれなかったらクーで良いんじゃないかな? 
 
 - 8800 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:51:26.69 ID:mTA0hvlT
 
  -  チートや国力差無しでの政治と謀略のやりあいなら、政治Lv3のほむらが間違いなく勝つでしょ 
 だから、「今のまま放置すると兄貴に先手をうたれて〜云々」とかはあまり説得力が無いと思う 
  
 クーをするメリットとデメリット 
 クーをしないメリットとデメリットだけ考えておけば良いと思うよ 
 
 - 8801 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:52:24.09 ID:CZ5HInvo
 
  -  >>8788 
 >スコピエやソフィアやヴァルナを落とすのは、東欧諸国に対して印象が良くない 
 切り取りは早い者勝ちだろ、参戦してないワラキア、セルビアに配慮するってことでいい? 
 
 - 8802 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:52:30.78 ID:p8sth6Bb
 
  -  エキュメニカルからせびってもいいし 
 今は勢いがあるから誰かしら貸してくれるよ 
 
 - 8803 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:52:48.46 ID:hDhpIWTl
 
  -  >>8796 
 兄貴借金してくれって頼めば済むだけの話 
 
 - 8804 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:05.12 ID:NjS8FSOO
 
  -  >>8787 
 再掲 
  
 8318 名前:神奈いです★[] 投稿日:2017/02/01(水) 22:48:21 ID:???0 
 えっと、私が昼間になんで細かく「今後の課題」整理してたか理解してほしい。 
 (転載希望】 
  
 転載 
  
 
 - 8805 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:10.73 ID:3LdcikAh
 
  -  すまん、ホムラより年下の弟って時点で本人陰謀たくらめんよw 
 
 - 8806 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:21.99 ID:p8sth6Bb
 
  -  エキュメニカルからせびってもいいし 
 今は勢いがあるから誰かしら貸してくれるよ 
 
 - 8807 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:23.09 ID:kQq9uE3p
 
  -  >>8801 
 その二国に対して感情的になるのはわかるけど 
 アナトリアに行くなら、北方に揉め事の種がない方が良い 
 
 - 8808 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:24.53 ID:HlhiW9oG
 
  -  第三の選択 
  
 『お兄ちゃんがホムホム殺しに来たら、カウンター』 
  
 これで 身の安全のためのクー派も文句ない。しっかり、諜報すればほむほむ出し抜けるわけがない 
 
 - 8809 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:53:27.73 ID:Oxwcj1vF
 
  -  >>8796 
 でも来年は4000はいるよ? 
 それにスカンデルベルグあたりに援軍を頼めば1万近くの軍勢を動かせる。 
 兵数は十分、長期遠征には少々金銭的な不安程度。 
 
 - 8810 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:54:08.94 ID:DP1+kEiP
 
  -  ハンガリー(ヤン)とは同盟を結んで東進しよう(話題転換) 
 
 - 8811 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:54:26.73 ID:SYDkElRp
 
  -  >>8771 
 >残存兵数やばすぎるから 
 兵士の補充はタダだよ 
 マスケだとそうはいかないけど 
 
 - 8812 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:54:42.70 ID:55Qw4a3r
 
  -  >>8787 
 今回の大決戦で状況が変わったので、長期計画の前に、まずは戦後処理かなぁ……と思います 
 
 - 8813 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:54:59.78 ID:RVzHoIcK
 
  -  戦後の状況出されないとどうしようもないこと延々議論する意味あるん? 
 仮定と仮定で言い合っても結論出るわけない 
 
 - 8814 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:55:04.71 ID:NeIIlxp4
 
  -  正直動かなかった兄貴には失望したがだからと言ってクーは急過ぎないか? 
 
 - 8815 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:55:08.67 ID:ikObjKkn
 
  -  今後の課題 
 1 トルコ領土の切り取り 
 2 トルコをバルカンから追い出した後の外交関係の構築(共通の敵が居なくなったのでキリスト教徒で内ゲバ必須) 
 
 - 8816 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:55:25.10 ID:DP1+kEiP
 
  -  >>8805 
 ほむらより年下の弟がスペアになるから謀殺も視野に入るという話では(行動主体は兄) 
 
 - 8817 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:56:07.30 ID:77B3m4Q5
 
  -  >>8797 
 ワシが欲しいのは大河なんや 
 将来的に水力発電も欲しいし 
 
 - 8818 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:56:15.75 ID:PAoNKukR
 
  -  >>8805 
 何が言いたいのかよくわからんが、本人が謀略企てなくてもほむほむがいなくても後継者がいるってのがすでにあかん事だとわからないのかね 
 
 - 8819 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 22:57:26.04 ID:2UxaWDMf
 
  -  >>8812 
 逆かなぁ?長期計画を立てたうえで混沌のバルカンを通るかって考えたほうがいいのかと。 
  
 えっと、昼間出てたのは 
 1)ギリシャだけ確保して、アナトリアに行こう 
 2)ギリシャ確保して、アメリカに行こう 
 3)ギリシャ+アナトリア確保して、メソポタミア行こう 
 4)ギリシャ、アナトリア、シリア、エジプトで東ローマ復活 
  
 こんなもんだっけ? 
 
3593KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106