トラッククエスト3 〜そして統一へ〜 2
- 1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/29(日) 21:04:00.39 ID:HQG9iDje
- _____
_, -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7 ェァ  ̄ """二'''' ‐- .,_
_, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ, γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_
_, -''"γニ-、 ='' .γ'"7て!" 'ー" `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙ ,-''ヾヶ''‐ ,_
_, -'" ''"゙~ / 〃,. `ァ"_,.! ィ'ハィ'"'''゙ `゙ヽ、''ー "'' .,_
_,-'" /゙ フイュ_,. -'' ゙" ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ '" _!゙ャ、 "'' 、
_, '" ! ノ" ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li ゝヾ、 .ス、 ゙ヽ
/ !li , -ー、.i" ., ノ~ `ー'゙'ー-イ ィ、_ ヽ ゙" \
/ ,. ! l / _ ,_″ / ゙ミ、 ゙ーヾー 、 , ,_, ,_,.ノァ ' \
/ ゙ヽ.ニ"/ ゙"~`' , ! ゝャ _ノ .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、 .iァ ',
. ! ゙'ソ、γー--、 ====== ?ー'7' ヘノ、 ; !lヽノ ;~ァ !
.! _______ _ _ __ . __ __ | | | | | | __ . _ _ ___. __ ____ . .!
.l  ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄ / /,/ | | | | | | // 〉 〉 .// / / / /_ / /_  ̄7 / ̄ ..,; !
..! / / ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\ . | | | | | | 〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;. !
!  ̄ .. ̄  ̄  ̄  ̄ . ̄  ̄ .... | | | | | | ヽゝ  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ .... ; .!
ゝ ! _ノ ====== ! i / ,-''" ゙i ; ./
\ ! ! ! /゙ そ し て 統 一 へ … / _ ,ノ /
\ ! _/ 'ー'" ー'''"^ 'ィ _,-'" _,; /
"'' ,. !, ! ィ _ ,-'"-'"
"'-,_ !、!, ,. _, -'"
"'- ,_ ゙" ' _,. -''"
"'‐- ,_ f゙,_ __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_ _, -‐''"
"''''ー- __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄ " _, _ -‐=''"'''"
 ̄ """'''''ー‐----------─''''''""
__________________________________________________
.
_,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r! !_r!ハrハ!」 ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」
:i::::!''" _ "'i:::|
:!::::i`i、 ' ┘ ,,.イ!:::| /i
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/ !
!:::::|ヘ ヽrムンi::::|、:::! ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
【>>1】
神 「戦争で信仰心が減っていく辛い」
神 「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」
転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」
神 「えっ」
>>1 「ここまでテンプレ……テンプレ?」
- 6018 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:14:57.52 ID:o6b+xz5A
- フランス多いな
こんなにたくさん居るなら1万人くらいになってもいいんじゃない?
- 6019 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:17:08.52 ID:lt1GRHa1
- 1500年の人口
(バルカン :450万人)
うちギリシャ :100万人
アナトリア :600万人
シリアレバノン :150万人
パレスチナヨルダン :50万人
エジプト :400万人
これで人口1300万人の地域覇権国家のできあがりですな
- 6020 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:18:32.23 ID:0qdU+g8W
- 人口に関しては偽トキが居る以上心配してないな
アルコール消毒広めて産褥死減らすだけでも有意に人工増加するしね
アルコール消毒と、新型麦と、新式農法を広めればギリシア民族だけで1億越えとか狙えると思う
世紀単位の時間があるなら、複利効果で凄まじいことになるからね
- 6021 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:19:21.35 ID:lt1GRHa1
- (なお同時期の中国様は貫禄の人口1億人)
- 6022 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:19:21.97 ID:4cb3lqzr
- よしひとまず人口3000万目指してみよう
- 6023 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:19:30.33 ID:6wFz4gh8
- >>6018
これでもペストでだいぶ死んだらしい
ペストが流行る1350年代のフランスは一説によると1600万人ほどいたんだとか
by人口の世界史
- 6024 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:19:53.62 ID:yCe+Vsrr
- >>6015
せっかくジョニデがいるし、どうせならイギリスの聖公会を参考に世界征服に都合の良い正教版プロテスタント作っちゃおうぜ
コンスタンティノープル総主教はポイーで
- 6025 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:21:12.00 ID:55Qw4a3r
- できればアナトリアに進出したくねーな、と思う理由のひとつ……
当然のことながら、彼の地にはビザンツのコア住民たるギリシャ系だけでなくトルコ系も大勢住んでるよね
(バルカン側にも相応にいるだろうけど、アナトリアの比ではないと思われる)
異教の異民族を抱え込むことになるけど、どうするの?
全員抹殺するか、国外追放する? 改宗を強制する? チートで民族融和できる?
- 6026 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:22:14.21 ID:5vmwqOnq
- 世界征服目標スレで民族紛争を恐れてたら、先に進めないぞ?
- 6027 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:22:54.47 ID:lt1GRHa1
- >>6025
融和する以外に選択肢があるんかね。
ギリシャ本土のギリシャ人を何倍に増やしてもたいした人口にはならないぞ。
- 6028 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:24:11.60 ID:55Qw4a3r
- >>6026
比率がなー
東へ進み過ぎるとイスラム教徒、中東系民族の数が一気に増えすぎないかってのが心配なんだわ
ギリシャ系なりキリスト教徒(正教)なりの人口がもっと増えてからなら問題ないとは思うけど
- 6029 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:26:15.22 ID:lt1GRHa1
- >>6028
イスラム教徒だらけの地域については、
異教徒に自治国作らせて、それをローマ帝冠にひざまづかせる形で間接統治しようよ。
- 6030 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:26:16.35 ID:kQq9uE3p
- 人口増やすなら食糧生産も並行して増やさないといけないんだけど
ギリシャって土地があんまり良くないんだよなぁ
- 6031 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:27:20.22 ID:zlMVYz8X
- ローマはローマ水道で何とかしたらしいがギリシャはどうしたのだろう……
- 6032 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:28:34.59 ID:0qdU+g8W
- >>6029
それ、どう考えても自治国の人口がローマのウン倍になるんですけど
- 6033 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:29:19.43 ID:lt1GRHa1
- >>6032
>>6019を見てから言ってくれ
- 6034 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:30:31.90 ID:55Qw4a3r
- >>6031
どうにもならなかったから都市国家レベルのまま衰えたんじゃないかと思われるが
エジプトからイランまで拡大したマケドニアの大王とその父親はどうやったんだろう?
- 6035 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:31:43.55 ID:kQq9uE3p
- とりあえず、バルカンに引き篭もるなら、現代米チートは諦めることになるよね
- 6036 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:33:01.39 ID:0qdU+g8W
- >>6033
異民族&異教徒の比率が凄まじいですね
あなたの提案を>>6019に適用するとエジプトとアナトリアを自治国にされるんですか?
- 6037 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:33:18.38 ID:M8+mlUup
- そういや海洋交易でものすごい簡単なちいとがあった
なるだけ正確な世界地図を書いてちっひ渡そうw
海流図があればなお良し
- 6038 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:33:44.02 ID:55Qw4a3r
- >>6033
>>6019を見ると、
バルカンで450万
アナトリアが600万
シリア〜エジプトが600万
1650万人中シリア以南の600万は異教異民族で確定
アナトリア住民のギリシャ系とトルコ系の比率はどうかね?
- 6039 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:34:09.26 ID:236t+Lcv
- >>6036
※だからどうしたいの?がないと文句つけてるだけよ
- 6040 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:35:05.93 ID:lt1GRHa1
- >>6036
アナトリアは東ローマのコア州です。ここは直轄+オスマン退治に協力してくれた勢力の自治国のミックス。
シリア、パレスチナ、エジプトにそれぞれ自治国を作るイメージですが、
エジプトにはコプト教徒がいるので分断して統治せよが発動するかも知れません
- 6041 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:35:27.80 ID:kQq9uE3p
- >>6020
人口増加量と食糧増加量が釣り合わない
地獄絵図になるんじゃない?
- 6042 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:35:54.04 ID:236t+Lcv
-
_......_
,:'},X_{::::::ヽ,.--、
l_l:l:ハ:l:::l::l:::! 〈
|l、ヮ ゚ l:i:::| i 異教徒異民族多いですね、って最終的にコア民族の1000倍10000倍の異民族異教徒抱えるんだから、
リi、ハノ:リ):i__,ノ
,:',_^__,i:U、! ヽ, 「どうするのか」を議論しないと「問題ですね」って問題なのはみんなわかってるわよ。
`~i_ラi_ラ~´`^
- 6043 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:36:36.90 ID:236t+Lcv
- >>6041
※間引いて畑に埋められるだけなんで、地獄といえば地獄ですが江戸時代日本って大体そんな感(ry
- 6044 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:37:28.49 ID:0qdU+g8W
- 世紀単位で同化政策を進めて「ローマ人」という融和民族を人工的に造り出すべきです
自治国なりにしたら、絶対に同じ民族にはなりません
ただでさえギリシアのコア人口は少ないんですから
- 6045 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:37:55.83 ID:236t+Lcv
- >>6044
※素晴らしいアイデアだから具体案だして。
- 6046 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:38:40.58 ID:55Qw4a3r
- >>6039
元々、自分が提案した「アナトリア方面は異教・異民族が多すぎてめんどうだから進出止めようぜ(6025)」に端を発して
その問題に対する対案である「自治国作れば?」という提案に対して「人口比率的に無理じゃろ」と反論が為された状態ですよ
- 6047 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:39:06.50 ID:RiU1MRaU
- 公正に扱えばまだ異教徒でも統治できるレベルだと思うんだ。
問題はその先だけど。
とりあえず繁栄の果実で国民の腹を満たして一体感稼ぐ感じでいきたい。
あとローマは全ての民族と宗教の帝国であると
宣言する必要がある。
- 6048 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:40:06.66 ID:4cb3lqzr
- 食糧増加・・・・牧場を増やす・・・新しい漁船作ったり、養殖したり、新しい農法生み出したり
輸入したり・・・後霞だけで生きていけるように頑張る
ぐらいしか思い浮かばないや・・・
- 6049 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:40:15.43 ID:z5eh2myZ
- 毎日国民に唱えさせよう
どうせみんなローマになる
って
- 6050 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:40:58.97 ID:lt1GRHa1
- >>6046
まず、アナトリア方面は異教徒というのが間違いで、アナトリアは現在正教徒が多いです。
- 6051 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:41:20.40 ID:kQq9uE3p
- 現代米の大規模展開ができる土地は確保しないと
何しようにも絵に描いた餅だと思う
- 6052 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:41:44.61 ID:Hp1TjYp1
- 陸稲、陸稲を植えるでござる
理屈の上では人口増加が160倍までなら耐えれる
処で陸稲ってどれぐらい水いるんだろう?畑で出来るらしいので水の量は少ない筈なんだけど
- 6053 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:42:21.70 ID:55Qw4a3r
- >>6050
比率がわかるようなら数字が欲しい
- 6054 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:44:21.31 ID:236t+Lcv
- >>6053
> >>6050
> 比率がわかるようなら数字が欲しい
※データがありません。 異民族支配は100〜200年前からです。
- 6055 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:44:48.64 ID:6wFz4gh8
- 人口で見る日本史だと江戸時代日本で人口の最大年増加率は0.6%
そこから緩やかに増加率は減少していって吉宗の代には1700年頃〜1717年で0.09%
1732年で0.01%にまで人口増加が落ち込んでいたりします
- 6056 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:45:04.71 ID:0qdU+g8W
- 例えば、現代のタイの様に
「ローマの言葉を喋ってて、ローマの文化を尊重してて、自分はローマ人ですって主張する人はみんなローマ人で良いよ!」というやり方もありますな
今のギリシア人も似たような感じでローマ人を主張してますよね?
民族としてのハードルはだるだるにする
もしくは、古代ローマみたく、民族のハードルを下げる代わりに、特権的を持つ「市民」になるなら、軍役なり納税なりを課すとか
- 6057 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:45:23.69 ID:OrkweG4d
- 帝政ローマはギリシャ文化と宗教
ローマはギリシャ文化とキリスト教という統合要素があったけど
文化も宗教も違う民族をひとつの国として纏めあげる
ヒルトリ
じゃなかったユーゴスラビアはうーん。
ホムラ死んでも維持出来るシステムかぁ
- 6058 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:46:24.80 ID:236t+Lcv
- >>6046
※だから、貴方が言うべきは 「異教徒が多すぎるのでアナトリア方面への進出は反対、その間にほかに延びましょう」。なの。
「アナトリアに行かないのはいいけど、どこいくの」?
- 6059 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:48:03.67 ID:yCe+Vsrr
- 19世紀のデータならあった
ttps://en.wikipedia.org/wiki/Demographics_of_the_Ottoman_Empire
- 6060 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:48:24.73 ID:55Qw4a3r
- >>6058
>>5959案と>>5965案(異民族問題は陸軍力で踏みつぶす)です
- 6061 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:49:14.85 ID:lt1GRHa1
- >>6058
その人の意見は、ヨーロッパで領地を増やさずにさっさと新大陸に行こう、です
それに対して私が
「領地が増えないとコア民族の人口が増えず、新大陸開発が困難なので
アナトリアと東地中海沿岸を抑えて、コア民族の確保と国威の発揚、
交易の強化をして新大陸に行こう」
という対案を支持しています。
- 6062 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:51:11.18 ID:236t+Lcv
- >>6059
20世紀のデータみつけた
ttps://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/4/4e/Proportions_des_populations_en_Asie_Mineure_statistique_officielle_d1914.png
ムスリム1800万対ギリシャ180万
ヨーロッパトルコ除きだと 1700万 対 130万人 20cで10%もいるから、15世紀ならもっといるはず。
- 6063 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:54:13.46 ID:55Qw4a3r
- 600年も経てば、イスラム勢が多数派になるのは当然だわな……
このスレにおける1440年代の比率をどうするかは、妖精さんが決めるしかなさそう
- 6064 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:56:12.97 ID:z5eh2myZ
- 調べてたら、ちょうどキプロスがこれから王位継承とかで争いになるのか
そして一時期王位につくのは今年生まれるシャルロットちゃんなのね
へー
- 6065 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:56:22.71 ID:236t+Lcv
-
_......_
,:'},X_{::::::ヽ,.--、
l_l:l:ハ:l:::l::l:::! 〈 あとね、これギリシャ民族でムスリム改宗したのが混ざってるから、
|l、ヮ ゚ l:i:::| i
リi、ハノ:リ):i__,ノ 人種的にギリシャはもっと多いわよ。
,:',_^__,i:U、! ヽ,
`~i_ラi_ラ~´`^
- 6066 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:56:24.49 ID:yCe+Vsrr
- 主要文化人口はアミバが機械的に10年で倍々ゲームしてくれるはずだから
問題は空いてる土地と食料生産なのでは
新大陸植民でも旧大陸植民で反乱誘発して陸軍ですりつぶしでもいいけど
>>6062
1820年代に近代ギリシャが独立しちゃってるからねえ
- 6067 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:57:12.46 ID:kQq9uE3p
- 日本ぐらい水が豊富な立地なら、引き篭もって日本人だけ増やす手もあろうけど
バルカン半島に閉じこもってギリシャ人を増やすって
食料生産が絶望的すぎてやりたくない
- 6068 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:57:25.51 ID:lt1GRHa1
- 19世紀のデータでも6割以上が正教徒ですから
15世紀時点なら7〜8割は正教徒でしょう
- 6069 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:57:51.50 ID:Mgoeyd5u
- そもそも世界統一に乗り出しました
異民族異教徒が数十数百万いる国を取り込みましたで
最低限そこに何してもらえばひとまず安心ってなるの
- 6070 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 15:59:05.10 ID:lt1GRHa1
- >>6069
その民族の事情と気質ごとに異なるよね
- 6071 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 15:59:05.61 ID:236t+Lcv
- >>6068
※それ、バルカンのデータ。地名よく見てー。
- 6072 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:00:15.26 ID:236t+Lcv
- _....._
, ´<i_X_i>、 ♪
. _.. i i ll l ハ i)) とりあえず現時点では「アナトリアにはギリシャ人正教徒がたくさんいる。
. ! `| l l.゚ ヮ゚ノl| ギリシャ人ムスリムもたくさんいる。
) | lノ)^ハ^i.)つ トルコ人ムスリムも結構いる」で。
`´i(ン',^^^^ヽ!
^^i_ラ_ラ^^
- 6073 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:00:58.18 ID:lt1GRHa1
- >>6071
あ、なるほど
- 6074 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:02:28.62 ID:z5eh2myZ
- ギリシャ人ムスリムはジョニデに任せようw
- 6075 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:02:40.20 ID:DP1+kEiP
- 100〜200年なら75%くらいギリシャ人(改宗者含む)なんじゃね?
流石に人口の半分が入れ替わった、とするには時間が短すぎるからそんなもんなんじゃね、っていう感覚なんだけども
- 6076 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:03:02.25 ID:3rXdU3hN
- >>6057
転生者の子供がPCになるしそこらへんは心配しなくてもよいのではないかな
- 6077 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:04:13.32 ID:236t+Lcv
-
_......_
,:'},X_{::::::ヽ,.--、
l_l:l:ハ:l:::l::l:::! 〈
|l、ヮ ゚ l:i:::| i だからアナトリアを攻めたらこういう選択肢がPOPするかと
リi、ハノ:リ):i__,ノ
,:',_^__,i:U、! ヽ, 1)そのまま統治するA (混住)
`~i_ラi_ラ~´`^ 2)そのまま統治するB (すみわけ)
3)ギリシャ人正教徒以外を追放虐殺する
4)ギリシャ人ムスリムは正教に改宗、トルコ人は追放虐殺
5)ギリシャ人もトルコ人も正教に改宗
- 6078 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:04:13.85 ID:IY1Qxo86
- 資料見つけたと思ったら、妖精さんのほうが早かった。
検索ワード「 ギリシア東方の歴史地理 : オスマン正教徒の小アジア・カフカース表象 」の17ページ目にスィヴァス州とトラプゾン州の人口比データがあります。
トレビゾンド帝国の領地で元々キリスト教徒が多いってのはありますが。
- 6079 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:04:17.87 ID:55Qw4a3r
- >>6072
どう判断しろと仰るの……(お目目ぐるぐる
まぁ、こっちは案を出すだけ出して、最後は投票の際に各人で判断してもらったら良いんですけどねw
- 6080 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:04:26.87 ID:z5eh2myZ
- みんなの戦略に沿ったお手頃な嫁を探し出して好きなキャラのAAにするんだ、頑張るぞい
- 6081 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:04:29.56 ID:Y7qW5217
- よし!
同民族なら改宗成功率はきわめて高いぞ!(EU2脳)
制圧後、ジョニデをぶち込めば一挙に正教徒が増える!
- 6082 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:04:53.51 ID:kQq9uE3p
- あと、自治国作ったら永遠に自治国ってわけでもないから
一時的に自治国で、国力や人口の差が大きくなってから同化させる手もあるよね
もちろん反発は大きいだろうけど
- 6083 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:06:03.45 ID:236t+Lcv
- >>6077
※すみわけのパターンにムスリム自治州を認めるがあるわね
- 6084 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:06:11.00 ID:/QzntCg2
- 農業チートをやる上で陸地は必須だからなあ...
アナトリア進出自体はやむをえないと思う。バルカン半島だけでは人口爆発は難しそうだし。
農水省HPの海外農業情報を見てみると、ルーマニア北西部が北海道と同じ冷帯湿潤気候とのことらしい。
ギリシャは、夏は暑く乾燥する地中海性気候で、主に生産されているのはオリーブ等の商品作物や果物とのこと。
- 6085 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:06:14.33 ID:lt1GRHa1
- アナトリアは混住同化でいいでしょう、ここをコア州とする!
- 6086 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:06:38.62 ID:DP1+kEiP
- 5かなー
- 6087 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:07:22.37 ID:Y7qW5217
- 【質問】
アナトリア征服後、ジョニデ大司教と配下の教会が改宗活動は行うけど、権力で改宗強制はしない。政治的に民族・宗教差別も行わずに、混住させるという選択はないのでしょうかw
- 6088 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:07:50.89 ID:lt1GRHa1
- >>6087
それは混住でしょ
- 6089 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:07:53.20 ID:rTdjN56s
- ムカリムについてはイスラム法学者に穏健で融和的なな解釈をさせていけば
ある程度は共存できるんでない?
- 6090 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:08:36.26 ID:236t+Lcv
- >>6060
>>6061
_......_
r ‐ 、,:'´:::}_X,{ヽ,
〉 i:::l:l:::l:ハ:l:l:」
! !::i:l ゚ ヮ゚ノl 横から茶々入れてごめんなさい。
'、,__,|:(リヽハノ!)
,'´l;(ン:i__^_ヽ, 自治国作ってでも拡大を優先する案はメリットを追求してそれなんだから、
^´`~i_ラi_ラ'~ デメリットをつつくよりそれぞれの案のブラッシュアップを優先したほうが、と言いたかった。
「人口のでかい強力な自治国はそれはそれで懸念なので、対策を考えたほうがいいですよ」ぐらいで
- 6091 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:08:38.65 ID:lt1GRHa1
- >>6089
イスラム教徒をなんとかするには法学者だよね。
ジョニデにオルグしてもらおう
- 6092 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:08:57.14 ID:236t+Lcv
- >>6087
※そういう案つくれば?
- 6093 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:10:51.19 ID:kQq9uE3p
- 五択の選択安価じゃなくて、行動案の方向性が五種類ぐらいあるって意味じゃない?
- 6094 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:10:57.54 ID:55Qw4a3r
- >>6090
了解です
草案なんて隙を指摘されて穴を潰してナンボですので、デメリットの補完をしつつメリットを示します
- 6095 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:11:33.33 ID:IY1Qxo86
- ふと思ったんですが、ローマ法に基づいて生きて、ローマ皇帝に従えば、それはローマ市民なんじゃないだろうか
(可能な限り拡大解釈)
- 6096 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:12:35.85 ID:DP1+kEiP
- わいはローマ復活の浪漫に賭けるぜ!
少なくとも東ローマ帝国分は確保しなきゃ!
そして住んでる住民はみんなギリシャ化するんや!(強制ではなく混住でゆっくり改宗や文化同化を進める)
- 6097 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:13:43.96 ID:z5eh2myZ
- 文化同化って大変だから、ほむほむが新しい文化を作って、みんながそれに染まればいいんじゃないかな
- 6098 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:13:56.02 ID:8UK1xiS0
- >>6077
カエサルなら345はやらなそう
- 6099 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:13:56.85 ID:GHa3wURo
- (大帝国化した後なら)少数民族なアルバニア人・ユダヤ人は今まで住み分けで対応してて、それでいいと思うけど、
人口多いムスリムに同じ対応だと問題出そうだよな。どうするのが良いんだろう。
オスマンぶん殴る以上、ムスリム抱え込むのはどうやっても不可避だろうし。
- 6100 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:15:04.98 ID:8UK1xiS0
- フリードリヒ2世は普通にムスリムウェルカムだったしヘーキヘーキ
- 6101 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:16:04.59 ID:o6b+xz5A
- 民族問題だけはどんなチートも意味なさないからなー
良案あるなら現実世界マシになってるだろうし
一番マシに思えたアメリカですら人種のサラダボウルで、現在はあの有様だしね
- 6102 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:16:09.05 ID:OrkweG4d
- >>6100
同時代人から変人扱いされる人を基準にしてはいかんでしょ
- 6103 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:16:31.83 ID:55Qw4a3r
- >>6097
そら、マンガとアニメとゲームとフィギュアと聖地巡礼の二次オタ文化一択よー(尚、偶像崇拝
- 6104 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:16:58.21 ID:8UK1xiS0
- >>6102
チーターの先人やぞ
- 6105 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:18:58.56 ID:DtQPNYe+
- ぶっちゃけ民族や宗教の壁なんて世界征服する以上ずっと続くんだし、はやめに取れるとこははやめに占領してはやめに同化政策してはやめに解決していきたい
この辺の問題は簡単に解決できるチートなんてないんだし
- 6106 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:19:26.67 ID:NjS8FSOO
- ローマ人の意識で統一するのは魅力あるし有効だと思う
何すればローマ人の意識芽生えるかなあ、言語?風呂?パンとサーカス?
- 6107 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:20:20.39 ID:3rXdU3hN
- >>6106
カエサルが神になったようにほむらも神になる
- 6108 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:21:50.30 ID:kQq9uE3p
- 直近の問題はジョニデで潰しつつ、年月を掛けて同化かな?
- 6109 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:23:43.35 ID:yCe+Vsrr
- 産めよ増やせよのジョニデ方針は同化政策と相性いいんだよね
- 6110 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:23:59.31 ID:h8gAk9FB
- 人工民族ローマ人かー
公教育で幼児期から洗脳しよう。それしかない
- 6111 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:24:18.47 ID:8UK1xiS0
- ガイウス(神君)・ホムラかぁ
目標やね
- 6112 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:24:25.93 ID:OrkweG4d
- あ、モーリシャスがあったか<多民族多宗教から国民性産み出したの
とするとやはり貧困対策かなぁ。
腹が満たされば余計な軋轢減るし
- 6113 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:24:55.06 ID:GHa3wURo
- >>6106
一定の条件をクリアした人には「ローマ市民」の称号を授け、人種宗教にかかわらず同じ待遇にする。
この待遇に風呂とかパンとかサーカスとかをマシマシでつけてく。。。ぐらいの方策しか思い浮かばない。
- 6114 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:25:41.09 ID:236t+Lcv
-
_......_
r ‐ 、,:'´:::}_X,{ヽ,
〉 i:::l:l:::l:ハ:l:l:」
! !::i:l ゚ ヮ゚ノl
'、,__,|:(リヽハノ!) 数コマお借りします
,'´l;(ン:i__^_ヽ,
^´`~i_ラi_ラ'~
- 6115 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:26:09.15 ID:236t+Lcv
- <チヒロの稼ぎです>
ガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレーガレー
/
/ /'
/' /'
/' /'
// ,.イ========
∠∠__ /' .|:::::::::::::::::j{
//|:::::::::::i| // |::::::::::::::::i{
/〉' |::::::::::i| /|ヽ ,xく_ノ |:::::::::::::::i{
xく ノ |::::: : i| |_,| |〉 .//|i |::::::::::::::j{
,ィ / ,.イ |::::::::i|_,/| | xく/ |i, .|::::::::::::j{
/|| , 'ヽノ .| , |:::::::i| | ̄¨ | | / / |i, │::::::::j{
. \ハ /___ノ | ′ l:::::i| 厂:::::::| | xく_/ |i, |:::::::::i{
}::ハ /__ノ .| , .|:::i| 厂:::::/lレ' / |:. |::::::::i{
|:::|i∨ / | ′ |::l| i{:::::::/'" ,ィ゙ 小 |:::::::i{
|:::|i ノ , '. .|: | i{::::::/,.イ | , | | |::::::i{
,.|:::|i^'/, ′ ´, .|::|,j{::::メ、| | :| ′ | | '. |:::::j{
/ |:::|i〕トミ、 , ´, Уj{::/イ 〕ト.| ∧ .| | '. ::::,′
/7ノl |i |i '//,\、 ′ У/|/ l .| | :|〕ト。 .| | '. |::′ ,
. /7゙ | |i |i '//, \``丶/〉 ,: | | :| |小`丶 | | Y::{ /::〉
/7 | |i |i '//, \//`ヽ、 ,小 | | :| | |小 `丶、| | ∨{ /::〈
K\ | |i 。o≦ニニ| /'´ \ ゚。`/ | | | | :| | | |∧ .||`ト。 `、 _,,,.. -===/:::::::〉
...,,,_ | \|抓<:l:l:l:l/|TTT=─-- ⊥」」_|_| :| | | | ∧ トー:||.||─``''<} /|“” ̄:::::::::::::::::::::∨||∠
.``ー=ニ≧zzz|:|:|=ァ<i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:| :|「「丁广ニ=≧:||:||====≦ー``〜、、ーー|::::::::::::::::::::::::::::::::::∨ニムtュ
⌒ヽ川∠_ ̄ ¬ー-=ニ二i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|_,|i:i:i:i:i:i:i:i:``〜、||:||``〜、:_i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:::::_,,., -=ニ二三三「ノリ^
><ィnィnィァィァー-  ̄二ニ=───────[][]──────==ニニ「i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:リ'´
///////ーァnィnィnィnィnィnィァィァィァーァァァァァァァァァァァァァァニ二二マi:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:アi:i:/
く/ く/ く/ /////////ィnィnナ===/∠/∠////ニニニニニニマi:i:i:i:i:i:i:i:/i:ア
ヽ/ く/ .く/ く /</// //////// ̄””””'' ー=ニニ二i:i:彡'
 ̄ </ .く/ く/ </  ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
チヒロ艦隊 ガレー 8隻
毛織物交易の利益 +40000D (染色投入済み、生産ネックです)
板ガラス販売 +15000D (生産ネックです)
香辛料貿易 + 995D (資金ネックです)
領内貿易 ⇒艦隊維持費へ
小口貿易 ⇒艦隊維持費へ
交易成果+ 60995D
※借金10万Dは 金利負担のほうが儲けより大きいためやめました
- 6116 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:27:00.36 ID:NjS8FSOO
- 新大陸到達後なら飯っていう手もある
イモはともかくトマトはしばらくは(〜18C)観賞用だったみたいだし都合良さそう、
ローマ人たるもの月一でトマトを食っておきたいよね!みたいな
- 6117 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 16:27:19.14 ID:55Qw4a3r
- 正しい判断なんだろうけど、借金しなかったとなると資金繰りを考え直さなきゃならないな
- 6118 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 16:27:51.79 ID:236t+Lcv
- ※なんかみんな一緒くたにしてるので、もう艦隊予算と小遣いは混ぜます。
1443年
<財政状況>
ダカット(D)
前期末 +53050
今季税収 +2350
収支
条約▼ 700
アルバ▼ 1000
ハンガリ▼ 100
砲兵▼10000
十字軍▼ 200
テサロニキ▼ 500
大砲▼ 5600
糸繰▼ 1000
フクシン▼ 1000
マスケ工場▼500
マスケ▼ 8900
スコップ▼1000
ガレー▼ 4000
コミュ▼ 1000
行動案 ▼35500
交易成果 +60995
残高 +8.0万D
来季税収支予想 ▼1.15万D
<税収>
スパルタ基本 +5.7万
アテネ基本 +5.0万
傭兵 ▼9.5万
親衛隊 ▼0.2万
鉄砲工場 ▼1.89万
大砲工場 ▼0.56万
書記 ▼0.1万D
監査 +0.5万D
雑費 ▼0.1万D(愛人、生活費、ギルド支援)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼1.15万D
<軍隊状況>
《陸兵》
親衛隊 200/ 200兵 (槍・弓・マスケ200) 練度: 交代射撃 ▼0.2万/年
スパルタ傭兵 1900/1900兵 (槍・弓・マスケ920) 練度: 交代射撃 ▼9.5万年
《火器》
スパルタ砲兵 100兵 (ナポレオン青銅騎馬牽引砲10) 練度: 直接砲撃 ▼1.0万/年
倉庫:旧式砲10門
《海兵》
チヒロ艦隊 ガレー 8隻 (剣・クロスボウ) 練度: ヴェネチア艦隊 (▼1.6万/年;交易で自給)
<工場>
毛織物ギルド *東雲人力織機
ガラスギルド *一枚板ガラス
褐炭工場 *褐炭ブリケット
セメント工場 *ポートランドセメント
鉄砲工場 *生産量900丁/年 予算▼1.89万D
大砲工場 *生産量10門/年 予算▼0.56万D
<外交状況>
アルバニア:同盟 (貴公はアルバニア人に丁寧だったのだぞ)
ポーランド:良好 (戦友だ)
ハンガリー:良好 (戦友だ)
キプロス:好感 (銅を購入)
ミラノ :好感 (刀剣・武具を購入)
アラゴン:好感 (硫黄・羊毛を購入)
その他 :不信 (だってギリシャだし)
トルコ :絶早苗
<条約>
無関税条約: ヴェネチア、ジェノバ
通商条約: ラグーサ、キプロス、ロードス、シチリア、アラゴン、プロヴァンス、ミラノ
3593KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106