トラッククエスト3 〜そして統一へ〜 2
- 1 :妖精さん ◆5wbYUif2XM :2017/01/29(日) 21:04:00.39 ID:HQG9iDje
- _____
_, -‐ '''''ニ"゙三彡ー-'"7 ェァ  ̄ """二'''' ‐- .,_
_, -‐''"‐'''ー-‐-≦フクケ.! ,/ _,.-ニ, γ''ーュ,ン-亠ヽ ゙" ゙̄''"゙"''''ー'''‐-. ,_
_, -''"γニ-、 ='' .γ'"7て!" 'ー" `゙ .,ィ 匕 !ヶ'゙ ,-''ヾヶ''‐ ,_
_, -'" ''"゙~ / 〃,. `ァ"_,.! ィ'ハィ'"'''゙ `゙ヽ、''ー "'' .,_
_,-'" /゙ フイュ_,. -'' ゙" ,..) ,..ィ、 、 .i'''ヤ、 ゥ ァ '" _!゙ャ、 "'' 、
_, '" ! ノ" ゝ_イニ゙,スヽ!ゝニ、 Li ゝヾ、 .ス、 ゙ヽ
/ !li , -ー、.i" ., ノ~ `ー'゙'ー-イ ィ、_ ヽ ゙" \
/ ,. ! l / _ ,_″ / ゙ミ、 ゙ーヾー 、 , ,_, ,_,.ノァ ' \
/ ゙ヽ.ニ"/ ゙"~`' , ! ゝャ _ノ .ヘ ,/ ゙ヽ、 ヾ、 .iァ ',
. ! ゙'ソ、γー--、 ====== ?ー'7' ヘノ、 ; !lヽノ ;~ァ !
.! _______ _ _ __ . __ __ | | | | | | __ . _ _ ___. __ ____ . .!
.l  ̄7 / ̄ 7 /ン )// / / / / ̄ / /,/ | | | | | | // 〉 〉 .// / / / /_ / /_  ̄7 / ̄ ..,; !
..! / / ./ ∧\〈〈 / / 〈 〈__ / ∧\ . | | | | | | 〈〈 r/ / .〈〈 / / / /__. ___7 / .. / / 'ー'ヽ '' ;. !
!  ̄ .. ̄  ̄  ̄  ̄ . ̄  ̄ .... | | | | | | ヽゝ  ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ .... ; .!
ゝ ! _ノ ====== ! i / ,-''" ゙i ; ./
\ ! ! ! /゙ そ し て 統 一 へ … / _ ,ノ /
\ ! _/ 'ー'" ー'''"^ 'ィ _,-'" _,; /
"'' ,. !, ! ィ _ ,-'"-'"
"'-,_ !、!, ,. _, -'"
"'- ,_ ゙" ' _,. -''"
"'‐- ,_ f゙,_ __,. _,. - ..,_, -ー-‐---‐‐、_ _, -‐''"
"''''ー- __==ー-'''''''"≧_. _,-' ̄ " _, _ -‐=''"'''"
 ̄ """'''''ー‐----------─''''''""
__________________________________________________
.
_,.!7>..、ニ< ̄7
'":::}L____,.ィヽ、___」{、
:::/:::/‐ァ'/!::::i:::ヽ、」:ヽ.
:;':::/::/メ、!_/!__!ィ!:::';::::';
:i::/ァ';ニ;ヽ ァ=;、!:!:::::i
ハ:」i i__r! !_r!ハrハ!」 ぶぶーがっしゃん、「やぁ、神だよ」
:i::::!''" _ "'i:::|
:!::::i`i、 ' ┘ ,,.イ!:::| /i
|:::::|イヽ.`ニi"´i::::||::::|/ !
!:::::|ヘ ヽrムンi::::|、:::! ,'
::::::|:::!>、「7ハ7/!:::!>、! /
【>>1】
神 「戦争で信仰心が減っていく辛い」
神 「転生チートあげるから世界から戦争をなくしてくれ」
転生者 「わかった、世界から戦争をなくすために世界統一戦争をしよう!」
神 「えっ」
>>1 「ここまでテンプレ……テンプレ?」
- 5855 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:13:23.35 ID:55Qw4a3r
- >>5843
ちょっとくらい歴史改変されたくらいで中国が新大陸に進出するとは思えんなぁ
今後の明では、鄭和の事績が書庫の片隅に埋もれていくわけだし(それどころか燃やされるw
- 5856 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:13:34.54 ID:yDSKo4y0
- 推奨は1.5正面作戦かな。
1正面として東方へ勢力を広めて時計回りに地中海&西アジア方面にまったり広がっていく感じ。
地中海方面はエジプト、アジア方面はペルシャ湾まで良ければ恩の字ってな感じで。
そして0.5面としてアメリカを目指す。
コロンビアあたりに1万人規模の港湾都市を築くのが目標かな。
でそれを維持(物資の供給、ほかライバルから征服されないための防衛など)ができるように、
ジェノバ、ベニスなどを味方に引き込むなりたたきつぶすなりせねばならん。
- 5857 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:13:49.83 ID:oKoWWvIM
- >>5848
スペインかイギリスを征服か吸収?北アフリカでもいいんかな
- 5858 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:13:56.94 ID:P37x6Zgy
- 秘匿が必要かー
ユダヤ人たちに約束の地が見つかったつって、
ユダヤ人以外に話すなと言って入植させるとか…
- 5859 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:14:16.64 ID:IJEFvWnk
- アメリカ行くなら独占
中途半端に行くなら新大陸で小競り合いするマンパワーを本国潰すのに使った方がいいと思う
- 5860 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:14:21.80 ID:9bkfgMLO
- 大西洋に面した港、後からくる他船を通さないための海軍力、移民団に加わる人間の数?
- 5861 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:14:33.94 ID:o6b+xz5A
- 金があれば今直ぐにも送り出したいな
あと欧州とのハブにアビジャンあたりにも拠点欲しい
- 5862 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:15:20.72 ID:zlMVYz8X
- >>5855
自滅も期待できるから同盟国として中国が良いかもと思ってしまってるw
- 5863 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:15:40.21 ID:YftojT47
- 【重要な気づきがあったら、支援スレにまとめて投下しましょう】
- 5864 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:16:29.96 ID:9bkfgMLO
- 後は新大陸で統治がまとまり始める前に
パワーバランスがひっくり返らない程度の国力を本国が持ってることもかな?
- 5865 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:16:35.09 ID:rTdjN56s
- マンパワー的に独占はきつくないかい?
余所の国の植民を妨害出来る気がしないんだけど
- 5866 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:16:40.07 ID:55Qw4a3r
- >>5859
新大陸植民地なんて、近代に至るまでは、資源の産地にこそなってもマンパワーの畑としてはまるで役に立たないからねぇ
チートで相当なテコ入れをしない限り、本国の人的資源をひたすら注ぎ込むことになりそう
- 5867 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:16:41.33 ID:yL/bRA1b
- そうか今回は中華OSの適用外なのか
- 5868 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:17:58.86 ID:yL/bRA1b
- 先に原住民と友好関係結んで、保護の名のもとに新しく来た移民たちを皆やっつけてしまえば8ry
- 5869 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:18:42.91 ID:P37x6Zgy
- じゃあインディアンやアステカの美女と子作りして勢力に取り込もう。
- 5870 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:19:18.63 ID:9bkfgMLO
- ほむらを原住民愛人探索の旅に出そう!
- 5871 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:19:38.29 ID:rTdjN56s
- >>5868
ネイティブアメリカンと関係を築くのは目茶しんどいぞw
ある意味超個人主義だから代表との話し合いというのが成立しないんや
- 5872 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:19:53.71 ID:zlMVYz8X
- 二正面作戦を採用しなくても
遠くの国を強化して自滅させることでスピードを上げたいが
大西洋かインド洋に港が無いとどうにもならんな
どんな戦略を採用するとしても外洋には早く出ておきたい
- 5873 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:20:19.06 ID:yDSKo4y0
- 独占はかなり厳しいと思うのよね。
独占するには
1.新大陸側でほかの入植者が現れたら片っ端から潰す
2.欧州本土側の入職を進める国家をぶん殴って入植させないようにする
この2つが必要で、その状態を、
南米無視で北アメリカだけに集中するとしても、
東海岸とカリブ海沿岸の全部を独占するまで続けないといけないわけだからして。
それをするとなると、ビサンツ本国の方針としても、
西=地中海の海洋国家全般を攻撃する西進制作を取らねばならなくなる
- 5874 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:20:50.81 ID:UEx8pCfb
- 旧大陸はギリシャ、アナトリア、シリア、ナポリ、シチリア、チュニジアと行きたい
- 5875 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:20:58.30 ID:yDSKo4y0
- >>5871
まず統一国家がないもんな
- 5876 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:22:07.24 ID:P37x6Zgy
- インディアンと友好関係築いてライフルで武装させとけば侵略者をよせつけないぞ!
- 5877 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:22:09.61 ID:5SHrrIaI
- もう暗記してそうだけど転生者転移者のデータ支援スレに置いといたよ
ttp://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/otaku/17024/1485691681/37-38
- 5878 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:22:15.46 ID:coaCwWsa
- 1462年までにジブラルタル確保したいな
あそこだけでもビザンツにできるとかなり違う
- 5879 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:23:03.50 ID:YftojT47
- 【議題】
東に伸びたい人が多いみたいなので、北をどう抑えるのか、そのためにどこと仲良くしておくのか、しないのか相談しましょう。
ガチ同盟なら北のまもりを全部任せるつもりで手伝い戦に呼ばれるのも覚悟しましょう。
対立煽って停滞ささる方向なら、北の国とあまり仲良くならないほうがいいです。同盟の連鎖でドイツの戦争とかに巻き込まれますよ。対立煽りに失敗すると北の国がまとめて連帯して攻めてくるかも?
- 5880 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:23:59.55 ID:zlMVYz8X
- >>5871
俺も細かく分かれすぎると塗り絵が面倒なので
こちらが進行する前にほどよくまとまって欲しいと思ってしまうw
支援で拡大し分裂する元同盟国があると楽になるはず
強くなりすぎると面倒なのでどの国でも良いわけでは無いから
アメリカは特に慎重になるべきと思うが
- 5881 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:24:08.65 ID:YftojT47
- >>5873
だから、大陸の情報が出回る前に行けばいいでしょ
- 5882 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:24:23.64 ID:55Qw4a3r
- 新大陸独占を目指すなら、ギリシャ人全員を船に詰め込んで遷都・移住をするくらいの覚悟が必要だと思う
- 5883 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:25:04.60 ID:zlMVYz8X
- >>5882
本国の人口あふれさせて移民で多数派確保が手堅いかな
- 5884 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:26:01.79 ID:yCe+Vsrr
- 植民者は人口をアミバが10年で倍にするっつってるぐらいだから大丈夫だと思いたい
- 5885 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:27:49.79 ID:Hp1TjYp1
- 人口を倍にするなら早めに現代米などのチート食物を増やさないといけないんだがなw
- 5886 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:27:50.58 ID:yDSKo4y0
- >>5878
ジブラルタルはまだイスラム支配下だな。
マリーン朝でアブド・アル=ハック2世が仕切ってる。
……ハック2世のwiki読んでるんだが、なんかほむらの未来を読んでいるような気がしてならない。
ttps://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%96%E3%83%89%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%AB%EF%BC%9D%E3%83%8F%E3%83%83%E3%82%AF2%E4%B8%96
- 5887 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:29:39.64 ID:lt1GRHa1
- 【新大陸開発のために絶対必要なもの】
■土地と利権
・大西洋に面した港
・ジブラルタル海峡の自由通行権(カスティリャとの友好?) 【重要!】
・大西洋の拠点となる島 【重要!】
(これがないとカーボベルデやカナリア諸島を拠点とする私掠船団に襲われ放題になる)
■設備
・外洋船団
・六分儀などの航海補助具
■技術と人材
・沖乗り技術
・植民するためのマンパワー
・マンパワーを増やすための医療の普及、食料の強化、奴隷の購入
- 5888 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:30:24.59 ID:yL/bRA1b
- アレキサンダーごっこしよう
- 5889 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:30:43.27 ID:coaCwWsa
- >>5886
だから今ならビザンツの土地にできる
ローマの支配地域だったし、一応キリスト教勢力だから正当性は主張できる
- 5890 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:30:46.40 ID:yDSKo4y0
- >>5881
確かにそれで猶予は増えますが、コロンブスをぶっ殺すとか妨害手段をしない限り、
コロンブスが新大陸到達をするとした場合、
やるべきことは結局>>5873となり、
新大陸への他国が本格的に開始されるまでに、
沿岸部を抑えなくちゃならないのは変わらないんですわ。
で、結構きつくね、と思うわけですよ(不可能ではないにしても)
- 5891 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:31:49.47 ID:Hp1TjYp1
- >>5887
・大西洋の拠点となる島 【重要!】
カーボベルデが問題になるならカーボベルデを盗れば良いのよ?
今ならまだ取れる
- 5892 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:32:10.86 ID:55Qw4a3r
- >>5881
情報秘匿で先手を取って独占的に入植することはできても、その独占状態の維持がスゲー大変そうなんですが
新大陸の産物を欧州に持ち込んで商売し始めたらバレますし
- 5893 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:32:32.61 ID:yDSKo4y0
- >>5889
そりゃ同意>キリスト教社会に対して正当性を主張できる。
ただ、カスティーリャ側のプロファイルが済んでないので、
とっていいものか、とって採算が取れるかが、まだちょっと断言できない。
ちょっとwiki中心に読んでみるわ。
- 5894 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:33:22.19 ID:YftojT47
- >>5890
やるならやる。やらないならもっと儲かることをやればいいのよ。
あなたは頭がいいし詳しいんだから、植民地方針を立ててやるべきだ、やらないべきだってみんなに説明してあげて。
- 5895 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:33:24.26 ID:lt1GRHa1
- >>5891
ちなみに今年ポルトガル人に発見されるそうだぞ。
ぶっちゃけ大西洋のヨーロッパ側の島はすでにポルトガルの唾がついている
- 5896 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:35:10.74 ID:YftojT47
- >>5895
しょうもない島ならポルトガル王の財布がさみしい時なら買えるわよ。
- 5897 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:35:44.32 ID:kQq9uE3p
- 立地的に、新大陸よりインド洋に近いって現実があるから
インド洋交易の独占の方が楽なんじゃない?
- 5898 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:36:00.94 ID:Mgoeyd5u
- 新大陸一番乗りの入植はできても最初に入ったから全部俺の物
他に住み着こうとする奴は叩き出すってちょっと現実的とは思えないような……
いい感じに権利主張できるんですかね(適当
- 5899 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:36:17.23 ID:Hp1TjYp1
- >>5895
諸説あるから諸説で便利なのを選べばいいだけよ
55年に見つける説が一番有力だったはずだが
- 5900 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:36:40.67 ID:3rXdU3hN
- >>5887
ほむらの子供もいるかな?
- 5901 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:37:08.69 ID:55Qw4a3r
- アナトリアはともかくバルカンからオスマンを一掃するまでは陸軍が必要だし、海にどのくらい金を注ぎ込めるかなぁ
ピレネーを境に対仏だけ気にしてりゃいいイスパニアや島国のイングランドが羨ましいわ
- 5902 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:38:05.00 ID:yDSKo4y0
- >>5894
はーい!わっかりました妖精さん!
そこら辺まとめて中期目標として 【ほむら存命中の長期プラン】 を考え、プレゼンまとめてみまーす!
- 5903 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:38:12.79 ID:9bkfgMLO
- >>5901
マップ端補正とは無縁の立地だから仕方ないね
- 5904 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:38:23.75 ID:yL/bRA1b
- とにもかくにも人と金だよ!
- 5905 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:10.01 ID:lt1GRHa1
- >>5896
なるほろ。世の中カネか。
- 5906 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:14.11 ID:P37x6Zgy
- たたきだす必要ないだろ、
先に重要拠点おさえてれば、
入植するならローマ市民になってもらう、ローマ市民になるなら入植を全力でサポートするって言えばアメリカまでいくような連中が断ると思えない。
- 5907 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:24.94 ID:55Qw4a3r
- >>5897
自分はどちらかというとインド派
ただ、スエズを掘るまでは喜望峰周りになるから、どのみち、北アフリカとアフリカ北西岸の島々は押さえなきゃならないね
- 5908 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:28.07 ID:HlhiW9oG
- アメリカ占有に全振りするなら、ぶッちゃけ トルコと全面戦争してる場合じゃないし、
ハンガリー殴るとか、ムリムリ
両国と平和条約(二重三重の婚姻)結んで、大西洋をわたるべき
オスマンとの決戦は必要だけど、快勝して、緩い条件で和睦するべし
- 5909 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:42.50 ID:RJmVIMjx
- >>5793
年齢によります
初期設定で元三佐とあるので、三十代前半なら防大出てないと無理かと
- 5910 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:39:49.31 ID:o6b+xz5A
- 今何年だっけ?
コロンブスの1492年までどれくらい猶予あるかな?
コロンブスを新大陸で待ち受けて殺ンブスした場合、どれくらい時間を稼げるかな?
- 5911 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:40:29.52 ID:ZYFeH/CR
- >>5910
半世紀余裕がある
複数説がある場合はどれを選んでも良いのです?
- 5912 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:40:49.93 ID:zlMVYz8X
- >>5897
インド洋から手に入る利権はすでに知られているから
奪ったらすぐ使えるという意味で楽そうではある
→たぶん軍事力が大事
アメリカは逆で急いだら競争相手は少ないが初期投資は大変そう
→投入するリソースを確保するための国力強化が重要か
- 5913 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:41:08.84 ID:YftojT47
- >>5909
防大の議論してないわよ
- 5914 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:41:59.93 ID:YftojT47
- >>5911
一応最有力説選んでおいて。あまり酷いと却下するから。
- 5915 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:42:14.65 ID:yDSKo4y0
- >>5910
1444年。あと半世紀ほど時間がある。
- 5916 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:42:25.99 ID:Oxwcj1vF
- >>5910
ホムラの孫の時代の話。
まだ余裕はあるけど、準備は早い方が良い。
- 5917 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:42:33.63 ID:o6b+xz5A
- 半世紀あるなら余裕だろ
はかせ居て半世紀あれば史実米帝様だって作れちゃうよ
ハーバー・ボッシュ法における世界人口推移だと30年位で人口10倍くらいになってなかった?
- 5918 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:42:50.76 ID:UEx8pCfb
- 18世紀レベルまでならしょうもない帆船しかないし
技術チートでいつでも引っ繰り返せると思うんで旧大陸の
人間がいる土地を手中に収める方を優先したい
- 5919 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:43:20.14 ID:yCe+Vsrr
- 既にポルトガル植民地のアゾレス諸島は買えばいいのか
あとカーボベルデとバーミューダとグリーンランドを取っちゃえば他国の新大陸到達は遅らせられるはず
とは言えコロンブスの西インド到達まで40年以上あるけど
あとはポルトガルとスペインには露骨にアフリカを回る航路を推すとか
ここまで書いてコンスタンティノープルがキリスト教圏として健在なら
東地中海の貿易のオスマン独占が原動力の1つになる大航海時代の到来がそもそも遅れるのでは疑惑が
- 5920 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:44:28.80 ID:rTdjN56s
- >>5919
かわりにローマ帝国が独占しないとでも?w
- 5921 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:05.18 ID:lt1GRHa1
- 買いたいのはクリスティアーノロナウドの故郷ことマデイラ島かなー
この島の位置なら、北アメリカを目指しても遮るものがない(私掠船に襲われにくく、航路もバレにくい)
カーボベルデだとアフリカ航路に進む船がガンガン寄港しそうだから、
大西洋方面に商船が出てることがすぐにバレそう
- 5922 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:10.47 ID:coaCwWsa
- 基本的にスペインもポルトガルも今はレコンキスタとイベリア半島統一が最優先だよね
ビザンツがオスマン相手が最優先なのと同じように
- 5923 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:11.86 ID:zlMVYz8X
- >>5918
今の技術で活用できると証明済みの土地だから
軍事力だけ確保すれば良いのはある意味楽だな
- 5924 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:35.86 ID:ZYFeH/CR
- なら、カーボベルデ諸説で優位のある55年説とればポルトガルにお金も払わず、時間的優位もある
態々44年説とってお金や武力を払わなくて良い
- 5925 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:46.80 ID:IJEFvWnk
- >>5920
稼ぐためにちひろに順当に投資していくだけで、そのうち地中海から商売敵叩き出そうぜって話になる気がするwww
- 5926 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:45:53.43 ID:HlhiW9oG
- 博士が船に関係するチート垂れ流して、発見が早まる可能性・・・?
半世紀後にアメリカ大陸目指すなら、船に関係するチートは極力研究しない方がいいな
- 5927 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:47:46.47 ID:Hp1TjYp1
- アメリカに到達して無補給で帰れるんかね?
川を抑えれば途中で死にそう
- 5928 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:48:02.49 ID:zlMVYz8X
- >>5926
もしくは有力な造船所と美味しい海上交易路を全部ビザンツにして
海洋技術を押さえてしまうか……
- 5929 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:50:03.73 ID:zlMVYz8X
- >>5927
統治の効率を考えても高速出せる帆船が欲しくなるな
やばすぎる技術なので気軽に出せない気がするが
- 5930 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:50:29.77 ID:lEeROef3
- >>5909
軍大学ってのは陸自幹部学校のこと
防衛大は士官学校
- 5931 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:51:04.31 ID:yDSKo4y0
- 【アメリカ開拓、独占プラン】
まずはじめに、個人的な意見としては、アメリカを本気で独占する必要はないと思ってる。
史実のアメリカ合衆国の範囲から、中南米、赤道を経て、南米はボリビアくらいまでを独占できればいい。
カナダとか、ブラジルの南半分からアルゼンチンにかけてとかは、いらなない。
胴体の美味しいところは頂いて、頭と尻尾はくれてやる感じで。
- 5932 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:51:15.64 ID:DP1+kEiP
- 東に伸びたりアメリカ行くならハンガリーに北は固めておいてほしいねー
変に荒れてると余力をそっちに割かれたり、欲目を出して多方面作戦になってどれも中途半端になる未来が見える
というわけでヤンの次男の美女を貰おう(本題)
- 5933 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:51:28.26 ID:coaCwWsa
- ちひろをヴェネツィアの元首にできれば、当時世界最大の造船所が手に入る
フォスカリの死が1457年だから、それまでに十人委員会掌握できれば・・・
- 5934 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:52:23.30 ID:rTdjN56s
- なお、ユダヤ
- 5935 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:52:42.74 ID:yDSKo4y0
- >>5926
ないと思う>船チートで発見が早まる
アメリカ大陸の発見は、船舶技術の上昇によるものではなく、
コロンブスの発想に由来するところが大きいわけだし。
- 5936 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:52:53.92 ID:zlMVYz8X
- >>5933
チート商品と資金を投入してちひろを強化したら可能性出てくるのかな
面白そう
- 5937 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:54:03.10 ID:yCe+Vsrr
- >>5920
まあどちらにしてもヴェネツィアとジェノバがいるんだよね
貿易で儲けさせてあげる+西葡の拡張の矛先は英仏に向けるとかは少し考えた
グラナダ支援でレコンキスタ遅延はちょっと露骨すぎるし
- 5938 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:55:10.14 ID:HlhiW9oG
- >>5935
ふむ。なら、抑える必要はないのか
・・・何にバタフライするかわからないけど
- 5939 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:55:16.05 ID:wAO4nhTe
- 南米は早めに確保したいね、ポトシ銀山なんかは特に
- 5940 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:55:18.62 ID:OrkweG4d
- アメリカ行くなら東は白羊朝に任せることをお薦めします。
史実でもトレビゾンドと婚姻同盟結んで西のオスマン、東のティムールと戦っていたし
アナトリアから南下するにも邪魔にはなりません。
ペルシャ湾は当分諦める感じだけど
- 5941 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:56:13.91 ID:DP1+kEiP
- エジプトはキリスト教に染め直してローマの穀倉にしなきゃなー
- 5942 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:56:44.98 ID:6wFz4gh8
- アメリカに行くのは賛成だがまずは目の前のオスマンや周辺国とひと段落した後でも遅くはないのでは
正直オスマンやハンガリーと比べても対等とは言えないぐらいの小勢力だし足元を固めてからの方がいい気はする
- 5943 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:57:08.22 ID:yDSKo4y0
- >>5938
>何にバタフライするかわからないけど
だよね。
こればかりはやってみないとわからん部分が大きいからなあ。
ただ、チートしないとどうやっても既存の国家に遅れを取るから、アメリカ独占はできない。
卵焼きを作るには卵をわるしかないのだ!ゆで卵だったら諦めるしかないが!
- 5944 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:57:11.70 ID:rTdjN56s
- >>5941
アスワンハイダムつくらなきゃ(使命感)
- 5945 : ◆5wbYUif2XM :2017/02/01(水) 13:57:53.27 ID:YftojT47
- >>5942
準備を始める話よ??50年計画だって言われてるでしょ
- 5946 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:58:16.51 ID:yDSKo4y0
- >>5942
せやね。それは大前提だ。
少なくとも今のビサンツじゃあ、全ての国民を入植させても、アメリカ独占とか夢のまた夢だし。
土地取りゲームはマンパワー!
- 5947 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:58:23.40 ID:DP1+kEiP
- >>5944
パンとサーカスで征服戦争をするうえで必要な国内基盤を支えるのだ!
- 5948 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:58:32.44 ID:lt1GRHa1
- >>5942
言ってることは会ってるが、いまのうちから計画立てて下準備を始めないとまにあわん
- 5949 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:58:56.75 ID:DP1+kEiP
- ほむらの世代では独占なんか夢のまた夢
本命は2代目以降よ
- 5950 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 13:59:14.37 ID:wAO4nhTe
- この感じだとコンキスタドールが一世紀ぐらい早まりそうだw
- 5951 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 14:00:47.75 ID:coaCwWsa
- あるいは、大評議会の多数派握る
1445年のフォスカリの息子の贈収賄による告発を大評議会でちひろにやらせる
これで発言力を得る
問題は、ちひろが大評議会に議席を持っているのかどうか。まぁ船団持ちで議席ないのはおかしいはずですが
- 5952 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 14:00:48.24 ID:DP1+kEiP
- アメリカ先住民は「不幸な遭遇」でほぼ全滅する未来が決まってるからなぁ
入植者はたくさん連れて行かないと
- 5953 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 14:01:37.45 ID:zlMVYz8X
- ほむらは東ローマを復活させてヨーロッパの海上交易をほぼ独占できたらまあ
悪くないかなと何となく思う
アジアからヨーロッパを代表する強国と認識されるポジション
- 5954 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 14:04:31.61 ID:Hp1TjYp1
- アフリカやオーストラリア、インドなどで同じような事が発生する訳で
アメリカで練習できると考えればいいだろ?<融和
殲滅戦を前提には辞めた方が良いと思う
- 5955 :隔壁内の名無しさん_歌詞の投稿は注意:2017/02/01(水) 14:04:58.23 ID:DP1+kEiP
- >>5953
大秦王「穂村」を名乗ってアジアに使者を送ろう
3593KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106