【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 9823 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/30(木) 22:55:21.05 ID:hJJDW4ZN
-
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/. : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : .
/.: : : : : : : : : : :/|: : : : : : : : : |: : : : : : : : : .
. : : : : : : : : : : | |: :| : : : : |: : | : : : : : : : : : :
|: : : : : : : : : : : | |: :| : : : : |: : | : : : : : : | : : i >>9799
|: : : : : : : : : : : | |: : ____ |: : | : : : : : : | : : | あるよ。
|: |: : : : l-―= :| ∨\: : : |\| : : : : : : |! |
|/|: : : : |∧xx=、 ==xx | : : : : : : |│ | でなきゃ敵国の調査とかできないし。
|:|i : : | 〃 ハ んハ∨.: : : : : : :|│ |
|八: : |: Vツ V ツ丿 : : : : /|人|: :|
| :\|_} , イ: : : /. : : :∧|
│: : : : |: : : : : : : /
| : : :人 ⌒ 一 :|/. : : : / とはいえ持ってる情報量は三井物産のほうが多いっぽいけど。
|人l: : : :≧: __,,... イ :} : : : : /
|: : : : : :ト /| ∨. :/|/
\|\: j⌒h |/\ もぐ
__ /};;''}{___ / \ もぐ
}三/ 入ニニ≠ }{ ̄ ̄/ >
〈, / ノ\};;''}{+-/ // ̄\
.
- 9824 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:55:36.49 ID:1S2TxSvm
- まあ30キロの重さの物を背負うのと、30キロの甲冑着込むのではバランスがちがうからなぁ。
- 9825 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:55:43.36 ID:RR0IGetK
- 三井すごいw
- 9826 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:55:55.71 ID:XOYfN4eo
- 行火神│ω・)「商社パネェ」
- 9827 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:55:57.02 ID:zVmFI6fQ
- アーマードマッスルスーツさえあれば
- 9828 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:56:03.95 ID:za7iQGPV
- BGM
ttps://www.youtube.com/watch?v=LvnYe0P6QGs
- 9829 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:56:20.51 ID:XOYfN4eo
- >>9827
行火神│ω・)「あれ着けてない時の方が強いじゃないですかー!!」
- 9830 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:56:26.83 ID:UusaTNxX
- 人命重視なら戦車や各種装甲車両も作りたいけど震撼判定振ることになっちゃうしなぁ
- 9831 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:56:34.14 ID:zNTvqjLn
- 西住ちゃんはいつも食べてるけど太らないんかw
- 9832 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:24.61 ID:5h/ccLbS
- 流石商社だ
- 9833 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:25.61 ID:tnt84z2j
- 先生゚Д゚)「補給(食事)が途切れると発狂しちゃうから……」
- 9834 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:32.48 ID:HMKvLFnE
- 例の中東での騒ぎも、政府や自衛隊より商社の方が情報量が段違いで多かったみたいやしな
まあ常在している人員の規模が違いすぎるからな…
- 9835 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:34.83 ID:UP4Gra0d
- 先生゚Д゚)「そろそろガチで冶金研究始めないか?
インドネシアも抑えてあるし、ニッケルを始めといてモリブデン・クロムあたり混ぜた鉄合金の質で
まる1世紀分ぐらい世界の先に行こうぜw」
- 9836 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:37.95 ID:GzbWWCTb
- 鍛えたら行軍重量80キロぐらいまでいけるんだっけか
正直全く想像できない世界だが
- 9837 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:40.21 ID:71OQBeU3
- さすが日本株式会社、商社の情報量も把握してるww
- 9838 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:43.67 ID:1WKxvu8a
- >>9831
予算を食べてます
- 9839 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:57:49.80 ID:jvkKtwhj
- >>9830
一歩間違わなくても、大砲乗っけたら戦車だしなぁw<<装甲車
- 9840 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:58:49.28 ID:RR0IGetK
- >>9835
投下はしばらく先だろうけど、工具鋼セットならさっき出しといたで工藤!
- 9841 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:58:50.11 ID:uDXlV5W3
- 斬鉄剣はコンニャク切れなかった覚えが。
- 9842 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:58:54.45 ID:7gKiNUvw
- 先生゚Д゚)「特機隊作ったら別の意味で震撼しそうw」
- 9843 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:59:03.07 ID:UusaTNxX
- >>9831
むしろ訓練がハードすぎて栄養失調を心配する
大豆もいいけどちゃんと動物性タンパク質も取るんだよー?
- 9844 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:59:03.65 ID:FEPOj6Fd
- >>9831
常人の二十倍のカロリーが必要だから仕方ない
- 9845 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 22:59:41.68 ID:W8nZRCUd
- 【スグリママへ】
今川に捕捉されるまえに、
船で兵糧運べる?
- 9846 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:00.94 ID:RR0IGetK
- >>9845
特定した
- 9847 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:02.88 ID:5h/ccLbS
- ニッコリ
- 9848 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:11.50 ID:UP4Gra0d
- >>9840
先生゚Д゚)「良くやった!感動した!!
あの辺マジで特許とか色々絡んで大変だからな。抑えられると」
- 9849 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:18.57 ID:Jb8aM2mr
- 誤爆か
- 9850 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:21.69 ID:QbniAPdY
- >>9829
脱いだら強くなるのは肌の感覚で空気の流れや敵の攻撃の意思を読み取る
とかイミフなことが出来るレベルの達人だけだから(震え声
- 9851 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:28.69 ID:W8nZRCUd
- 誤爆
- 9852 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:35.42 ID:aENMGZkr
- 「紅い眼鏡」は映画館へ見に行ったぞな。
初日だったんで押井守がゲストで来てた。
- 9853 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:00:40.61 ID:1WKxvu8a
- >>9845
- 9854 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:02:05.99 ID:XOYfN4eo
- 行火神│ω・)「華盛りじゃないから大丈夫」
参考:ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org290968.jpg
- 9855 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:03:12.36 ID:4X2Cav7m
- ヘーイ提督誤爆
- 9856 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:04:04.91 ID:1S2TxSvm
- ふと思ったんだが、もし大蔵省の自重解除を閃き案に突っ込んだらどうなるんだろう?
- 9857 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/30(木) 23:04:14.19 ID:hJJDW4ZN
-
_「~ … , '/⌒ ゙
r/ / \)
〈 / / / i ヽ〉
Y / , ' / .i、 ヽ ハ
,' | ./ / /ィ /へ ハ リ >>9814
. { .| ' .//// / /--.l .i } あなた方が軍事技術に関して馬鹿みたいにステルスするせいで
' .| | ./ /'゙/ イ./ | ! i
.,.l l/ 〒〒7 イ /'〒〒 l .// 史実と大差ありません。
トlヽ:ヽ ゝノ {/ l. ゝノ l:/ }'
゙ .| `ヽ ノ| |
| 、 /| | せいぜい海外駐在武官が来てる絹製アーマーが
, ト\ ´ ̄` . イ i j
, | /::i> __ <l::ヽ j ノ 皇帝などVIPの防護用に使われ始めたくらいでしょうかね。
、.|/::/ゝ__,,,,__ノハ i:::::ノノ
Y、,゙=--; ;-=":ヽ:::」
_ /:::l:::::::| |:::::::|:::ト ..、_
/ ”:::::  ̄ ̄ ":::::::::__,,, 人 ,,,__::::::::::::::: ̄ ̄":::::~ \
/ / /.:.:.:.:.:/.:.:}::.:.、::.:.\::.:.ヽ::.:.\
| | i|:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
| | i|:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.}:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
| | ト、 ∧:.:.:.:.:|:.:.:从/|:.:.;イ:i|:.:.:.:|:.:.:.:.:.| 因みにですが、あまりの製造コストのせいで
| |十ヘニヽト、l: .:l/::「/::l7Tニ/|:.:.:.:.:.|
| トィ斧=ミ ィ斧 =ミ:.:.|:.:.:.:.:.| 「日本人は駐在武官程度の士官にすらあんなの着せてるのか」
| 弋r:::リ l. ヒrリノ .:.:.:.:.:.:.|
| l |: .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:| と驚愕されています。見え張りすぎでしょう常識的に考えて。
| ト、 u ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'}:.:.:.:.:.:|
|l ∠二ヽ.:.:.:.:.:.:.:./Y .:.:.:.:.:| 一兵卒全員があれ来てると知れたら世界震撼判定ですね。
|l l /\ .:.:.:.:.:.:.:.:./∨.:.:.:.:.:.:|
lヘ i|,/.:.:.:.}\ .:.:.:.:.:.:.:イ::::::::.V.:/.:.:.:.|
从 i|.:.:.:.:/| ≧ =升:.:|:::::::::::.マ.:.:;イ |
ヽl:.:.:/ {ニニニニニニニ}::::::::::.}ノ iリ
厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉 ̄ ̄ヽ
′ /.:::::::::::::::|
_________ /| /.::::::::::::::::::ト、 ________
/.:.:.:.:.:.:. 二二二二二二 ノ /.:::::::::::::::::::::|二二二二二二 ::::::::.ヽ
/.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈)━━━━━━┳━━━━━━(〉:::::::::::::::::::::::::::::::.\\::::::::.\
,.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./ ┃ \::::::::::::::::::::::::::::::::::.\\::::::::.\
.
- 9858 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:04:50.86 ID:XOYfN4eo
- 行火神│ω・)「人は堀 人は石垣 人は城」
- 9859 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:05:46.40 ID:rSfQbZbb
- >>9857
軍隊でも装備に対するストライキがw
- 9860 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:03.64 ID:za7iQGPV
- 先生,,゚∀゚)「輸送車があって、機関銃があって、輜重の発言力が高い…
ガントラック多分改造済みだな!」
先生,,゚∀゚)「あとトキワ館跡地そのうち見に行くかと思ってるんだが、なかなか上山行く用事がないんだよな」
- 9861 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:03.95 ID:RR0IGetK
- それで震撼判定くらうのかよw
- 9862 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:05.56 ID:jvkKtwhj
- 日清戦争したら勝敗にかかわらず世界震撼判定が確定とかw<<隊員全員に金満(国外基準)アーマー装備
- 9863 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:16.85 ID:7gKiNUvw
- 辺見゚Д゚)「お前だって……お前だって人間じゃないか!伏!!
- 9864 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:19.94 ID:5h/ccLbS
- それで震撼かよwwww
- 9865 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:24.85 ID:o1DjBzZU
- 戦火交わしたら震撼判定を何回回せばいいんやろかw
- 9866 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:06:28.56 ID:1S2TxSvm
- >一兵卒全員があれ来てると知れたら世界震撼判定ですね。
開国してるんで、記者とかが駐屯地の兵士とかを見たりしてても不思議じゃないですよね?
- 9867 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:07:19.91 ID:heJjx6Uj
- >>9845
何レスも誤爆じゃねーだろ?ステマ?
ホント民度最悪だなあのスレ
- 9868 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:07:21.78 ID:psH+sIgg
- 1回でも戦争したら世界の敵か支配者コースじゃねーかなこれ…
- 9869 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:07:53.62 ID:EZj3d9PS
- ブリテンの手榴弾ってあれでしょ?
ウサギ殺しの聖遺物、聖アッティラの手榴弾(モンティパイソン脳
- 9870 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:08:29.12 ID:UusaTNxX
- >>9866
あらゆる軍備を秘匿しようとしてるんだから駐屯地とかはかなり厳重なんじゃね?
それこそこっそり入ろうとしたらアイエエエされるぐらい
- 9871 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:08:31.61 ID:jvkKtwhj
- >>9866
そういう見えるところは見栄として金かけてるって認識なんでしょ
実際は標準装備なだけだがw
- 9872 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:08:38.83 ID:TrGPYU9g
- >>9865
先生゚Д゚)「もしかして:全部合わせて固定値100とか」
- 9873 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:08:43.40 ID:za7iQGPV
- >9869
ニ!
- 9874 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:09:16.22 ID:UP4Gra0d
- >>9869
先生゚Д゚)「【悲報】俺氏、地下2階のトラウマが甦る」
- 9875 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:10:09.12 ID:JpId79Mr
- 我々の武器はふたつ!
- 9876 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:10:27.91 ID:TrGPYU9g
- >>9874
先生゚Д゚)「ドーモ、みすぼらしい男です」
- 9877 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:10:47.69 ID:HZ3MUCHo
- >>9814
この時代は前方装填と後方装填が混じってる過渡期。
擲弾兵という手榴弾装備兵が戦列歩兵にやられまくって廃れた。
が、塹壕が掘られるようになった1880年ごろに復活。
ドライゼ銃(1841)と言う単発ボルトアクションが先進的な扱いで、
エンフィールド銃(1853)が後方装填になるのが1866年
アームストログ砲(1854)は後方だけど
フランスは12ポンドナポレオン砲(1853)が前方だったり…とか
- 9878 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:10:51.92 ID:XOYfN4eo
- >>9875
行火神│ω・)「うるせぇ、安楽椅子の刑に処すぞ」
- 9879 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:11:15.88 ID:jvkKtwhj
- >>9868
つっても今まで法を順守してるし行き成りそれはないんじゃないか
警戒心MAXにはなるだろうが
- 9880 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:11:22.07 ID:o1DjBzZU
- >>9872
最低値100固定で3D100くらいかね?
- 9881 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/30(木) 23:11:59.71 ID:hJJDW4ZN
-
. -‐ ━━ ‐- .
. ´ / ` .
./ / / / \
. ゜ ./ / // ト、 { \
./ / ′ //} / l| \ ‘.
′{ / {./イ/ ! /} l| | \ \
. !′ -=≦ / 〃 | ./ , 从 、 人{ヽ
| ′ | ,.斗≠ミx j/ ./} ハ ト、{
| / | |《 {::rし} /} /.xzrミ、} | >>9866
.八 { ! ! .乂:ソ j/ lし:リ }/ } ハ ああ日本にいる絹製の鎧着たあれ?
/ / .//! .人 八 / ,ゞ' .ィ ./リ .|
./ /.イ人 V ヽ.∧ /.j/ ハ | 【シルキーアーマー装備してたら士官だと思われてるよ?】
/ / } \.>∨ {ヾ{ _ ./ } {. ∨
八 \ .{∨ l| ー' .人 八! 兵隊って言ってもずっと鎧着てるわけじゃないだろうし。
./イ ヾ ∨ .从> イ ./
`ヽ /´.∨ { > _. ´{ /
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _ .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{ 〉{ { .|/ というか、英語かフランス語かロシア語かオランダ語かを
.≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧ /
/ .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、 片言でも話せて筆記もできるインテリが兵隊なわけないじゃない。
.〃 ´// { | ' ,\/|:|::| ’∧_
/ { { { | | '. V:|::ト、Vハ}_
/.ィハ .} } l | '. .ゞ'//>人〉
/ '. {`} 、 .人 '. | 〈 Vハ \
{ ハ | { > .ヽ } |. \ Vハ ヽ
.
- 9882 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:12:21.49 ID:WfSqdI4B
- >>1
回答有難うございます。その場のノリ了解です。
と言うか仕事から戻ってきてざっくり見て、上で出てたAAで政策選ぶなとか、下半身外交自重とか出てたけど俺は断然幸子prpr政策を選ぶぜ!
俺の案や方針が受け入れられるとは思わないけど、政策を出す事自体をやめろって言われる筋合いはないね
それに、最高効率案以外はほんの少しの遊びも許さないなんてのは、現状100年以上技術等が隔絶している部分もあるのにどれだけ余裕無いんだよ?ッて感じだわ
後100年あるのに後半ただ時間を消化するだけとかになるのは勘弁
もちろん戦争やら意外と時間かかるようなことはあるんだろうけどさ
ヌルゲーになるほどカンストさせたい人もいれば、適度なやりごたえがほしいのもいるんだから出した上で選ばれないのならともかく、政策自体自重とか言われたくないね
- 9883 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:12:44.41 ID:TrGPYU9g
- >>9880
先生゚Д゚)「100固定なら振らんでw 例:憲法」
- 9884 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:12:54.88 ID:71OQBeU3
- これで震撼した場合、どういう結果が出てくるか予想しにくいなw
- 9885 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:13:00.43 ID:B0MaueMn
- はっはっは(棒
- 9886 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:13:02.98 ID:aENMGZkr
- 後方式大砲は形になるまでいろいろ苦労したそうですね。
すぐ隙間から漏れて玉が飛ばなくて。
- 9887 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:13:27.03 ID:1S2TxSvm
- ちょ、この世界の日本兵レベル高すぎw
外国語話せるとかw
- 9888 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:13:53.47 ID:7gKiNUvw
- 先生゚Д゚)「ガチ自衛隊レベルかwww」
- 9889 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:14:38.11 ID:5h/ccLbS
- ガチでレベル高いんだwwwww
- 9890 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:14:42.37 ID:za7iQGPV
- >9882
先生,,゚∀゚)「Youそれは半分くらい腹に飲み込んで耳障りの良い政策案を舌出しながら次に提出するべきだべ
雉も鳴かずば撃たれまいというにここで自分のヘイト稼いでどうする」
- 9891 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:15:18.10 ID:UP4Gra0d
- >>9876
先生゚Д゚)「どうせならそこは『着物を着た男』にして欲しかった。確かにそっちもトラウマもんだがw」
- 9892 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:15:26.42 ID:rSfQbZbb
- ああそっか、まだ世界情勢カオスだから、第二言語も定まってないのかな?
普通に考えるとオランダ語だろうけど。
- 9893 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:15:28.04 ID:HCWdbnC3
- >>9882
同意
もう少しヒャッハーしたい
- 9894 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:15:48.79 ID:psH+sIgg
- 筆記できる=エリート、が世界基準やからなぁ…
- 9895 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:16:21.86 ID:RR0IGetK
- まだ大政奉還から5年しか経ってないはずなのにこのレベルw
- 9896 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:16:36.33 ID:1S2TxSvm
- 日清戦争は陸自のような「精鋭部隊? 違います普通の編成です」な日本軍と、軍を名乗る盗賊どもな清軍の対決になるのか。
……虐殺?
- 9897 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/30(木) 23:16:47.04 ID:hJJDW4ZN
-
_/ ./ `丶 マ \
_,. ´ / ,イ ト、 、 i| 、_
⌒ア / .′ 7 Y ト \ ∨八 厂
/ ′ |/i__j i| N__ `ヽ ≧=― ,
' j{ ィf^r'ハ 、 ィ芋ミ、}! Y | /
{ .八 、 Vソ \ /r' リ )k |__ノ 八{ ./ >>9877
ヾ ノ N"" 〈{ `¨¨/ ∧^Y i{ V 尋常中学校で英語やるんですから(当然だが現代中学英語レベル)
/ィ .j| 、__ _),.ィ_,/ j_,ノ )k '
⌒ i| 八 マ´  ̄ フ j厂 厂j /^)k} 最低でも片言で何か外国語使えないと兵隊試験通りませんよ?
ヽ( \ `ー ィjノ ハ( /′ ノ∧
个 、_,. < /_ノ i{
r― | ⌒[__
_/ '/j | `丶、
_,.≦ 〈 -―- jk、 7 ト、
∠_⌒\、 \/ / ̄ ̄7 i | }
j′ \ ヽ. \( | .ノ | ∧ /
{ \ }k ヽ. | ./ __ノ/ ∨
j{ )k ≧s。.,_ } j_/ 厂 7{ ', /
. 八 ≧s。.,_ ̄≧s \ { / |\ ∨
/ , ⌒ヽ \∧  ̄≧s。.,_)kj_/____ノ ヽ 、
. {. ′ \ V,\__ -弌 ⌒ヽ 、 ∧
 ̄ ̄', \ ′ 7 ⌒\ }' 〉
′ / ̄ ̄ ̄ ヽ / j 〉 } ∧ /
V/ /⌒マ)k / j{ ′ 厂 V
.
- 9898 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:17:24.75 ID:SXmdUtvU
- むっちゃレベル高いぞ、日本兵w
現在レベルで見てすら教養レベルがおかしいww
- 9899 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:17:57.19 ID:UP4Gra0d
- 先生゚Д゚)「当時の文化レベルから考えたら『自分の名前読み書きできたら読み書きできる人口にカウント』とかだったような……」
- 9900 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:06.14 ID:7gKiNUvw
- 先生゚Д゚)「最低基準がおかしいwww」
- 9901 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:08.62 ID:RR0IGetK
- レベル高すぎんよぉw
- 9902 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:27.48 ID:5h/ccLbS
- レベルおかしいwwwwww
- 9903 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:51.87 ID:4PoNKpU1
- おかしいですよカテジナさんwwwww
- 9904 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:18:52.20 ID:71OQBeU3
- これって世代間の教育格差が酷いことになるなw
- 9905 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:19:06.25 ID:1S2TxSvm
- 自衛隊でも英検三級ないとは入れないとかないからなw
- 9906 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:19:09.59 ID:jvkKtwhj
- >>9884
日清だとするとオートで100だろw
- 9907 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:19:32.44 ID:5C2qWgVq
- 青葉はペラペラなのか
- 9908 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:19:51.86 ID:uUqu+GPA
- 先生゚Д゚)「まあ、現代はアメリカ人から『全員翻訳家にするのか?』と聞かれるレベルに文法偏重ですから…
リスニングとスピーキングをしっかりやれば、義務教育でもある程度ものになるのでは」
- 9909 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:19:59.57 ID:EZj3d9PS
- もう商家の次男坊三男坊とかが挙って軍人になったんじゃないかってレベルだなぁwww
確か暇つぶしで高等数学絵馬とか朝顔の品種改良とかやっちゃう人種だったはずだし
- 9910 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:21:34.73 ID:TrGPYU9g
- >>9896
先生゚Д゚)「軍というからにはうちの兵隊崩れのような脅威を遥かに超えているはずなのです!
それが徒党を、いや兵列をなしている。我々の部隊での模擬戦等とは比べ物にならない凄惨な戦闘になるはずです!」
- 9911 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:21:46.51 ID:1S2TxSvm
- あ、そういえば支配階級の武士だったのが現在の軍の主流なんだよな。
兵卒が元御家人の家の出とか普通にありそうw
- 9912 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:21:47.67 ID:WjsPDm7K
- 人が足りなくて他にいくらでも仕事先があるのに好き好んで軍隊に入る面々だもんなあ
- 9913 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:22:54.78 ID:HZ3MUCHo
- >>9899
なお、明治10年の識字率調査では
滋賀県で「新聞読める人が1/4」だったそうで。(ただし女性の識字率は悪い)
青森では「住所名前が書ける1/5」程度。
- 9914 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:23:20.99 ID:UP4Gra0d
- 先生゚Д゚)「かの孫氏を生み出した大陸の兵(つわもの)相手。我々の想像も付かぬような恐ろしい戦略を繰り出してくるに違いあるまい!!」
- 9915 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:23:21.80 ID:5cxHsbSR
- 文化レベルがカンスト=現代だっけ
兵隊もそれくらい出来て当たり前、か…
- 9916 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:25:04.55 ID:za7iQGPV
- 先生,,゚∀゚)「ここのおまいらとて英字の文章くらいそれなりに読めるだろう?
そういうのも入れりゃまあそんなもんかなと思うわ」
- 9917 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:25:15.18 ID:4s9HXGMe
- 先生゚Д゚)「眠れる獅子と謳われる大国清のことだ、逆境のなかで研ぎ澄まされし爪をあげ反逆の翼を翻すに違いない」
- 9918 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:25:29.74 ID:TrGPYU9g
- >>9915
先生゚Д゚)「頭脳は俺ら、身体はシグルイ、その名はヒャッハー世界日本人!」
- 9919 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:26:14.85 ID:7gKiNUvw
- 先生゚Д゚)「もうやる事無くなり始めたらプロテクトギアの案作っても良い?w」
- 9920 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:26:53.70 ID:aENMGZkr
- >>9882
前に1が言ってたように、「不利を承知で趣味に走る」のを明言したうえでこういう展開になったら面白いと思うからやらないかって言ったほうが賛同は得やすいと思うよ。
有利になるための政策として提案するから賛成票が入らないわけで。
ネタとして話すにしてもそのほうが話にのりやすいし。
話してるうちに「本気でこの展開面白そう」となったら意外と通ることもあるかもよ。
少なくとも俺は面白いと思ったらちょっとの寄り道やロマンには一票入れる。
- 9921 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:27:03.37 ID:FxSCrsaT
- >>9794
人は資源と割り切っているからこその人命尊重かw面白いですねw
- 9922 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:27:15.73 ID:1S2TxSvm
- >>9919
せめて21世紀レベルのボディアーマーにしてくれw
- 9923 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 23:27:21.18 ID:za7iQGPV
- >9919
先生,,゚∀゚)「実用化してないレベルの物は不許可と前に>1が言うとったと思うが」
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106