【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 8200 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:38:36.36 ID:5Q8IYZ1t
- これはロシアも弱体化させたくなる
- 8201 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 15:39:53.18 ID:S5t80neV
-
[_:.:.:.:.:.:.:.:.:::::::7 ′ ' '. i匚、:.:.ヘi:i:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.ハ `ヽ ,/.//
Lz:.:.:.:.:.:.::::::/ ′ 〃 :. マ:.:.:ヘi:i:ヘ:.:.:.:.:.:.:.:リミ=彡//
んく.:.:.:::::/ { l| ! | |:.:.:.:.ヤi:iヘ:.:.:.:.匚ヾ\=イ
し.:.:.:.::::/ ′ i l| ! . i | {_:.:.ヤi:iハ:.:.:.:.:.: Yハ:i:ヽ !
/:/7::::′ | l| | | | | | /:.:.:.}:i:i:i|:.:.:.:.:.:.:} |:i:i:| l
. /:/ ハ’ | | | l| | | | | | [_:.:.:.:|:i:i:i|:.:.:.z‐'! .|:i:i:|. |
l:/ ′| | | | l| | | | | | _」:.:.:.!:i:i:i|:.:.(:i:i:|、 !:i:i:| i
l! / ! ! ! | | l| | | l | ノ! .ム:.:.:.:.!:i:i:i:!:.:.:.:}:i:|ハ ヾ:i:! | いやシベリア出兵も何も
. 〃 ∧ l l! | | l| | l! ! L -―- / Y:./:i:i:i/:.:√|:i:| ! ヾ !
|′ i ∧ 、 l| | 千王テヽ .ハ レ≠テミx〃! |:7テ=ヘz/ .|:i:| | l シベリアはご存知の通り
| .l:iヘ、ヘ八 |lV {cfテミ \l/!/ "{cfんハ::: | l!{' 辷リ/ ヾ} :. |
| !:i:i:|ヾ丶\l 弋z歹 弋歹 .::;' lハx」ノ .i | 百年以上前から
| l∧! lNYl∧ ¨´ ¨ .:::ハ l| ', ! |
| | ′ l:.∧ i:. .::/ i ! ハ. | | ロシア固有の領土よ……?
| |/ /リ ゝ ー ‐ x≦三ミ/ ∧ :. ! |
| ./ // x≦> . x≦i三三il7 /ミ| i | |
| / 〃i≦三三三三i≧=-イ三三三三/ /三.! | | |
| ./ /三三三三三≦〈 f珂il三三三i!/ /i三 | | | | 人口密度が低すぎて計測不能レベルだけど。
| イ ∧三三三三三三 ミ辷彡 三三三/ /三三| | | |
.
- 8202 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:39:58.10 ID:w43TLT2u
- こんなもんと陸上国境接したくないです(白目)
要塞線はよ
- 8203 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:40:21.31 ID:Wq7ct/Yy
- な? シベ鉄の準備始めたら殺すアピールしないと安心できんやろ?
- 8204 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:40:46.02 ID:JTFkZBmR
- え、ロシアを弱体化させるのは規定事項でしょ?
- 8205 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:42:50.18 ID:O5gPnKcb
- イギリス頑張ってーwwwwww
- 8206 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:42:52.36 ID:kwB1xou3
- ガッバガバらしいねシベリア
- 8207 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:42:54.66 ID:SBhVrUYj
- ん?なんで攻め込んだロシアとのハーフが増えるんだ?
- 8208 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:02.83 ID:I/Dqig+J
- 日清(日中)戦争、日露戦争、日英戦争、日米戦争は
まあまず起きるわけだし。備えよう。
- 8209 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:08.15 ID:jx4VYKVf
- バルカンのロシア化とか多民族をレ…その他でロシア人にしちゃうのか…
いや、これイスタンブール奪還作戦するやつ出てきちゃうんじゃないか?
というか民族問題と宗教問題で100年後がヤバイ気がするんだが…
- 8210 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:09.03 ID:MH+Lbmtr
- ロシアをジベリア方面から攻め上るのは下策もいいところなので
できればやりたくない。
と言うかウラル山脈まで進んでもあきらめないんでキツイ。
かと言って守るだけでは勝てない。
トルコ+英国にがんばってもらうのがベストなんだが。
- 8211 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:16.59 ID:2V+lBThn
- >>8202
陰謀゚Д゚)「申し訳ないが無用の長物はNG。ここはビスマルクを台頭させよう」
- 8212 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:30.67 ID:LUPTlhFJ
- >>8207
兵士は男、攻め込んだ先に女がおるじゃろ?
- 8213 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:43:43.25 ID:w43TLT2u
- >>8207
純粋な君はそのままでいてくれ
- 8214 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:44:16.08 ID:jx4VYKVf
- >>8207
現地の綺麗なお嬢さんとロシア兵士とのロマンス(当社比
みたいなのが大量発生するんじゃよ…
- 8215 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:44:24.11 ID:NLErnePA
- >>8207
先生゚Д゚)「ロシア兵はね、ロシア帝国時代だろうとソ連時代だろうとヤる事は同じなのよ」
- 8216 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:45:25.45 ID:I/Dqig+J
- >>8207
史実第二次大戦でベルリンの四分の一の女性がソ連兵の赤子を身籠ったらしいですね(白目)
- 8217 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:45:41.72 ID:hXxun9CX
- お答えありがとうございます。
4日本てもうとっくに世界の覇権国家ですなww
そしてイギリス禁輸してなかったのかよ!wwww
- 8218 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:46:11.99 ID:eu0IwM8p
- 兵士は野郎だからねぇ…そりゃあ溜まるわけで
- 8219 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:46:54.65 ID:SBhVrUYj
- >>8212->>8216
アッ(察
それってまだこの時代にもあったんだ…
中世までだと思ってた
- 8220 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 15:46:56.08 ID:S5t80neV
-
【超オマケ:連合艦隊旗艦秋津洲の異名】
/ __ノー‐
(、_ノ__アzx. 、〉
⌒  ̄`\ \
/ i| 、 ∨ ‘,
. ー=彡 i _ ∧ i「丶、| ′ 乂 海軍艦隊の旗艦というのは海軍の顔だったり、司令部があったり
|i | 厂\_j ィ≠ミ、 i| iト、
| V x=ミ t以》 乂∧厂 いざという時の決戦兵器・秘密兵器だったりするので
| 《 t以 ""∨ r┤/
. ノ ∧"" _ 〉_У よっぽどのことがない限り戦場にでず、本土で温存されます。
_) 厂 、 マ___ノ イ厂
\{ ≧s。., 个〈_
__ノ┌| 7  ̄¨¨フ、
〈 i|==ミ/ / 、
/ 、 | ア ./ \
/ .ノ \__j,/ _. イ `、
/ / アr=彡 、 /\
. ∧i{ /^i| ∧___,/ /
\ , / / l| ∧___/∨ /
/ }! 〈____」 / .〉 ∨
(
>――r一⌒>―- /⌒
/⌒ > __厂 i{ i{ 厂 ̄ \
/ _ア⌒ \___〉 、 、  ̄ \
, _ア / \ 、
/ _7 / i| 、 ∨
ー=彡i{ //′ / { ト / ト、 _ i| それに加えて小型艇に比べて居住性も高いので
∧∨ / i{ | { | ∨ 厂\ | N
∧∨ ', i| ∨  ̄√ ∨ /ィ竓ミ ∧ | ,〉 (船体が大きいし将官クラスも乗るため)
/ .\、 ′ .∧ 、ィf芋芋トj/ t__ソノ「 j/
_/ イ ( \ \ 、」 \t__ソ 、 |/ 「大和ホテル」とか「武蔵御殿」のような揶揄を受けることもあります。
、 \_ ` )k、 (` u ∧
 ̄ ̄ )∧ ( ̄\_ー ´ .イ _\
/ j/(^` 、\\/|⌒  ̄
/ (^\ ∨ ト .,__ 御多分に漏れず今まで一切出撃機会のない秋津洲にも
_. -‐( ‘, V}  ̄}
∧ i{\. ‘,_,/ / \ 海軍内でひそかにあだ名があったりするんですが――
/ 、 \.\. ∨ ./ }
i{ \ \j\ r==ミ、 / ∧
/ 〕is。._ \ ヽ`、 \,/ 〈 \_
/ } \ ≧=- V∧ `、 \ ∨ / .〉
く \ / \____ア__∧. `、 \_ 彡,/
\ ≧= { 「 } 、`、 \r=<
.
- 8221 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:47:19.59 ID:aPl04Mzj
- 現代でもある問題だから当時はもっとお盛んでしたまる
- 8222 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:47:56.36 ID:3j3Wp4Au
- ほうほう
- 8223 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:48:38.07 ID:O5gPnKcb
- ふむ…
- 8224 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:48:59.33 ID:en8XUwOA
- >>8219
というか、うちの自衛隊が優秀すぎるだけで、先進国以外の軍隊って今でも愚連隊というか
素行が悪い奴らの吹き溜まりみたいな側面があったりするんよ。
軍や警察じゃなければギャングやってたやろ、みたいなね。
- 8225 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:49:51.19 ID:kwB1xou3
- ほう
- 8226 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:50:45.41 ID:JTFkZBmR
- 自衛隊だって隊員の問題行動はちょくちょくあるしねえ
数十万の人間を抱える組織で、全員がまともなんてありえんよ
- 8227 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 15:53:38.10 ID:S5t80neV
-
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 「秋津洲総合最先端科学技術実験場」
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ 解せぬ。
| (__人__) |
\ `⌒´ ,/
/ ー‐ \
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
なお現在の秋津洲は蒸気タービンと高圧缶にし機関を変更し、発電機も順次新型に換装され
電探やソナーなどの索敵機も開発され次第順次換装され演習で戦闘データを取得している。
ソナーを積む位置確保もかねて船首もバルパス・バウに変更されており、
その際には現在実験中の電気溶接が採用され、リベット部分が順次溶接で補修されなおされている。
解せよ。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 8228 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:53:57.57 ID:NLErnePA
- 先生゚Д゚)「ですよねーwww」
- 8229 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:54:10.21 ID:hXxun9CX
- つまりイギリスやロシアやその他列強にも秋津州を越える強大無比な大戦艦が絶対隠されているわけだ。
今こそ凍結していた(ry
- 8230 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:54:54.72 ID:Wq7ct/Yy
- 先端技術を蓄積するための実験艦だよねw
- 8231 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:55:09.09 ID:5Q8IYZ1t
- それって秋津洲でいいんですかねえ?(困惑
- 8232 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:55:59.60 ID:ia7oYo63
- 3000トン級じゃわからならい事もあるでしょうからそろそろ10000万トン級の実験艦つくりましょうか(おい
- 8233 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:56:08.08 ID:GN4mWMlM
- 実験艦だよww
それ旗艦じゃなくて実験艦だよ!!www
- 8234 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:56:24.53 ID:MH+Lbmtr
- >>8219
比較的マシな米国軍も、ベトナムで慰安所作ってたり、レイ○とかやってる。
ライダイハンだけじゃないのだ。
- 8235 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:57:01.71 ID:GN4mWMlM
- >>8232
宇宙要塞か何かかな?
- 8236 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:57:08.45 ID:JTFkZBmR
- "あすか"みたいな位置づけになってるね
- 8237 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:57:11.77 ID:+j4OJVBT
- うわぁwwwwww
- 8238 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:57:44.44 ID:ia7oYo63
- >>8219
現代の海外派兵してる軍もまだ頭悩ませてる問題だよ。
- 8239 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:57:50.34 ID:bjmIs/Ir
- >>8227
現在進行形で魔改造中なのかー
- 8240 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:58:10.19 ID:2V+lBThn
- 陰謀゚Д゚)「入即出科学実験室よりまし」
- 8241 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:58:14.46 ID:q66gGJ1l
- それはもはや秋津洲ではない何かだ
- 8242 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:58:50.34 ID:ia7oYo63
- >>8235
漢数字は見なかった事にしておくれw
- 8243 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 15:59:05.00 ID:3j3Wp4Au
- 魔改造実験場w
- 8244 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:00:36.61 ID:w43TLT2u
- 秋津洲が船であることを隠蔽する秘匿名称にもなってるんだな(ネタ)
- 8245 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:01:04.51 ID:YJFxw5j9
- 最初期の面影残ってるのか?w
- 8246 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:01:53.35 ID:kwB1xou3
- ひどいwwwww
- 8247 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:03:28.18 ID:OPAev3zw
- >>8245
細かい事気にしてないでティータイムと洒落込みデース!
- 8248 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:04:24.60 ID:I/Dqig+J
- >>8247
そういや貴方も面影なくなるほど大改装してたよな。
- 8249 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:05:14.86 ID:hXxun9CX
- >>8219
第二次大戦じゃ降伏前日に攻め込んできた露助のために、
逃げ切れなかった地域で日本人もいっぱい【てるてる坊主】してる。
- 8250 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:06:06.16 ID:bjmIs/Ir
- >>8249
てるてる坊主?
- 8251 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:06:31.48 ID:w43TLT2u
- >>8250
知らなくていいんだよ
- 8252 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:06:45.06 ID:3j3Wp4Au
- せやな…
艦これみたいなのが後年にできたら改造回数がすさまじいことになりそうだw
- 8253 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:07:15.33 ID:q0GU4AFG
- この世界だと金剛型は純国産かね?
破氷船って今でも作れるんだっけ? 凍ってても運用できるかどうかわからんけど
- 8254 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:07:21.25 ID:kwB1xou3
- 綺麗な君のままでいよう
- 8255 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:08:04.94 ID:ia7oYo63
- 街灯にぷらんぷらん揺れるアレだよ。
- 8256 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:08:55.67 ID:GZQ/hwjJ
- 渾名が長すぎるわ
- 8257 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:09:03.08 ID:JTFkZBmR
- まあ、50年くらい経てば一般にも情報公開されるだろうしね
後世の軍事研究者はどう思うのだろうかw
>>8253
そもそも14インチ砲戦艦が作られない可能性が
- 8258 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:09:32.28 ID:QH6OnRsd
- とりあえず、初の戦艦は富士型(1897)にしようぜ、登場は日清戦争終わったらになるかもだけど
中身は全然別物になるだろうね
その後オランダにも準同型艦(ダウングレード仕様)を売り込みたい(殆ど寄付みたいな値段で)
「本土やインドネシアを守る為にオランダちゃんが強くなるのは嬉しいなー」と言う事で
運用施設の問題?・・・開発投資受け入れさせるためのネタとしても活用させてもらいますよ
- 8259 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:10:38.54 ID:aPl04Mzj
- オランダよりもスペインのほうが懐事情は深刻だよw
- 8260 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:10:48.71 ID:hXxun9CX
- まぁあれだ、ヒャッハー世界に限らず、この世でもっとも邪悪なのは弱いこと、もっとも重い罪なのは戦争で負けることってことだな。
邪悪で罪を犯したらそりゃあ何されても文句は言えない(物理)ですから。
人道?ああ、支配者が支配を行いやすくするためのお題目ですね?
- 8261 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:11:21.96 ID:QH6OnRsd
- 戦艦の建艦合戦は起こさせたいかなあ、欧州建艦競争は外から見てる分には面白そうだし
- 8262 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:11:29.71 ID:CqzDQtYW
- 砕氷船かー
宗谷作るべ
- 8263 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:12:13.98 ID:2V+lBThn
- >>8253
陰謀゚Д゚)「破氷船は前回の閃き案にあがっていたが採用されなかったな。まあ、次は取られるんじゃない?」
- 8264 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:14:36.33 ID:aPl04Mzj
- 南極探検するのか?
- 8265 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:14:50.38 ID:ia7oYo63
- >>8262-8263
極秘裏に南極昭和基地造るか。
- 8266 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:15:06.77 ID:QeC1KQmP
- >砕氷船
宗谷でもいいし大泊でもいい
でもレーニンまで行くとどう考えてもやり過ぎだろうか
- 8267 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:15:21.44 ID:I/Dqig+J
- >>8249
奇妙な果実だよ。それ以上知る必要はない。
- 8268 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:15:51.18 ID:Z4pLe4RH
- 【質問】
ロシアは日本から巨額のアラスカ代金をうけとったわけですが、どういう感じに使用されたんでしょうか?
火薬原料は日本からだろうけど、武器調達先ってフランスとかドイツ、オーストラリアなんですかね?
食料は現地調達するとしても、ある程度の装備品は結構厳しいよね、と思ったので。
貴族(装備品自前)と従者、農奴寄せ集めたそんな前近代的な兵隊組織のままなんですかね?
ロマノフから慰労金でるよー、な感じで集めた的な。
- 8269 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:15:57.90 ID:wwws/CnC
- 「秋津洲実験場」か「実験艦秋津洲」に改名していいんじゃないでしょうかw
- 8270 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 16:16:01.55 ID:S5t80neV
-
【今の日本の財閥】
_____
/.::::::::::::::::::::::::::.ヽ
|.:::::::::γ⌒Y⌒ヽ::.|
|::::::::/ ⌒ ⌒ | 我が三井が商社中心の財閥
|:::::::〉 ( ●) (●)|
(@ ::::⌒(__人__)⌒) 古くから(一説にはロスチャイルドより古い世界最古)続く住友家が金融中心の財閥
| |r┬-| |
\ `ー'´ / あとそちらの世界と違って入即出家が製造業中心の財閥として栄えてますね。
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、.
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | ……え? 三菱? 安田?
> ヽ. ハ | ||
_____
.. /.:::::::::::::::::::::::::::ヽ
.. |:::::::γ⌒^Y⌒ヽ :.|
.. |:::::::::/ ._ノ ヽ ..| 岩崎弥太郎さんは10歳、坂本龍馬さんですら9歳、
|:::::::〉 ( ○) (○)|
. (@ ::::⌒(__人__)⌒) 安田善次郎さんにいたってはまだ7歳なんですけど……。
| u |r┬-| |
\ `ー'´ /
,,.....イ.ヽヽ、___ ーーノ゙-、. まあ、あと10年もすればベンチャー企業から急速に台頭するかもしれませんね。
: | '; \_____ ノ.| ヽ i
| \/゙(__)\,| i | それだけの実力ものし上がる機会も事欠かないでしょうし。
> ヽ. ハ | ||
.
- 8271 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:16:04.47 ID:Lzbt20ih
- ルイズ派゚Д゚)「秋津州がオモチャになっとるwww」
【質問】
そういえば、フランスもスペインも日本による国債購入に「許してください」していましたけど。
現状、欧米先進国クラスだと『日本による国債大規模制圧』のプレッシャーって暗黙の了解で「要警戒レベル」になってるんでしょうか?
計画的なご利用なら、明朗会計余貸し元余裕ありでせっつかれないし、問題ないと思うのですが(棒読み)
- 8272 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:16:14.21 ID:q0GU4AFG
- 南極ってこの時期探索済みな国家あるっけ?
無いなら独占チャンスわんちゃんあるかな?
- 8273 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:16:24.58 ID:FBZv0Bju
- >>8234
ていうかあいつら、ロシア人と同じで兵士の下の管理しようとしないから…
- 8274 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:17:20.93 ID:kwB1xou3
- まだ子供かwwww
- 8275 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:18:10.54 ID:7iIFjPez
- 陸軍としては海軍ばかりでなく陸軍も技術実証のためにそろそろハーフトラックや自走砲、初期型戦車をだな…
- 8276 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:19:30.12 ID:ia7oYo63
- >>8273
国家管理したら不名誉を軍が一身に浴びるじゃないですか。
- 8277 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:20:01.94 ID:LUPTlhFJ
- 住友VSユダヤ!
- 8278 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:22:56.70 ID:hXxun9CX
- >>8276
管理した結果が大日本帝国軍・・・別に官営だったわけでもないのに・・・
- 8279 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:23:20.51 ID:q66gGJ1l
- せっかくだから戦艦登場までに現代のコンピュータやらなんやら開発して見た目は富士級中身はイージスみたいな何かを作り出そう
んでWW1でジパングよろしく襲ってくる航空機片っ端から撃ち落として戦艦最高や、空母なんていらんかったんや!とかやってみたい
- 8280 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:24:06.95 ID:Lzbt20ih
- ルイズ派゚Д゚)「日本経済は(主に政治的理由で)まだ本気を出していないからなあ」
ルイズ派゚Д゚)「ちょろっと漏れると、この前煽りでオランダちゃんがレイプ目になってたみたいな大惨事が……w」
- 8281 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:26:19.12 ID:GZQ/hwjJ
- ドリル付いた砕氷船あったよな?
- 8282 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:26:44.86 ID:0mZl5iPF
- [質問]他国の大戦争はお金儲けの臭いがしますが、この戦争で日本が儲けたり戦争してる国への影響力を増すにはどういった枠行動になりますか?
また、多くの枠を使うことでその効力は強くなりますか?
- 8283 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 16:28:32.06 ID:S5t80neV
-
. -‐ ━━ ‐- .
. ´ / ` .
./ / / / \
. ゜ ./ / // ト、 { \
./ / ′ //} / l| \ ‘.
′{ / {./イ/ ! /} l| | \ \{ >>8271
. !′ -=≦ / 〃 | ./ , 从 、 人{ヽ とりあえずユダヤ系金融の重鎮(のうち比較的愛国的な人)は
| ′ | ,.斗≠ミx j/ ./} ハ ト、
| / | |《 {::rし} /} /.xzrミ、} | 「あいつらヤバすぎる。取り立ても利子もゆるいからなおさらヤバイ」
.八 { ! ! .乂:ソ j/ lし:リ }/ } ハ
/ / .//! .人 八 / ,ゞ' .ィ ./リ .| って滅茶苦茶必死に警告してる。
./ /.イ人 V ヽ.∧ /.j/ ハ |
/ / } \.>∨ {ヾ{ _ ./ } {. ∨
八 \ .{∨ l| ー' .人 八! ナポさんは経済の専門家ってわけじゃないけど
./イ ヾ ∨ .从> イ ./
`ヽ /´.∨ { > _. ´{ / そんな「ユダヤ人が引いちゃうレベル」の人たち相手に
_ ___〈ヽ.〈_ ヽ.八>〈 _ .l/} /
`\ : : : : : : >///.> .ヾ{ 〉{ { .|/ 証文つけた借りは作りたくないって感じかな。
.≧==≦ .//_`> .//ヽ .ハ∧ /
/ .//´ 〃 f `ヽ/\j:|::トx、
.〃 ´// { | ' ,\/|:|::| ’∧_
/ { { { | | '. V:|::ト、Vハ}_
/.ィハ .} } l | '. .ゞ'//>人〉
/ '. {`} 、 .人 '. | 〈 Vハ \
{ ハ | { > .ヽ } |. \ Vハ ヽ
.
- 8284 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:28:52.81 ID:QeC1KQmP
- >8281
紋別くらいでしか使えんぞ
- 8285 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:29:36.31 ID:kwB1xou3
- ナポ三世は優秀だ
- 8286 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:02.51 ID:QH6OnRsd
- ああ、「お人よしのバカ」とは思わず「大戦略」の匂いを嗅ぎつけたか
- 8287 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:12.20 ID:LUPTlhFJ
- 愛国的ユダヤ人めw
- 8288 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:14.27 ID:7DnRpiGo
- ユダヤに引かれれるレベルwww
- 8289 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:19.46 ID:w43TLT2u
- さすがは内政神ナポ三世
- 8290 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:39.40 ID:aPl04Mzj
- 日本の経済制度については理解不能だけどその結果だけは察しているようだww
- 8291 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:48.22 ID:SFDWSeXn
- あと10年もすると江戸を知らない世代がデビューしてくるのか
きっと勉強で得た知識を使ってさらに破天荒なことをしてくるんだろうな
- 8292 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:31:49.04 ID:F3Fk+K2f
- おかしい
こちらは平和的に犬になってもらってるだけなのに
- 8293 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:32:01.93 ID:dq7/onnQ
- 痛みもなく気持ちよさの中でドロドロに融かされていくみたいな感じだなwww
- 8294 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:32:20.43 ID:ia7oYo63
- 政治的銘柄の意味をよく理解してらっしゃるwww
- 8295 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:32:29.19 ID:hqx0csYl
- そういや地震がくるね
- 8296 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:32:47.95 ID:I/Dqig+J
- うしろゆびさされ組をデビューさせたい。
- 8297 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:33:01.06 ID:CczBsR+Q
- ユダヤ人に警戒されたw
くそ、さすがだな、お人よしの政治ベタと思われたほうが楽だというのにw
- 8298 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:33:17.70 ID:2V+lBThn
- 陰謀゚Д゚)「バルカンの戦争は、陸戦で勝利したロシアがコンスタンティノープルを獲得するが、肝心の港はイギリス艦隊の地中海川からの
艦砲射撃を受け、港としての価値が落ちてしまうだろう」
陰謀゚Д゚)「とするとロシアとしてはイギリス海軍を追い払うために、日本の力を借りたがるかもしれない」
陰謀゚Д゚)「一方イギリスはロシア側に立った日本の干渉を阻止したいはず。だが軍船を清に売るのは、時軍の力を落とすのでリスクが高い。
となると、清に対して朝鮮半島への策動を押し付けるか?」
陰謀゚Д゚)「……興味深い。この先が読めぬ」
- 8299 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:33:18.59 ID:w43TLT2u
- >>8295
え、いつ?防災上げなきゃ…
- 8300 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 16:33:22.30 ID:MH+Lbmtr
- >>8272
1890年ごろに南緯70度に初到達とかのレベル。
リアルでは1820年にアメリカの遠征隊が、南極大陸を踏んだ程度。
何にしてもあんまり利益にならない。
石油や希少金属は取れるけど孤立+寒さがひどいからな
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106