■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




                   ー====-  _j{⌒   /
                    > _    xjI=- _(く__ノ
                   ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
                  /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
             _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
          / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
          、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
                .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
               /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
               . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
              _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
   /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
.  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
  〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
            `<ニニニ / ∨ニニ.|
           `ー‐"   ‘ニニ|
                    |ニニ|
                    lニニ',
                      ‘,ニニ',
                   `、ニニ,
                    `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
                        Υ   _,/
                      ¨¨¨ ̄




    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

4510 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:56:13.50 ID:eXONNpyO
まあなんにせよ、すべては今後の『教育』にかかっているのだろう、たぶん

4511 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 04:05:32.55 ID:j4JGhU4Q


【超絶オマケ:現在世界最高の船は?】


            /   __ノー‐
          (、_ノ__アzx.   、〉
           ⌒      ̄`\  \
         /   i|   、     ∨  ‘,
.       ー=彡 i _ ∧  i「丶、|  ′  乂
       |i | 厂\_j ィ≠ミ、  i|  iト、    それはもちろん我が帝国海軍が誇る
        | V x=ミ    t以》 乂∧厂
        |  《 t以     ""∨ r┤/      連合艦隊初代旗艦防護巡洋艦「秋津洲」――
.         ノ ∧""   _   〉_У
       _) 厂 、   マ___ノ イ厂
        \{   ≧s。.,  个〈_
           __ノ┌|  7  ̄¨¨フ、
          〈    i|==ミ/     /  、
         / 、  | ア   ./    \
           / .ノ \__j,/ _. イ       `、
        / /   アr=彡    、    /\
.       ∧i{   /^i|       ∧___,/  /
        \ ,  / / l|       ∧___/∨ /
       / }! 〈____」         /   .〉   ∨
.      / ⌒〉            _〉 ./    ./




           (
           >――r一⌒>―- /⌒
         /⌒ > __厂   i{  i{ 厂 ̄ \
        /   _ア⌒    \___〉 、  、  ̄ \
        ,    _ア     /         \   、
      /    _7       /         i|    、  ∨
    ー=彡i{ //′   / {     ト  /  ト、 _     i|
        ∧∨ / i{   | {     | ∨   厂\   | N    ではありません。
       ∧∨  ',    i|  ∨  ̄√ ∨ /ィ竓ミ ∧ | ,〉
        / .\、 ′ .∧   、ィf芋芋トj/ t__ソノ「 j/
    _/ イ ( \ \ 、」   \t__ソ    、    |/       勿論戦闘力ではまだ秋津洲が最高でしょうが、
        、 \_   `  )k、  (` u        ∧
          ̄ ̄      )∧ ( ̄\_ー ´  .イ _\       船としての性能で言えばおそらく最高の船は――
                 /  j/(^` 、\\/|⌒  ̄
                 /  (^\   ∨  ト  .,__
                 _.   -‐(     ‘, V}      ̄}
             ∧     i{\.     ‘,_,/      / \
              /  、     \.\.    ∨      ./   }
            i{    \     \j\ r==ミ、  /    ∧
            /     〕is。._    \ ヽ`、  \,/ 〈       \_
           /     }   \ ≧=- V∧ `、  \ ∨    / .〉
         く \   /      \____ア__∧. `、    \_  彡,/


.

4512 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:05:58.35 ID:oplKD0Y7
半島は個人的な感情抜きにしても関わって得られるメリット以上のデメリットがなあ

保護国じゃなくて属国にして手は出すなよアピールだけ回りにして放置したい

4513 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 04:10:34.19 ID:j4JGhU4Q



       _      ___
       __)L_ _j/ ̄ ̄\
      /  アア´ ̄   ー<
    / ./ _}/     ,、 ∨  ` 、
    . /   7   .i  /∧. ト、  、∨
    | i{   .イ  i|/ ̄ | 厂V  Vハ   入即出やる夫さん所有の海釣り用レジャークルーザー
    |∧  i{|  | ==  レ ==| ト.j |
    l/∧ ∧‘, 、     .从厂        「つれたか丸」です。
      /∧}i \〉 ノ く_フ イi/
       .ノ __,厂} 、   /∨
     / ⌒>‐┤  `[_≧s。._
      r<     \x===i|   ̄}
      /  \   ‘, |  .∧      C重油で経済速力20ノットだして無補給地球半周したり
.     }   \ > .,__∨_j_/〉ハ
.     /     厂\_入__厂 ̄ }ハ      発電施設常備してイミフな範囲探索できる魚群探知機乗っけてたり
     j___{      i| 〈     厂 〉
    {┌―‐.r }     八 \ .ムr┘     知人と(鋼材レベルから)自作して作ったからってやりたい放題ですよ
.    、|   i_ノ     〈___jー '  ||
      |   |              ||      あの歩く国家機密漏洩罪筆頭。
      |   |________j ,
      |   |________,〉 ′
      |   |          {  |

4514 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:11:22.46 ID:0WHtk+h2
やる夫ぇ・・・ww

4515 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:13:29.46 ID:BaHnJMmu
www

4516 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:13:43.18 ID:tB3/rruR
天才による金持ちの道楽www

4517 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:17:15.61 ID:nsDRSL7C
趣味ゆえに妥協を許さぬその性能www

4518 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:18:20.69 ID:99id9LN2
正直 英国が朝鮮半島に手を出すと示唆された時点で
朝鮮半島および大陸の泥沼に手を出さないという選択肢が潰された感が強い

問題は英国がどうやって朝鮮半島手をだすか?のやり口によって違うってこと。

住民とか全部無視して地政学的な話で言えば 現時点で朝鮮半島への浸透支配をしない理由は無い。というか属国化とか時限爆弾なだけで意味がない。
そうなると満州プランなんだよなぁ。そこをどう落ちを付けるか。
もしくは別種のウルトラCを思いつけるか。

4519 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:19:54.39 ID:99id9LN2
入速出屋の若旦那めwwww


4520 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:21:55.08 ID:MYioJfYt
おぉ、もうww
これから先の船舶の雛型と思えばwww

4521 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:24:38.85 ID:nsDRSL7C
半島は放置。
取りに来そうな国、または取った国があるなら交渉。
過去の実績と現在の半島情勢を伝えた上で緩衝地帯として提案。
交渉決裂なら主要港(そんなものあるならw)を機雷で封鎖。
海上では半島封鎖艦隊(日本海側の艦隊)で海上封鎖。
最悪は港に対する砲撃や船舶の撃沈も視野に入れる。
問題になる?安全保障ですよw

【とにかく半島は放置しましょうよ列強さん】作戦。

4522 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:28:42.99 ID:F/kE4cwX
紡績業からイギリスとの戦争を誘発すればよろしい
半島には物理的に来れなくなる ついでにシンガポールやマラッカも取れれば上々

この場合の問題はどうやって終わらせるかなんだよなぁ
こっちの都合よく戦争を終わらせるのは非常に困難で……


4523 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:39:16.96 ID:YrDbPVA9
ヒャッハー世界における日本の人口とその増加率についての仮説
1833年:近代医療制度(上昇)
1835年:エタノール消毒と全身麻酔と外科手術(上昇)
1836年:4000万弱
1838年:約4000万
1841年12月:ベビーブーム(上昇)、健康保険:大(増加)、育児支援:大(激増)が追加。ベビーブーム+育児支援≒0.5%
1843年1月:灌漑強化・農地機械化(微増)。また人口編成で無軍拡が16個師団(40万)までとあるので4250万人未満?(更新ミスと推測)
1844年:43,935,286(38年比、人口増加率約1.5%/年)
1844年8月:ウィルスの概念とワクチン、治療薬の開発(上昇)

先生゚Д゚)「以上の情報から何となく人口増加率を計算してみたところ、それぞれの項目の設定値を乗算していると推測
  初期値を1%、微増を1.01倍、増加を1.05倍、上昇を1.1倍、激増を1.3倍としたところ、1838年を4000万人としていい近似値が算出された
  この仮説を元に計算すると、現状の人口増加率がやっと2%に乗ったところだと考えられる
  この数値に基づくと、日本の人口は1900年時点で1億3598万人、1945年時点で3億3710万人となる」

4524 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:46:33.81 ID:MYioJfYt
100年、200年先を考えると取らないっていう選択自体出来ないんだよなぁ。
おいそれ戦争が出来なくなる時代、一撃で致命傷になりうる部分だから。

4525 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:51:20.18 ID:W8QFYtgT
>>4524
その一撃は何によってもたらされますか。
その一撃はそこからしか不可能ですか。

4526 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:12:44.95 ID:kzSW8O9I
イギリスが朝鮮に手を出そうとしたら半島と港を機雷封鎖。
イギリスの行動は安全保障上看過できないと声明を出す。(グレートゲームプレイヤーを完全に敵に回すリスクを提示する)

というのはどうだろう?イギリスもシンガポール落とされたら困るはずだし、
インドにちょっかいかけられたくない


4527 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:14:11.14 ID:hSRVx7Aa
>>4525
アメリカのキューバ危機の一件を考えれば半島放置は難しい。
日本の喉首にナイフを突きつけられてる状況では、一極覇権はもちろん無視できないバランサー役も厳しい。
技術的に核ミサイルまで間違いなくいくだろうし。
戦争などであらわにすれば日本の先行技術が漏れて歴史の進行は仮想するだろうから。

特に問題なのは距離が短いと対策の時間が取れないんだよね。
核ミサイルはどこからでも打てるかもしれないが、対応できない時間で届くってのは意味合いが大きく違う。
プラス面でもマイナス面でも距離ってのは重要な要素。

4528 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:15:25.64 ID:hSRVx7Aa
仮想じゃない、加速だ。

4529 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:21:38.16 ID:hSRVx7Aa
>>4526
当面はそれもありかもしれない。
ただ、イギリスほかが日本の不安定要素とみて盛大に工作してくる可能性は高い。
あと、介入するとなった時には「朝鮮を救うため」と口実にしてくるだろう。
そこまで無理するくらいなら素直に勢力圏に入れてしまったほうがリスクは少ないと考えてる。
いやな人はおおいだろうけど、あくまでもゲーム的に。

4530 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:23:50.64 ID:W8QFYtgT
>>4527
巡航ミサイルや中距離弾道弾は速度遅いから、迎撃そのものは大陸間弾道弾より楽だよ。
ましてや、ここだと1950-2000ぐらいの悪夢のようなMAD以外に防御方法がなかった時代をすっ飛ばして、BMD技術が使える。
また、キューバにしても、占領することなく対処できている例だから、返って取る必要性がないことを示している。

4531 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:26:39.13 ID:RP35ap7o
半島の何が一番嫌って奪ったらのちの中国との戦争状態になることなんだよなー
中国が半島をとってくれたらまだこちらも覚悟完了して中国と殴りあう前提で準備できるんだけど

4532 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:33:36.94 ID:hSRVx7Aa
>>4530
こっちの都合のいいタイミングで仕掛けてきてくれると思えないんだけどな。
あえて朝鮮放置の縛りプレイをすると、確実にそこをついてくると思う。
俺は史実的にというよりゲーム処理的に問題が生じると思ってる。
1がわざわざ感情で考えるとまずいよと警告してるくらいだし。
問題になったらなったでその世界を楽しめばいいからそれでもいいんだけどね。

4533 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:35:45.61 ID:3IcdIunw
>>4526
そんな無意味なことするくらいならさっさとイギリスと全面戦争すればいいじゃないか
「グレートゲームプレイヤーを完全に敵に回すリスク」って初めから完全に敵だよ
人種の壁でほかの列強敵に回すリスクがあるからまだ手を出してないけれど

綿布攻勢仕掛けつつ東南アジアライン切ってしまえばいつだって決別できるんだ

イギリスが面倒なのは外交力と既存のコネで負けてるからなのは事実だけど
急所さらしておいて「ここに駒打ってきたら盤外で殴るから打つなよ」って意味わかんない
それならはじめっから殴り合いで解決する方がましだわ

4534 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:00:13.22 ID:0vo3c5Ql
なんか皆さん、技術による防御捨てて考えてません?
他国が爆撃機や巡航ミサイルを用意できるようになってる時代だと、日本へ爆撃するには高性能レーダー(もうある)の監視をかいくぐった上で、
そのころには存在するであろう、現代戦闘機、現代イージス艦と現代高射砲、地対空ミサイル、対空レーザー、なんかを超えてくる必要があるんですが。
それをどうにかできる数を用意してくるなら、前兆は諜報でキャッチ可なんで対応用に規模拡大もできますし。

そもそも、開戦直後に空港を潰してしまえばいい。
港湾は機雷で封鎖できますし、技術解禁の状況を考えなければ対艦ミサイル打ちまくってもいいし。

技術的な優位性を保てないという前提なら朝鮮とるのもやむなしと思いますが、圧倒的な技術的優位性があるのであればとらない方が利益が出ます。
あそことるとずるずると大陸に引き込まれるんで、英国がとるならとらせてしまえばいい。

4535 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:00:57.52 ID:3IcdIunw
はじめっから完全に敵なのになんで手を組んだりするかっていうと、
・他にプレイヤーを増やさないため
・駒集めに支障が出る
・プレイヤー未満の列強も集まると正面からじゃきつい
とかそういうことなんで

英露に日本が組んででも止めなきゃいけない脅威だって認識される前に、傘下と友好国増やして準備して
一気にぶん殴ってイギリスロシアの国威を叩き落としてしまわないといけないっていう時に
半島ごときでgdgdしてる暇はないと思うのよ

さくっと支配下に入れてしまえばいいよ。東南アジアとか南米にしてるように。枠1個か2個ですむことだ。

清?清だってそのうち処理しないといけないんだから崩壊させちゃえばいいじゃないか
日本の威を借りて好き勝手する?それで何か困るの?
困ったら絞めればいいだけよ



4536 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:08:48.86 ID:DPlm2iVk
ふと思ったんだが、併合とか支援の後にいちゃもんつけられるのが嫌なら日清戦争後(そのうちイギリスが吹っかけてくるだろうし)にでもアメリカに立ち会ってもらって朝鮮と交渉するのはどうだろ?
中国と戦争してギタギタにしちゃえば朝鮮半島は軍事的には(しばらくは)大人しくなるだろうし、アメリカは日本に恩売れるし、朝鮮が後であれは侵略だーとか言い出してもアメリカ側にも記録残しとけば物証を確保できるし。
開発と防御に関しては朝鮮独自の文化の保護なんかを理由に軍港になる場所と中国との境界のみを請け負うことにすればそこまで深入りしないで済むのでは?
まぁ中国が戦争吹っかけること前提だけど。

4537 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:15:26.05 ID:3IcdIunw
大陸に一切踏み込まずに覇権国家になるの?
策源地はオーストラリアがあればいいだろうけど
シナにしたって半島にしたってロシアにやるわけにはいかないし、
今からなら制海権とって独占に近いことできるのに

みんな最終的にどういう絵図面みてる?
・自分は東アジア東南アジアまでは欧米の勢力排して併合か属国
・ロシアに極東の不凍港はやらん
・アメリカは分裂
・南米は親日国と属国
・ヨーロッパは好きにしろ

くらいの環太平洋大日本帝国連邦を見てるんだけど

4538 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:22:03.69 ID:RP35ap7o
いっそ英国に殴らせてオーストラリアを逆に奪い取るとか?
そのレベルでナグリアイするにはどの程度の勝利が必要なのかわからんけど

4539 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:27:47.52 ID:JgwusTbo
大陸に踏み込む?ハハッワロスって素で言い返すレベルで大陸に関わるのは無謀
真面目に人員が足りないし泥沼化するの面倒だし欲しいのは領土じゃなくて資源だし
あと海南島と台湾、朝鮮の一部が取れれば海上封鎖のラインが作れるんで無理に大陸に関わる必要が無いのもある

4540 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:34:44.95 ID:uGcf2w8b
>>4537
似たような物(環太平洋大日本帝国)を見ているけど
俺の場合、併合はない

正直、前スレ822の発言見る限り
「史実と同じくらい費やせば十分」住民に協力的になってもらえる、らしいんだが
史実日本と同じくらいの物を与えても負けたり負けかかったりしたら
「昨日までの恩人を殴り殺して明日なら安いもん」で殴られるのは気分が悪い
日本になるんなら日本と心中して欲しいし
そうじゃないなら併合なんかしないで保護国か属国でいいや、って思ってる(それでなにか大きな不具合とかあるんか?とも思ってる)


つまり、完全に日本化できるところ以外は保護国か属国
上のは全部感情から来たものだから
必要なら併合に賛成もするけどね

ただ半島に関しては、「保護国にして軍港を租借」で十分じゃないかと考えてる
大陸に海洋帝国が深入りとか冗談じゃない

4541 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:41:29.06 ID:3IcdIunw
だから具体的に何がどれだけ足りなくてどう無謀なの
ロシアの相手、誰がしてくれるの?
他人に相手させるとしてそいつはこっち殴りかかってこないの?
こっちに殴りかかってこない他人が居るとしたらそれ傘下じゃないか
ロシアの相手できる勢力育てるのと直接やるのどっちが大変なの?(日本内なら世論操作可能)

ロシアにシナ取らせる戦略なら手を出さないのもわかるけど反対



4542 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:43:34.97 ID:3IcdIunw
>>4540
史実と同じコストって併合も込みじゃない?

4543 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:50:23.07 ID:0vo3c5Ql
>>4537
自分としては、環太平洋帝国化するのは同じだけど。
大陸部分への深入りは絶対反対。
大陸部分の国家の保護国化も将来的には解除したい。
海であればレーダーなんかで監視できるから、範囲は広くとも技術の進歩で省人化できるので、そっちに注力したい。
交易ができればいいんだ。
国防は技術優位でカバーする。

以下、地域毎の個人的な基本方針。
・シナは謀略で分割する。絶対に保護国化しないし大陸部の居留地も採掘権も要らない。大陸部の併合なんてもってのほか。でも海南島や台湾島のような島嶼部分は併合する。
・朝鮮は基本放置。最悪、欧米に取られても良いが、ロシアとシナにとられそうな場合は謀略でできる限りは阻止する。表立っては絶対に保護国化しないし居留地も採掘権も要らない。併合なんてもってのほか。
・東南アジアについて基本は欧米の勢力排しての属国もしくは親日独立国化し防衛は各国の現地軍を使う。併合する場合は島嶼のみ。
・ロシアは分割の上、東ロシア部分を親日独立国もしくは属国に。併合は無し。アリューシャン列島は購入したいが、アラスカはちょっと悩む。アラスカは大陸ではあるが、冬の間はまず攻撃を受けないという利点があるため。

・オーストラリアはできれば併合。無理なら親日独立国化させておきたい。どうすればよいかは考え中。

・アメリカは分裂させる方向で。
・南米は親日独立国もしくは属国を作りたい。

・ヨーロッパは基本放置だが、大勢力化しない程度にかき回す。(例:独逸による欧州制覇などが起こりかねない状況にはしない)
・アフリカは基本的に放置。余裕があれば親日独立国家支援くらいはしたいが。

4544 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:52:48.18 ID:3IcdIunw
併合すれば日本扱いで世論操作ができるっていう点で史実より決定的に優位であることと
戦争で負ける状況になったらゲーム的にもう終わっとる状況なので
(チート強化した戦力で負ける状況で相手が戦争に踏み切ってきたらもう打つ手は残ってない)

裏切りとか考えるだけムダだとおもうし

4545 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:53:22.98 ID:tkO8TCYb
因みに朝鮮併合派は大陸軍に対する防備はどう考えてるんだ?
仮に史実通りに進めたら、同じく史実通り過大な軍拡に耐え切れずに先にこちらが力尽きて負ける可能性が高くなるが
チート技術込みでも
史実の悪夢への対策に関する、併合派た大陸派遣派の具体的な対処案が聞きたい

大陸不参加派は、主要港のみの封鎖や、現代兵器による防衛網の設置とか出されてるけど、大陸派からはそういうのないし

4546 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:53:25.20 ID:8SAH3td2
>>4489で言っているし、史実での批判はやめて普通の国として見ようぜ
清が切れるのでまだ相手したくないな
清以外に採られるなら戦うでいいんじゃない

4547 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:54:00.25 ID:uGcf2w8b
>>4542
多分ね
だから俺は、「併合までして色々費やしてその程度ならいらない」って言ってる
安全保障上必要なのは半島に軍港作らせないことだから(そこ借りて日本の軍港にすれば)
それでいいじゃん?って
資源や産業が欲しいんじゃなくて立地が欲しいのだから
別に協力的になってもらう必要もないしな

逆に併合するんなら
防衛のために満州辺りも含めて手に入れたい

4548 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:55:52.46 ID:3IcdIunw
あ、シナって地域名として使ってるんで他意はないから
清そのうち潰れるしその後の国号未定だから


4549 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:57:11.22 ID:PEWEK2nG
いっそ朝鮮半島に新しい国つくろう。

欧州から移民募って。

4550 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:57:12.46 ID:pI+Jttzo
おはようございます。
地図のアップデートを行いました。

【アップデート点】
・フランス領ポリネシアを領土化
・マーシャル諸島・ミクロネシアを領土化
・東南アジアの保護国・経済的属国の分化

です。
ttps://www.google.com/maps/d/edit?mid=zTmkUfqwJboo.kXxEj0OY4Mxg

4551 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:58:32.37 ID:+zLaACUh
中国ちゃんと対等な交易が出来ればなぁ…

4552 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:02:35.63 ID:3IcdIunw
>>4545
経済力も人口も資源も技術も史実とは比較にならないレベルだから問題ないと見てる

>>4523がただしいなら1900年で13000万、その頃には半島の人間も使えるようになってるだろうからもっといける



4553 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:04:56.15 ID:+zLaACUh
軍備(駐屯地&軍港)と鉱山開発だけして、なんかあったら遅滞戦術、やる気がないファニーウォーをする、でいいんじゃない?

4554 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:06:29.38 ID:JgwusTbo
ランドパワーとシーパワーの違いから説明すると時間が足りなさ過ぎるから簡潔に言うが
一部占領だけなら大したこと無いが真面目に清を如何にかしようと思ったら浄化戦争するぐらいじゃないとどうしようもない
属国である日本に負けを認める訳にはいかない大国のプライドで人口ある限りゲリラ無限湧きさせるぞあの国(史実でやらかした)

4555 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:11:35.39 ID:tkO8TCYb
俺の地域的な最終図面はこんな感じ?

・西太平洋方面。
理想を言うならオーストラリアやニュージーランドも取りたいが、そこ等は流れ次第。イギリスと友好的に最後まで付き合えそうなら無理にはいらない。
オランダのインドネシアやスペインのフィリピンも、可能ならゲットしたいけど、無理そうなら別に構わん。
タイとかは保護国のまま支援や経済援助とかはするが、併合はしない。管理面倒だし。

・中国大陸。
満州こそ周辺列強への共同利権の国にしたり、ユダヤ人の人口国家でも作って日本への壁にしたいけど、それ以外は放置。
海南島と台湾を取れば、上記の干渉を除けば関わりたくない。

・朝鮮
可能な限り放置したいが、どうしても必要なら保護国化はするが、同盟や併合化はしない。絶対面倒。

・アメリカ
そこまで分裂には拘っていない。下手に謀略仕掛けるよりはギリギリまで友好的に対応して日米同盟したい。
どうしても駄目そうなら現代兵器無双で一気に殴り倒し、そこから友好国と一緒に分割かなぁ。

・欧州各国
オランダとスペインを日本陣営のナンバー2〜4に育て上げたい。
他は可能ならドイツや、独立後のフィンランド辺りも引き込みたいが、望み薄いかなぁ。
他の国はオランダやスペインとの関係、国力や軍事力的にいてもいなくてもあんまり変わらなさそうだから興味ない。
史実で親日だったトルコと敵対しそうなのは残念だが。

・イギリス
強いけど信用出来ない面倒な国。そのまま友好路線を維持して日英同盟が出来たら楽になるが、どうだか。
一度殴り倒してオーストラリアとか遣せとは思ったりする。

・ロシア
東西分裂方針だが、イギリスとの仲の兼ね合いも有るからどうなるのやら。
アラスカやアリューシャンは絶対買いたいんで、少なくともアラスカ買うか、東西分裂させるまでは親露路線は崩したくない。

・アフリカや中東
基本ノータッチ。シーレーン防衛し切れないんで関わりたくない。

個人的には日露(分裂後)同盟>日米同盟>日英同盟の順番で、設立や維持の可能性が厳しくなると思う。

後、ロシアって仮に分裂した場合、海軍の規模はどうなるんだ?
史実ではソ連革命のゴタゴタが何十年も続いたせいで完全に壊滅するけど、日本が東ロシア(仮)の支援国になった場合、有力な海軍を保持できるのか?

4556 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:14:42.66 ID:3IcdIunw
>>4545
あと>>4405にもあるように取った方が将来的にコスト安くなる


4557 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:15:29.60 ID:g8dAP/yc
>>4536
いちゃもんのある無しではなく係わり合いになりたくない
GMからゲーム上でデメリットがないと言われても関わりあいたくない

4558 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:16:49.92 ID:ryg8uupc
でも、朝鮮が地政学上どうこう言うなら、
国が隣り合ってる欧州はどうなのって感じなんだが……

4559 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:12.87 ID:RP35ap7o
諜報機関3にして、中国を分裂させまくるのもありかな?
LV2よりLV3のほうが期間少なく早く分裂煽れそうだけど

4560 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:37.34 ID:uGcf2w8b
>>4555
大陸国、分裂後も陸地で国境を接する、それまであんまり開発されていない土地
日本の支援や資本である程度は楽になるだろうけど
東ロシアに有力海軍の整備を期待するのは酷じゃないか?

むしろ、海軍なんか日本に放り投げて
東ロシアには陸軍に全精力を傾けてもらいたい


分裂できたらいいな

4561 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:57.89 ID:3IcdIunw
>>4554
清帝国はどっちにしても崩壊するじゃないですか


4562 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:21:42.30 ID:JgwusTbo
>>4561
その後中国誕生まで統制抜きのゲリラ活動が始まるだけだ
中国誕生したら統制されたゲリラ活動になるが
これを延々繰り返すんだがやりたい?それでもやりたいなら知らんが

4563 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:22:52.61 ID:3IcdIunw
>>4558
あれはあれでバランスとれてるんだ
ある程度同レベルの国が複数あるからこそ成立する
ちょくちょく崩れて挽き潰される国とかあるし
ナポレオン戦争時のオランダとか

4564 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:24:33.18 ID:uGcf2w8b
>>4558
欧州の多くの国は大陸国
つまり陸軍国
立派な陸軍は持ってたけど海軍はお寒い限りでしたよ
その分微妙な調和が取れてたりするけどな(適度な所で講和とかして消耗しきらない、一強状態を避ける等)

4565 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:26:55.83 ID:Xd4/k4SM
>>4562
我々は国民の考えを誘導させるというチートを使えるんだけど、
その辺を使うことはちゃんと考えた?

4566 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:27:19.95 ID:ryg8uupc
朝鮮を取る。陸続きで中露と隣り合う。
朝鮮を取られる。海を隔てて中露と隣り合う。

リスクというならどっちもどっちじゃね。
だが、海だとずっと楽に勝てる。
地政学ってそれでも半島取れになるのかなぁ。

4567 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:30:43.59 ID:+zLaACUh
自分は併合は反対派。
保護国化(軍を配備する)かなぁ。

ある程度植民地が近代化したら民族自決の概念出して
独立は大事、みたいな世界世論にしていきたいよね。
ブリカスのインドを揺さぶっておきたい。

こっちは経済的に仲良くやれれば植民地だろうが独立国だろうがどっちでもいいわけだし
防衛に関しては安全保障条約結んでこれまでの植民地支配のときと同じように
通商保護が出来ればいいわけで、植民地スタイルを維持する必要性はあんまりないんじゃない?

4568 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:30:46.44 ID:HZuEkl7v
本気で朝鮮は地政学的にも経済的にも住人の感情的にも日本の盲腸だからなぁ。
しかも取ったら強烈な後遺症残るタイプの。

4569 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:32:27.72 ID:+zLaACUh
アメリカのフロンティアに任せる、という手もある
いったん取得して売り払う。

4570 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:33:28.76 ID:3IcdIunw
>>4562
清だって征服王朝じゃないか、やりようはあるよ

それに手を出さないでどうするのさ、欧州に切り分けられるの眺めてるの?
海遮断しても陸からロシアがくるよ

4571 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:38:16.19 ID:ryg8uupc
地政学って創作だと印籠のように使われるからそんなもんと思ってたけど、
大陸系海洋系と全く違う上に理論も様々あるんだね。
国家によって最適解が異なるのなら、『地政学』で納得するのは危険じゃ。

4572 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:38:27.44 ID:qMf2Aczy
>>4569
何の意味があるんだそれ?
本国と朝鮮から挟撃されるぞ。

4573 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:38:42.68 ID:uGcf2w8b
>>4566
地図で距離を見てみよう

半島と日本は近すぎる
半島に有力な艦隊を置いてそれを自由に動かせる場合
日本はその有力な艦隊を確実に潰せる艦隊を複数置いて防衛しないといけない(衛星とか置ける時代じゃない限り艦隊を見失うことは普通にありえる)
通商路への攻撃もしやすいからそれの護衛もできる体制を整えないと
っていうのが常になる

財政がそんな隣国の存在を認めない
海で(他の国から)楽に勝つために、半島はどうにかして無力化しないといけない


ちょっと違うが
第一次世界大戦前に大陸国であるドイツが海軍の拡張をしたことが
英国を刺激したって言うのと似てる

4574 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:43:37.45 ID:+zLaACUh
>>4570
欧州に切り分けられるのを眺める、に一票。
手を出すには近すぎて出したくないなぁ。
ブリカスがヨーロッパに手を出してダラダラ100年戦争したみたいなそんな泥沼になるわけで。
大陸から攻撃されたら全力で沈めるのが一番。

昨日の晩にも言われてやん。
海軍が壊滅したら復活に金と時間がかかるって。
なので青葉じゃないけど、全力で相手艦隊壊滅させるマンになって
日本海&東シナ海でドンパチやるぞゴラァ!でいいと思う。

4575 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:45:17.37 ID:tkO8TCYb
>>4573
それなら常に機雷でも巻いて朝鮮の主要港を封鎖して置けば良いんじゃね?

4576 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:49:52.86 ID:ryg8uupc
半島に陸軍を置くのは財政的に軽いのかな。
既に兵士の命が重い日本なんだよ?

4577 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:52:23.97 ID:uGcf2w8b
>>4575
それが出来るなら港奪った方が安上がりだよ

4578 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:53:10.46 ID:Vh8kp/WW
清が物理攻撃に来たらどうにでもできるが
笑顔で「一衣帯水 善隣友好 子孫繁栄」とか言ってくる方が怖いやね。

>>4544
併合は史実でもやりましたし、教育もやったんですよ?
それでも暴動や抗日デモは0ではなかった。
それどころか一部過激派が国外逃亡して、「臨時政府」を立ち上げた。
有名な「李承晩」はこの臨時政府における要人だった人で
現韓国はこの政府を引き継いでる設定だったりする。だから厄介なんだ。

4579 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:56:51.95 ID:Xd4/k4SM
>>4578
だからさ、国民の考えを誘導できるチート込みで考えてよ。
史実のそういったチートなしでの統治はわかったから。

4580 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:57:55.81 ID:qMf2Aczy
>>4578
現実とスレを混同されても、そのなんだ…困る。
日本扱いで満足度も平準化されるし、ルール追加でもされない限り問題ないだろう。

4581 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:58:52.63 ID:+zLaACUh
まぁ専守防衛でどっかが朝鮮ちゃん切り取りに来た場合、朝鮮ちゃんの反応をみて
こっちが手を出す出さないを判断するんでいいんじゃない?
こっちからさきがけすると泥沼だし。
出来れば清にがんばってもらって今の状態を続けて欲しいんだけどね。

清が殴ってきたら返り討ちしてイギリスみたいに銀をゲットしとこう。


4582 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:01:45.96 ID:RKhUouoM
半島の南端占領したら要塞化して防衛
残り?放置

4583 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:05:10.77 ID:qMf2Aczy
そこまで朝鮮と直接関わりたくないなら、アメリカのモンロー宣言と同様の宣言でもすれば良いんじゃね?
東アジアには何処の列強であれ手を出すな。代わりに自分も出さない、とか。
一度は清国をボコるのが前提になるだろうけど。

4584 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:05:37.13 ID:QeSaoQQh
>>4580
>>2737を見る限り素直に日本人化できるかどうかはやや疑問に思うがそれはどうか


4585 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:06:08.08 ID:tkO8TCYb
とりあえず朝鮮議論は疲れるし、気分転換も兼ねて別の案出すわ


【閃き案】

『諜報・外交』
・欧米諸国への友好・影響力拡大工作:1枠
孤立防止の為に引き続き続行。

・米露蘭西への友好・影響力工作&経済・文化浸透工作:1枠
この四カ国重点の意味合いも有って、あえて別枠で。

・イギリスの弱点調査:1枠
イギリスが日本の弱点が朝鮮と見たように、イギリスの弱点をこちらからも調べる。

『発明・内政』
・アルミニウム精錬法セット:2枠
ホール・エール法、バイヤー法、三層電解法 

・御茶セット:1枠
焙茶機械、生茶葉蒸器械、製茶摩擦器械、茶葉粗揉機、ティーバック(1881〜1908年)

・近代ダムセット:2枠
洪水調節用ダム、水力発電機、水力発電所、多目的ダム、揚水発電所、プロイセン水法(1858〜1913年)

・諜報・防諜機関の強化:1枠

とりあえずこれで。

4586 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:08:45.12 ID:Xd4/k4SM
史実ではこうだった、だからダメ
という考えじゃなくて、
史実ではこうだった、だからチート使ってこうしよう
という方向で考えた方が建設的だと思うんだよなぁ。

4587 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:08:53.12 ID:UviQ91Y+
朝起きたらきっちり釘刺されてた件
明確に刺されたうえであんま変わってないあたりがもうね……もうね

4588 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:12:05.86 ID:Xd4/k4SM
俺は朝鮮人なんてどうでもいいから、
普通に併合しちゃってもいいし、朝鮮民族アイデンティティーを完全に破壊して朝鮮民族を精神的に消滅させてもいいし、
朝鮮民族を物理的に消滅させちゃってもいい。

ただ、半島は防衛の関係上、仮想敵国に抑えられるのは勘弁。

4589 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:13:04.95 ID:tkO8TCYb
そういう物理的消滅は保護国へのポーズ的に絶対不可能だけどな
虐殺する大義名分が無い

4590 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:14:08.30 ID:qMf2Aczy
>>4584
歴史や信念? 持ってるだろうさ。
「強い奴には従う」ってやつ。実際、清には忠実だし、
世代交代すれば、「俺達が子供の頃、ここは朝鮮って国だったんだとさ。」
て事になるだろうさ。
東欧の雄で、一時はモスクワ占拠したりドイツを散々圧迫したポーランドと、
属国としての歴史しかない朝鮮では幾らなんでも比べ物にならん。

4591 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:15:03.25 ID:1ynMXptZ
半島云々よりも、まずは戦略レベルでのガイドラインの策定を考えた方が良いと思うよ。

目的:1945年までに破滅的な世界大戦発生の可能性を根絶する。
目標:日本単独または日本を始めとした複数の覇権国による安定した国際体制を確立する。
手段:西太平洋における日本の覇権確立、現在または将来の覇権国との経済軍事を始めとする国際体制の構築、または覇権国を撃破する事による日本の世界的な覇権国化(アメリカ化)

覇権とは、自国を中心とする地域または世界に対する経済軍事的な支配体制を確立し、同時に将来に渡ってこれを揺るがす様な政治経済軍事での不安定要素が自国の近辺に存在しない事。

4592 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:16:25.25 ID:tkO8TCYb
>>4591
因みに史実アメリカは、アメリカ版朝鮮と言って良いキューバやメキシコにはどう対処したんだろ?

4593 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:16:27.65 ID:UviQ91Y+
色々放り捨てて純粋に理性だけで話すると、半島は併合して清を追い詰めて戦線布告させてフルボッコにして
ほしいもんぶんどるためのスイッチだと思ってます
地理的にあそこは抑えないとどーしようもないし抑えるなら徹底的に抑えないと余計なことされてストレス溜まるし
なにより他のプレイヤーに付け込まれるだけなんで

感情はわかるというか全部わかるし全部同意するけど他の選択肢が悪すぎるから仕方ねぇんだ(逆切れ)

4594 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:17:52.67 ID:RD98Cu1S
歴史好きの趣味が講じてその筋の専門家としてテレビにも出たことのあるウチの親父曰く、
日本は朝鮮に謝らなければならない。
普段の主義主張と全然違うから驚いたら、ニヤリとして続けた。
台湾は50年で本土からの援助がなくても黒字化し、単独でもやっていけるようになった。
朝鮮は35年という道半ば、赤字経営のまま、躾も中途半端なままで投げ出してしまったから、あんな【自主規制】になってしまった。
だから、ちゃんと躾けてあげられなくてゴメンね、と謝らなくてはならない、と。

結局何が言いたいのかというと、さっさと朝鮮を支配下におさめて、半世紀徹底的に調k、ゲフンゲフン、教育しようぜ!!

4595 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:21:05.40 ID:tkO8TCYb
日本200年の安全と繁栄の為には、朝鮮の洗脳に50年かける必要があるってか?

4596 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:25:33.70 ID:UviQ91Y+
あるね
好き嫌いで国家の行方を左右する決断する愚なんておかせるもんか

4597 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:27:05.44 ID:UOVbkzYx
逆にこれからゲーム終了までの100年目一杯使って朝鮮半島の教育を行うことでゲーム終了後の憂いを一つ減らすことができると考えれば併合も悪くはない気がしてきた
流石に100年かければ民族の思想入れ替えも不可能じゃないだろうし

それなりにリソースを食われるのと中国を完膚なきまでに叩き潰して分割することは必須だけど現時点の日本ならそこまで難しい話ではないと思うんだがどうだろうか

4598 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:29:11.99 ID:NiUn/8vO
行火神│ω・)「半島を制圧した勢力がそこにいる人達をネイティブアメリカンのようにNEKIRIしてくれるなら正直それでもいいと思うんだよね」

行火神│ω・)「その後全力で奪いに行くだけなんで」

4599 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:29:13.12 ID:uGcf2w8b
>>4592
メキシコはアメリカ固有の領土(笑)のカリフォルニアとか取って安定化した
フランスが帝国作ろうとした時は圧力と支援で追い出した
現在進行形で経済的植民地(属国?)

キューバは
グアンタナモ湾っていう湾を永久租借で分捕り
軍事侵攻(失敗)、政府転覆、トップ暗殺を仕掛け全部失敗
キューバ危機の時にロシアと話を付けて
核の危険性をなくした後も上の三つを区繰り返したらしいが失敗
その後、経済制裁で国交断絶(1960年代)、今年国交正常化に向けてお話合い


ちょっと調べてみたがこれは凄い

4600 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:30:33.71 ID:Vh8kp/WW
>>4579
それは、「文化累積を一切合財破壊して教育しなおす」なんで、
できればやりたくないし、"進んでしまった"内地民モラルも保てないと思う。

「コレ安全保障の問題。どうしてもやるならサイフに攻撃します」って
全世界がドン引きするキレ芸見せる方向で行きたい。

4601 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:31:33.27 ID:RD98Cu1S
経済力が史実とは段違いだし、ゲーム処理的にそこまで時間はかからないかもしれないけどねー。
史実ベースだと、50年かければ親子2代か3代を教育できるから、だいぶ除鮮できるはず、だってさ。
地政学上無視できないんだから、リスクは早めに潰した方がいいよね。
万が一イギリスほか欧州勢が朝鮮とったら?ジャンク船で飢えた朝鮮人が大量に押し寄せてきかねない
今のアフリカ➡︎地中海➡︎イタリアの大量難民のごとく、ね

4602 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:32:45.84 ID:tkO8TCYb
軍事侵攻(失敗)、政府転覆、トップ暗殺を仕掛け全部失敗
キューバ危機の時にロシアと話を付けて
核の危険性をなくした後も上の三つを区繰り返したらしいが失敗

昔のキューバって実は滅茶苦茶強かったのか?
アメリカの謀略を悉く防ぎきってるなんて

4603 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:33:50.55 ID:tkO8TCYb
この教育つーのは保護国か併合かどっちでやれば良いんだ?

4604 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:36:35.57 ID:UOVbkzYx
>>4603
保護国じゃ中途半端だから併合してやったほうがいいとは思う
日清で清をボコったタイミングなら朝鮮もホイホイついてくるだろうし当分は露が東進しないから時間は確保できるはず

4605 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:37:18.60 ID:uGcf2w8b
>>4602
この時期にはソ連からの援助があったのと
なんか英雄がいたらしいよ
カストロとチェ・ゲバラとか言う人らしい
名前は聞いたことあるが詳しい事は知らん

4606 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:37:34.56 ID:UviQ91Y+
あとまあ、日本が弱体化したら今弄んでるオランダちゃんだって嬉々としてこっちの利権削りにかかってくるからね?
ヒャッハー世界で覇権ルート選んだ以上勝って勝って勝ち続けて坂の上の雲を目指すしかないからね?
……半端な保護国とかよそからことあるごとにちょっかい受けたいです日本の弱点はここだよ!って言ってるようなもんだしね

心から嫌だけど併合して臣民化して使い物になるようにして時間かけて精神構造を完全に改革するしかないんや……

4607 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:40:33.68 ID:rg3B2STS
馬鹿な子供はちゃんと躾しろってか、やれやれだぜ。
いいぜ、皇民化教育・大でアメリカの犬になった戦後日本以上のポチにしてやる。

4608 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:07.12 ID:qMf2Aczy
本当に「教育」するなら併合しないとチートが間接的にしか発揮できないんでないの?
保護国でも、現地の港湾施設や資源掘削用の鉱山とかから文化伝播はするだろうけど。

4609 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:35.02 ID:tkO8TCYb
あー、でも、過度な皇民化教育は今の日本の倫理観や政治観念的に国民が反発するんじゃなかった?


4610 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:42:58.80 ID:y+xVYC8q
まあでも逆に軍事拠点あそこに置けると大陸側の牽制もできるからそこまでひどくないとは思うけどなぁ。
あと幸子が可愛いし。
ところでこの時代の半島って共通言語は何使ってるんだろ?

2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106