■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




                   ー====-  _j{⌒   /
                    > _    xjI=- _(く__ノ
                   ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
                  /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
             _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
          / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
          、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
                .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
               /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
               . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
              _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
   /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
.  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
  〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
            `<ニニニ / ∨ニニ.|
           `ー‐"   ‘ニニ|
                    |ニニ|
                    lニニ',
                      ‘,ニニ',
                   `、ニニ,
                    `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
                        Υ   _,/
                      ¨¨¨ ̄




    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

4466 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:35:44.29 ID:tB3/rruR
まあもしイギリスが仕掛けてきたら〜の話だからな
外交努力で朝鮮を支配下に置かなくてもすむように頑張ろう

4467 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:35:50.00 ID:Vh8kp/WW
>>4441
現韓国ですら「先進国で唯一チャイナタウンがない国」と言われる程度に
外国人が暮らしにくい場所だから無理。

4468 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:36:22.30 ID:T78l1AWJ
乙ー

>>4455
纏まらない方が統治しやすいこともある、っていうインド方式じゃないの?

4469 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:36:33.23 ID:AN7dRS92
>>4465
つマルクスをインドへ輸出

4470 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:37:49.78 ID:p+UlwPYb
>>10000でインドにアカ爆弾狙ってみる?

4471 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:39:10.50 ID:uGcf2w8b
>>4465
(綿、綿製品に革命を起こすのです!)
(そうすればインドの価値がガクっとさがってインドを食い物にしている英国の力が落ちるのです!)
(綿織物関係の閃きや化学繊維の閃きで!)

やったら英国がガチになるけど
飢えるから

4472 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:39:35.90 ID:iyikanGm
イギリスの謀略もなにも
・砲艦外交で開国させて(史実日本がやった、清に勝った実績あり、確実に成功する)
・租借地とって軍港作って
・お得意の植民地政策で飢餓輸出させる

これだけで日本への嫌がらせとしては十分だよ

4473 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:39:52.46 ID:hSRVx7Aa
遠くの植民地なら分裂して争っていたほうが都合がいいけど、お隣の国が分裂して争っていたら絶対悪影響受けるよなあ。
イギリスも目の前の赤化フランスに頭痛めてるし。

4474 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:39:57.28 ID:T78l1AWJ
>>4470
人種・言語がしっちゃかめっちゃかなインドを、アカという要素で一つにするのか・・・名案だな!(白目)

4475 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:40:28.19 ID:Vh8kp/WW
>>4465
無抵抗無服従で国を勝ち取るラノベでも英語で書いて
インドに送ればいいんじゃね。
なろうではよくあること。(ネタ)

4476 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:40:43.87 ID:F/kE4cwX
まあ「敵が急所に攻撃してきたらどう防御しよう」と議論してるが
攻撃自体をさせなくしようと言う発想も大事だって事だ
こっちから攻めてやろうぜ(アイルランドとか)攻撃は最大の防御だ

4477 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:42:11.08 ID:T78l1AWJ
>>4476
はい、先生。 ロシアをけしかけた方が良いんじゃないかと思います。

4478 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:42:17.68 ID:Xb4OuY5q
>>4470
インドにアカ浸透させて、紡績業潰して本国失業者を煽るのか
部族単位で蜂起しそうやな


4479 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:42:21.99 ID:AN7dRS92
>>4474
完全に新しい宗教w

4480 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:42:51.05 ID:MejhmquF
>>4468
イギリスにとってインドは重要だけど、あくまで植民地であって、本国の防衛に直接関わってくるわけじゃない
少なくとも半島には、こちらの影響下で安定してもらって防波堤の役割を務めてもらわないといけない

4481 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:43:58.01 ID:ZwmEaAbd
船保持禁止、港は立ち入り禁止、外交権放棄
北部国境地帯は軍事演習場、
南部海岸線も軍事演習場

基本は1800年前半現状維持。
人口も増やさない方向。

4482 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 02:45:27.75 ID:j4JGhU4Q
あ、忘れてました。南米とは平等通商条約結べたんで一つ。資源も買えるよ!

4483 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:46:11.14 ID:AN7dRS92
ああ、そういえば南米諸国と平等通商条約してましたね

4484 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:46:19.42 ID:NiUn/8vO
行火神│ω・)「ヒャッハー 新鮮な資源だぁ!!」

4485 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:47:42.63 ID:6c3LEsif
ヒャッハー!朗報だ。

4486 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:49:20.16 ID:MejhmquF
【質問】
朝鮮を保護国化にしたとして、同じく保護国とした東南アジア諸国と比較し、
日本の国益を損なう行動を取る蓋然性は有為に差がありますか?

朝鮮に対する感情的な批判や史実を抜き出した批判が多いため、ここを明らかにしておきたいです

4487 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:51:27.44 ID:T78l1AWJ
>>4480
南部の港を押さえれば、とりあえずは十分な気もするけど・・・

正直強すぎる儒教は迷惑だから、色々混ぜれば新しい形になるんじゃないかなあと思ったんだけど。

4488 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:52:33.08 ID:ZwmEaAbd
半島は未舗装道路扱いでよくない?

清に事大して宣戦布告させられれば全て解決。

4489 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 02:54:28.88 ID:j4JGhU4Q



                     -=ニニニニニニニ=-
                   /ニニニニニニニニニニ=-
                  /ニニニ=-=ニニ二二ニ( )ニイ
                     Y≦二二二ニニ=-=ニニニ=-'- 、
                  l/::::::::::::::::::::::::/--- 、::::::-=ニニニ)
                 /::::::::::/:::::::::::/斧ミ l/|:::::::::メ :::|¨´   >>4486
                      .:::::::::::::l::::::::::::l ヒ')ハ |:::/ハ :::|     【特に有意な差はない】でありますよ。
                 |:::::::::::::|::::::::::::l"""  l/ ヒア:|::::|
                 |:::::::::::::|::::::::::::|       ' :::::|::::|      どこも同じくらい自国の利益を追求しますので。
                 |:::::::::::::|::::::::::::|     __  从:|::::|
                   八 ::::::::::|::::::::::::ト    ,, イ::::::|::::|
                    -= ̄==\:l::从≧ 、/:::::/:::::/:::/
               /二二二二≧s。二二}/L::/L::/L/
                  -ニニ二\二二二≧=-ヘ
             -=ニニニニヽ二二二二ニ=-
                 -=ニニニニニ}二二二二ニニ=-=-
            -=ニニニニニ二/二二二ニニニ=-=-
               -=ニニ二二二/二二二二ニニニニ=-=-
               -=ニニニニニ/二二二二二二二ニニ=-= }
             -=ニニ二ニニ/二二二二二二二二二二}ニ}


.

4490 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:56:35.58 ID:MejhmquF
>>4489
終了後にもかかわらず、すばやく答えて下さりありがとうございます

4491 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 02:57:35.34 ID:hSRVx7Aa
>>4481
仮にこの世界でほんとにそれやると日本の法令違反になるので法治国家として失格になる。
特に今度できる憲法におそらく違反する。
少なくとも保護国、植民地化した場合は。
結果、国の威信が下がる。
まだ手を出さないほうがまし。
政経レベルが低ければヒャッハーしても問題なかったんだろうが、それだと技術とかが上がらんかっただろうしなあ。

まあ、朝鮮にイギリスが根拠地作ってさんざんいやがらせしてくるのをどうしのぐかってプレイもそれはそれで面白いかもしれん。
イギリスの手先を気兼ねなくたたける。

…イギリス本体に負けそうな気がするけど。

4492 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:00:17.80 ID:MYioJfYt
枠使って時間稼ぎだな。
陸軍の増員出来るようになるまで。

4493 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:00:41.68 ID:MejhmquF
>>4487
半島のどれ位を確保するかについては、また別の議論では
まずは、半島に勢力圏を築くかどうか、というとこだと思う
儒教については、教育で十分解決できる範囲かなと
現世代についてはもちろん問題だけど、経済的メリットを示せば問題の極限化は可能でしょう
というかそれが無理なら、ミクロネシアやポリネシアの住民を教育するのも不可能じゃないかな?

4494 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:02:27.29 ID:BaHnJMmu
韓国に裏切られるのが怖い状況がイマイチ思い付かない…

4495 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:04:34.47 ID:iyikanGm
極東攻略案
・半島の確保
・日清戦争
・清帝国の崩壊
・旧清帝国の裔を確保、傀儡国家満州を樹立
まで

1.半島を開国させる
 ・開国要求(海軍に測量させてびびらせる(史実))
 ・軍港整備する
2.諜報力使って甲午農民戦争前倒しさせ史実の流れで日清戦争
3.勝つ。
 ・半島の宗主権、ついでに台湾海南島など確保
4.「半島が日本を追い出す謀略を企む」のでそれを逆手にとって影響力アップ
 ・傀儡政権樹立、親日政策をガンガンやらせる
5.清帝国に開国要求したり諜報で煽ったりして崩壊させる
6.どさくさで皇帝と満州確保。保護国化


こういう流れでいきたい
日清戦争はクリミア戦争にあわせたいけどどうなるかな、ロシアと秘密で不可侵組む?

4496 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:05:32.93 ID:MYioJfYt
他の保護国と同じレベルで扱ってやればええねん。
おいたや手を噛んできたら?懲罰出兵ですよ、そりゃ。


4497 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:05:35.09 ID:/3FNZL9G
イギリスに謀略を仕掛けて陸軍の整備が出来るまで時間稼ぎをするしかなさそうだね
ロシアを焚き付けてクリミア戦争の開始時期を早めて身動きが取れないようにするのはどうだろう?
クリミア戦争が早まればアラスカ売却も早まりそうだから日本に得が大きいと思うし

4498 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:06:25.63 ID:BaHnJMmu
保護国にしたら持ってて怖いような戦力なんて持てないし、まあ普通に扱えばええんかな

4499 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:11:20.88 ID:pMPhFnqA
先生゚Д゚)「日本が倒れない限りは、38度線も形成されることなく1ライフサイクル近くかけて全人口レベルで再教育可能なはず…
  遺伝的素養? そこまで行ったら流石に知らんがプライドをすり替えることくらいはできてほしい(願望)」

4500 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:12:07.41 ID:T78l1AWJ
>>4493
半島が不安定になっても、即座に封鎖できるならまあ我慢できるんじゃないかなってことなんだよなあ

東南アジア人も大概話が通じないからなあ・・・

4501 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:19:01.50 ID:XnF7x6Ja
ルイズ派゚Д゚)「おつー! 
まあ、しばらくは議論とか艦これ進捗報告とかになるのかな。
(E1だけ校で良いな提督並感」

4502 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:20:56.86 ID:MejhmquF
>>4500
ぶっちゃけ、半島の不安定化を許容してまで他民族ぶちこむメリットないよ?
ということです
まあ、いずれ議論があるだろうし、この辺にしておきましょうや

4503 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:24:26.41 ID:aWqWIcdJ
面倒臭いから一先ず半島の処遇は先送りで良いよな?
別に今すぐ保護国化させるわけでも、イギリスがとる訳でもないんだし

4504 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:26:30.08 ID:ZwmEaAbd
半島確保は本土の安全保障が目的。
おまけで鉱物資源

通商航路の防衛整備は本土から近いので必要なし。
ここが東南アジアと違う点。

対ロシア戦時の一時放棄の有無で投資方針が変わる。

4505 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:27:31.94 ID:ryg8uupc
取ったら取ったで朝鮮人が日本の威をかって
アジア各地で横暴に振舞う未来しか見えない。

根切りにするとか、核作った後で4−5発撃ちこみたい……出来たらなぁ

4506 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:29:34.14 ID:BaHnJMmu
謀略放置しても清をぶつけてくる方が先っぽいし、一番早く対応するとしても日清戦争終結後に動き出す感じかな

4507 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:30:55.72 ID:AN7dRS92
太平天国の乱もわりと近いからなー
どうなるか

4508 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:39:03.71 ID:MYioJfYt
日本の保護国が調子乗ったとき用の準備しなくちゃ!
うん、真面目にどうしようか。

4509 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:45:49.01 ID:+rde0YzU
治安維持の強化とあとは諜報組織にそういう調子ノリの報告を頼むとか?

4510 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 03:56:13.50 ID:eXONNpyO
まあなんにせよ、すべては今後の『教育』にかかっているのだろう、たぶん

4511 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 04:05:32.55 ID:j4JGhU4Q


【超絶オマケ:現在世界最高の船は?】


            /   __ノー‐
          (、_ノ__アzx.   、〉
           ⌒      ̄`\  \
         /   i|   、     ∨  ‘,
.       ー=彡 i _ ∧  i「丶、|  ′  乂
       |i | 厂\_j ィ≠ミ、  i|  iト、    それはもちろん我が帝国海軍が誇る
        | V x=ミ    t以》 乂∧厂
        |  《 t以     ""∨ r┤/      連合艦隊初代旗艦防護巡洋艦「秋津洲」――
.         ノ ∧""   _   〉_У
       _) 厂 、   マ___ノ イ厂
        \{   ≧s。.,  个〈_
           __ノ┌|  7  ̄¨¨フ、
          〈    i|==ミ/     /  、
         / 、  | ア   ./    \
           / .ノ \__j,/ _. イ       `、
        / /   アr=彡    、    /\
.       ∧i{   /^i|       ∧___,/  /
        \ ,  / / l|       ∧___/∨ /
       / }! 〈____」         /   .〉   ∨
.      / ⌒〉            _〉 ./    ./




           (
           >――r一⌒>―- /⌒
         /⌒ > __厂   i{  i{ 厂 ̄ \
        /   _ア⌒    \___〉 、  、  ̄ \
        ,    _ア     /         \   、
      /    _7       /         i|    、  ∨
    ー=彡i{ //′   / {     ト  /  ト、 _     i|
        ∧∨ / i{   | {     | ∨   厂\   | N    ではありません。
       ∧∨  ',    i|  ∨  ̄√ ∨ /ィ竓ミ ∧ | ,〉
        / .\、 ′ .∧   、ィf芋芋トj/ t__ソノ「 j/
    _/ イ ( \ \ 、」   \t__ソ    、    |/       勿論戦闘力ではまだ秋津洲が最高でしょうが、
        、 \_   `  )k、  (` u        ∧
          ̄ ̄      )∧ ( ̄\_ー ´  .イ _\       船としての性能で言えばおそらく最高の船は――
                 /  j/(^` 、\\/|⌒  ̄
                 /  (^\   ∨  ト  .,__
                 _.   -‐(     ‘, V}      ̄}
             ∧     i{\.     ‘,_,/      / \
              /  、     \.\.    ∨      ./   }
            i{    \     \j\ r==ミ、  /    ∧
            /     〕is。._    \ ヽ`、  \,/ 〈       \_
           /     }   \ ≧=- V∧ `、  \ ∨    / .〉
         く \   /      \____ア__∧. `、    \_  彡,/


.

4512 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:05:58.35 ID:oplKD0Y7
半島は個人的な感情抜きにしても関わって得られるメリット以上のデメリットがなあ

保護国じゃなくて属国にして手は出すなよアピールだけ回りにして放置したい

4513 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 04:10:34.19 ID:j4JGhU4Q



       _      ___
       __)L_ _j/ ̄ ̄\
      /  アア´ ̄   ー<
    / ./ _}/     ,、 ∨  ` 、
    . /   7   .i  /∧. ト、  、∨
    | i{   .イ  i|/ ̄ | 厂V  Vハ   入即出やる夫さん所有の海釣り用レジャークルーザー
    |∧  i{|  | ==  レ ==| ト.j |
    l/∧ ∧‘, 、     .从厂        「つれたか丸」です。
      /∧}i \〉 ノ く_フ イi/
       .ノ __,厂} 、   /∨
     / ⌒>‐┤  `[_≧s。._
      r<     \x===i|   ̄}
      /  \   ‘, |  .∧      C重油で経済速力20ノットだして無補給地球半周したり
.     }   \ > .,__∨_j_/〉ハ
.     /     厂\_入__厂 ̄ }ハ      発電施設常備してイミフな範囲探索できる魚群探知機乗っけてたり
     j___{      i| 〈     厂 〉
    {┌―‐.r }     八 \ .ムr┘     知人と(鋼材レベルから)自作して作ったからってやりたい放題ですよ
.    、|   i_ノ     〈___jー '  ||
      |   |              ||      あの歩く国家機密漏洩罪筆頭。
      |   |________j ,
      |   |________,〉 ′
      |   |          {  |

4514 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:11:22.46 ID:0WHtk+h2
やる夫ぇ・・・ww

4515 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:13:29.46 ID:BaHnJMmu
www

4516 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:13:43.18 ID:tB3/rruR
天才による金持ちの道楽www

4517 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:17:15.61 ID:nsDRSL7C
趣味ゆえに妥協を許さぬその性能www

4518 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:18:20.69 ID:99id9LN2
正直 英国が朝鮮半島に手を出すと示唆された時点で
朝鮮半島および大陸の泥沼に手を出さないという選択肢が潰された感が強い

問題は英国がどうやって朝鮮半島手をだすか?のやり口によって違うってこと。

住民とか全部無視して地政学的な話で言えば 現時点で朝鮮半島への浸透支配をしない理由は無い。というか属国化とか時限爆弾なだけで意味がない。
そうなると満州プランなんだよなぁ。そこをどう落ちを付けるか。
もしくは別種のウルトラCを思いつけるか。

4519 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:19:54.39 ID:99id9LN2
入速出屋の若旦那めwwww


4520 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:21:55.08 ID:MYioJfYt
おぉ、もうww
これから先の船舶の雛型と思えばwww

4521 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:24:38.85 ID:nsDRSL7C
半島は放置。
取りに来そうな国、または取った国があるなら交渉。
過去の実績と現在の半島情勢を伝えた上で緩衝地帯として提案。
交渉決裂なら主要港(そんなものあるならw)を機雷で封鎖。
海上では半島封鎖艦隊(日本海側の艦隊)で海上封鎖。
最悪は港に対する砲撃や船舶の撃沈も視野に入れる。
問題になる?安全保障ですよw

【とにかく半島は放置しましょうよ列強さん】作戦。

4522 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:28:42.99 ID:F/kE4cwX
紡績業からイギリスとの戦争を誘発すればよろしい
半島には物理的に来れなくなる ついでにシンガポールやマラッカも取れれば上々

この場合の問題はどうやって終わらせるかなんだよなぁ
こっちの都合よく戦争を終わらせるのは非常に困難で……


4523 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:39:16.96 ID:YrDbPVA9
ヒャッハー世界における日本の人口とその増加率についての仮説
1833年:近代医療制度(上昇)
1835年:エタノール消毒と全身麻酔と外科手術(上昇)
1836年:4000万弱
1838年:約4000万
1841年12月:ベビーブーム(上昇)、健康保険:大(増加)、育児支援:大(激増)が追加。ベビーブーム+育児支援≒0.5%
1843年1月:灌漑強化・農地機械化(微増)。また人口編成で無軍拡が16個師団(40万)までとあるので4250万人未満?(更新ミスと推測)
1844年:43,935,286(38年比、人口増加率約1.5%/年)
1844年8月:ウィルスの概念とワクチン、治療薬の開発(上昇)

先生゚Д゚)「以上の情報から何となく人口増加率を計算してみたところ、それぞれの項目の設定値を乗算していると推測
  初期値を1%、微増を1.01倍、増加を1.05倍、上昇を1.1倍、激増を1.3倍としたところ、1838年を4000万人としていい近似値が算出された
  この仮説を元に計算すると、現状の人口増加率がやっと2%に乗ったところだと考えられる
  この数値に基づくと、日本の人口は1900年時点で1億3598万人、1945年時点で3億3710万人となる」

4524 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:46:33.81 ID:MYioJfYt
100年、200年先を考えると取らないっていう選択自体出来ないんだよなぁ。
おいそれ戦争が出来なくなる時代、一撃で致命傷になりうる部分だから。

4525 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 04:51:20.18 ID:W8QFYtgT
>>4524
その一撃は何によってもたらされますか。
その一撃はそこからしか不可能ですか。

4526 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:12:44.95 ID:kzSW8O9I
イギリスが朝鮮に手を出そうとしたら半島と港を機雷封鎖。
イギリスの行動は安全保障上看過できないと声明を出す。(グレートゲームプレイヤーを完全に敵に回すリスクを提示する)

というのはどうだろう?イギリスもシンガポール落とされたら困るはずだし、
インドにちょっかいかけられたくない


4527 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:14:11.14 ID:hSRVx7Aa
>>4525
アメリカのキューバ危機の一件を考えれば半島放置は難しい。
日本の喉首にナイフを突きつけられてる状況では、一極覇権はもちろん無視できないバランサー役も厳しい。
技術的に核ミサイルまで間違いなくいくだろうし。
戦争などであらわにすれば日本の先行技術が漏れて歴史の進行は仮想するだろうから。

特に問題なのは距離が短いと対策の時間が取れないんだよね。
核ミサイルはどこからでも打てるかもしれないが、対応できない時間で届くってのは意味合いが大きく違う。
プラス面でもマイナス面でも距離ってのは重要な要素。

4528 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:15:25.64 ID:hSRVx7Aa
仮想じゃない、加速だ。

4529 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:21:38.16 ID:hSRVx7Aa
>>4526
当面はそれもありかもしれない。
ただ、イギリスほかが日本の不安定要素とみて盛大に工作してくる可能性は高い。
あと、介入するとなった時には「朝鮮を救うため」と口実にしてくるだろう。
そこまで無理するくらいなら素直に勢力圏に入れてしまったほうがリスクは少ないと考えてる。
いやな人はおおいだろうけど、あくまでもゲーム的に。

4530 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:23:50.64 ID:W8QFYtgT
>>4527
巡航ミサイルや中距離弾道弾は速度遅いから、迎撃そのものは大陸間弾道弾より楽だよ。
ましてや、ここだと1950-2000ぐらいの悪夢のようなMAD以外に防御方法がなかった時代をすっ飛ばして、BMD技術が使える。
また、キューバにしても、占領することなく対処できている例だから、返って取る必要性がないことを示している。

4531 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:26:39.13 ID:RP35ap7o
半島の何が一番嫌って奪ったらのちの中国との戦争状態になることなんだよなー
中国が半島をとってくれたらまだこちらも覚悟完了して中国と殴りあう前提で準備できるんだけど

4532 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:33:36.94 ID:hSRVx7Aa
>>4530
こっちの都合のいいタイミングで仕掛けてきてくれると思えないんだけどな。
あえて朝鮮放置の縛りプレイをすると、確実にそこをついてくると思う。
俺は史実的にというよりゲーム処理的に問題が生じると思ってる。
1がわざわざ感情で考えるとまずいよと警告してるくらいだし。
問題になったらなったでその世界を楽しめばいいからそれでもいいんだけどね。

4533 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 05:35:45.61 ID:3IcdIunw
>>4526
そんな無意味なことするくらいならさっさとイギリスと全面戦争すればいいじゃないか
「グレートゲームプレイヤーを完全に敵に回すリスク」って初めから完全に敵だよ
人種の壁でほかの列強敵に回すリスクがあるからまだ手を出してないけれど

綿布攻勢仕掛けつつ東南アジアライン切ってしまえばいつだって決別できるんだ

イギリスが面倒なのは外交力と既存のコネで負けてるからなのは事実だけど
急所さらしておいて「ここに駒打ってきたら盤外で殴るから打つなよ」って意味わかんない
それならはじめっから殴り合いで解決する方がましだわ

4534 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:00:13.22 ID:0vo3c5Ql
なんか皆さん、技術による防御捨てて考えてません?
他国が爆撃機や巡航ミサイルを用意できるようになってる時代だと、日本へ爆撃するには高性能レーダー(もうある)の監視をかいくぐった上で、
そのころには存在するであろう、現代戦闘機、現代イージス艦と現代高射砲、地対空ミサイル、対空レーザー、なんかを超えてくる必要があるんですが。
それをどうにかできる数を用意してくるなら、前兆は諜報でキャッチ可なんで対応用に規模拡大もできますし。

そもそも、開戦直後に空港を潰してしまえばいい。
港湾は機雷で封鎖できますし、技術解禁の状況を考えなければ対艦ミサイル打ちまくってもいいし。

技術的な優位性を保てないという前提なら朝鮮とるのもやむなしと思いますが、圧倒的な技術的優位性があるのであればとらない方が利益が出ます。
あそことるとずるずると大陸に引き込まれるんで、英国がとるならとらせてしまえばいい。

4535 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:00:57.52 ID:3IcdIunw
はじめっから完全に敵なのになんで手を組んだりするかっていうと、
・他にプレイヤーを増やさないため
・駒集めに支障が出る
・プレイヤー未満の列強も集まると正面からじゃきつい
とかそういうことなんで

英露に日本が組んででも止めなきゃいけない脅威だって認識される前に、傘下と友好国増やして準備して
一気にぶん殴ってイギリスロシアの国威を叩き落としてしまわないといけないっていう時に
半島ごときでgdgdしてる暇はないと思うのよ

さくっと支配下に入れてしまえばいいよ。東南アジアとか南米にしてるように。枠1個か2個ですむことだ。

清?清だってそのうち処理しないといけないんだから崩壊させちゃえばいいじゃないか
日本の威を借りて好き勝手する?それで何か困るの?
困ったら絞めればいいだけよ



4536 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:08:48.86 ID:DPlm2iVk
ふと思ったんだが、併合とか支援の後にいちゃもんつけられるのが嫌なら日清戦争後(そのうちイギリスが吹っかけてくるだろうし)にでもアメリカに立ち会ってもらって朝鮮と交渉するのはどうだろ?
中国と戦争してギタギタにしちゃえば朝鮮半島は軍事的には(しばらくは)大人しくなるだろうし、アメリカは日本に恩売れるし、朝鮮が後であれは侵略だーとか言い出してもアメリカ側にも記録残しとけば物証を確保できるし。
開発と防御に関しては朝鮮独自の文化の保護なんかを理由に軍港になる場所と中国との境界のみを請け負うことにすればそこまで深入りしないで済むのでは?
まぁ中国が戦争吹っかけること前提だけど。

4537 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:15:26.05 ID:3IcdIunw
大陸に一切踏み込まずに覇権国家になるの?
策源地はオーストラリアがあればいいだろうけど
シナにしたって半島にしたってロシアにやるわけにはいかないし、
今からなら制海権とって独占に近いことできるのに

みんな最終的にどういう絵図面みてる?
・自分は東アジア東南アジアまでは欧米の勢力排して併合か属国
・ロシアに極東の不凍港はやらん
・アメリカは分裂
・南米は親日国と属国
・ヨーロッパは好きにしろ

くらいの環太平洋大日本帝国連邦を見てるんだけど

4538 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:22:03.69 ID:RP35ap7o
いっそ英国に殴らせてオーストラリアを逆に奪い取るとか?
そのレベルでナグリアイするにはどの程度の勝利が必要なのかわからんけど

4539 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:27:47.52 ID:JgwusTbo
大陸に踏み込む?ハハッワロスって素で言い返すレベルで大陸に関わるのは無謀
真面目に人員が足りないし泥沼化するの面倒だし欲しいのは領土じゃなくて資源だし
あと海南島と台湾、朝鮮の一部が取れれば海上封鎖のラインが作れるんで無理に大陸に関わる必要が無いのもある

4540 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:34:44.95 ID:uGcf2w8b
>>4537
似たような物(環太平洋大日本帝国)を見ているけど
俺の場合、併合はない

正直、前スレ822の発言見る限り
「史実と同じくらい費やせば十分」住民に協力的になってもらえる、らしいんだが
史実日本と同じくらいの物を与えても負けたり負けかかったりしたら
「昨日までの恩人を殴り殺して明日なら安いもん」で殴られるのは気分が悪い
日本になるんなら日本と心中して欲しいし
そうじゃないなら併合なんかしないで保護国か属国でいいや、って思ってる(それでなにか大きな不具合とかあるんか?とも思ってる)


つまり、完全に日本化できるところ以外は保護国か属国
上のは全部感情から来たものだから
必要なら併合に賛成もするけどね

ただ半島に関しては、「保護国にして軍港を租借」で十分じゃないかと考えてる
大陸に海洋帝国が深入りとか冗談じゃない

4541 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:41:29.06 ID:3IcdIunw
だから具体的に何がどれだけ足りなくてどう無謀なの
ロシアの相手、誰がしてくれるの?
他人に相手させるとしてそいつはこっち殴りかかってこないの?
こっちに殴りかかってこない他人が居るとしたらそれ傘下じゃないか
ロシアの相手できる勢力育てるのと直接やるのどっちが大変なの?(日本内なら世論操作可能)

ロシアにシナ取らせる戦略なら手を出さないのもわかるけど反対



4542 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:43:34.97 ID:3IcdIunw
>>4540
史実と同じコストって併合も込みじゃない?

4543 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:50:23.07 ID:0vo3c5Ql
>>4537
自分としては、環太平洋帝国化するのは同じだけど。
大陸部分への深入りは絶対反対。
大陸部分の国家の保護国化も将来的には解除したい。
海であればレーダーなんかで監視できるから、範囲は広くとも技術の進歩で省人化できるので、そっちに注力したい。
交易ができればいいんだ。
国防は技術優位でカバーする。

以下、地域毎の個人的な基本方針。
・シナは謀略で分割する。絶対に保護国化しないし大陸部の居留地も採掘権も要らない。大陸部の併合なんてもってのほか。でも海南島や台湾島のような島嶼部分は併合する。
・朝鮮は基本放置。最悪、欧米に取られても良いが、ロシアとシナにとられそうな場合は謀略でできる限りは阻止する。表立っては絶対に保護国化しないし居留地も採掘権も要らない。併合なんてもってのほか。
・東南アジアについて基本は欧米の勢力排しての属国もしくは親日独立国化し防衛は各国の現地軍を使う。併合する場合は島嶼のみ。
・ロシアは分割の上、東ロシア部分を親日独立国もしくは属国に。併合は無し。アリューシャン列島は購入したいが、アラスカはちょっと悩む。アラスカは大陸ではあるが、冬の間はまず攻撃を受けないという利点があるため。

・オーストラリアはできれば併合。無理なら親日独立国化させておきたい。どうすればよいかは考え中。

・アメリカは分裂させる方向で。
・南米は親日独立国もしくは属国を作りたい。

・ヨーロッパは基本放置だが、大勢力化しない程度にかき回す。(例:独逸による欧州制覇などが起こりかねない状況にはしない)
・アフリカは基本的に放置。余裕があれば親日独立国家支援くらいはしたいが。

4544 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:52:48.18 ID:3IcdIunw
併合すれば日本扱いで世論操作ができるっていう点で史実より決定的に優位であることと
戦争で負ける状況になったらゲーム的にもう終わっとる状況なので
(チート強化した戦力で負ける状況で相手が戦争に踏み切ってきたらもう打つ手は残ってない)

裏切りとか考えるだけムダだとおもうし

4545 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:53:22.98 ID:tkO8TCYb
因みに朝鮮併合派は大陸軍に対する防備はどう考えてるんだ?
仮に史実通りに進めたら、同じく史実通り過大な軍拡に耐え切れずに先にこちらが力尽きて負ける可能性が高くなるが
チート技術込みでも
史実の悪夢への対策に関する、併合派た大陸派遣派の具体的な対処案が聞きたい

大陸不参加派は、主要港のみの封鎖や、現代兵器による防衛網の設置とか出されてるけど、大陸派からはそういうのないし

4546 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:53:25.20 ID:8SAH3td2
>>4489で言っているし、史実での批判はやめて普通の国として見ようぜ
清が切れるのでまだ相手したくないな
清以外に採られるなら戦うでいいんじゃない

4547 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:54:00.25 ID:uGcf2w8b
>>4542
多分ね
だから俺は、「併合までして色々費やしてその程度ならいらない」って言ってる
安全保障上必要なのは半島に軍港作らせないことだから(そこ借りて日本の軍港にすれば)
それでいいじゃん?って
資源や産業が欲しいんじゃなくて立地が欲しいのだから
別に協力的になってもらう必要もないしな

逆に併合するんなら
防衛のために満州辺りも含めて手に入れたい

4548 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:55:52.46 ID:3IcdIunw
あ、シナって地域名として使ってるんで他意はないから
清そのうち潰れるしその後の国号未定だから


4549 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:57:11.22 ID:PEWEK2nG
いっそ朝鮮半島に新しい国つくろう。

欧州から移民募って。

4550 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:57:12.46 ID:pI+Jttzo
おはようございます。
地図のアップデートを行いました。

【アップデート点】
・フランス領ポリネシアを領土化
・マーシャル諸島・ミクロネシアを領土化
・東南アジアの保護国・経済的属国の分化

です。
ttps://www.google.com/maps/d/edit?mid=zTmkUfqwJboo.kXxEj0OY4Mxg

4551 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 06:58:32.37 ID:+zLaACUh
中国ちゃんと対等な交易が出来ればなぁ…

4552 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:02:35.63 ID:3IcdIunw
>>4545
経済力も人口も資源も技術も史実とは比較にならないレベルだから問題ないと見てる

>>4523がただしいなら1900年で13000万、その頃には半島の人間も使えるようになってるだろうからもっといける



4553 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:04:56.15 ID:+zLaACUh
軍備(駐屯地&軍港)と鉱山開発だけして、なんかあったら遅滞戦術、やる気がないファニーウォーをする、でいいんじゃない?

4554 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:06:29.38 ID:JgwusTbo
ランドパワーとシーパワーの違いから説明すると時間が足りなさ過ぎるから簡潔に言うが
一部占領だけなら大したこと無いが真面目に清を如何にかしようと思ったら浄化戦争するぐらいじゃないとどうしようもない
属国である日本に負けを認める訳にはいかない大国のプライドで人口ある限りゲリラ無限湧きさせるぞあの国(史実でやらかした)

4555 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:11:35.39 ID:tkO8TCYb
俺の地域的な最終図面はこんな感じ?

・西太平洋方面。
理想を言うならオーストラリアやニュージーランドも取りたいが、そこ等は流れ次第。イギリスと友好的に最後まで付き合えそうなら無理にはいらない。
オランダのインドネシアやスペインのフィリピンも、可能ならゲットしたいけど、無理そうなら別に構わん。
タイとかは保護国のまま支援や経済援助とかはするが、併合はしない。管理面倒だし。

・中国大陸。
満州こそ周辺列強への共同利権の国にしたり、ユダヤ人の人口国家でも作って日本への壁にしたいけど、それ以外は放置。
海南島と台湾を取れば、上記の干渉を除けば関わりたくない。

・朝鮮
可能な限り放置したいが、どうしても必要なら保護国化はするが、同盟や併合化はしない。絶対面倒。

・アメリカ
そこまで分裂には拘っていない。下手に謀略仕掛けるよりはギリギリまで友好的に対応して日米同盟したい。
どうしても駄目そうなら現代兵器無双で一気に殴り倒し、そこから友好国と一緒に分割かなぁ。

・欧州各国
オランダとスペインを日本陣営のナンバー2〜4に育て上げたい。
他は可能ならドイツや、独立後のフィンランド辺りも引き込みたいが、望み薄いかなぁ。
他の国はオランダやスペインとの関係、国力や軍事力的にいてもいなくてもあんまり変わらなさそうだから興味ない。
史実で親日だったトルコと敵対しそうなのは残念だが。

・イギリス
強いけど信用出来ない面倒な国。そのまま友好路線を維持して日英同盟が出来たら楽になるが、どうだか。
一度殴り倒してオーストラリアとか遣せとは思ったりする。

・ロシア
東西分裂方針だが、イギリスとの仲の兼ね合いも有るからどうなるのやら。
アラスカやアリューシャンは絶対買いたいんで、少なくともアラスカ買うか、東西分裂させるまでは親露路線は崩したくない。

・アフリカや中東
基本ノータッチ。シーレーン防衛し切れないんで関わりたくない。

個人的には日露(分裂後)同盟>日米同盟>日英同盟の順番で、設立や維持の可能性が厳しくなると思う。

後、ロシアって仮に分裂した場合、海軍の規模はどうなるんだ?
史実ではソ連革命のゴタゴタが何十年も続いたせいで完全に壊滅するけど、日本が東ロシア(仮)の支援国になった場合、有力な海軍を保持できるのか?

4556 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:14:42.66 ID:3IcdIunw
>>4545
あと>>4405にもあるように取った方が将来的にコスト安くなる


4557 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:15:29.60 ID:g8dAP/yc
>>4536
いちゃもんのある無しではなく係わり合いになりたくない
GMからゲーム上でデメリットがないと言われても関わりあいたくない

4558 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:16:49.92 ID:ryg8uupc
でも、朝鮮が地政学上どうこう言うなら、
国が隣り合ってる欧州はどうなのって感じなんだが……

4559 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:12.87 ID:RP35ap7o
諜報機関3にして、中国を分裂させまくるのもありかな?
LV2よりLV3のほうが期間少なく早く分裂煽れそうだけど

4560 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:37.34 ID:uGcf2w8b
>>4555
大陸国、分裂後も陸地で国境を接する、それまであんまり開発されていない土地
日本の支援や資本である程度は楽になるだろうけど
東ロシアに有力海軍の整備を期待するのは酷じゃないか?

むしろ、海軍なんか日本に放り投げて
東ロシアには陸軍に全精力を傾けてもらいたい


分裂できたらいいな

4561 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:17:57.89 ID:3IcdIunw
>>4554
清帝国はどっちにしても崩壊するじゃないですか


4562 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:21:42.30 ID:JgwusTbo
>>4561
その後中国誕生まで統制抜きのゲリラ活動が始まるだけだ
中国誕生したら統制されたゲリラ活動になるが
これを延々繰り返すんだがやりたい?それでもやりたいなら知らんが

4563 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:22:52.61 ID:3IcdIunw
>>4558
あれはあれでバランスとれてるんだ
ある程度同レベルの国が複数あるからこそ成立する
ちょくちょく崩れて挽き潰される国とかあるし
ナポレオン戦争時のオランダとか

4564 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:24:33.18 ID:uGcf2w8b
>>4558
欧州の多くの国は大陸国
つまり陸軍国
立派な陸軍は持ってたけど海軍はお寒い限りでしたよ
その分微妙な調和が取れてたりするけどな(適度な所で講和とかして消耗しきらない、一強状態を避ける等)

4565 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:26:55.83 ID:Xd4/k4SM
>>4562
我々は国民の考えを誘導させるというチートを使えるんだけど、
その辺を使うことはちゃんと考えた?

4566 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:27:19.95 ID:ryg8uupc
朝鮮を取る。陸続きで中露と隣り合う。
朝鮮を取られる。海を隔てて中露と隣り合う。

リスクというならどっちもどっちじゃね。
だが、海だとずっと楽に勝てる。
地政学ってそれでも半島取れになるのかなぁ。

2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106