■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】

1 : ◆GheHs/HAs2 :2025/06/08(日) 20:51:30.73 ID:5s0NzkGr






                  ┏┓                                              ┏┓
                  ┗╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┛
                    ┃                                              ┃
                    ┃           ◆GheHs/HAs2の雑談場13?【R18】            ┃
                    ┃                                              ┃
                  ┏╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━╋┓
                  ┗┛                                              ┗┛












1977 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:42:17.00 ID:OCho95E5


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ    いっそ受験全部落ちたことにするか?
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

1978 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:50:24.95 ID:xyeorZyU
ポケモンマスターとか、プロゲーマーとかYouTuberになる感覚で「私はカードで食べていく」の精神でも許される可能性

1979 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:51:21.49 ID:OCho95E5



     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム   で、覚醒した後
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉    裏の世界でバトルするようになる、みたいな。
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1980 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:51:57.63 ID:OCho95E5


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V    いいんじゃないかな。
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'
   {_V:ノY               } ソ:从     ちなみに裏カードの使用は違法です。
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄


1981 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:52:38.70 ID:OCho95E5


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V   って考えると依頼形式とかでもいいかもね、最初は。
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

1982 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 14:53:26.49 ID:1ayga5k9
なるほど

1983 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 14:56:18.83 ID:OCho95E5
【バトル/パート移行処理】
バトル勝利時、経験値をレベル×100ポイント獲得する
また賭け試合であれば賞金も獲得する。
1話の区切りが付く度に
成長パート/コミュパート/買い物パート
を行える。


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }    こんな感じかな?
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

1984 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:30:03.49 ID:OCho95E5


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V   ……しかしこれ、拙いか?
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

1985 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:30:44.13 ID:OCho95E5


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V   長文読解と間違い探しさせられるのが
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'    そろそろきついかもしれん。
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

1986 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:31:43.04 ID:hG118JjQ
案の精査はそういう性質あるよね……

1987 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:33:09.19 ID:OCho95E5



     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム     第二部と第三部の間で区切るって手はあるんだけど
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉      それすると再開する時、困るかなみたいなのはある。
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ       いやまあ第二部と第三部にはめっさ大きい違いがあるんだけども。
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1988 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:34:02.50 ID:LJKetCtZ
やっぱ案がいっぱいあるとどうしても長くなるわね
この後のラグナロクってのがどんなのか分らんけどきついらしいから色々積み上げしておかんといけないとはいえ

1989 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 15:38:37.52 ID:OCho95E5



     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   まあどっちにしろ第二部と第三部の間に準備必要だし
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||      そこら辺で考えていいか。
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1990 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:47:58.56 ID:sUyWv8b8
簡略化を考えると実験と開発は「みんなで多数決で選んだものを精査します」でいいんじゃないかなって思う
間違い探しするにしても最初にみんなで勝手にやってくれると期待…出来るか?(現状でもデータの認識が違う人がチラホラ)

1991 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:49:42.25 ID:LJKetCtZ
案は時間ここまで、で区切るとか?
制限時間前に一斉にドバっと出されると意味ない方法だけど

1992 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 15:51:21.87 ID:xdntU/X8
この形式だと身体を動かす系はほぼ通らないのもある

1993 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:06:18.47 ID:OCho95E5




     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||    一番無慈悲にやるなら
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ     長いと思ったら捨てます、だけど
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ     それやると難易度が凄い上がるかな。
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1994 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:11:54.42 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||    そもそもゴリゴリに本気で身体動かす案出してきたことなんてほぼなくない?
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1995 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:14:29.12 ID:LJKetCtZ
身体動かすってなるとトレーニングとかそのくらい?
走り込みとか、精々がその程度かな

1996 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:14:43.30 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂    まあ容赦なく没にするライン引き上げれば
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||       それだけで楽にはなるよ。
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ        「長い、没」
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ        「ガチャダイス振るだけの案、没」
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \       ってやれば多分半分以上消えるし。
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1997 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:15:09.00 ID:T5mWyzYL
自分のやりたい魔法の開発したいからそれ以外は疎かになってるのはある

1998 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:15:24.93 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム    ゴリゴリに身体を動かす案ってのはあれね。
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉     スポーツ科学とか、武術の教科書とかそういうの。
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

1999 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:16:21.66 ID:1ayga5k9
そういうのを案に落とし込むのはちょっと難しいかなって・・・

2000 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:16:29.31 ID:OCho95E5
     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||     まあ第二部で一度切ります
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ      は、結構無難っちゃ無難かもしれない。
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2001 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:17:09.25 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   第二部と第三部は異聞帯と汎人類史くらい違うし。
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2002 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:18:04.47 ID:1ayga5k9
めっちゃ違う!

2003 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:18:22.12 ID:LJKetCtZ
あー、五輪の書でも引っ張て来て剣術の参考文献にして
二天一流を習わせますみたいなことかな

まぁこれまでも第何部、で区切ることはあったし選択の一つとしてはありかと

2004 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:20:01.00 ID:OCho95E5


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|    単純にストレス耐性の話だからね。
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /     疲れる上に声かけても人がいないとか
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│     同じことを10回20回言わせられるとか
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /     長文で目が滑るとか
              /` ヽ /      '    |:.:/  \
                                       図形問題を文章で出してくんじゃねぇとか

                                       間違い探しひっかけ問題を出題してくんなとか

                                       目先のやりたいことに飛びついて途中式捨てんなとか

                                       めんどくさそうなことから逃げてんじゃねぇよとか


2005 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:25:17.80 ID:OCho95E5


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ
     /{ { |//}        {//| イ  {   {     で、まあこれは時間で回復できるリソースだから区切るのはあり。
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―    問題はこのシステムで一度区切ったら
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´       ろくに覚えてられんの?って部分。
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2006 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:25:37.36 ID:LJKetCtZ
難易度は上がるかもだけど長文だと思ったらバッサリもありかもしれない
元々三行以上はペナルティかかるって話にはなってたし
ただまぁ魔法の文字と詠唱合わせて概要や理屈説明で、普通の案なら大体三行もあれば足りる気はする?

2007 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:26:27.12 ID:LJKetCtZ
ポケモンの時みたいに感覚がリセットされるときついかも? wikiで調べられるからマシだけど

2008 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:29:25.29 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉     ただ第二部と第三部の間には元々情報の洪水があるのよね。
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2009 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:45:45.41 ID:OCho95E5

     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||   ああ、第三部でこれまでの話を色々話しつつ
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ   丁寧にデータを出す、みたいなことすれば成立するか?
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2010 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:52:30.10 ID:LJKetCtZ
情報の洪水かぁ
説明あればいけるかな…? wikiのデータも残るし

2011 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 16:53:57.52 ID:Hn64rkMg
第二部からダメなもんはダメでバッサリスルーでいいと考えられる、イッチの脳みそが持たん

2012 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:59:27.54 ID:OCho95E5
【コミュパート】
好きなキャラクターとコミュをする
Hシーンもここ
キャラクターが増えてくればコミュ回数も増えるが
Hシーンがある場合はそのコミュだけ



     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂   カードゲームのコミュパートこんな感じにして
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2013 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 16:59:38.72 ID:OCho95E5
【買い物パート】
以下の中から一つを選択
@ショップストレージ
  レア度の低い汎用カードが比較的安価な値段で売られている
Aパックを購入する
  汎用カードの詰まった詰め合わせを購入する
B契約の泉
  表のハグレモンスターに相性がいいキャラクターがいないか探す
Cネットオークション
  希少価値の高い汎用カードが高値で売られている


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||     買い物パートはこんな感じでいいか。
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2014 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:07:16.22 ID:OCho95E5


                            /i
        _,,.. -― ―…,,, ァ''"´ ̄``丶、 /,  l
        \…ー‐- 、_,. ◎  、    ,,, //  l
.          \   / ,. -―…ォ-ゝ、◎ 〈    |
            \//,. / //l Λ\.  \  i.|
            {/ / // レ' | /', !j ヽ   ヽl.|
          , /l l' _ノ_  l,' lハ|  !',    Y
          ,' /} | ノ ,乍j    ,ヾ_|   | |.ヽ  |   眠くなってきたな…
           l/ ノ l'.ハ ~   ´乍:j|   | | lヽノ
           ∠..: i ルゝ、 _   ~~.i  ,ハj / (
           ´^ ´`~^,>、 __ ,..イ| /ノレハゞ
                 /|__,ハ 丿  !/
              人. /r‐\  / \

2015 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:10:03.07 ID:OCho95E5
【成長パート】
イベントやコミュなどにより成長や修得などがポップし
経験値を支払うことでパワーアップできる。
必要な経験値はイベント中にそれにどれだけ取り組んだかや
コミュによる特訓などで軽減される。



                            /i
        _,,.. -― ―…,,, ァ''"´ ̄``丶、 /,  l
        \…ー‐- 、_,. ◎  、    ,,, //  l
.          \   / ,. -―…ォ-ゝ、◎ 〈    |
            \//,. / //l Λ\.  \  i.|
            {/ / // レ' | /', !j ヽ   ヽl.|
          , /l l' _ノ_  l,' lハ|  !',    Y
          ,' /} | ノ ,乍j    ,ヾ_|   | |.ヽ  |   成長パートはこんな感じ。
           l/ ノ l'.ハ ~   ´乍:j|   | | lヽノ
           ∠..: i ルゝ、 _   ~~.i  ,ハj / (    現実飛翔とか紅葉とかがこんなんだっけ?
           ´^ ´`~^,>、 __ ,..イ| /ノレハゞ
                 /|__,ハ 丿  !/
              人. /r‐\  / \

2016 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:12:15.63 ID:OCho95E5


         丿  ヽ ___ _,,..--‐' ´  ̄`ーー--.,__ _
          /  / ‐ . .... -          ‐ ..::ーヽ--‐‐'''フ
       /   丿 / /:::::ヽヽ         /〃::::ヽヽ ンノ
       {  ′ ヽヽ:::::ノ丿         ヽヽ:::::ノ丿 /
         |        へ'ン⌒ヘヘ O/ヽー--.ィヽ     /
       〃     /.:.:.:.:.:/.:.:/.:ハ.:.:.:.:i.:!.:.:.:.:.:.:.:.:.:',     ',
      j/    /.:.:.:.:.:/.:.:/{.:′'.:.:.:.:i.:}.:.:.:.:.:i.:.:.:.:}     i
      /       '.:.:.:.:.:/.:.:/ ii  :',.:.:.:八.:.:.:.:i.:.:.:亅    i
.     /      !.:.:.:.:.:.:.:/   ii   './ ハ __| i /ハ     !
     {ハ      _j..:.:{.:r.:.:7""  i  /ヽ 「  | iフヽ |    ハ
    / {     ´ {.:ハ|_,厶ニ        ニ=从L.、.:|    リ
      '、   { 从レ'"f'´:::::j}`        ´{レ:::`}ヾ>|     /
        八  ヘ, ` 弋:::(_ノ       ‘.::(_ノ ″j    .    これで一区切りできたかな。
.      /     \  `゛´            ,′    ',
     //     ヘ  '""     '    '"" /     ,ハ
     {ハ       人              人   / ∧ }
     { ヽ八   |  丶、    ´    ,. イ  }  /j/  ノ
         \  ト、\  |`  . __,. ィ | ノレ j/
           . ヽ { ゝ/l._    _.|.\ イ
      イ´\` ̄ `  {.´     天    `.}´   ̄´/`ヽ
     ∧    \     .\_/  \_/    /   ∧
    ./        \     .\      /    /       ,
    ,    .i     \     .\  /    /     i    .|

2017 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:13:16.06 ID:OCho95E5
@ポケモン(統率)
Aカードゲーム
BアクションY
C現代伝奇
Dエロかつ時間がある程度フリーな企画
Eロックマン

     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム    【1D6:6】
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2018 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:13:38.39 ID:DVMbxCMM
そんな感じだったかな
眠いなら寝た方がいいと思います、最近生活リズムやばい

2019 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:15:12.84 ID:OCho95E5



        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   システムを考えよう、だったかな。
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ    前に考えた時はじゃんけんシステムみたいな感じにしようか、と思ったけど
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/      微妙か?と思い直す今日この頃
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2020 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:19:31.74 ID:OCho95E5


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   とりあえずフォルダシステムは必須。
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ    それがないロックマンはロックマンじゃないからね。(これはもともと思いついたのでも採用する予定だった)
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/      1フォルダ30枚のチップorカードを組み合わせて遊ぶ感じやね。
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2021 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:20:47.60 ID:1ayga5k9
ふむふむ

2022 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:26:08.71 ID:OCho95E5
1ターンに5コマンドを選んで戦うコマンドバトル
相手がどのコマンドを出すかは開示される
(コマンド種別と使用キャラ)
コマンドで有利になった場合、相手のコマンドを無効化する
コマンドに有利不利がない場合、お互いの攻撃が成功する
複数体キャラが存在する場合、コマンドを使用したキャラクターがダメージを受ける
複数対象攻撃の場合、そこで回避が選ばれていないと回避できない。(スキル効果は別)
HPが0になった場合、デリート。女性ナビの場合、快楽ゲージが5つ溜まっても撃破可能。
HPは戦闘ごとに回復する。
炎⇒木⇒電気⇒水⇒炎の順番で相性があり、弱点だとダメージ2倍。
倒した時はゼニー(最大HP×50Z)またはチップを獲得。

・コマンドタイプ
基本コマンド:アタック・ラピッド・チャージの三種類で
         アタック⇒ラピッド⇒チャージ⇒アタックの力関係を持つ
ノーマル:有利不利が発生しないコマンド
スペシャル:基本コマンド全てに有利となる最強コマンド
エクストラ:通常のコマンドとは別のタイミングで発動する追加行動コマンド



        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ    前考えていたのはこんな感じ。
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ     ただfate/extra系ジャンケンバトルだと
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/      ちょっとずれるかなってのは気になる。
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/         あとプログラムアドバンスがコマンドを減らす技になるのがちょい気になるか。
                 `¨∨¨´

2023 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:28:41.08 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ    じゃんけんバトルじゃなくて
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ   相手の行動を見てからこっちの行動を決める系ゲームにする?
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/    相手は様子見をしそうだ⇒チップを使う
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ    相手は攻撃をしそうだ⇒回避
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ
                          みたいな。


2024 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:29:33.52 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   カードゲームじゃなくてアクションっていうのが再現しづらいんだよねぇ。
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2025 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:36:56.19 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ    ロックマンである以上
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  チップ(カード)、ロックバスター、チャージショット、回避
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/    は必須なんよな。それを組み込んだシステムにすべき。
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2026 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:44:25.49 ID:VfOXNZmv
こう考えるとロックマンの要素ってコマンド多いな

2027 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:47:11.79 ID:OCho95E5


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|   目の前の事象に対して
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /    @ロックバスター
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ     Aチャージ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│     Bチップ
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /     のいずれかを選択するゲーム
              /` ヽ /      '    |:.:/  \
                                       で、成立しない?


2028 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:48:04.16 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V   ロックバスターとチャージは回避率下がらないけど
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ  チップは内容によって回避率が下がる、みたいな。
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ  代わりにチップはカウンター判定もある、みたいな?
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2029 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 17:49:04.91 ID:VfOXNZmv
成る程?

2030 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 17:52:25.64 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ   まあEXTRAジャンケンしてもいいけどね。
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ  あとはあれか。ロックマンと言えばのけぞりと点滅だよね。
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2031 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:00:11.94 ID:VfOXNZmv
プログラムアドバンスとかどうなるのかな

2032 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 18:12:02.79 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   アドバンスはextra式バトルと相性悪いんだよねって思ったけど
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  ↑の二つを合わせればいいか?
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2033 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 18:12:50.59 ID:OCho95E5



           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ    ちょっと離席
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2034 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 18:51:55.49 ID:OCho95E5



           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ    ただいま
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  眠いんで本編には帰れないかも。
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2035 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 18:53:25.93 ID:OCho95E5


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i    マスを用意して細かくやれば完全再現は出来るけど
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /    流石に手間がかかりすぎるよね。
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2036 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 18:54:28.75 ID:OCho95E5
                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|   流星の方がシステム組みやすいか?って気はしてくる。
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2037 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 18:59:41.22 ID:VfOXNZmv
その方が作りやすそうですかね

2038 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:02:40.15 ID:OCho95E5


                _   l',  ,ハ、 /}
     ┌ 、     _ -≦ ノハr─.l ∨ l マ/
      \r‐┬<   ̄ ̄{〈 l   ∩  l  } _
         辷_l_/‐ォ   ',f ヽム∪、 l ./ /丶 `ヽ
    { ̄ ̄ ̄{__ /、 ̄ ̄弋ノ‐- 、ヘ_l/.ミ / ̄l_
      ̄ ̄ ̄ 、  ◇ 丶   { {__r─ {:::::::::} `ー≦ _ ノ ̄丶   相手の行動に対してリアルタイムで
          \ 丶 \ ',    ゝー'l / ̄ /  ヽ }
             \. < \ \⊂ニニГ丶"    {   /    カウンターするのか回避するのか
                \ \ >  、廴_l  /、   _ - `ー '
            _ - \  \  \ ̄ `ー-<          みたいな選択システムのがいいのかな?
           / ‐- 、 .\  < \ \  ̄ ̄ `丶
            l     丶.\ \ > .\ /  ̄ l
            l      ',/ \.     |‐- ミ  ',
           /   _/    \__」─ 、 ヽ丶
             /_ / 、 >      l  { -イ::::.丶 \
            f, ⌒ヽ/      / \  ̄ `丶:::.\ \
          弋、 _ノ         /     ̄∨ ∧{:::::l\ \
      _ - ニ´、 l       _ /_ -  ̄ ∨ ∧:ソ  \ \
     / 、_)、  丶 _    / О´   _ - ニ ∨ ∧__/ /
     l /\\_ /}   / {、 _ - ニ     ∨     ./
     |/   ー─/   { /           ̄ ̄ ̄ ̄

2039 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:04:20.02 ID:OCho95E5


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム   ああ、EXTRAと違って最初から相手の行動一覧が見えてもいいのか。
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉    相手の攻撃連打に対して
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ     どこを潰してどこで回避するかってシステムでもいい、のか?
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2040 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 19:06:33.26 ID:VfOXNZmv
面白そう

2041 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:10:09.27 ID:OCho95E5
           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   三すくみとかは入れない方がいいのかな、とか悩む
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2042 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:15:23.54 ID:OCho95E5


                      ,i、,_
       ,,__,=-v、,_          }  `i
     r-":::/^i:::::::::::`ヽ,  `ヾ,~`!、  ゞ_,,ノ
    r"::::::::i !、 ,-、-、;;;:ヾ;、 i^v i,   ||,
   ,/::::::::::::::i  `) )  o`、:l`,ノ }~'`ヽ、_ }}
  ./:::::::::::::::::::`-k'"~  0 |.Y ,ト、   メ、
  {;::::::::::::::::::::::::::i,  iu, (_) !+-'  }  ノ  `i, ,r^y  相手が突っ込んでくるのを回避するか
  {;::::::::::::::::::::::::::::ヽ `'  ,/,!  i,  ,l='~  ,}} {,_ノ
  ヽ;:::::::::::::::::::::::::::| i'~、`,i':i"  }  |、,    i|  i|    ソードで回避するのか、キャノンで攻撃するのか
   i\;:::::::::::::::::::::ゝ`-t'/~'i ノ  ト、`-==-'_,ノ
   |  W|;:::::::::::;-v-'~~' ,r|'~  ,丿 `-=-'~      みたいなのがいいシステム、なのか?
   |  r'`Vv;_i   _,,-〈 !、   |
   r!  |   /  r'~| ,ノ  `、  i,
  ,|  r"   r'  { ,/ /     ヽ !
  /  /    |`-イk_,イ      | `l、
 i'  ,l     `-'~`--'       [`-',,>
/`-イ                  ̄
!--'~




2043 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 19:15:40.42 ID:VfOXNZmv
まあ一度何処かでテストプレイしないと必要かどうか分からないかも?

2044 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:18:21.51 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ    ん〜、3すくみくらい入れないと遊びがっていうのがあるけど
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ   3すくみ入れるとガラっと変わっちゃうよなぁってのもある。
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2045 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:22:06.57 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ   ゲームだとアクションでやってることを
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/     落ち仕込むのムズイなぁ。
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2046 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:24:17.51 ID:OCho95E5
ミス、落とし込む

2047 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 19:26:04.81 ID:VfOXNZmv
アクションをそのまま落とし込むのはね、難易度が高い

2048 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:28:35.50 ID:OCho95E5
【基本システム】
相手の行動に対して
@回避
Aカウンター(カード限定)
Bチャージ
Cロックオン
のいずれかを選択する


                _   l',  ,ハ、 /}
     ┌ 、     _ -≦ ノハr─.l ∨ l マ/
      \r‐┬<   ̄ ̄{〈 l   ∩  l  } _
         辷_l_/‐ォ   ',f ヽム∪、 l ./ /丶 `ヽ
    { ̄ ̄ ̄{__ /、 ̄ ̄弋ノ‐- 、ヘ_l/.ミ / ̄l_
      ̄ ̄ ̄ 、  ◇ 丶   { {__r─ {:::::::::} `ー≦ _ ノ ̄丶
          \ 丶 \ ',    ゝー'l / ̄ /  ヽ }
             \. < \ \⊂ニニГ丶"    {   /   これをベースにするのでどうかな?
                \ \ >  、廴_l  /、   _ - `ー '
            _ - \  \  \ ̄ `ー-<
           / ‐- 、 .\  < \ \  ̄ ̄ `丶
            l     丶.\ \ > .\ /  ̄ l
            l      ',/ \.     |‐- ミ  ',
           /   _/    \__」─ 、 ヽ丶
             /_ / 、 >      l  { -イ::::.丶 \
            f, ⌒ヽ/      / \  ̄ `丶:::.\ \
          弋、 _ノ         /     ̄∨ ∧{:::::l\ \
      _ - ニ´、 l       _ /_ -  ̄ ∨ ∧:ソ  \ \
     / 、_)、  丶 _    / О´   _ - ニ ∨ ∧__/ /
     l /\\_ /}   / {、 _ - ニ     ∨     ./
     |/   ー─/   { /           ̄ ̄ ̄ ̄

2049 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 19:33:00.12 ID:VfOXNZmv
良さげですね、特に異論なし

2050 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:33:33.89 ID:OCho95E5
【基本システム】
相手の行動に対して
@ロックバスター
Aチャージ
Bロックオン
C回避専念
Dカウンター(カード限定)
のいずれかを選択する


                _   l',  ,ハ、 /}
     ┌ 、     _ -≦ ノハr─.l ∨ l マ/
      \r‐┬<   ̄ ̄{〈 l   ∩  l  } _
         辷_l_/‐ォ   ',f ヽム∪、 l ./ /丶 `ヽ
    { ̄ ̄ ̄{__ /、 ̄ ̄弋ノ‐- 、ヘ_l/.ミ / ̄l_
      ̄ ̄ ̄ 、  ◇ 丶   { {__r─ {:::::::::} `ー≦ _ ノ ̄丶   こうのがいいかな?
          \ 丶 \ ',    ゝー'l / ̄ /  ヽ }
             \. < \ \⊂ニニГ丶"    {   /    @〜Bでも回避はする感じで。
                \ \ >  、廴_l  /、   _ - `ー '
            _ - \  \  \ ̄ `ー-<
           / ‐- 、 .\  < \ \  ̄ ̄ `丶
            l     丶.\ \ > .\ /  ̄ l
            l      ',/ \.     |‐- ミ  ',
           /   _/    \__」─ 、 ヽ丶
             /_ / 、 >      l  { -イ::::.丶 \
            f, ⌒ヽ/      / \  ̄ `丶:::.\ \
          弋、 _ノ         /     ̄∨ ∧{:::::l\ \
      _ - ニ´、 l       _ /_ -  ̄ ∨ ∧:ソ  \ \
     / 、_)、  丶 _    / О´   _ - ニ ∨ ∧__/ /
     l /\\_ /}   / {、 _ - ニ     ∨     ./
     |/   ー─/   { /           ̄ ̄ ̄ ̄

2051 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 19:38:34.67 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ   ちょっとご飯
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2052 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 19:39:03.62 ID:VfOXNZmv
回避専念とは成功率とか違うのかな

2053 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:25:43.20 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ   帰ってきた…けどもう眠いんで表行けません、ごめんよ。
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2054 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:27:22.50 ID:OCho95E5
【基本システム】
相手の行動に対して
@ロックバスター
  回避に成功すると[ラピッド]×[アタック]分のダメージを与える。
Aチャージ
  6-[チャージ]回溜めることで「催眠アプリ」を使用可能
Bロックオン
  次の手番に近距離カードを遠距離扱いで使用できる
C回避専念
  回避に+20%
Dカウンター(カード限定)
のいずれかを選択する
これを1ウェーブに10回繰り返す
ただし相手の攻撃を受けると次の手番は自動的に
のけぞり点滅に固定される。
ウェーブが終了すると選んだカードは全て失われる。

        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   こんな感じ?
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2055 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 20:29:55.92 ID:y6BRLO9n
良さそう

2056 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:36:03.90 ID:OCho95E5
Dカウンター(カード限定)
  相手の攻撃にはラピッド/アタック/チャージの種別があり
  カードごとにそれぞれに対するカウンターの確率が記載。
  ただし相手は連携攻撃や回避専念をしてくることもある。
    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'   こう?
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄


2057 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 20:37:51.25 ID:hG118JjQ
のんびり過ごすのは大事
チャージはこちらは催眠だけど相手にとっては必殺技か

2058 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:45:35.80 ID:OCho95E5
D反撃(カード限定)
  相手の攻撃にはラピッド/アタック/チャージの種別があり
  カードごとにそれぞれに対する反撃/カウンターの確率が記載。
  ただし相手は連携攻撃や回避専念をしてくることもある。
  カウンターに成功するとのけぞりではなくマヒ状態となり
  ボーナスカードを手に入れる。


    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'   こうかな?
   {_V:ノY               } ソ:从
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

2059 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:48:02.54 ID:OCho95E5



    ___    __
    !    ̄`´__   ̄ ̄ ― - 、
      >: :´: :ハ: : : ``ヽ、_ミ≠彡  \
    {/: : : : :/ ∧: : ハヘ: : :`ヽ、       }
   /:: : : : : /   }:: : :l: :!:ヽ: : : :\    ′
   /: : : : : : i    |: :::∧:|::: :}: : : :,≠、 /
  / : : : /|:_:{    |: :/ 十::/_::: : {   V
  //: : ::ハ´V`   7/   }/`i : : :'、   }   要素増えすぎか?
  }ハ: :ハ: :!ィ=≡x   三ミx }/l:├,`┬'
   {_V:ノY               } ソ:从    ラピッド/アタック/チャージ捨ててもいい気がしてきたな。
   ̄ ̄ ̄ヽ、__ _r ,_ _ - </⌒)弋――
                      ̄

2060 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:51:14.19 ID:OCho95E5
D反撃(カード限定)
  カードごとにそれぞれに対する反撃/カウンターの確率が
  相手の攻撃には反撃率に対する補正が記載される。
  ただし相手は連携攻撃や回避専念をしてくることもある他
  また近距離攻撃で遠距離攻撃にカウンターするにはロックオンが必要。
  カウンターに成功するとのけぞりではなくマヒ状態となり
  ボーナスカードを手に入れる。


     i  ヽ                      //i
     │   \      ,,,、--─  _,,,_/ / i
     |  \ \_,,ィ'⌒~       ¨´ ~`〈::::i
     i   ::)    @        @   ヽl
     i   ;;          .,、Ω        ヽ
     i  ノ       _/|f´ l |\ノヘ ..   i
     i      ヽ ノ´| :.:.:.:.:.i::::|::::;i:::,'  \::、 `ヽ
     i        l/:.:.:.:l::::ii:::::./ |::/i:.:.: ';:::: トヽ  !
     i   と__ノi:/ :!::l:::l_l::/  !/リ_ソ___i: l::::|:.ヽ|ノ
     {   ィi/:.:.||::ハ,'|‐|ー- `  ヽl二,.|/ `:|:.:.|:.:. |l
      !  /∨|:.:.:.|i::/.__ _    '__ 、、i:: リi:.:.ノ乂
      i  i::γ\ |.:.| ヾ` vソ    `V,ソ }i:::ル|:iム
      ヽ i:.:|ゝ く:.:i| ,,,      ,     ´}i:::::.||
       マ : |:.`vヽi、           .'','::{::::i:::〉     これでどうじゃ?
        /:.:.ノ:::.:|:.:.:|:..、     ( ア  ,イ:.:i::::|iイ
      .〈::i:: ヽi:.:.:ィ:.:.:个 、  _ ,  イ:.:/:.:.l::.lリ      例えばソード系は反撃率が低いけどカウンター率が高い
       ヾ:/   ヾiヽ イ` 、      { 〉、_:|:::レ
           /  ̄    ヽヽ____/ /  ̄ \     みたいなことが起きる。
        /     》 ̄ ̄ ̄/  oヽ ̄ ̄ ̄〉  ヽ
       ∧    《     i   0 |    i   i

2061 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 20:54:11.94 ID:y6BRLO9n
ほむほむ

2062 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 20:59:52.02 ID:OCho95E5
Aチャージ
  6-[チャージ]回溜めることで「催眠アプリ」を使用可能。
  「催眠アプリ」を使用すると次の相手の手番をマヒ状態にする
  相手が女性キャラクターならさらにその状態の相手にダメージを与えることで
  与えたダメージの1/10%発情率を上昇。


                _   l',  ,ハ、 /}
     ┌ 、     _ -≦ ノハr─.l ∨ l マ/
      \r‐┬<   ̄ ̄{〈 l   ∩  l  } _
         辷_l_/‐ォ   ',f ヽム∪、 l ./ /丶 `ヽ
    { ̄ ̄ ̄{__ /、 ̄ ̄弋ノ‐- 、ヘ_l/.ミ / ̄l_
      ̄ ̄ ̄ 、  ◇ 丶   { {__r─ {:::::::::} `ー≦ _ ノ ̄丶    こんな感じ?
          \ 丶 \ ',    ゝー'l / ̄ /  ヽ }
             \. < \ \⊂ニニГ丶"    {   /
                \ \ >  、廴_l  /、   _ - `ー '
            _ - \  \  \ ̄ `ー-<
           / ‐- 、 .\  < \ \  ̄ ̄ `丶
            l     丶.\ \ > .\ /  ̄ l
            l      ',/ \.     |‐- ミ  ',
           /   _/    \__」─ 、 ヽ丶
             /_ / 、 >      l  { -イ::::.丶 \
            f, ⌒ヽ/      / \  ̄ `丶:::.\ \
          弋、 _ノ         /     ̄∨ ∧{:::::l\ \
      _ - ニ´、 l       _ /_ -  ̄ ∨ ∧:ソ  \ \
     / 、_)、  丶 _    / О´   _ - ニ ∨ ∧__/ /
     l /\\_ /}   / {、 _ - ニ     ∨     ./
     |/   ー─/   { /           ̄ ̄ ̄ ̄

2063 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:08:35.91 ID:OCho95E5
【基本システム】
相手の行動に対して
@ロックバスター
  回避に成功すると[ラピッド]×[アタック]分のダメージを与える。
Aチャージ
  6-[チャージ]回溜めることでロックバスターの代わりにを使用可能。
  与えるダメージは[アタック]×10
B回避専念
  回避に+20%、相手の近距離攻撃を受けない。
C反撃(カード限定)
  カードごとにそれぞれに対する反撃/カウンターの確率が
  相手の攻撃には反撃率に対する補正が記載される。
  ただし相手は連携攻撃や回避専念をしてくることもある他
  また近距離攻撃で遠距離攻撃には反撃できない。
  カウンターに成功するとのけぞりではなくマヒ状態となる。
これを1ターンに10回繰り返す
ただし相手の攻撃を受けると次の手番は自動的に
のけぞり点滅に固定される。
ターンが終了すると選んだチップは全て失われる。


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }  エグゼだとこうなるか?
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2064 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:12:38.30 ID:OCho95E5
【基本システム】
相手の行動に対して
@ロックバスター
  回避に成功すると[ラピッド]×[アタック]分のダメージを与える。
Aチャージ
  6-[チャージ]回溜めることでロックバスターの代わりにを使用可能。
  与えるダメージは[アタック]×10
B回避専念
  回避に+20%
  直前の行動が近距離攻撃でない場合、相手の近距離攻撃を受けない
  直前の行動が近距離攻撃・中距離攻撃でない場合、相手の中距離攻撃を受けない
C反撃(カード限定)
  カードごとにそれぞれに対する反撃/カウンターの確率が
  相手の攻撃には反撃率に対する補正が記載される。
  ただし相手は連携攻撃や回避専念をしてくることもある他
  相手よりも射程の短い攻撃ではカウンターできない
  カウンターに成功するとのけぞりではなくマヒ状態となる。
これを1ターンに10回繰り返す
ただし相手の攻撃を受けると次の手番は自動的に
のけぞり点滅に固定される。
ターンが終了すると選んだチップは全て失われる。


        /  ̄ ̄ \
.       /      ヽ
.       |      -‐`  ̄ ̄ ̄`  、_____
.       |       ○  o   ○  \      ヽ
.       {/  , -――r-y ' ´ ̄ ̄`ヽ         }
.     /.  /        ハ        \       /
    / /       ム/∧     |   ヽ    /
.   〈/  /       | `⌒} |   !     }    /
..  /_/  { 从 .|   .| l } 从  人、 イ
..   ̄ヽ/ /{/寸T弋{   .リナT寸!ハ イ   |` }
      /ヘ/. ! 〒寸     〒寸 }.   |   |_,ノ   中距離を追加
     /{ { |//}        {//| イ  {   {
   _,ノ  .| 八 乂リ        乂リ 从 ハ  ヽ
    ̄了 {ハ ⊂⊃     _ ⊂⊃ ./   r―
     { ハ ヽ { ` 了不二三アハ /イ 人/
     ∨ ヽ へィノー イ /o)oi } イ`´
           >‐-{ ゝ )ノ ノ-/
                 `¨∨¨´

2065 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 21:13:28.27 ID:VfOXNZmv
おおー

2066 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:15:08.81 ID:OCho95E5


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、   で、まあどっちも特殊勝利条件システムがあり
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!   基礎スペックは流星の方が優秀だけど
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../     エグゼの方が拡張性がある。
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ     あとはまあエグゼはコードがあるけど流星はない感じか。
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2067 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:18:43.32 ID:OCho95E5
                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!  10手番は長いし8手番くらいにするか。
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2068 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:23:58.83 ID:OCho95E5


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|   特殊勝利システムは
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ  流星側はチャージで溜めていくから%方式
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V     エグゼ側はチップで触手でやるからポイント制かな。
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2069 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:25:00.92 ID:OCho95E5


                _ __ _
      r  ―- ー とつ  ___  , 、
      |        -‐: : :/:. ::ハ:ヽソ ̄   - 、
      |     /::/ : / :/: :/ 、: : : :`ヽ    l
        / /: : /:: : : : : : ′/  、.::: : : :.\ ′
       レ' `ヽ: ::|: : : : : : /l: :l!   l!.:: : : :| ::∨
.       /     }.:: ::._ハ_/_ :::.|   _|_ |: : : : :.ハ
     /  、_ ノ !: ::l l. /  }/     V.. :.:|: }: : .、
.      l    }: : : :|:.:.:| __      __..: .:|/ : :.::.|    悩んでるのは流星は男子二人をどうするか、なのよね
     、  /:.: : -ハ:.:j  し      し' j:: : . : : ト、:!
       ヽ/: : :.{  V            }: :./!: :.:} ヽ   と言いつつ、どっちがいいかは悩ましいかな。
.       /: : : : :.ー-、      '      /..:/ l!:../
      /∧: : : :∨/`.: :、         ィV : :: :V
      /   V { V/:ヽ:.:.l> _   r<: : :{: :: : :ヽ
        Y_`/、 V \     i!-、ヽ:.:lヽ/ヽ、_.>
        /  `ヽ\  /l!   ! ハ 〉.:/ 、

2070 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:34:23.45 ID:OCho95E5
           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ   システムからどっちがいいか考えようって話だったけど
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  まあどっちでもいいと言えばいいのかな、感
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2071 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:44:00.77 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ  準備時間とプレイ時間は明らかにエグゼのが長い
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ  って考えると流星のがいいのかな?
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/   長すぎない方が私にあってはいるってのはある、か?
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2072 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:47:51.94 ID:OCho95E5


           -――-  、
       /           ̄ ̄ ̄ ヽ
   -― /   @ ,、  o、 @     /
   {     _ /V  , ⌒ヽ へ _,、 i /
.    ヽ   / /  ィ ハヘ }    ヽ.} ´
    {  ' /  ハ_{   } ,  i   V
    !  イ { ./ ヽ!   リ|7フT} }ヽ
      ヽ∧ l {ィ芯ト     ィ芯} .ノ ハ
.     / }、∨ 乂ソ     乂ソ!/ / ヽ
     イ  { ヽ{ `¨´     `´ノ (   rゝ   あー、ただエグゼの方が明るいエロになるってのはあるか。
      {  ヽ  ヽ    △  イ、  7/
     ヽへ ヽ  >z <{ ィ {/./     流星はちょっと重そうだし。
.         )へ イ⌒「 ^7⌒ ̄// ヽ
           / 乂ヽ ∨   /ノ  ヽ

2073 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:49:04.81 ID:OCho95E5

                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i   流星側はバトル中のエロなしでもいいか?
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /   とか悩むなぁ。
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2074 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 21:49:07.90 ID:jBpaNkPg
鬱勃起したいかなって

2075 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:50:27.97 ID:OCho95E5


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨   流星側は最初バトルのエロなしでいいか。
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|    主人公が吹っ切れたら、というかスタイルチェンジしてからでいいか。
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2076 : ◆GheHs/HAs2 :2025/07/05(土) 21:59:20.54 ID:OCho95E5


                  .........,,..,..........,,...,..,,...
       _,,;::-::-;:、.,..   .,;;:;;;:;::;::::        ゙`;:;,,.
      /″    ⌒゙y'^,,,          ,,,   ''-:;-:-::-;:-、、,,
      ,i  :::::;,.     ◎         ◎           `゙'ー:;、,
      'i  :::::;;;;;,         o             :::::::::::::::::::......  ゙'!
      i  :::''                         '''::::::::::::::::::::'  .ノ
      'i;;;,  .,l ,;;:''':7  ̄¨7ーァ;:‐----r--=: 、         ''':::::;;''''  /
        '::;;;;,ソ ./ : : /: : : : /: :/ : : : : : : |: : : : : ヽ          '''  .,r'
        Y / : : /: : : : /: :/ : : : : : : : | : : : : : : ヽ          ,/
          i /: : : : : : : : : : : : : : : :.|: : : :|: : : : : : :|: :',     ,  /
          i!': : : : i: : |:.:-|―|―: :.:.|: : : ―――― 、ハ    'i, /
          i|: : : : :|/|: :人: :! \: |\: :| \: : : |: : : l     ∨
          l|: : : : :|、: x======ミ ヽ  x======ミ: : :.:.i、   i
          l|: : : : :|:.Y  v//|      |// |: : : :| Y   .|   ではおやすみ
        ゙: : : :.:.l : : ゝ 乂/ソ       乂/ソ:/: 从 /   /
            \: : |: : 人 〃〃        〃〃 ,: :_ イ  /
           ト:.| : : : :`            /:|: : : : !., イ
           |: : : : : |: : :>    ( )  イ: : : |: : : : j' :│
           |:|i: :.|:.:.|: : : : : ル:.:〕¨¨¨´ 人 : : |: : : /:|: :.|
           |八从:人: 从:/ /ノ     /    ̄|: : ∧:|: /
              /` ヽ /      '    |:.:/  \

2077 :隔壁内の名無しさん:2025/07/05(土) 22:24:14.20 ID:VfOXNZmv
ちょっと寝てたわ、乙です

10241KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106