■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)84騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/26(土) 20:43:08.16 ID:Hj/ScEAk
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

8869 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 21:59:09.08 ID:rtUH7cV0
見えないと言うか実際トチ狂ってるよね、カミーユ視点殺す理由が全くないし

8870 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:04:02.22 ID:ARHy1E7r
それ言ったら千里眼の試し切りにされたドルイドの可哀想な事よ
後から逃げる相手だったから仕方なく相手をしたって言い訳は出来たけども

8871 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:06:02.80 ID:w+v8cKv0
十字教そのものと敵対できるシナリオって珍しい気がするし絶対負ける戦いするのは面白くないから
やるならそれ用にキャラ作成したいな
フィニアンサイクルにそういうルートに入れる要素あるってわかったのは大きいし専用構築すれば入れるでしょ

8872 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:07:14.28 ID:xzATvMmG
試し切りはあくまでこっちの都合であってカミーユは関係ないよ

8873 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:07:37.76 ID:Ie5YAoBR
黒いドルイドはカミーユに敵意向けてきたから丁重に返礼されてもしゃーないっすわ

8874 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:08:42.70 ID:w+v8cKv0
露骨に敵対してるやつと友好的に接してきてるやつを同等に扱うのはちょっとね

8875 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:08:45.69 ID:yVZ3F/Qg
カミーユがフィンの頼み事なら動くのは積み重ねてきた事なので

8876 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:15:21.21 ID:9P2oUzY8
最初は鷹揚に構えてたけど聖人の影響力を一方的に怖がって処刑したみたいな扱いにされてもおかしくはないわな
あとキリスト教は殉教者に対する強い崇敬があるから迫害は更なる神聖化と抵抗に繋がりそう

8877 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:17:48.86 ID:e76Xe9ZO
ぶっちゃけカミーユがパトリックを殺そうとしたら急に乱心したようにしか思えないよね…

8878 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:19:54.50 ID:ARHy1E7r
パトリック殺しはまぁ通らんとは思うけど
次の行動としては波紋+人に会うで裏イベ探しになるのかね
パトリックで十字教関連、フィンでディルムッド狙いになるのかな?

8879 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:22:24.76 ID:CDEvPWPd
別に供物、祈るしても良いし皆好きにすんじゃない

8880 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:23:03.32 ID:gRALZsp1
能力値欲しいし供物祈る派かな
パトリック関係のイベントに魅力も感じないし

8881 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:28:38.48 ID:gRALZsp1
供物祈ると人に会う祈るで概算フリー3500分くらい収入変わるからな

8882 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:29:10.76 ID:jv7UO+Cw
ダグザと会って再戦とか、今後のイベント詳細や刻印継承に関する質問をする、みたいな択もあるのかな
まあパトリック殺しじゃなければ、どれでもいいかな

8883 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:29:25.25 ID:w+v8cKv0
能力値だったら祈る連打の方がいいはずだよね
偏りに関してはその後振り分け使えばいい

8884 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 22:32:14.36 ID:gRALZsp1
波紋で増えた分は捧げて後世評価上げておきたいから供物(波紋)からの祈る派

8885 :隔壁内の名無しさん:2025/06/16(月) 23:08:25.04 ID:nkWFJeOc
仮に人に会うやるならパトリックよりフィンの方がいいな
なんだかんだ友人やっているカミーユとフィンの関係の描写が好き

8886 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 17:33:53.47 ID:7mHLi2/R
やる気はあまりないけど、波紋使った状態で人に会うフィンからの結婚相手紹介をお願いしたら
結婚ガチャで能力値を手に入れつつ波紋の効果を使えるのかな
ガチャはターン内の収入じゃないからシステム的には0にならなそうなんだけど

8887 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 17:35:43.95 ID:cEDi0GXw
システム的にはなりそうだけどカミーユだと結婚判定にめちゃくちゃマイナス入りそう

8888 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 17:40:34.84 ID:2zN/WywI
フィンとサーバを見て結婚してみたくなったカミーユ?
フィンに結婚相手紹介を頼む時点でもキャラ付けとして面白そう

8889 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 17:53:54.62 ID:8pg+rO+t
時代的に高貴な人間は子供を作るのが義務なんじゃ無いかって気もする
ドルイド達からも望まれてそう

8890 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 17:56:43.37 ID:+dq9TGA/
結婚したら刻印引き継ぎもワンチャンあるだろうし、まあ悪くは無いんじゃないかな

8891 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 18:04:36.47 ID:92lE30H8
カミーユって年齢的には30歳前後くらいなるのかな
フィンの裏イベントから相談3で一気に時間進んだけど、壮年期半ばでようやくマニーサーとの結婚の頃でもあったわけだよね
フィンのイベントの時間の進みが序盤と終盤に詰まってるとかそういう感じなのかな

8892 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 18:10:33.45 ID:A1JnRbgK
謁見ダグザや、会う相手として可能なら老ドルイド辺りも頼めば結婚相手探してくれそう

8893 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 18:28:27.02 ID:WaBrcqsp
フィンと同年代だと、そろそろ40代入るんじゃねえかな?
登場時期的に、ディルムッドってかなり年下なんだな。

8894 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 18:39:51.09 ID:2zN/WywI
ディルムッドってフィンの孫と親友だから
世代的にはそんな感じ

8895 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 19:52:31.37 ID:xcNgu92i
フィンは幼少期の時点で母親の脱出こなしてるから少し上の世代な気がしなくもないな

8896 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 20:10:26.17 ID:vdbqZIPf
老ドルイドは老木倒壊で死んでたりするかもしれん
もしそうなら、行ってたら色々残してくれそうだけど、流石にフィンの手助けをしたい場面だったし……
ワンチャン>>7314が嫁に来た可能性

8897 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 20:56:33.15 ID:2zN/WywI
紹介での結婚ってギルベルト以外誰かいたっけ
ギルベルトの時は3d100+200と5d100の比較だったけど、他の難易度もあれば確認したい

8898 :隔壁内の名無しさん:2025/06/17(火) 20:59:32.74 ID:mQ5EZzww
黒いドルイド戦のカミーユの圧倒的強者感好きだわぁ

8899 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 12:48:44.36 ID:zB1ulO6C
黒いドルイドが思っていたより厄介そうで野生のマーリンって感じだった
カミーユ以外のキャラで当たっていたら相当苦戦しそう

8900 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 14:19:32.35 ID:Hh7XEVsO
完全なハッピーエンド目指そうと思ったら倒さないといけないフィニアンサイクルの裏ボスみたいなもんだろうしね

8901 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 19:27:17.68 ID:m3SAenEd
ユニのサクセスでモルガンに逃げられたのを思い出したわ
お礼参りしたかったんだけどな

8902 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 19:45:16.44 ID:SePCDG/d
モルガンと言えばモルガン陣営のキャラは作ったけどモルガンの騎士は作ってないから一度作ってみたいね

8903 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 19:50:26.11 ID:oDy0YAeq
ユニの時モルガン狙っていた印象あまりないんだけど、逃したっけ?
ユニサクセスのモルガンってお菓子くれた人じゃなかったかな

8904 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 19:59:57.11 ID:m3SAenEd
首謀者がモルガンと分かった状態で人に会うモルガンしたんだけど会えなかったんだよね
一度モルガンから招待されてるから会えると思ったんだけど居場所が分からないって返答が返ってきた感じ
そこから人に会う場合、好感度必須と周知された感じ

8905 :隔壁内の名無しさん:2025/06/18(水) 20:37:57.38 ID:xNXbE9n5
今回の黒いドルイドの挙動見るとユニでモルガンと戦いにならなくてよかったなと思う
負けるとは思わないけど仕留められる気もしない

8906 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:26:06.46 ID:4Tk4OCHP
モルガンの騎士ってどういうのがいいんだろうね
撫子モルガンの時は単純に強くて忠誠心があればいい、ついでにアヴァロン扱えると最高だろうと思ってたけど今も一緒なのかね

8907 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:33:17.95 ID:ENQTPh6B
アーサー王とモルガンがイベントに並ぶ時にモルガンを選択できる安価力

8908 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:40:29.19 ID:I7OcaEMa
幼馴染モルガンじゃない?

8909 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:44:08.94 ID:Q/0qy/jg
W女幼馴染でモルガンかプーリンを当てるのだ(異性でワンチャン結婚できるようにしたいけど、キャラ出し女ばっかりだから……)
ギャラハも女になってて欲しい気がする

8910 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:45:01.06 ID:CYo539DJ
幼馴染でモルガン引くまでブリテンで戦闘キャラ作るの嫌すぎる…

8911 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:46:39.00 ID:oUu5a1di
プーリンはともかくモルガンって既婚者だから結婚無理では?

8912 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:46:48.99 ID:4Tk4OCHP
そういやプロト時空にすれば熱烈女幼馴染でモルガンorマーリンが安定しそうなのか
アーサーとマーリン以外がどうなってるのかわからんけど

8913 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:48:22.91 ID:oUu5a1di
プロト時空は他はわからないけどモードレッドは男性になってるらしいよ

8914 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 18:51:21.74 ID:ENQTPh6B
途中で夫死ぬし恋人も死ぬし愛人も死ぬモルガン

8915 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:14:47.78 ID:XGffURcm
モルガン勝利ルート自体は完走しているし仮にモルガンの騎士やるなら
目指すのは全員倒して最強を証明するとかなのかな

8916 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:16:42.79 ID:MPF1hSb0
中世シナリオだし、そろそろアルトリア打倒を目指すのも有りだね

8917 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:20:02.42 ID:0B0yHBqz
出来ないとは言わんが中々きつそうで、特に先天スキルをちゃんと戦闘用に整えないとねえ

8918 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:26:06.94 ID:XGffURcm
勝率1000くらいあればいけるだろうって感覚はある

8919 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:30:03.34 ID:FI8mZCWx
嵐の王アルトリア的に考えて本物アルトリアも十三の席権からの双剣の騎士発動とかしてきそうだし
正直勝率いくら盛っても勝てるとは言い切れないだろうなあとは思う

8920 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:36:09.81 ID:c8c6Gaen
生前アルトリアに円卓の騎士のスキルを使うスキルなんて持てなさそう

8921 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:38:59.87 ID:FoeleUGd
嵐の王は円卓の騎士も含めた亡霊を率いる軍勢の王って表現じゃないかなあのスキル

8922 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:43:08.73 ID:0B0yHBqz
遊びは多少欲しいけどやっぱりガチ戦闘スタイルも欲しいよなぁ

8923 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:47:29.43 ID:L5JI1YZf
蛮族やローマ出身とかならアルトリアと敵対して最強を示しやすいのかな

8924 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:50:39.48 ID:CYo539DJ
外部からの流入だとシナリオネームド全般から狙われそう
アルトリア打倒はカムランでの勝利狙うなら割と行けそうな気がする

8925 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:53:03.92 ID:MPF1hSb0
最強を示すと言ったらエクスカリバー、アヴァロン所持状態のアルトリアを倒す事じゃね
これなら〜が有ればアルトリアは勝ってたなんて事も言われないだろうし

8926 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:54:02.41 ID:0B0yHBqz
最強はもう既に証明したからあんまり気にはならんけどアルトリアとか倒したい人はいるのか、まあモルガン側に行くならそりゃあそうか
後カムランで倒すなら対軍系入れた方がいいのかね

8927 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:55:59.72 ID:FoeleUGd
ユニの無窮取得イベント見れば分かる通りに
アルトリアもベイリンも当然自分の方が強いって考えているんだよ

8928 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:56:36.14 ID:4Tk4OCHP
モルガン陣営で動きやすくするならハセヲ時空にするとまず陣営として勝ってくれるから動きやすくはなるんだよな
ハセヲに会いたくないという大問題が存在するけど

8929 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:59:02.11 ID:HDMy3+Ed
サクセス中のハセヲは満腹状態だから一番安全なんだよなぁ

8930 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 21:59:20.34 ID:0B0yHBqz
アルトリアは知らんがベイリンが強いのは事実だよな

8931 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 22:14:03.91 ID:6Z01tnzH
個人的にはブリテンはだいぶお腹いっぱいなので中々行けてないシナリオに行きたい感
マハーバーラタとか平安(怪物除く)とかギリシャのアキレウス・ヘラクレス世代とか
まあギリシャは時間軸曖昧すぎてあんまり世代の差がないけども

8932 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 22:15:29.15 ID:0B0yHBqz
ギリシャって大体イアソンのところに集まるよな、ギリシャハルカ以外

8933 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 22:20:12.71 ID:FoeleUGd
ペルセウス世代のクロエルもアルゴー船には乗ったしね
あそこの世代の差はトロイア戦争に関わるかどうかくらいの差しかないと思う

8934 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 22:22:30.00 ID:FI8mZCWx
結局アルゴー船に集結するやんてなるから
どうせギリシャなら怪物狩りしやすいペルセウス世代が一番お得感ある

8935 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 22:27:54.21 ID:FoeleUGd
イメージ的には、ペルセウス、ヘラクレス、アキレウスの順番に並んでいて
前2人に関われるペルセウス世代と、後ろ2人に関われる通常世代

8936 :隔壁内の名無しさん:2025/06/19(木) 23:23:24.17 ID:FoeleUGd
やっぱり人間相手なら必須じゃないけど最上位相手にするなら貫通付き無効は欲しくなる
ベイリンとか特に

8937 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 06:04:50.69 ID:sWcTs3xu
ギリシャで機神系スキルとEX宝具やってみたいんだよね…

8938 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 10:39:54.68 ID:clgNDVFI
ブリテンは内政とか料理とかの裏方方面でやってみたくは有るかなぁ

8939 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 12:11:59.79 ID:+QFOTN+O
イベントでの知名度とか考えずに知名度稼げるやつやりたい
海賊とか冒険家とか通常行動が実績とか知名度につながりそうなやつ
ジュノみたいな文化芸術系でもいい

8940 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 12:18:06.54 ID:in+3scSb
ジュノに関しては時代が良かったのもありそうだけどね
通常行動だけじゃなくて発表と認知まで行って知名度だろうから
他の時代で文化芸術やってもニーサンみたいにパトロン周りで苦労しそう

8941 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 12:21:04.49 ID:DDN85yBz
通常行動で知名度稼ぐってなると副業特化型やね

8942 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 12:25:17.41 ID:xnf/CTDG
例えばロゼの通常行動(遍歴や冒険)も地味に知名度というか逸話として遺っているとは思うが
もっと確かな実感が得たいという話なら、然るべき時代で副業キャラやるのが確実かな

8943 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 13:04:08.32 ID:9fXroUqY
有馬の作って売っての流れは割と良かったな
モルガンがパトロンとして優秀すぎたってのもありそうだけど

8944 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 17:45:40.14 ID:+QFOTN+O
一応全くやったことない芸術は踊りだけだっけ
レイはノーカウントとしてだけど

8945 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 17:50:28.64 ID:DDN85yBz
詩歌って誰かやってたっけ?

8946 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 17:51:18.38 ID:+QFOTN+O
一応にーさん

8947 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 17:55:04.59 ID:DDN85yBz
ニーさん彫刻のイメージ強過ぎて忘れてたわ

8948 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 18:23:16.69 ID:0cZHDZnv
踊りはインドでやりたいんだよな、まあやるとしてもどっちかって言うと知名度稼ぎもそうだが戦闘型にもしたいけど

8949 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 18:43:33.26 ID:g2lFtApA
ミュージカルパートでやっつけるキャラに成りそうだな
踊りで魅了特化させる成長も有りそう

8950 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:12:10.69 ID:clgNDVFI
インドは産まれを盛ると先天と産まれが噛み合わなくなる可能性があるから、そこを何らかの形で対策しておきたいかなぁ。
踊りだったら上位方向性で戦闘をカバーするか、相性の良い基礎武芸との複合を狙うみたいにした方が良いかなよ思ったり。

8951 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:16:54.70 ID:/8ImkXAL
踊るやるのがインドなら生まれは盛っていいと思う
1番相性良さそうな生まれがバラモンだろうし
インドは他のサクセスより生まれ低いことの制限多いしインドは生まれ盛るのが安定

8952 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:23:38.50 ID:HzozNhOO
インドは踊り+ギフトを狙う気だったけど、1d3で基礎武芸混ぜた方がいいのかな
武術、剣術、槍術?

8953 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:24:50.55 ID:/8ImkXAL
インド以外で踊りやりつつ戦闘目指すなら混ぜた方がいいだろうけど
インドなら踊り単体の方が戦闘強そう

8954 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:24:55.88 ID:t4vLaIoQ
低い生まれだと制限あるけどクシャトリヤ以上ならあんまり関係ないよ
まあパラシュラーマ師が地雷化するけど

8955 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:25:36.30 ID:WxlNw9zX
インドでやるなら踊りに下手な基礎混ぜるほうがまずいと思うよ
他のシナリオなら別だけど

8956 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:28:13.72 ID:+s8lRCQh
神の子になれば良い

8957 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:30:28.55 ID:sWcTs3xu
まあ一回それ特価で三国志でやりゃ良い感じにできるんじゃね、曹操のとこ転がり込めばライバル曹操が詩で勝負を挑んでくるかも

8958 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:31:34.54 ID:WxlNw9zX
クシャトリヤの場合しかるべき手順踏めばバラモンにクラスチェンジできるから
踊りやる上では低い身分(シュードラ、ヴァイシャ)が鬼門だと思う

8959 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:33:48.73 ID:fwzxJECq
インドは低い生まれがきついだけで生まれ盛っておけば何とかなるよ

8960 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:34:06.13 ID:sWcTs3xu
インドは踊りとギフトとバラモン系上位かインドダンス上位で世界壊せそう
普通に踊り子とかの踊り特化で揃えると好感度系や政治系とかの汎用踊り上位が引っかかって戦闘型ダンサーには出来なさそうなんだよな

8961 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:35:40.92 ID:g2lFtApA
踊りだけしてればいい身分ってバラモンだけだよな
結果として戦える様に育てることは出来るだろうけど戦士じゃないんだよな

8962 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:59:08.81 ID:l0ZXmmTL
安定狙うなら生まれ良化9、スキル良化9、踊り確定、ギフトで2900ポイントか
残りダイスでもいいし、ちょっと上振れたら上位つけたっていいな

8963 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 20:59:44.81 ID:DDN85yBz
戦闘を主軸にするなら踊りじゃ無くて相応の基礎や上位を先天に選ぶべきだよな
戦いも出来るカミーユみたいにしたいって事なんじゃないかね

8964 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:00:49.09 ID:+s8lRCQh
インドで踊りが戦闘メインじゃなかったら逆に驚くぜ

8965 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:05:26.11 ID:0cZHDZnv
他のサクセスならともかくインドサクセスで戦闘型の踊りってそんなに疑問あるかね
インドだと神々からして踊りで世界壊すほどだし、そんなに的外れなものではないと思うが

8966 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:07:29.55 ID:/8ImkXAL
戦闘は得意じゃないけど世界と敵を破壊するのは得意です
戦闘は得意じゃないけどめちゃくちゃ強いですみたいなのがインドなら作れそう

8967 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:07:49.64 ID:in+3scSb
祈祷も勝率稼ぎだったしインドの踊りが戦闘型はおかしくないと思う

8968 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:13:06.14 ID:DDN85yBz
勝率稼げるから戦闘スキルって事なら戦闘スキルやね
無効や反転とか色々考えたけど結果勝てるなら戦闘キャラで良いか

8969 :隔壁内の名無しさん:2025/06/20(金) 21:16:07.54 ID:UUghf5hN
無効、反転なんか武芸でも出るやつは出るし出ないやつは出ないから気にしても仕方ない

3065KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106