■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)84騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/26(土) 20:43:08.16 ID:Hj/ScEAk
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

6052 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:36:34.11 ID:yY+JdXPm
友人が少ないからしゃー無いんだけど
フィンの裏方って立ち位置も美味しくは有るんだけど
個人でもやれる逸話が欲しいわ

6053 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:40:47.59 ID:PQ40HFKT
神代の勇魚をやれるからそれだけでもかなりの実力なんだゾ
まあ言いたいのは対人戦闘とかなんだろうがコイツ本気出したら即死反転振り直しなんだよなぁ

6054 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:42:09.76 ID:xFWDiGJ6
そのうち侵略者の対応が来るでしょ

6055 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:44:23.22 ID:6eq1KFxh
カミーユは成長すればするほど、相手が強ければ強いほど全力で嵌め殺して戦闘に至らないぞ多分
弱かったら?普通に嵌め殺して終わり

6056 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:50:14.22 ID:6eq1KFxh
あと侵略者ってキリスト教の伝来と布教のことだから
多分戦闘はない

6057 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:54:28.04 ID:QyGyN87h
侵略者の話しになったら智聖求道とか取得したほうがいいのかね、何か現状呪術刻印派生特に呪術派生取得していけば良さそうな気がするが

6058 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 22:59:05.11 ID:yY+JdXPm
敬寵の血潮で十字教を吸収してく感じかね
あと雲呼びの儀で好感度上げてくか

6059 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 23:06:19.20 ID:PkRKjnFU
聖人はミカエルほどじゃないけどケルト、ドルイド要素を十字教スキルにかえる奇跡使ってくるんかな

6060 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 23:08:41.62 ID:PkRKjnFU
サーバのイベントで青年期ガチャ前に息子のアシーンと合わせてガチャ券2枚増えんかな

6061 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 23:10:03.95 ID:yY+JdXPm
流石にスキル変更は天使過ぎる気もする
有っても異教特攻、特攻トリガー位だと思う

6062 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 23:10:36.23 ID:6eq1KFxh
アイルランド神話群自体がそもそもケルトじゃないとか
神話自体がキリスト教ナイズされているとか色々ややこしいよね

6063 :隔壁内の名無しさん:2025/05/25(日) 23:11:53.77 ID:6eq1KFxh
そもそも戦闘ではないと思う
だって侵略者ならフィンの領分ってカミーユの意見にドルイドの長老は微妙な反応していたし、武力によるものではなさそう

6064 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 00:15:38.40 ID:2XoeHgAb
三弦の布石の魔術防御一段低下の効果如何では常に装備するスキルになるのかね
燃焼の贄や会心乱心の成功率が変わってくるなら馬鹿にならないよな

6065 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 00:37:34.11 ID:jM6HA84P
案外ギフトと信仰の単独派生とってるキャラいないな。るるとアルバオールぐらいか
稼ぎが少ない時期やサブ扱いで意外に育ててないな
水還しも水系で叡智の湧水みたいだといいな

6066 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 04:38:56.53 ID:J8SGs3ro
信仰派生は加護ルートのおすすめスキルで言及されてるわけじゃないしね

6067 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 09:35:30.02 ID:de7zjwom
毎回参加者側の取得候補には上がるけど信仰とギフトは別に必須スキルみたいなの出るわけでもないしね

6068 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 11:14:44.51 ID:4PlH+9Va
星条光は強かったけど湧水はまあまあ普通の性能だったしね
ただ現状内包と枠外発動の2択だから腐りにくくはあるかもしれないな

6069 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 12:28:43.17 ID:2XoeHgAb
信仰+ダグザの加護で水関係って言うと雨関係の効果な気がするな

6070 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 18:40:08.50 ID:FbwYT30J
エオヒドへの転身で昇天しそうな気がするな
銀腕に触れた事で発見したんだろうし

6071 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 18:46:40.73 ID:i3OJ8hpV
しないだろ四文字も関係ないし

6072 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 18:54:50.27 ID:kTBLoRd/
たびたび昇天言う人いるけど正直神代とエイスリンを舐めすぎだと思うよ

6073 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 18:54:56.06 ID:de7zjwom
そんなんで昇天するならヌアザさんが真っ先に昇天している

6074 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:00:04.66 ID:QJmuVaNQ
神性A++、奇跡EX、信仰EX取れるようになったら考えればいいよ

6075 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:04:56.61 ID:de7zjwom
それにイッチは十字圏以外なら天界編始めるって話していたしね

6076 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:26:07.59 ID:jM6HA84P
転身で神性強化されたりしたら完全にミストレスと立場逆転するな
ケルトの森はアリシアもいて愉快な世界になりそうだ

6077 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:26:59.55 ID:ZLJNNhHT
あくまでエイスリンの昇天は四文字によるリクルートコースでしかないからな

6078 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:30:46.94 ID:jM6HA84P
ヌアザ降臨しちゃった場合でも数百年待とうが許されてるからね

6079 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:31:45.94 ID:SulWcrJY
ミストレスは生きている可能性はあるけど、アリシアは確実に死んでいるよ
ミストレスすらもケルヌンノスが寂しがって呼び寄せている可能性はある

6080 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:42:33.06 ID:kTBLoRd/
アリシアは無惨様の時にディルムッドに修行つけてたし生きとるやろ

6081 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:52:29.25 ID:EGjtF1LC
フィン関係で絡むと面白そうなのってサーバ関係以外に何かあるのかな
ディルムッドをフィンの依頼で追跡とか面白そうだけどサーバがうまく行ったらディルムッド関係まるまる消えるよね

6082 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 19:55:06.39 ID:kTBLoRd/
何故かその辺彷徨ってる零落したクーフーリンを倒せたら原点よりフィンの偉業を増やせるよ

6083 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:10:06.47 ID:EGjtF1LC
装備 ドルイド呪術 蒼穹光壁(大鉈) 宗智天滴で勝率計算
千里眼(狩人)+50 生物特攻+20 魔術刻印(神代)+70 星原の大鉈+240(神例の弓張りで2倍) 地上特攻+20 宗智天滴自分以外特攻+20(大鉈再使用+120 地上特攻+20)
魔力放出(嵐)+30 神性+30 不朽底神+30(?)
樫の王権 +20
相反の美学低下240
勝率670 相手低下240
+ステ勝率
クーフーリンの影相手なら十分勝機がありそう

6084 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:35:16.98 ID:BZj14N74
クーフーリンの影でもまあ勝率はいいとして即死系が怖いからあんまり勝負したくないんだよな
今のところ確か即死対策なかった気が

6085 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:37:35.87 ID:EGjtF1LC
自身の死亡判定時、ダイスを二倍にする とダイス反転あるから
即死5割以外はまず問題ないって意味では対策は出来ている

6086 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:39:12.98 ID:TYJxzP/5
槍メインウェポンと考えると防御寄りで反転は持ってそうだなあ

6087 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:40:51.28 ID:KtOkKfTZ
描写的に零落したクーフーリンにはそのような技巧系スキルはないと思われる

6088 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:44:49.56 ID:BZj14N74
そう言う意味ではブラフマーストラって回避不可能なんだな

6089 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:45:23.55 ID:NAViTpH7
地味に今のケルト系の神性持ち(ハセヲ含む)がみんな神性B以上なんだよな
転身取ったらAくらいまで上がってくれるといいんだが

6090 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 20:47:27.37 ID:BZj14N74
後あんまり気にする必要性はないかもしれんが影って生物判定に入るのかね?

6091 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 22:21:30.79 ID:EGjtF1LC
正直、本当に零落したクーフーリンが出てきたら魔術判定とか戦闘以外の判定で払いそうな気がするぜ

6092 :隔壁内の名無しさん:2025/05/26(月) 22:37:43.97 ID:xYyBbZSB
ラーハルトのステ見返していて気づいたけど、神聖教述書で彼の神以外を貶める術式を得ることができるというが? ってあるから
もし仮に侵略者との戦闘あるとしたら神性メタ術式ありそう

6093 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 01:14:40.31 ID:ef6SbGHE
ムグ・ヌァザが早期に討たれてるしアイルランドの勢力が大分変わってるよな
マックコン王の暗殺、サーバ誘拐を阻止できるとフィンの物語は終わる?
順風満帆なフィンと上王の対立でガブラの戦いが早期発生しちゃうとかもあるか

6094 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 17:44:33.48 ID:jIToqfFJ
神関係、精霊関係とか呪いとかならともかく普通の軍団戦だろうからそこまでは関わらなくていいんじゃないかな

6095 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:07:47.21 ID:0bGpUCQx
名を上げれるならどんどん関わった方が良いでしょ
勿論、他にもっと逸話や知名度稼げそうなイベントが出てるならそれを選ぶけど

6096 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:41:46.51 ID:9moOdOBJ
神代だしフィンの物語に最後まで関わるより、ダグザの代行者みたいな存在として自分の伝説作ろうぜ
シグルドと一緒にファフニール討伐より、目指すは単独でフェンリル討伐よ

6097 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:43:00.29 ID:K4A0a8li
これがヘラクレスならガンガン関わるのもいいと思うけど
フィンだからな
知名度的には微妙

6098 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:45:36.28 ID:vuh5PwTg
自分はフィンに適度に関わっていく派

6099 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:46:28.78 ID:YTCdNNWB
フィンだからは流石に言っちゃアカンでしょ
このシナリオ選んだことに対する批判になっちまう

6100 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:47:47.79 ID:XTuwoFmX
言うてカミーユは自分からは動かんからダグザの指令がいるな

6101 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:48:42.13 ID:ef6SbGHE
フィンが落ち着いたら対十字教の逸話が知名度稼げそうか

6102 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 18:49:43.89 ID:LE3QV1ie
フィンはサーバ関係解決したらその後幸せに暮らしましたでエンディング迎えそう
ディルムッド関係も起きないし、ディルムッド関係無くなったら最後の内紛も回避だし

6103 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:02:34.78 ID:0bGpUCQx
ワンチャン、神性Aとかになったら人間の寿命超えて
ブリテンサクセスにタッチする可能性あったりするんかね

6104 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:42:15.32 ID:vuh5PwTg
別に批判ってわけではないし駄目なわけでは全然ないが対十字教の逸話稼いだら後世であんまり良い感じの逸話になってなさそうだな、主に改竄で
まあ実際カミーユ自身褒められた性格と言うわけではないが、十字教の敵としてボロクソ叩かれそうやな

6105 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:43:58.11 ID:i2CQHuNh
サーバいる時のフィンって騎士団の仕事サボりがちだからサーバいるままだと息子に騎士団任せて隠居しそう

6106 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:51:23.85 ID:YTCdNNWB
十字教の敵として知名度稼げるならそれはそれで美味しいよな
後世で悪魔となったルルみたいになるのなら良し

6107 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:53:39.92 ID:LE3QV1ie
悪名は無名に勝るしね
どうせ召喚できない枠になるしかないし、使い勝手度外視でスペックを追い求めたい

6108 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 19:56:04.48 ID:LE3QV1ie
召喚できない枠になる気しかしないだ

6109 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:20.10 ID:vuh5PwTg
しかしもし仮に対十字教の逸話稼げたらケルト神話自体の知名度も向上するのかね?

6110 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:07:44.26 ID:0bGpUCQx
美味しい物をお供えすれば極低確率で出て来てくれるレベルにはなってるんじゃ無いかな多分
ここまで来るのも大変だったよ

6111 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:08:58.24 ID:ef6SbGHE
料理EXのマスターに呼ばれてくるのか
カミーユ以外にも呼ばれるの結構いそう

6112 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:12:36.14 ID:ptrZ5E3a
対十字教って戦うわけじゃないだろうからなあ
後世で存在消される可能性はあるだろうけど悪くはならないんじゃないかな

6113 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:15:23.34 ID:YTCdNNWB
異教徒の司祭で呪術を得意としている。盗みを働く逸話有り
これは適性あるよな

6114 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:16:07.33 ID:LE3QV1ie
むしろキリスト教の影響排除できちゃうとケルト神話が成立しなくなりそう
キリスト教ナイズドご当地逸話編纂がケルト神話のイメージ

6115 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:21:24.19 ID:i2CQHuNh
モルガンの逸話に連接するタイプの知名度得たし、後世でもそういう扱いされるんじゃね

6116 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:22:26.14 ID:rtzlxfM4
侵略者とどういう当たり方するんだろうね
習合されるのか一緒に編纂するのか

6117 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:31:19.86 ID:YTCdNNWB
文化の侵略に対して、カミーユが聖人になろうが悪魔になろうがそれは良いんだけど
無かったことにされるのが一番怖い事だよな

6118 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:36:00.22 ID:vuh5PwTg
せやな、一番それが怖い
確かに別に善人認定されようが悪人認定されようがそれが別にいいのよ、記録上変に書かれようが知名度になってれば
なかったことにされるのが一番やだね、二番目に嫌なのはモブ扱いだが

6119 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 20:41:39.29 ID:i2CQHuNh
情報抹消も持ってないし、イベント出て逸話積み上げていけば存在消されることは杞憂でしょう
今まで起きたこともないし

6120 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 21:29:55.30 ID:LE3QV1ie
ラーハルトですら記録に残るし知名度による弱体化もしてないし心配する必要はないと思う
今の時点でラーハルトより逸話稼いでいるし

6121 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 22:11:02.38 ID:0bGpUCQx
知名度に影響無いなら好きにしてくれって感じじゃね
反抗して知名度稼ぐか、迎合して知名度稼ぐか選ぶだけだから

6122 :隔壁内の名無しさん:2025/05/27(火) 22:20:39.35 ID:akt2XPHw
正道イベントで思ったよりも良い感じのクエストもらえたし、基本正道イベント行けばよさそう
報酬もいいし補正値も多いし

6123 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 00:18:04.05 ID:OLndZqxB
とりあえずどっかでケルトでの強制終了についてイッチの記述があったはずだから探してきたけど
43スレ目381にて故意にバロール復活させる級のことでもしないと終了せず少なくともスキルの影響で終了はないらしい

6124 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 00:21:38.50 ID:eW4NWjFX
でも一応強制終了系はあるんだな、まあ流石にそこまでのことをする気もなければあまり出来そうとは思わんが一応気を付けておくか

6125 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 01:57:48.37 ID:BBGTmclT
故意にバロール復活は強制終了以前にやろうした時点で神から討伐されそう

6126 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 02:23:40.50 ID:qS2Ix5ns
バロールの加護や魔眼が無いと導線が無くて選択肢が生まれないだろうな
カミーユサクセスだと千里眼(狩人)を魔眼変異させた上でファンブル連打(反転、振り直しスルー)するくらいの運でやっとじゃね

6127 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 20:01:26.75 ID:V0BScqqr
今更ながら樫の王権の効果で特殊な魔術を得るってなってるわけだけど
魔槍作成って魔術分類なのか?ニェンの時も秘権派生だし

6128 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 20:21:10.97 ID:0NShVeaB
ドルイド呪術派生でもあるし魔術スキルなんじゃないかな

6129 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 20:21:43.96 ID:4yt958ym
’魔’槍作成って名称だし、槍を作る特殊な魔術って事で間違って無いんじゃね

6130 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 21:04:56.05 ID:roMuQVnC
推定オーディンの主力スキルだしオーディンのシナジー考えるなら魔術スキルなんじゃね

6131 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 21:19:51.99 ID:qS2Ix5ns
1万で取得すれば魔術スキル、3万で取得すれば槍宝具って感じで変化する可能性もありそう

6132 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 21:30:20.87 ID:JeIPp8+1
オーディンが持っていたやつで3万なんじゃね
主神の主力スキルなんだし

6133 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 21:46:50.79 ID:/aYkdAaW
ニェンが発見した魔槍作成もルート見る限りはオーディンのスキルというよりヴォーダンのスキルって感じだし
合計1万は上限キャップあったのかもね

6134 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 21:59:27.36 ID:iwGr/CIU
ひたすら術だけ鍛えるのもそれはそれでいいとは思うけど
キャスター適正的には作成系も強い方が嬉しいし魔槍作成は最大値取得したいな

6135 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 22:06:00.31 ID:JeIPp8+1
すでに宝具を副業で作れる系魔術師だから
作成スキルもハイエンドよ

6136 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 22:19:16.79 ID:4yt958ym
千里眼を鍛えてアサシン適性も欲しいのよな
いつか千里眼の殺害効果を使いたい

6137 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 22:28:41.61 ID:ctbMngWs
暗か弓か槍かどれにせよ、狩人の側面で呼び出されやすくなるようにしたくは有るかな

6138 :隔壁内の名無しさん:2025/05/28(水) 22:44:40.53 ID:eW4NWjFX
正直今ある派生スキル全部最大で取得したいが無理だよなぁ、割引は効くけど合計1万消費スキルとかめっちゃ多いし

6139 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 00:21:22.04 ID:xyllTb4u
解呪の為に鎖業解錠、死にそうな奴がいた時の生命賦活
名称から今後役に立ちそうなスキルってこれぐらいかね

6140 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 00:23:12.26 ID:5g6g+Wsh
告別もサーバ失踪前に持っとけば役立つ気がするな

6141 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 00:37:12.43 ID:xyllTb4u
鎖業解錠、生命賦活、告別で取り敢えずアクシデントに対応出来るようになるかな 万能の魔術ビルド名乗れるかね

6142 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 02:23:05.61 ID:72tbTP0B
解錠は解呪よりはゲッシュ関連と予想

6143 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 19:18:04.71 ID:12SaOTkF
魔術の万能性と狩人の周到さがマッチしてとても強い鯖になりそうな感覚
性能面のみは

6144 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:09:26.00 ID:pPti+TBl
アルキャスやモルガンみたいに聖剣作成や聖槍作成みたいな宝具を魔術で再現するみたいなことやってみたいなと思ったけど
魔槍作成はある意味ゲイボルグやグングニルを再現する可能性のあるスキルなのか、まあこれらのやつは宝具の性能って言うかどっちかって言うと技術っぽいけどな

6145 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:11:29.94 ID:ZhEU1cM3
再現するというよりもゲイボルグとグングニルの正規作成手段でしょう

6146 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:33:40.59 ID:rjsnF2rb
ゲイボルグ作成の正規の方法よね
確かゲイボルグって鯨の骨でスカサハが作った槍だったはず

6147 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:40:58.68 ID:ce0sbY8U
三万貯めれそうなのは期変わって祈りでフリー二万入るタイミングくらいかなあ

6148 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:43:07.30 ID:pPti+TBl
グングニルは多分宝具だったけどゲイボルグは現環境ではどうなんだろうね、スキルなのか宝具なのか
アリシアの時はスキルだったが

6149 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:55:37.13 ID:ZhEU1cM3
投法ゲイボルグがあるだけで、ゲイボルグは宝具だったはず
ブラフマーストラ(武芸奥義)とブラフマーストラ(ブラフマーの使う武器)みたいな関係

6150 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:58:16.81 ID:FdP1WLXG
アリシアの時もゲイボルグそのものは宝具よな
クーフーリンが奪われて犬に飛んできたのを拾って返したはず

6151 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 21:59:52.11 ID:rjsnF2rb
対人ゲイボルグが宝具効果で、対軍ゲイボルグが技法として表現されてた

6152 :隔壁内の名無しさん:2025/05/29(木) 22:03:17.31 ID:Xvu+m1Gd
わざわざイベントでゲイボルグ(槍)を与える相手選んだくらいだしな
スカサハ自体も負けた後に嫌がらせゲイボルグしてきたし

3065KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106