■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)84騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/26(土) 20:43:08.16 ID:Hj/ScEAk
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

4328 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:45:45.56 ID:3L11g5yA
神を倒すのを目的にするならインドか封神演義あたりじゃないかなあ
聖仙にしろ仙人にしろ対神技能を系統立てて用意できるシナリオじゃないときついと思う
北欧英雄で断トツで抜けてる印象のニェンでも神相手だとかなり差を感じたし

4329 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:47:42.68 ID:Zh2wgh6Q
北欧のおすすめポイントは、最上級神以外がデバフ背負った状態で殺し合いしてくれるところよ
主神とかの最上級はどのサクセスでもどんなに強くなっても無理だと思うし

4330 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:49:06.50 ID:/iMbR17Z
封神演義は神のポジションが三清とかの仙人だから、仙人技能で挑むのは勝ち目ないんじゃないかな

4331 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:52:31.18 ID:Zh2wgh6Q
神を倒すための1番の問題は神は戦ってくれないことだから
勝てる勝てないではなくて勝負の土俵に乗ってくれる北欧が唯一じゃね

4332 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:54:49.80 ID:Dh6LlVeo
北欧は開幕の号砲まで生き残れれば怪物でもワンチャンスねーかなと思うが
被害を出しすぎると詰み、出さないと成長できず、月光狼が惜しかった
種族で巨人選んでみてラグナロク参加出来るかやってみたい

4333 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:58:08.54 ID:SwtGkRxD
ヘルが割と無関心だから冥界の怪物作れたら結構いいところまで行けるのではないかと思う

4334 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 20:59:34.79 ID:Ne6JNFDl
いうほど北欧で確実に神と殺し合いできるかというと微妙じゃない?
ガングレリのときは択として出たけどイングとかニェンのときの流れを考えると

4335 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:00:23.54 ID:oyAJ0e6n
北欧は神が地上に無関心だからエインフェリアの集団相手に勝てるようになれば安定しそう
ただダイスが走ると怪物なんて眼中にないフレイヤに巻き込まれで殺されるけど

4336 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:02:40.70 ID:Zh2wgh6Q
北欧はラグナロク関係のターンが常に固定だから、情報さえあればいける
そしてビフレスト関係のことさえ知れてない情報収集状態だと普通に飢えて死ぬだけだし

4337 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:04:03.43 ID:oyAJ0e6n
このターンにビフレスト渡れば神と戦えますって分かっている時点で
他のサクセスと比較にならないくらい神と戦いやすい

4338 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:09:11.50 ID:Zh2wgh6Q
ニェンもビフレスト渡ってアースガルズ行くことは示唆されてた記憶がある
過去行ってそこら辺の時間スキップしたけど

4339 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:14:38.02 ID:Dh6LlVeo
他の神々見てると弱ってるフォルセティだろうがヘイムダルだろうが神クラスには強いんだろうなとは思うが挑んでみたい

4340 :隔壁内の名無しさん:2025/05/12(月) 21:48:43.65 ID:lclyw5Sz
運命補正がなければ北欧はわりと戦えそうではある

4341 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 19:29:04.75 ID:e0PASyAb
ラーハルトの時ルーが言ってた下級神とかってどんな存在なのかな
名も無き土地神みたいなのかな

4342 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 19:51:12.02 ID:e0PASyAb
いや中位の神だったっけ?

4343 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 21:10:53.50 ID:9JfaUNoV
雰囲気だよ

4344 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:04:41.83 ID:okerpiMd
主神打倒もいつかやりたいけど
神代の主人公打倒が目標に上がる事ってそういや無いよな
生前のヘラクレスやアルジュナと戦った経験無いよな

4345 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:06:02.34 ID:oXPo2HaL
アルジュナはジョニィであるぞ

4346 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:06:20.76 ID:uzkwImWA
いやヘラクレスはないけどアルジュナと戦ったことはあるぞ
ジョニィの時だから大分昔のことだが

4347 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:10:19.24 ID:okerpiMd
ああジョニィの時にアルジュナは戦ったし勝った?のか
忘れてたわ

4348 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:12:28.34 ID:uzkwImWA
勝ってはないな、どちらかと言うと引き分け

4349 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:12:35.78 ID:e0PASyAb
引き分けだぞ(公式見解)
あとアキレウスにも勝っている

4350 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:13:42.39 ID:e0PASyAb
あとラーマに深い敗北感は与えたな

4351 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:14:40.58 ID:S/BGauqT
アルジュナ殺すのには引き分けが最適解だったからOKです

4352 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:15:58.42 ID:Y6gfnP7l
マハーバーラタはブラボーの時に裏ボス格のビーシュマ、パラシュラーマ撃破済みだからなあ

4353 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:20:34.39 ID:okerpiMd
本物のクーフーリンやギルガメッシュはまだだったけか
インドの主人公打倒は昔の鯖で結構やってるんだな

4354 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:20:41.94 ID:e0PASyAb
パラシュラーマって戦ったっけ?

4355 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:23:05.76 ID:uzkwImWA
ブラボー時代に一応ね

4356 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:23:18.65 ID:S/BGauqT
パラシュラーマはブラボーが戦って宇宙の鎧(使えない)をもらったと記憶している

4357 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:25:23.73 ID:Y6gfnP7l
武芸系をボロクソにされて最低勝率頼みの末ビーシュマ直伝の全神賛美によるずらしで勝利
大人気なく熱烈ライバルでバクバクさんからの喜捨宝具装備のフルアーマーパラシュラーマ師やぞ

4358 :隔壁内の名無しさん:2025/05/13(火) 22:27:50.97 ID:e0PASyAb
確かに戦っていた、忘れていた
あとケルトは裏ボス的なルーとスカサハに一応勝利しているね

4359 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 18:56:53.24 ID:2d04oEWl
パンサちゃんの宝具封印が勝率に寄与するかはともかく成功してたのはマキマの時とのモチベーションの違いを感じるわ

4360 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 20:30:35.73 ID:rb9zE72A
マキマ誰か聖杯戦争サクセスで呼んでみて欲しいな、敵にしても味方にしても滅茶苦茶厄介だろうけど

4361 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 20:51:01.13 ID:mHfHeSp3
マキマは性能的に首輪付き並みの出禁性能だから敵にも味方にもいて欲しく無い

4362 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 20:55:37.15 ID:ARgSegKe
サーヴァントだと千変万化持って来てないからまだマシ

4363 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 21:34:41.27 ID:iBV8sSeX
鯖マキマの対魔力:Aの説明的にある程度の魔術はステ記載外で持ち込んでそう

4364 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 22:29:37.07 ID:6VEVNWd9
鯖が戦ってる最中にマスター狙うぐらい普通にやりそうだよな

4365 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 22:31:32.01 ID:mHfHeSp3
鯖が戦っている時に狙える場所にいるマスターサイドにも問題はあると思う

4366 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 22:46:09.29 ID:iBV8sSeX
マキマの性格の悪さはそういうものではなさそうというかそれくらいなら当然の戦術の範囲よ
マキマなら圧倒的に勝って聖杯戦争の勝利を確信して喜んでいる自分のマスターを敢えて殺すとかのイメージ

4367 :隔壁内の名無しさん:2025/05/14(水) 23:17:06.87 ID:UsoZmqPz
マスターにラーヴァナくらいの器の大きさが求められる鯖
そのくらいの器があれば積極的に殺しに来ないし好き勝手に戦ってくれる

4368 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 00:20:57.94 ID:TwcUD+Vv
二枚看板に対する渾身の強打リソース&敵主力とのトレードなので

4369 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 21:18:13.03 ID:xK0KKeaD
ロゼをセイバーで呼ぶかグラハムをセイバーで呼ぶか迷うな
グラハムは一応聖杯戦争適正は5の最高の評価だけど言うこと聞いてくれることと能力の高さはロゼも中々負けてないからね
まあでも仮に間違ってたことやってても指摘してくれないところもあるけど

4370 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 22:15:47.06 ID:m76KqAlt
聖杯戦争サクセスで
君の選択は間違ってるって言われるのストレスじゃね
自由に選択させて欲しいわ

4371 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:15:31.81 ID:DXwoZaMN
魔力を賄えるならロゼだろ
戦闘力が比較にならんし

4372 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:33:34.18 ID:xK0KKeaD
別に個人的には間違ってると言われても特にストレスまでは感じないかなぁ、あくまで一意見だし
て言うか仮にグラハム狙って召喚したとしてそのグラハムほどの智慧者に間違ってると言わせるほどなら
そもそも行動方針や騎士道的に召喚したマスターと相性悪すぎだな

4373 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:35:42.90 ID:xK0KKeaD
まあそうか、魔力あるなら戦闘力高いの呼びたいよな
対応力とか戦術戦略面のアドバイス的にはグラハムだろうけど

4374 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:36:15.41 ID:fks05VcO
大体において聖杯戦争に参加していることが間違いだからな
智者の助言「今すぐ聖杯戦争を離脱すべき」

4375 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:37:33.63 ID:m76KqAlt
聖杯戦争に参加する事こそが愚者なのはそう
ただ参加しないとサクセスが終了するんだよな

4376 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:38:25.29 ID:PjZ50hJK
呼ばれて来てる時点で大体は目的あるから言わねえんじゃねえかな

4377 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:41:51.61 ID:fks05VcO
勝手なイメージだけど、ロゼもグラハムもカッコよく戦いたいくらいの目的で召喚されて
グラハムはマスターは離脱した方がいいって判断したら、そういう風に助言する
ロゼは離脱した方がいい場合でもどうせ自分が勝つから危なくないって自負を持って突撃する

4378 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:42:44.46 ID:xK0KKeaD
まあ自分も魔力がA++ほどあって呼びたいやつと言われたらシュテルとかニェン、インド系鯖呼びたいし戦闘力ってのは有ればあるだけ良い
触媒とかあればだが

4379 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:44:09.78 ID:Y1vUg5Wv
グラハムは戦略面のアドバイス能力は高そうだけど、対応力高そうなイメージないな
よくも悪くも戦闘も卒なくこなすけど自分より強いやつ相手に逆転できるような手札もないし

4380 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:46:31.80 ID:+QUkyGtM
シュテル召喚できるとしても呼ぶのは遠慮したい
戦争中の展開も似たようなのになるだろうし飽きる

4381 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:47:51.18 ID:EyKyUWxm
相手をシュテル以上にやばい奴らにしたら良いじゃない

4382 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:50:44.20 ID:+QUkyGtM
っしゃあアーチャー首輪付き、バーサーカーニェン、セイバーロゼ

4383 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:51:59.01 ID:xK0KKeaD
まあシュテルばかり呼ぶのは確かに飽きるかもしれんが、自分呼ばなくても相手呼ぶ可能性は十分あるんだよな大戦とか
冬木は逆に呼ばれる可能性は薄いかな

4384 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:56:54.05 ID:m76KqAlt
方向性:無限魔力にすれば魔力問題考えずに召喚できるようになるのかな

4385 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:57:59.11 ID:6njLychA
無限だと肉体パンして死ぬんじゃないすかね

4386 :隔壁内の名無しさん:2025/05/15(木) 23:59:40.63 ID:xK0KKeaD
仮にその方向性がダメでも一応>>1が意図汲み取ってくれるだろうがどうだろうか
個人的にはA++にした方が普通だと思うが

4387 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:02:30.90 ID:rMfTRGMh
小聖杯なイリヤで推定Aだっけ魔力
ノノの扱われ方的に魔力A++は大聖杯クラスの魔力リソースっぽいよ

4388 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:05:05.16 ID:2u6sBpaD
人間レベルだとフルスペックで戦えないから底無しの魔力が欲しいのよな
アリス、ニェン、アマカス、ロゼをフルパワーで戦わせてみたいわ

4389 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:07:40.87 ID:QM3oFk9U
魔力A++で大英雄の同時運用いけたんだから、魔力A++あればフルスペックでいけるでしょ

4390 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:08:52.94 ID:KrYxdUTx
イリヤはAって言われてたはず、それで小ネタでバーサーカーニェンであれほどだから
どんな鯖が来ても完全に動かすなら魔力A++は必要っぽいね、とは言え現代サクセスでステにボーナス使うのはかなり食うからな

4391 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:12:14.76 ID:QM3oFk9U
言うても現代サクセスが1番ステの恩恵得やすいんだよね
成長で盛ることが絶望的だからこそ先天で盛るのが強い
仮に全ステA++にしたらそれだけで鯖一騎分の戦力になれる

4392 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:15:49.61 ID:BCBCziIj
ステ良化×7の700ふれば、どんな鯖でも令呪なしで宝具連発できるのが確定みたいなものだし
ガチャ要素なく確実にリターンがある最高のボーナスだけどな

4393 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:19:36.47 ID:KrYxdUTx
せやな、まあ大英雄の同時運用は結構前の話しだから現環境ではどうなってるかは知らんが現代がステの恩恵でかいのはそう
後は魔術を認識させて聖杯戦争に参加させれればいいんだがここがちょっと面倒なのよね、積極的に行かないといけないのは学んだ

4394 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:25:34.27 ID:BCBCziIj
そこはやはり先天高ランク魔術よ
一般家庭出身の魔術EX魔力A++です、よろしくお願いします

4395 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:26:33.85 ID:SkHEKHkM
はい君標本ね

4396 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:29:55.05 ID:2u6sBpaD
頭魔術師で聖杯戦争を遊ぶのは楽しそうでは有るんだよな
下僕を使って根源を目指そう

4397 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:40:51.08 ID:BCBCziIj
もし頭魔術師をやるならAA ボンドルドでやりたいな
その愛で暗闇に沈む魔術界に夜明けをもたらしてほしい

4398 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:41:46.55 ID:Op32g5ee
頭魔術師だと根源第一じゃね

4399 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 00:45:53.02 ID:KrYxdUTx
個人的に普通の頭魔術師の印象は根源もそうだが一番重要視してるのは継承だと思う、魔術とか魔術刻印とかの
まあ才能が有れば根源望む人はいるだろうが、魔術師と言えば時計塔の魔術師の印象が強すぎるな

4400 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 07:50:42.09 ID:BCBCziIj
継承なんて自分で根源至れない敗残者たちの傷の舐め合いよ

4401 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 08:14:11.28 ID:8FLFemhU
魔術やるなら方向性で錬金術師とか陰陽師みたいなの付けたいなと思ったけど
特定の魔術関係のスキルを高ランクで先天から持ってると根源とか関係なくそれに注力するやつになりそうだな

4402 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 12:51:32.98 ID:2u6sBpaD
現代魔術なんて衰退一直線の業界だからね
魔術系スキルEXで有れば根源に至らないと発展の道が無い事をすぐに理解しそうでも有る
逆に根源に至る以外のブレイクスルーを見つける事が出来るかもしれないか?fateの設定的に無理かもしれんけど

4403 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 13:39:09.26 ID:s0mimNsZ
根源にたどり着けないから継承で誤魔化していたら
気がついたら継承が目的化した上に、貴族主義的なものまで入ってきて政治に熱中し始める
テスト前に掃除が捗る的なやつだな

4404 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 19:01:15.60 ID:rHU3vdwY
神代の魔術師は、根源から何かしらのものを引っ張るのがデフォなんだっけ?

4405 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 19:06:37.69 ID:KrYxdUTx
まさに時計塔だね、しかし今更思ったが先天基礎EX育てることが聖杯戦争で可能かどうか気になった
勿論ある程度は育てられることはわかってはいるが、それは常勝してること前提の能力値取得だからそこら辺が難しいところ
でも個人的には魔力はA++として何とか魔術師系でやってみたいもんだが、方向性で縛った方がいいのかね基礎よりかは

4406 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 19:53:43.88 ID:8FLFemhU
現代って方向性超人大丈夫だったっけ?
これができるならかなりステが楽になりそう、神代回帰も狙わなくていいから育てなくてもいいし

4407 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 20:05:25.21 ID:gs5NtYf4
魔術EX持たせながら精神系や職業系で俗物にするのも面白そう

4408 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 20:30:11.78 ID:s0mimNsZ
基礎魔術EXなら 現代サクセスなら召喚とかにも補正入るよ
さらに言うなら聖杯戦争サクセスって別に極端に収入低いわけでもなく、確定で自分より強い保護者もつくし
魔力確保できているなら他のサクセスよりのんびり成長でも構わない

4409 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 21:37:27.01 ID:dOXnLc+Z
聖杯戦争サクセスでは文化系の基礎先天は避けた方がいいんだろうな
そう言うのに大事な知名度を稼ぐ時間がないし、もし稼ぎたいなら最低限戦争参加からの即効脱落ムーブになる

4410 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 21:42:40.89 ID:Z5xhLKod
そこで基礎先天音楽A++以上がスーッと効いて

4411 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 21:51:26.45 ID:s0mimNsZ
音楽はあらゆる意味で例外だな
最高の師匠候補と知名度稼ぐチャンスを聖杯戦争がくれるからな

4412 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 23:25:35.91 ID:2u6sBpaD
聖杯戦争サクセスって守護者になるルートが何処かにあったりするのかね
魔法使いやビーストになるのは偉業なんだけど召喚出来ないし
真っ当に強い英霊作るのすげぇ難しいのかこのサクセス

4413 :隔壁内の名無しさん:2025/05/16(金) 23:48:02.76 ID:ITiQh1s1
基本構造が今までのサクセス鯖を見れるお祭りサクセスだしね
次サクセスへのボーナスもあるし

4414 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 08:46:42.22 ID:pnHUOR8x
聖杯戦争はお祭りとは言うけど強い鯖が作れがち、次サクセスのボーナスあり、色んな人と関わりやすい、戦闘が多い
って感じで結構バランス良いシナリオな気がする
ただ副業の仕様変更で戦闘以外はちょっとやり難いか

4415 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 09:10:53.74 ID:pFL7ZM5D
イベント多いし、先天由来なイベントはほぼ行けないしな

4416 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/05/17(土) 13:31:38.44 ID:40UvQ5my
1430くらいからやります

4417 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 13:34:57.92 ID:s5lpVc7P
了解です

4418 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 13:39:28.16 ID:wjNTvb9s
>>4416
@10Tに業の波紋を使用した場合、次期1Tに1.5倍になりますか?
A奏章4クリアしました?

4419 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 13:48:43.94 ID:vTwEy6ny
了解です
>>4416、質問なのですが、特定のイベントを選び続けた場合、特定のスキルが変異したり、効果が減衰したりしますか?
具体的には、正道以外のイベントを選び続けた場合、宗智天滴が変異したり、効果が減衰したりしますか?

4420 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 14:09:24.26 ID:QEBU/odU
了解です
>>4416
質問ですが、弓張りのスキル発見判定の時に連応拍手の最も優れた補正とこのスキルを同じ補正として扱うの効果は発動しないのでしょうか?

4421 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/05/17(土) 14:39:39.80 ID:40UvQ5my
>>4418

@10Tに業の波紋を使用した場合、次期1Tに1.5倍になりますか?

期が変わる為、効果がありません

A奏章4クリアしました?

クリアしました、リリスも宝具5となり頑張って育てようと思ってるとこです

>>4419

禁則事項です

>>4420

上限になります

4422 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 14:40:07.48 ID:wjNTvb9s
オルスとギャラハの関係が、なんか凄いなって思いました(小並感)

4423 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 14:41:58.45 ID:S+dnItFX
ガラハッドにとってのオルスがマシュにとってのリリスポジと思うとわりと納得なんよな

4424 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/05/17(土) 14:42:06.51 ID:40UvQ5my
やります

4425 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 14:42:23.83 ID:vTwEy6ny
>>4421
ありがとうございます
となると今ターン正道以外に行って、10ターン目に正道イベント行くのが無難な選択か

4426 :隔壁内の名無しさん:2025/05/17(土) 14:42:38.63 ID:vTwEy6ny


4427 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/05/17(土) 14:47:37.38 ID:40UvQ5my

               , - ´//////` 丶、
           , </////////////////`ヾヘl
            //////////////////////////ゝ、
          ///////////////////////////////ヽ
.        /////////////////////////////////∧
        ///////////////////////////////////.ハ
.      ,イ//////////////////////////////////// l
     / /////////∧lヽ/////////////////////////l
.    l ,'////////ノ l \///////////////////////.l   全700
     l///////-、   ヽ  `ー、////////////////////l
      ∨/// l ‐ェ下、 \  -==- 、ヽ////////////l   若草禊祓、世賢の予見
       \//l 、セ_ l    ´セシ `ー  l////////////
         ヽl    ,       ̄    </, -、//////
         ,ll   ヽ          l ソ///////
            ミl    _          ///////∧
       __ヾ 、     ̄`     ',ー/////////
       |      、         | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
       |      丶_  - ´._|          |
       |      |三`ー=ニ三三|          |
  / ̄ ̄7、     /三三三三三三.|         /
. /── ´   ̄/ /三三三三三三 /        <__
  /      // 三三三三三三三>           ̄ ̄/ ̄ヽ

若草禊祓 経験を積んだ一部のドルイド僧が持つ、呪いに打ち勝つ力
       種々の呪いや魔術といったものを無効に出来る
       強い力を持つ呪いには一時凌ぎにしかならない場合もある
       呪いなどの判定に大きく補正を行う
       戦闘時、魔力ステータスで勝利している時、相手の魔術スキル一つを無効にする
       このスキルをドルイド呪術に内包する

世賢の予見 卓越の腕前を持つ魔術師による、世の移り変わりを俯瞰する思考能力
        このスキルを入手した時、あるいは各期の1ターン目に
        イベントが発生するターンを確認する
        このスキルが内包されているスキルへの内包数が10に達する時
        裏イベントターンも確認する(裏イベントはターン開始時に確認する)
        15に到達するとき、イベント解説を行う
        このスキルをドルイド呪術に内包する

4428 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/05/17(土) 14:48:54.41 ID:40UvQ5my
8/10
        _  _,.. ---ー--- ..,,
       ゞ‐'´         `ヽ、
      /               \
     , '            ,、      ヽ
    /             ハヘ i      ヽ
   !            /ノヽ ヽィ、      ',
  l         ィニ'.,´_  ヽ ヽヽ ヽ   ',
.  {        /'1' ,.-r:cテ=ー ヽ_ーヽ   }
  ',          !   ー`=    r'1;Pj`リ  l
   }         {  ''      ヽ ー f'  /
  i         、ヽ_      r_ィ'  i´ /
  1     ri   ヽf    ー---    !ノ
   ヽ     ヽ、_,,. ノ      -     / ゝ   下3
    ヽ、   `フ'´ ヽ _      / l´
     ` ー-,-'-―‐、 ヽ ` ー , _ ィ , ‐'
    rー '´     |l_`_-__!ェ '_´,, -、
     ヽ         |l     l      |
     ゝ-、 __   l.l      l     リ
-― '' "´   `ー_ `/ヽ__    l-、   〃
 ー- ..,,,,_   /_   ヽ` ー= ' |   ̄ヽ


1、祈る 2、供物を獲る 3、人に会う
4、スキルステータス取得 5、ステータス確認 
6、聖臥瞑想(正道) 7、フィンの相談1


3065KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106