■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)84騎目

1 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/26(土) 20:43:08.16 ID:Hj/ScEAk
                    ______
                 ,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
                 /: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
         ,.イ   /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
           /: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
           ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
             /: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
           /: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨  \   \
         /|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.|     ヽ   \
         / {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.|       \   ヽ
          { | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : |    __〉/^7
         \{: 从: :|:ム弋(」   弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
           |: : : Y:{ハ    ,      /: : : : :/: : :}: ∧:|
           |:|: : : : :|:込   、  ,   /: : : : :/⌒}イ:/ リ
           Y: : : ,イ ̄」:>  _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
               〉ー<  ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
           /   \ -< /\_,  ∨:./ イ        :.
             ∧     Y¨´イ   ¨¨、_ ∨     {      }
          {  `ー- ' Y         y         :.     ∧
          ヽ       ,      /:..        }   / }
              }       イ     -≠-           ; ¨´     ',
          {    / l!         ::::::::....    ..:::;       :.
              }  ,:     ,::...  .:::、__::::::::::::::...  .:::::∧        ',
              |  {   人 _,....::´¨> ...__...イ ∧        ',
.             乂  、  _ノ         \    { ',\   \}
            `¨¨`/             `ヽ、|   :.         :.

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。

153 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:24:19.70 ID:h9BoD8LI
教導EXじゃないと伝授出来ない流派は、次代で途絶えるっていうのは言われて見れば実際そうか

154 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:24:41.18 ID:PD26MjHx
流派として繁栄させたいなら必要ないなのは政治力とか経営力じゃね
教導力はそこそこあればいい

155 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:25:12.42 ID:PD26MjHx
必要なのはの間違い

156 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:28:33.77 ID:/Jbmi9nX
本気で流派運営する、流派を長く残すなら内政とかから派生するのも必要そうなのはわかる

157 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:32:10.80 ID:h9BoD8LI
ふと思ったんだけど。今の話の流れって、大成した剣豪が余生で流派興して伝授していくんじゃなくて
伝授を前提としたキャラビルドして、それをメインに添えるんだよな?

その場合、シナリオ中での達成感って何時得られるんだろう?

158 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:38:58.47 ID:eW3ii58Y
自身が開祖とする武芸の拡大がサクセス中の目標になる感じだろうな
実用的で強い武芸で有る事を示す+宣伝して門下生を増やすって感じじゃね
イッチがそんなシナリオ無理って言う可能性は有る

159 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:39:17.51 ID:h9BoD8LI
例えば織田家の武闘派柴田勝家辺りに武芸を伝授したとして、個人武勇&軍団戦が分かれる以上、剣を教えてもイベントの流れは多分変わらないじゃん?
かといって柴田勝家が剣豪勢に挑んでくれるわけでもないだろうし
弟子の活躍を眺めて達成感を得たいんだけど、これって弟子は活躍できそう?

160 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:39:59.53 ID:lvA7stbw
田舎の剣聖ごっこ?

161 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:40:04.63 ID:Cmt5IvqV
宣伝の部分を実績を積む事って考えればまあいけるんじゃないか
武蔵ムーブしよう

162 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:49:09.96 ID:h9BoD8LI
だから流派師匠プレイするなら、お家に仕えて雑兵鍛えて最強の戦闘軍団を養成する正統派武芸指南役ルート
になるようなビルドが良いのかなって

163 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:49:56.78 ID:kyV8e3lD
守護殿サクセスの卜伝ポジションやりたいって事なのかな?
軍団戦の時代で個人武芸教えて活躍を見るのは厳しいと思うよ

164 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 18:52:24.09 ID:lvA7stbw
雑兵を軍団戦ように調練するなら武芸流派なんて邪魔じゃね
一刀斎が似たようなことを鶴見サクセスでしてくれたけど、一刀流は教えてないし

165 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:08:29.33 ID:zbnMK4Uv
弟子の活躍を見るまでやろうとするとネックなんよな
自身の活躍によってお上に認められて、流派開設、指南役就任までは行けそうな気がする
その先は完走偉業になりそう

166 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:09:35.10 ID:qM0FYaaz
弟子の活躍に一喜一憂出来ない師匠キャラビルドは手応えなさそう

167 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:10:27.94 ID:K1LQKOjn
シナリオ中の達成感はあんまり無いかも、強いて言えば師匠打倒時と教導時増える弟子の数
後は壮年期最終ターンでどれだけ成果出したかだな

168 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:10:38.39 ID:MlRJh7Yg
剣豪以外のネームドは剣術流派習うほど暇じゃない
剣豪ネームドは自分の流派あるから違う流派は習わない
ネームドじゃないモブはとても希少な才能がある大天才(モブ基準)でも4枠で限界突破込みだとしても上位剣豪に勝つのは厳しい

169 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:15:48.29 ID:IUkTw0xt
忍者の師匠キャラやってみるか
目指せカカシ先生

170 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:18:53.08 ID:h9BoD8LI
>剣豪以外のネームドは剣術流派習うほど暇じゃない
>剣豪ネームドは自分の流派あるから違う流派は習わない

この条件をクリアできそう&成功したら滅茶苦茶達成感得られそうな相手が思い浮かんでしまった。しまったけど…

171 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:19:55.64 ID:MlRJh7Yg
佐々木小次郎?

172 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:21:00.47 ID:ysorSeP+
弟子は自分の子供が安牌じゃね

173 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:22:04.42 ID:DgQeqHdS
シナリオ中の達成感がないとラーハルトの二の舞じゃないかね

174 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:25:35.04 ID:K1LQKOjn
流石にイベントは選ぶだろうからラーハルトほど酷くはならないかと、後ゲッシュもないだろうし

175 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:29:50.04 ID:IpRI63Ew
達成感はスレ民一人一人違うからそこで議論するのは意味無いんじゃね
目的を弟子の武芸者としての活躍とすると、1ターンが相当長くなるだろうからね(タ壮年期ラストターン終了時50歳とか)
面白そうなサクセスにはなるんじゃね
ただ、格闘技のトレーナー視点のサクセスになるよな

176 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:30:58.30 ID:K1LQKOjn
達成感が無いこと=面白く無いはあくまで個人の意見だろうしな
弟子増やしていくことに面白さ覚えるかもしれんし、そもそも流派創設自体に面白さを覚えるかもしれん
もしくは自キャラがある程度育っていくこと自体に面白さがあるかもしれん、まあこれは自分もなんだが

177 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:39:46.95 ID:TGgXaAyG
どちらかと言うと小十郎に近いのではなかろうか
通常行動で教導してイベントは教導系、個人戦闘系、兄上みたく主人の護衛とかがありそう

178 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:50:09.03 ID:MlRJh7Yg
流派の印可もらって、ある程度の剣豪としての実績積んで
そこから弟子探して教導までするの時間が足りない気がするわね

179 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:51:27.70 ID:MlRJh7Yg
しかも1枠教導で潰して、ある程度教導スキルも育てつつでしょ
かなりシビアなリソース管理を要求されそう

180 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:54:17.63 ID:K1LQKOjn
剣豪としての実績積む段階を抜けば何とか、流派創設に弟子育成は出来そうな気はする
まあこれも成長度合いによっては手足りないかもしれんが

181 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 19:58:24.49 ID:tb83mi/i
剣豪としての実績積まんと弟子なんて集まらないんじゃないかな
何かしらの流派の印可を受けているからスキル3枠もないガチのモブとかなら来そうだけど

182 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:01:02.66 ID:K31Ipgme
弟子は幼馴染で良いんじゃね
勝手に剣術スキル教え込めば良いでしょ

183 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:07:02.06 ID:K1LQKOjn
うーむ、難しいな

184 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:18:01.95 ID:ekfBbYkf
教導EXで剣豪鍛えて、剣豪序列更新狙うぐらいなら手軽に出来そうなんだけどな
自分で流派興し広めようとすると、手間というか必要行程が増える

185 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:22:42.62 ID:9YOeotK5
既存流派でやるのも面白そうではあるけど、どうせなら完全に新規で立ち上げる方が面白そう
ただターンは結構大変にはなりそう

186 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:23:21.55 ID:R+FhnCSx
教導A+++剣術A+〜+++方向性師範一つとかが現実的そう

187 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 20:28:21.39 ID:tb83mi/i
狙った基礎2つが現実的ではないよ
33%だから出ない数字ではないけど

188 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:00:09.29 ID:fBNGO2pA
教導を指定して剣術槍術武術でやればどれ当たってもやれなくは無いんじゃない?
武術は微妙かもしれんけど槍術は行けそうと思う

189 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:14:37.06 ID:PS/8cZ4G
武術よりは射撃かな
弓の達人でも銃の開祖になってもある程度は活躍できそう

190 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:21:47.25 ID:TGgXaAyG
組み合わせとしては騎乗もいい気がするな
騎兵相手にも自分の宝具相手にも使える

191 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:22:23.41 ID:yFuAr1rI
戦国武芸なら射撃剣術槍術と確定教導に師範かな
あとは内政派生から道場経営とか出そうだから、そこと剣術を両取りしてく感じか

192 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:26:16.58 ID:tb83mi/i
サクセス時空戦国で教導EX持って兄上弟子入り
からの兄上の剣術再翻訳普及で剣術流派作成
ソウマ君に教導これでどうだ 

193 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/28(月) 21:31:36.31 ID:ZT7MLn35
             _ . - ─ … ‐- .     _
           .ィ:::::::::::::::::: : : : : : : : : ` : 、   )、
        _(ミ): : : ::::::::::::::: : : : :      `ー' : )
        / /i::::::::::: : : : : : :  . . . : : : : . : :`ヾ´  ̄リ
      ,/ / !::::/::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : 、: ヽ`.<
    <  /  .'::::':::::::::::::::::::: : : :! : : : :i : : : : : :i ヽ : ゙, \
     >゙     ':::::{::::::;::::::;'::: : : :イ : : : ,': ;ィ : : : リ : ヘ : !   }
      \   '::::::::!:::;':::::;': : :ィ i! :/.:/.ノ | : : :イ: :.i: :! リ-‐'′
      ヽノ::::::i:::i_;: =‐.´二二.レレ'゙二. レ'.: :ト、:ハリ'
          ゚、: リ:::ヽ y' 衫i!:.:i    行:.:!`.ト : :!
.          〉´:::::::::i. 、⊇: :リ    ⊇:リ 从 : .!、    休暇入ったので明日から連続でやれそうなんだけど
         i:::::i::::::::i、   ̄     ̄  ノ!: : : i
        !::::i!: : :i! > . _ _ _ _ _ .::´ ,i: : :N     お昼くらいには10ターン目やって、夜からは次のキャラ作るくらいになるかな
        ヽ::ト: : :|  ,(´ : 冬ニ彡 :)  i!:.jリ′
         ` \! ′> : _ . :<.i. レ'´
               .′: .i : : : : `. i.
                i : : {: : : : :ノ:.i.

194 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:32:24.12 ID:dyvn9tsm
了解です

195 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:32:40.39 ID:91ne1nlx
了解です
どこになるかなあ

196 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:32:44.21 ID:RwPvh32t
了解です

197 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:33:11.35 ID:K1LQKOjn
お疲れ様です
おお、明日有るのか楽しみ

198 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:35:18.80 ID:VP/8zDEy
>>193
了解です
質問が有ります。
超人以外に人間サクセスをすることが出来る人外は居るのでしょうか?

199 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:36:32.31 ID:+FZprRsA
了解です
3だけ何するのか、具体的に分からなかったから楽しみ

200 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:37:23.36 ID:K1LQKOjn
その前に出てくるのは雷神の杭、黄金律(結)A、誉れA、射撃A、居合Aかな、後派生スキル

201 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 21:44:56.02 ID:6L0iX+3n
了解です
>>193
もし可能だったら次キャラ作成の前くらいに宝具良化の個数に応じるランク表を出して欲しいです

202 :隔壁内の名無しさん:2025/04/28(月) 23:15:06.31 ID:ZIEh0uHV
次神代だったら武芸の(極)やりたいな

203 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 00:41:46.33 ID:BWamSJ7i
個人的には環境にもよるけど基礎武芸複合EXの方が狙いたいかな

204 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 05:58:10.60 ID:8QdFXDB8
料理EXの家庭料理上位スキルで食事改革を…!

205 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 10:34:38.59 ID:N+QGiAUW
手品とか推理とか交渉とか今まで全く触ってない基礎スキルやりたいな

206 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 10:41:33.20 ID:8QdFXDB8
推理EXは常時イベント解説が付くんだっけ?
後根拠は無いけど推理EXならスキル構成も含めた最適行動が出来る奥義が生えそうだなって思ってる

207 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 10:44:52.41 ID:NGdDeoqG
人間観察とか推理から派生なんかなとは思う

208 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 10:54:00.30 ID:5DhWtBgp
探偵型はトラップ系で怪盗はそれを突破する関係みたいなこと言ってたよね

209 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 12:19:17.28 ID:qhCVcSny
先天手品で芸人やるのも面白そうなんよな

210 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 12:59:26.54 ID:Exso/WBj
先天で手品やるならそれとシナジーがある上位スキルも欲しくなるけど、そうなると方向性に悩むな…
入れるなら手堅く方向性:芸人とか方向性:器用とかかねえ

211 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:00:26.19 ID:owpWXA67
それこそ、手品師とか道化師とかも行けそうじゃない

212 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:03:17.44 ID:NGdDeoqG
ニンジャで全て丸っと解決
暗殺者でも手品行けそう

213 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:09:05.47 ID:AEK+/gXK
神代の探索で冒険家というのも夢いっぱいなのではなかろうか?
宝具や偉業の類に困らないだろうけど、困難もかなり多そうなのよな

214 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:13:28.00 ID:XbV6yf1Y
芸人やるなら方向性:愛嬌ってのも良さそうなんだよな
技術だけじゃなくて人格と合わせるのも良いよね

215 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:21:41.19 ID:BWamSJ7i
完全に別方向の話になるけど織部除くとロゼで7連女キャラだし、
そろそろまた男キャラにしたくは有るかなぁ……。

216 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:24:39.29 ID:AUeVpZNB
性別はAA依存だから1番どうしようも無い要素なんだよな

217 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:27:43.45 ID:5DhWtBgp
それはまず人気男キャラのAAを増やすところから始めなくてはならない…

218 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:29:07.70 ID:N+QGiAUW
人格に大きく影響する先天スキルを性格で方向性つけると、その性格から微塵も変化しなくなりそう
起源覚醒者並みに

219 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:32:21.67 ID:RWiPbktj
異性幼馴染に個別方向性に愛するを入れるのを妄想したことあるけど、どこでやればええんやみたいな気持ちはある
モルガンやプロトマーリンみたいなのに当たったら趣味最悪な奴になっちまう

220 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:35:31.72 ID:lJCglgrS
趣味最悪な人間のラブロマンス物語は人気出そうじゃね
武力じゃ無くて愛に特化する狂鯖も良いんじゃね

221 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:35:33.81 ID:3obZ43uJ
そういうのが多いのは神聖ローマな気がする
あとは登場人物が多い中華とか?

222 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:38:40.24 ID:dPnda0WN
愛することが特徴なんだからむしろそういう性格最悪で誰が愛するんだってくらいの相手の方が特徴になっていいんじゃないかな

223 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:41:11.38 ID:/6GJ2YtX
結婚してないサクセスキャラ結構居るからサクセス時空だと割と困らなさそう、育成効率もよくなりそうだし

224 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/29(火) 13:42:47.16 ID:ZDaJecRi
>>198

うーん、獣人とかなら迫害くらいしか受けないかな
超人って人外ではあっても人から弾かれた遺物で
時代に取り残された人間でしかないからな

神代では区別されない区分だし

>>201

基本はスキルの表と同じ感じ
A+++だけは宝具としては低確率にしてるからその辺が気持ち変わるくらい


1400過ぎくらいからやります

225 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:44:09.64 ID:20i3Tbo2
了解です

226 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:44:16.69 ID:NGdDeoqG
了解です
+5あればEX出て+8で最大5割かな

227 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:44:30.78 ID:ky4jqUZ5
了解です
なるほど獣人系

228 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:45:26.55 ID:RWiPbktj
>>224
マケドニアって生まれに神の子ありますか?
生まれ良化9とか盛ったら最低ステ+5の生まれにはなりますか?

229 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:46:57.77 ID:dPnda0WN
それなら宝具はA未満がなくなる3個が因縁なくいい感じになるラインかな

230 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:48:38.37 ID:dde0Q+xR
EXとそれ以下に能力的には大した違いないしね
なんならA++の方が強いまであるし

231 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:50:21.82 ID:dPnda0WN
>>224
宝具指定船は個人が傾向できる基礎スキルに関係する宝具に含まれますか?

232 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:50:33.86 ID:sj6c/xXu
獣人の居るシナリオってどこになるんだろう
ギリシャなら黄金時代の人間を選べたりするのかな

233 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:55:07.36 ID:oFMkBG1r
前に先天でハバキリちゃんみたいな生きてる?武器の手に入れ方言ってた気がするんだけど条件何だっけ?

234 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:56:51.77 ID:3obZ43uJ
エルフとか使途とか大丈夫やろって思ってたけどダメなのかな
獣人でパッと思いつくのはは玉藻、妲己、ケイローンあたり?

235 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 13:58:37.86 ID:oFMkBG1r
エルフは生まれ関わってくるからとか?
獣人は生まれ関係なくいけそう

236 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/29(火) 14:01:03.85 ID:ZDaJecRi
>>228

あります
たぶん9も盛れば+5か6くらいにはなります

>>231

含まれますが、高ランクの船などには高い生まれも必要になります
それこそEXとかは神の子クラスしか無理
Dとかなら平民でも行けるかなってかんじですね

237 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:03:02.59 ID:sj6c/xXu
武器と比べて船って随分条件重いんだな

238 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:03:59.43 ID:RWiPbktj
神の子は確定にならんって聞いた気がするけど、王より上&神の子より下で+6の生まれってなんだろ

239 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:05:05.19 ID:ky4jqUZ5
最低限+5で神の子辺りも入ってて当たれば+6って事じゃないかな

240 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/29(火) 14:12:14.65 ID:ZDaJecRi
>>237

武器なんて最悪手にもって生まれりゃいいけど
船とか城とか領地は維持管理が問題だしな

箱物やらデカいものは大体生まれが必須

241 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:14:27.22 ID:ky4jqUZ5
そこは魔術や神秘的機構でどうにか…
とは行かんわね結局孤児が持ってる城とか狙われ放題だろうし

242 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:14:47.88 ID:feZi+8ux
>>240
回答ありがとうございます

243 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:14:49.77 ID:20i3Tbo2
動物系のデカい宝具も良い生まれが必要な感じでしょうか?

244 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:16:21.12 ID:BWamSJ7i
>>243
ユニみたいな例も有るから船とかよりは条件は緩いと思うけど、
人に管理されてる高ランク動物宝具とかは厳しいと思われる。

245 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:16:54.97 ID:3obZ43uJ
なるほどユニの時の動物が狼とかだったのは孤児だから高ランクで野良にいてもおかしくないやつって基準なわけか

246 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:18:52.83 ID:5DhWtBgp
というか孤児が下手に中くらいの生まれより高ランク動物宝具出しやすいんじゃない?
孤児なら知能あるタイプの動物宝具に育てられたが自然にできるし

なり上がらないと箱物宝具無理ってのはジュノの時にも言われた奴やな

247 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:21:37.86 ID:+Gn5M9tI
幻想種とかは制限あったりするのかな

248 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/29(火) 14:22:16.76 ID:ZDaJecRi
             _ . - ─ … ‐- .     _
           .ィ:::::::::::::::::: : : : : : : : : ` : 、   )、
        _(ミ): : : ::::::::::::::: : : : :      `ー' : )
        / /i::::::::::: : : : : : :  . . . : : : : . : :`ヾ´  ̄リ
      ,/ / !::::/::::::::::::::::::: : : : : : : : : : : : : : 、: ヽ`.<
    <  /  .'::::':::::::::::::::::::: : : :! : : : :i : : : : : :i ヽ : ゙, \
     >゙     ':::::{::::::;::::::;'::: : : :イ : : : ,': ;ィ : : : リ : ヘ : !   }
      \   '::::::::!:::;':::::;': : :ィ i! :/.:/.ノ | : : :イ: :.i: :! リ-‐'′
      ヽノ::::::i:::i_;: =‐.´二二.レレ'゙二. レ'.: :ト、:ハリ'
          ゚、: リ:::ヽ y' 衫i!:.:i    行:.:!`.ト : :!
.          〉´:::::::::i. 、⊇: :リ    ⊇:リ 从 : .!、    おっけー やります
         i:::::i::::::::i、   ̄     ̄  ノ!: : : i
        !::::i!: : :i! > . _ _ _ _ _ .::´ ,i: : :N
        ヽ::ト: : :|  ,(´ : 冬ニ彡 :)  i!:.jリ′
         ` \! ′> : _ . :<.i. レ'´
               .′: .i : : : : `. i.
                i : : {: : : : :ノ:.i.

249 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:22:44.44 ID:20i3Tbo2


250 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:22:50.71 ID:Wck/QaKA


251 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:22:52.77 ID:ky4jqUZ5


252 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 14:22:57.37 ID:owpWXA67


253 : ◆MF7ZnvHLX. ◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/29(火) 14:23:05.03 ID:ZDaJecRi
                    _ -===- _
                 _、rf〔-ニニニニニ〕h、
               /-ニニニニニニニニニ-\
                -ニニニニニニニ-<〈0〉>-ニ/
              L-ニニニ- -ニニニニ- -ニ/       力2002 体1940 技1940 知2157 精神2064
                 厂. . . /. ./‐-/-ニニニニ\
.                . ./.⌒「うぅx|. / . /|. .``ヽ┘      騎士の誉れA 黄金律(結) 雷神の杭
            /⌒:|. . . |Vじ   ̄ 灯_. .ノ.ノ
               八.. . .\. 乂      ゞ |. .|⌒      __ 射撃A、居合A
          //. ./. 「ニニニ=- o_ __、イ. 人  _ -=ニ=-/
           | /. ./┌<ニニニニニ-_ -=ニ=-  ̄     騎士の誉れA++まで解放
           |_ -=ニ__┌ヘ\-=ニ=-  ̄ー|
         /-ニニ〔_/─ヘ. :i⌒Y⌒i:.二ノ 、
.         -ニ- ̄\{ニニニ-//i:i:i:i:ハi:i:i:i:',、. . .\       騎士の誉れA+刃の凱歌EX+金剛律=金剛星臨
         \-ニニ-\-二,゙i:i;i:i:i:i:√やi:i:i:',\. . ./\
  \__   __/. . ̄\_/ニニ,゙i:i:厂 √i:iやi__ノ-ニニ/|ニ:|.\  騎士の誉れA+刃の凱歌EX+勇者の志=獅子の雄心
   ´^''=‐. .厂\_/{ニニニ,゙__ [===[i:i:i:ノや==や-ニ∨ニ/ー
         ̄|_ニニ二|\ニ」冖[===``ヽ ‘,===}ニニニ/     騎士の誉れA+刃の凱歌EX+騎英の宝飾=窮地の手綱
       ‘,/|ニニ-レ ⌒   ゝ宀¬┘  ー ´ ̄ ̄
        \L_/

金剛星臨 10000 10000 0 0 0 20%OFF

獅子の雄心 0 0 0 0 10000 20%OFF

窮地の手綱 0 10000 10000 10000 0 20%OFF

騎士の誉れA 騎士としての精神、技術を指す、剣術、槍術、武術に限りA+相当の技術を持ち
         弓術、槍投といった技術をも内包する。人に非常に素晴らしい人品に映る
         また、3つの上位武芸スキルをこのスキルに内包して運用できる。

黄金律(結)A 肉体的なルールではなく、絶対たる一である自らの肉体とその精神の結びつきを示す
         全ての状態異常に対して大きな耐性を持つ
         ステータス耐久をEXに変更する
         戦闘時、相手の勝率上昇に対し-10する

雷神の杭 とある雷神をリスペクトした、全てを打ち砕くと嘯く雷の刃
       天より拳に雷を落とし、そのまま杭として敵に叩き付ける必殺の一撃
       戦闘時、相手の耐久ステータスをDまで低下させる
       戦闘時、自身の筋力が耐久を上回る分を参照して勝率を得る
       得た勝率が100を超える場合、相手スキル一つを無効にする
       相手のステータスが低下しない場合、上記スキル効果全てを無効にして勝率150を得る



3065KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106