(安価・あんこ)僕の最強のサーヴァントを創るスレ(サクセス風味)84騎目
- 1 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/26(土) 20:43:08.16 ID:Hj/ScEAk
- ______
,. . : : ´: : : : : : : : :`: : ..、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : :`ヽ、
,.イ /: : : : : : : :_: : : : : : : : : : : : : : : : :.
/: {_,..イ: : : : : : : :/: : : : : : :、: : :ヽr、-,、: : : :.
ー-- /: : : : : : :./: : : : : : : : :\: :∨ヽ ` 、:}
/: :/: : : ,: :.|: : : :.:|!: : :ヽ: : ヽ: ∨ \ `ヽ、
/: :/: : : :/: /|: : : :.:|{: : : :.∨: :∨:∨ \ \
/|: イ: : : :/l_:_! {: : : : |ィ、―-l:、:|: |: :.| ヽ \
/ {:/|: : : :T {/__\: : :{ _\_:}、∧:!: :.| \ ヽ
{ | ∧: : :.ト,「{::てl 从リ´{:::::::て }: リ: : | __〉/^7
\{: 从: :|:ム弋(」 弋こツ/: : : : :}∨/´: } ∨
|: : : Y:{ハ , /: : : : :/: : :}: ∧:|
|:|: : : : :|:込 、 , /: : : : :/⌒}イ:/ リ
Y: : : ,イ ̄」:> _ . '{: : : : /} / /`ヽ、
〉ー< ´__) ∧__二 |: : :.イ/ ' / ´  ̄`ヽ、
/ \ -< /\_, ∨:./ イ :.
∧ Y¨´イ ¨¨、_ ∨ { }
{ `ー- ' Y y :. ∧
ヽ , /:.. } / }
} イ -≠- ; ¨´ ',
{ / l! ::::::::.... ..:::; :.
} ,: ,::... .:::、__::::::::::::::... .:::::∧ ',
| { 人 _,....::´¨> ...__...イ ∧ ',
. 乂 、 _ノ \ { ',\ \}
`¨¨`/ `ヽ、| :. :.
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
以下のことに注意してください。
このスレはfateで完全オリジナル?のサーヴァントを創ろうという無謀なスレです。
安価・あんこで進めます。
能力の取得、上昇をパワプロ風味に行ないます。
1の歴史知識はガバガバです。
型月知識もガバガバです。
育ててたのが唐突に死ぬのも愛嬌。
お気楽なご参加推奨。
質問はできる限り答えていきます。
- 1010 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:41:29.40 ID:3obZ43uJ
- 射撃と相性よさそうだな
ダグザだと音楽、詩歌、料理あたりもいいか
- 1011 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:42:40.31 ID:Q0cSECUv
- ダグザ(AAラオウ)のまんまなんやろか
- 1012 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:43:52.76 ID:ky4jqUZ5
- 祈祷の方も弓系と狩人の相性が良さそう
千里眼持ちだしなかなか
- 1013 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:44:14.42 ID:6ni2XeRi
- 狩って食べる感じ?
- 1014 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:44:30.11 ID:GV7BRzOg
- 子供が豊穣神な最高神のEX加護持って生まれてくるとか狂喜乱舞不可避
もうそれだけで次代の王決定しそう
- 1015 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:44:32.24 ID:dYCb9/ai
- >>1011
めちゃくちゃ万能神ぽくないAAだよな
- 1016 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:44:33.30 ID:zFG6nYiO
- 射撃、仕切り直し、信仰辺りは確実に欲しいところ
- 1017 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:45:47.40 ID:GV7BRzOg
- 武芸にも通じる神だし基本は武芸全種取得がいいんじゃないかな
百般環境だし加護と強い派生でそう
- 1018 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:46:03.11 ID:Q0cSECUv
- AA的に武術も上げたいし棍棒的には斧と槍も上げたいし
武芸も上げやすそうな感じなら百般目指そうかなぁ
- 1019 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:46:18.89 ID:dYCb9/ai
- 千里眼なら芸術審美もあって良いかもな
目に関するスキルだと大体派生あるイメージ
- 1020 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:46:36.96 ID:FZF0REFQ
- 千里眼(狩人)が派生するなら追跡と探索が欲しいかも
- 1021 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:46:40.15 ID:zFG6nYiO
- んでステなんだがこれなら全部A++まで上げたいところかな
なので最初は魔力に全振りかねえ
- 1022 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:48:35.47 ID:dde0Q+xR
- ドルイドの王でもあるから魔術方面に伸ばしても良いんよな
- 1023 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:48:42.45 ID:BWamSJ7i
- ギフトで変な制約(戦闘時にステ勝利数がどうの等)が無ければ魔力全振りでも良いと思う
- 1024 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:50:24.80 ID:cVsLXP0P
- 狩って饗応するんかね
ドルイドと戦士の関係、最高神の加護持ち、王の子で、フィアナ騎士団には入れなさそうだな
- 1025 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:50:44.41 ID:ps4Xs1wZ
- 武芸百般互換を加護派生で取りそうってのは珍しいな
- 1026 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:51:50.59 ID:cVsLXP0P
- 千里眼だから芸術審美、推理とかも相性良さそう
- 1027 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:52:12.58 ID:GV7BRzOg
- 変な制約とかあっても、スキルで魔力をEXにするとかなければ魔力集中でよし
幼年期に王族生まれにシビアな判定ないし少年期以降の効率優先
- 1028 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:53:37.14 ID:BWamSJ7i
- 神例の弓張りは神を模倣した弓の用意、もしくは射撃って事なのかな?
- 1029 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:54:08.72 ID:GV7BRzOg
- ドルイドの派生元は全部おさえておきたいよね
これ立ち位置的に王になってフィアナ騎士団使う側になるのが目標になりそう
- 1030 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:55:59.48 ID:GWyJGkg0
- 弓使って神事するの割とあるからな
- 1031 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:56:11.44 ID:dYCb9/ai
- 弓張り次第だけど武芸寄り狩人が良いかなあ
- 1032 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:58:38.89 ID:4xaYEOPn
- フィアナ騎士団はむしろ高貴な出自の奴多いから入れるとは思う
話によっては団員にどこぞの王子とかが何人もいたりする
- 1033 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:58:48.96 ID:cVsLXP0P
- スキル次第だけど神の弟子になるってより神事と狩猟やっとけばいいよな
ラーハルトのマナナンみたいに改造されそうだし
- 1034 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:58:54.60 ID:WFiUP7Ne
- 祈祷系の弓だし、ダグザの三弦の黄金の竪琴とかの関連から音楽とかも良い派生出てきそう
- 1035 :隔壁内の名無しさん:2025/04/29(火) 23:59:59.19 ID:k66TlyAU
- つかダグザが万能の神だからギフトは大抵の基礎相性良さそうよな
- 1036 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:02:00.01 ID:cOSu1hzW
- うーむ、狩人やダグザ効果なんだろうけどやれること多くて取得したい基礎も多そうだ
悪いことじゃないんだがリソース的に大丈夫か多少不安なところだが、取り合えず能力値大量取得出来るようになりたいぜ
- 1037 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:03:31.60 ID:qBVCsGIR
- ドルイド魔術の前提で内政と学術揃うし、戦術戦略とって理想の王政と帝王の理をとるという選択肢
- 1038 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:03:52.63 ID:miTtiJI3
- ___
イ ̄ ̄`´ ̄込、
ノ { / \
/ 爪tト、 L、
Y乂[/三三k、 そ_
Z」^ー-┘そ_ 込_/}/>--マ__
寸ー__ / Y「二二二{/|/ `¨¨¨¨`ー-x、__
\¨ //`} }二二∧∧ _..-―¬x、 `ヽ_
イト />rイ } }二二ニ∧∧ / _..x、 }|i やっぱメガテンリスペクトとして此方にすべきか・・・
/ |.|≧s。∨_/}ハ二>'' ∧∧ ヲ{¨¨¨¨¨´ \ __/ハ
{ ∨二込、{ /} /二/:.:.:.:.:.:. 寸_ヲ} \:.:.:.:.:.:∧ (ダグザ)
{ ∨ ̄寸} } }/二/:.:.:.:.:.:.:./:.:.:.リ \:.:.:.:.∧
/^ ∨:.:.:.:寸} }ニ/r――ュ:.:.:.:.:.:./ ∨:.:.:. }
r―xr-x. / 寸.:.:.: \ {」.:.:.:.: ̄ ̄.:.:.:.:.:.:.:.:| 「.:.:.:.∧
(. ̄ ̄」 ∧ { /^ー、.:\」.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: } /.:.:.:.:.:∧
辷三ヲ /〕h、__ノ / \.:.\.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.∧ (r、.:.:.:/
`ーマ-/.:.:.:.:.:.:.:}ハ / `マ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:__//\ `ー¨´
\.:.:.:.:.:/ / `マ____..ィ7_..-=.:.:.:..:.:ハ
\_/ / 〕L二」ニ=-―.:.:.:.:..:_//\
 ̄¬~ }.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.://\. \
}.:.:.:.:.:_.. -=ニ ̄.:.:.://.:.:.:.}\.:\__
/_..-= ̄.:.:.:.:.:.:.:.:.:.//.:.:.:.:// ̄寸〉
// ̄ ̄ ̄`ー、_./.:.:.:./
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_-= \
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:._-=.:.:.:.:.:.:.:∧
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:_:_:_.. -=ニ ̄\.:.:.:.:.:∧
- 1039 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:03:58.32 ID:wl9jI54S
- 極論いえば文筆以外はあうよな
万能神らしく取得した基礎の数で効果増える噴水の万能神版あるといいが
- 1040 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:04:24.09 ID:e4mP/BCj
- 草 確かにそうだけどねw
- 1041 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:04:28.32 ID:QDrvlOSd
- 情けない奴!
- 1042 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:05:10.92 ID:pd+mk7xP
- 袖無し!
- 1043 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:05:12.09 ID:UziG5+Mt
- 赤おじさんダグザになるの巻
お前パパキャラだけど大丈夫?
- 1044 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:05:23.09 ID:ThLzLBJL
- 草
- 1045 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:05:29.77 ID:qBVCsGIR
- その人のAAでメガテンリスペクトって言うと赤おじさんを連想するな
- 1046 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:05:56.24 ID:6kqBibTH
- まずい、AAをララァにしたくなってくる
- 1047 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:07:22.92 ID:a01XkfSC
- ガンダムにもダグザ・マックールとかいう名前の元ネタがまんまな奴がいて更にややこしい
- 1048 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:07:58.34 ID:mj4UAhA8
- メガテンリスペクトすると赤おじさんのイメージ
- 1049 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:08:10.59 ID:lMEeM9EW
- 4Fのダグザがね
- 1050 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:09:03.04 ID:wl9jI54S
- 女性と色々関係もってるのもあうか
- 1051 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:09:50.04 ID:Uk2WBcjE
- さて
- 1052 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:10:18.75 ID:UziG5+Mt
- あえてAAをアムロにするかはたまたカミーユ、ハマーンでもいいか
- 1053 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:11:49.30 ID:qBVCsGIR
- アムロってどこかに出ていなかったっけ?
- 1054 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:13:16.55 ID:UziG5+Mt
- 少なくともロゼ安価の時には通ってるで
いたとしてメイン級のキャラやってた記憶はないんだが
- 1055 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:13:20.32 ID:a01XkfSC
- 記憶からほぼ消えてるぐらいならちょい役だろうし変えてもよか
- 1056 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:13:48.79 ID:wl9jI54S
- ジークアクスの新声優から偽マフティー(ハイジャッカー)とか
- 1057 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:13:54.54 ID:mj4UAhA8
- コナンの安室なら覚えてるがガンダムのはどこに出てたっけな
- 1058 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:15:59.87 ID:wnR8+faV
- ありゃバーボンってもう出てたっけ
- 1059 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:16:28.99 ID:lMEeM9EW
- 若い時の蟲爺
- 1060 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:16:36.82 ID:RX6YbjXb
- 若い時のマキリジジイやねロータスの時とか無惨様の時に出てる
- 1061 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:19:45.41 ID:wnR8+faV
- あーなんかいた気がするこのスレだったか、ありがと
- 1062 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:24:00.76 ID:TNhu/GIU
- とりあえずAA候補は纏めたから後はスキルの効果とフレーバーで絞りたいけど……
- 1063 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:29:50.38 ID:miTtiJI3
-
.ィ . -=ニ  ̄ ̄ ニ=- .
. /.:{_/: : : : : : : : :::::::::::::::::::> ._
__,《 : : : : : : : : : : ::::::::: : : : : :( ト、
. { ≫‐' : : : : : : : : : : : : : : : :::、:::::::Y^.、\
`v' /: : :, : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::∧:::::i .\.\
/ ! : :/ :{: : : : : : :i : : : : : i : : :::::::::::::::::∧ ::i .\ >
. / .{: :∧ :∨: : : :! :∨: : : : |、: : :::i::::::::i::::::i::::∨ ヽ
. `ー 、! :j ,: : :∨.:.: :|\∨ : !: | \: : ヽ:::::l::::::! ::::∨ /
ヾ.ハ: : ノ\.:_j-ー`\:.、リ─‐`ー<:::!:::リ ::!::::ヽ/
i! ヾ !!.: : :iィTニヽ ヾ ィTニニヽ. Y:::::::l::::::リ
リ.:.: .:l ! !::l!d ! !::l!l!d i!|::::::ヽノ
/.:.: .: |. `ー" `ー" ' j :::::::::ト.
|: i.: : :ト . . 1 :::::::!::::!
lハi.:.i: :! ` ‐, .--. ─< ! ::::::ノ :リ
. ヽト、i (. `ー' ノ 、.|::::::ハ::/
` / > . _ . < i ノ/ "
/ ( i. !
千里眼(狩人)A+++ 通常の千里眼ではなく、狩人として持つ獲物を見定める眼力を
包括したスキル
戦闘発生時次ターンをスキップして、相手への最適な殺害の判定を行うことができる
戦闘時、相手の敏捷をEまで低下させ、相手が生物であった場合特攻して最適行動を行う
戦闘時、勝率+50
神例の弓張りEX 物体的な弓云々ではなく、神へ捧げる振動そのものを指す
神に願い奉る事で尊崇の念を深め、深めた尊崇そのものを奉納するスキルであり
神から何かを得る力ではない
3、6、9ターン目に特殊なスキルの発見や能力値を入手する
戦闘時、自身の勝率上昇一つを参照して、その値を二倍にする
相反の美学EX 偉大なる万能神ダグザによる加護
万能たる彼による加護は全ての者に尊敬を受けるものであり
失敗からの再起、失ったものの再生といった特権が与えられる
戦闘時、自身の勝率上昇を参照して相手の勝率を低下させる
一ターンに一度、一期に三度までダイス判定を反転させることができる
全ての判定において5%の失敗判定が残る(戦闘を除く)
一期に一度、取得能力値を二倍にする事が出来る
- 1064 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:31:19.78 ID:w+EnBYG+
- 弓張りは精神スキルなのかなこれ
- 1065 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:11.93 ID:ThLzLBJL
- かなり癖が強い
- 1066 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:13.97 ID:cOSu1hzW
- うーむ、強いけど癖が強いな
- 1067 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:19.86 ID:e4mP/BCj
- もう最適行動があるか
- 1068 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:21.12 ID:6kqBibTH
- 次ターンのスキップ効果は強いけどコスト的に使うこと無いだろうなあと思ったんだけど
ダグザの失ったものの再生に該当したりするんだろうか
- 1069 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:22.80 ID:lMEeM9EW
- うーん?取り敢えず反転強いってことはわかった
- 1070 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:27.14 ID:OBxJFJQj
- ダグザめちゃ強い
- 1071 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:32:43.66 ID:miTtiJI3
-
.ィ . -=ニ  ̄ ̄ ニ=- .
. /.:{_/: : : : : : : : :::::::::::::::::::> ._
__,《 : : : : : : : : : : ::::::::: : : : : :( ト、
. { ≫‐' : : : : : : : : : : : : : : : :::、:::::::Y^.、\
`v' /: : :, : : : : : : : : : : : : : : : :::::::::::::::::∧:::::i .\.\
/ ! : :/ :{: : : : : : :i : : : : : i : : :::::::::::::::::∧ ::i .\ >
. / .{: :∧ :∨: : : :! :∨: : : : |、: : :::i::::::::i::::::i::::∨ ヽ
. `ー 、! :j ,: : :∨.:.: :|\∨ : !: | \: : ヽ:::::l::::::! ::::∨ /
ヾ.ハ: : ノ\.:_j-ー`\:.、リ─‐`ー<:::!:::リ ::!::::ヽ/
i! ヾ !!.: : :iィTニヽ ヾ ィTニニヽ. Y:::::::l::::::リ
リ.:.: .:l ! !::l!d ! !::l!l!d i!|::::::ヽノ ステータス割り振り
/.:.: .: |. `ー" `ー" ' j :::::::::ト.
|: i.: : :ト . . 1 :::::::!::::!
lハi.:.i: :! ` ‐, .--. ─< ! ::::::ノ :リ 下1から6つ分
. ヽト、i (. `ー' ノ 、.|::::::ハ::/
` / > . _ . < i ノ/ " 神性入れ忘れてたので追加
/ ( i. !
千里眼(狩人)A+++ 通常の千里眼ではなく、狩人として持つ獲物を見定める眼力を
包括したスキル
戦闘発生時次ターンをスキップして、相手への最適な殺害の判定を行うことができる
戦闘時、相手の敏捷をEまで低下させ、相手が生物であった場合特攻して最適行動を行う
戦闘時、勝率+50
神例の弓張りEX 物体的な弓云々ではなく、神へ捧げる振動そのものを指す
神に願い奉る事で尊崇の念を深め、深めた尊崇そのものを奉納するスキルであり
神から何かを得る力ではない
3、6、9ターン目に特殊なスキルの発見や能力値を入手する
戦闘時、自身の勝率上昇一つを参照して、その値を二倍にする
相反の美学EX 偉大なる万能神ダグザによる加護
万能たる彼による加護は全ての者に尊敬を受けるものであり
失敗からの再起、失ったものの再生といった特権が与えられる
戦闘時、自身の勝率上昇を参照して相手の勝率を低下させる
一ターンに一度、一期に三度までダイス判定を反転させることができる
全ての判定において5%の失敗判定が残る(戦闘を除く)
一期に一度、取得能力値を二倍にする事が出来る
神性C ダーナ神族の血族であり、稀有な加護を有していることからそれに伴い
神性を得てさらにそのランクが上昇している
- 1072 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:48.43 ID:mj4UAhA8
- 反転つよい
- 1073 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:54.78 ID:OBxJFJQj
- 魔力
- 1074 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:32:58.53 ID:w+EnBYG+
- ダグザの加護はデメリットだな
基本サクセスで失敗が許される気がしない
- 1075 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:04.13 ID:hmbbpy9b
- 再生云々はフレーバーじゃろ
派生出したら知らんが
- 1076 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:05.35 ID:RX6YbjXb
- お祈りはそこそこに千里眼育てた方が良さそう
- 1077 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:10.25 ID:mj4UAhA8
- 魔力
- 1078 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:18.09 ID:ThLzLBJL
- 魔力
- 1079 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:20.56 ID:6kqBibTH
- 魔力
- 1080 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:23.80 ID:qBVCsGIR
- >>1063
相反の美学の自分の勝率を参照して相手の勝率低下は、自分の勝率1つだけが対象でしょうか?
- 1081 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:26.58 ID:wl9jI54S
- 魔力
神例の弓張りは文化芸術とかのほうが相性いいのか
- 1082 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:28.58 ID:TNhu/GIU
- 魔力
- 1083 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:33.46 ID:RX6YbjXb
- 魔力
- 1084 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:40.02 ID:jG9gU4YQ
- 血縁もちで、神性もちか。
- 1085 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:33:59.00 ID:cOSu1hzW
- これは一応戦闘型に整えた方がいいかな
魔力
- 1086 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:34:35.03 ID:a01XkfSC
- 魔力
- 1087 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:34:44.46 ID:hmbbpy9b
- 千里眼もあんま内包するタイプに見えんのよな
- 1088 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:35:37.51 ID:cOSu1hzW
- 神例の弓張りから基礎派生出る気がせんな
3の倍数ターンに勝手に出るし
- 1089 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:35:50.11 ID:RX6YbjXb
- 上位育てるんなら内包しない前提でより強いスキル探すのが基本やろ
そもそも派生はえないならそれはそれでだけど
- 1090 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:35:53.86 ID:w+EnBYG+
- 千里眼は包括するスキルって書かれてるから内包しそうな気がする
先天の特性かね
- 1091 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:36:06.14 ID:FN9JSZQY
- 思ったより全体的に勝率稼ぎ系だったな
そして勝率上昇2倍効果と上昇分を参照して低下する効果の組み合わせが強い
- 1092 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:36:18.50 ID:miTtiJI3
- >>1074
大概反転すればいいから、そこまで致命的なデメリットではないしな・・・
万能神のお茶目な失敗(リカバリー機能付き)みたいなもの
>>1080
一つ対象
- 1093 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:36:23.20 ID:TNhu/GIU
- >>1071
相反の美学の「ダイス判定を反転させることができる」は判定前に成功確率と失敗確率を入れ替えるという事でしょうか?
また、相反の美学による5%の失敗判定に対してダイス判定を反転させることは可能でしょうか。
- 1094 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:36:39.75 ID:XShJlv0q
- 戦闘以外全ての判定に%適用するから反転で確定成功しろってコンボなのかな
- 1095 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:36:55.42 ID:wl9jI54S
- >>1092
相反の美学の「一期に一度、取得能力値を二倍にする事が出来る」の効果は
幼年期では取得ダイスの二倍に使える想定でしょうか、他に能力値取得イベントあるのでしょうか?
- 1096 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:37:35.76 ID:qBVCsGIR
- >>1093
反転はいつも通りだろ
成功と失敗の設定を逆にして50%の判定には使用不可
- 1097 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:38:03.30 ID:cOSu1hzW
- 失敗判定も一応反転可能なのか、なら基本的に問題はなさそうだが
- 1098 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:38:20.31 ID:qBVCsGIR
- >>1092
ありがとうございます
- 1099 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:38:50.62 ID:wl9jI54S
- ターンスキップもったいないけど殺害前提なら千里眼(狩人)と相反の美学で戦闘外殺害できるのか
- 1100 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:38:56.94 ID:miTtiJI3
- >>1093
相反の美学の「ダイス判定を反転させることができる」は判定前に成功確率と失敗確率を入れ替えるという事でしょうか?
違います
反転効果とは成功範囲を反転するという事です
90以上成功ならば10以下を成功にするということです(なおファンブル(1)は反転しようがファンブル)
また、相反の美学による5%の失敗判定に対してダイス判定を反転させることは可能でしょうか。
可能です
- 1101 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:38:59.69 ID:75qTy3Bt
- 再起って書いてあるし仕切り直し変異でかなり強力なの出てきそう
- 1102 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:39:16.28 ID:a01XkfSC
- 基本的に2倍にした勝率を相手の勝率低下にするのが戦法だろうか
- 1103 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:39:20.05 ID:OBxJFJQj
- 基本的に内包するだけで強いから内包するスキルは多くないんだよな
基礎EXが例外なだけで
- 1104 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:39:59.49 ID:lMEeM9EW
- 美学には防御貫通欲しかったな
- 1105 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:41:05.10 ID:iTYjxnB+
- >>1101
たまにあるターン巻き戻し系になりそう
- 1106 : ◆MF7ZnvHLX. @◆0Bvd.cIwvh4k ★:2025/04/30(水) 00:41:21.15 ID:miTtiJI3
- >>1095
能力値の取得につかえる効果です
幼少期の能力値取得イベントは考えてないです
- 1107 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:42:10.74 ID:qBVCsGIR
- >>1100
王族生まれですが理想の王政は出ていますか?
- 1108 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:42:18.58 ID:6kqBibTH
- 倍化は弓張りで能力値取得したら使ってよさそうだな
- 1109 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:42:50.08 ID:wl9jI54S
- >>1106
ありがとうございます。ちなみに神例の弓張りの能力値入手に二倍は使えますか?
- 1110 :隔壁内の名無しさん:2025/04/30(水) 00:43:08.66 ID:qBVCsGIR
- >>1106
弓張りで幼年期に能力値貰えるのでしょうか?
3065KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106