【R-18】◆/////...V9/Jのザツダニア81
 - 1 : ◆/////...V9/J :2025/02/16(日) 13:05:44.09 ID:sTzFVQ2k
-   ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
 あまあまが大好きな
 ◆/////...V9/Jの雑談所です。
 
 明るく元気な子の曇った顔が好きです。
 
 板のルールを守ってお使い下さい。
 
 【お話】
 
 ・ビルギットポジでや〜ガンダムF91(完結)
 
 ・バシレウスのパイロット(完結)
 
 ・父たちが作った戦場(完結)
 
 ・氾濫時代(エター)
 
 ・パワプロくんに約束の国でサッカーをさせる暴挙(エター)
 __
 ,>'"z'''`≦三ミx                     ・よわよわモーさんじゃ抜けない(完結)
 ./  ,.'      ヽ.`ヾx
 _/  ./--l--    -l--.ヘ.マ                    ・ポーランドを再興したかった(完結)
 ,.+'"/   .f  |V   .jハ  ハ. V
 ./ rオf   .|ハ从! ヽ   /  }/l } !                 ・タフなヒーローになりたいっ!(エター)
 / レ1{    |  ̄「;「 `'"  ̄「;「 イ .N
 {  〃.!    l  U       U |  |                      ・勇者カシュヤの伝説(完結)
 .!    N    {           | リ
 V  .| \\ヽ.,_   _      )./                      ・共和国の行方1918(エター)
 ヾ\l.    ̄ヾ 〕  ┬― =≦ l/
 /^ー=ィ'\                       ・リナシメント、リ・リナシメント、リリ・リナシメント(完結)
 /         ヽ
 / `ヽ、    第 .l V                    ・あまアマサッカー:ベジ太編(完結)
 /    v:駆 十  l: V
 .〈┬= .,__f:.逐 八  .!_」                       ・コムネノス朝志士伝(完結)
 `|  .|´. 隊    ||
 |   .|        ||                    ・行殺☆ドイツ騎士団(エター)
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 
 
- 458 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 14:06:50.11 ID:SfKE0irg
-  >>450 
 真のヤスは速球派のアスになったから
 
 
- 459 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 14:14:57.02 ID:QJEwFWAT
-  高校は野球のことだけに全力投球できてても 
 大学になれば周囲は将来のために動いてる中でプロの当てもなく野球だけやってるわけにもいかず
 かといって他の何かも見つけられず大学自体嫌になって辞める感じか
 
 
- 460 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 15:48:35.21 ID:V+WQ4IaJ
-  高校は高校で集団で問題起こすのをちょくちょく見る気がする 
 
 
- 461 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 18:12:54.26 ID:SboEq+o7
-  オープン戦でポジポジする季節がやってきたな 
 
 
- 462 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 18:38:28.88 ID:1BNdroKK
-  実際の割合は知らんけど野球はむしろ部活という形な分、外部のクラブ活動より支援しっかりしてそうだしそういう事件起こす奴の割合は少なそうな気がするけどなぁ 
 件数だけなら単純にメジャースポーツの方が人口多いんだから経験者の犯罪件数で比較したら多くなるのは当然だし
 それにそういう犯罪に手を染めるのはスポーツ出来るから許されてる奴が出来なくなった場合の末路であってスポーツマンタイプはそうなっても大抵切り替えて前進んでると思うよ
 
 
- 463 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 19:17:29.71 ID:tvlGzrsi
-  運動部は反社予備軍だし文化部はチー牛予備軍だし 
 
 
- 464 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 20:14:39.21 ID:e75utUuN
-  甲子園で目立って犯罪者となると京都外大西の本田だなあ 
 1年のとき甲子園で150投げてたのにどうして
 
 
- 465 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 20:17:27.54 ID:C3+Ks2cn
-  飛斗くん、掘り下げが今のとこ設定面だけだから、タクトとどういう関係になるかちょっと楽しみだな 
 
 
- 466 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 20:47:52.23 ID:IankBA16
-  夏の3人に加えバッテリー倉・タクト、飛斗が入った秋。来年春夏に上級生を食える同期は増えるのか 
 
 
- 467 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 20:52:40.00 ID:9k6o6nWJ
-  来年の夏ともなったらもう食う側じゃなくて食われる側だから怖いっスね 
 
 
- 468 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:11.11 ID:Uf/wqC2C
-  その前に秋大会がどうなるか 
 
 
- 469 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:30.90 ID:/pKcRyAA
-  四月でBチームの三年生にA選考会譲る意味あるのと言うA組二年生……来年秋頃のグエ君どうなってるか見物なんだ 
 
 
- 470 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 21:03:56.07 ID:w06u2Jok
-  同期で活躍してるのが4人はちょっと寂しいから久江くんと当てる子には是非とも頑張ってもらいたい 
 
 
- 471 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 22:23:13.93 ID:XbKWiUBt
-  もう既に1番当てれてた子になってる可能性があるんだよね 
 
 
- 472 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 22:24:41.37 ID:Wc68U15Q
-  3年になってベンチ入り20人のうち3年4人とかなるわけないし 
 なんやかんやで大体は入るだろう
 
 
- 473 :隔壁内の名無しさん:2025/02/22(土) 23:14:51.63 ID:Z6PJLrJw
-  >>472 
 3年になったら同ポジでの実力が年数分ちゃんと飛び抜けてないと育成するために2年と入れ替えも全然あるからそう単純でも無い
 とはいえ志楼はそもそも推薦の人数少ないからなぁ、主戦力かはともかくベンチには入りやすい
 
 
- 474 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:34:04.88 ID:RpV7mbXG
-  ただ久江くんが二年生になる迄に最低でもベンチ入りはしていないと、 
 来年入学して来る一年の推薦部員にベンチ枠さえも奪われかねないんですよね。
 故障した藤木先輩どころか現二年の先輩も新入生にスタメン枠を奪われてる訳ですし……
 
 
- 475 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:39:20.19 ID:0u6Ae+9T
-  3人も1年生入ったうえに1人一般上がりいても 
 2、3年生の推薦16/20はベンチ入ってるからベンチにも入らないってよっぽどだぞ
 
 
- 476 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:40:59.67 ID:JRqxDQDj
-  少なくとも秋大会は1〜2年生の推薦メンバーでいく(推薦20人なので)一般の子は1年生大会が本番なのかな 
 
 
- 477 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:42:14.59 ID:nmjvJCSC
-  グエルが苦しんでいるのはあくまでもポジション争いが苛烈だからだしな。センターとかレフトもできるならある程度は気楽であった 
 
 
- 478 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:48:41.02 ID:X0PqEC44
-  レギュラーを取るには三田と同じくらい打てないといけない 
 上半身の弱さを考えると、今のセンターより守備力がある可能性は低いので、センターの座を奪う方が難しいだろうし
 
 
- 479 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 00:55:27.95 ID:vYLc6jwa
-  一般上がりの田代さんスゲーって最初はなってたけど 
 ブルペン捕手何人か欲しいみたいなこと考えると捕手はちゃんと取れるならベンチ入り自体は一般でも他のポジションよりかなり可能性あるよな
 推薦での捕手の取り方次第だけど
 
 
- 480 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:01:52.31 ID:iDYIA/I5
-  >>477 
 ポジション争いというかこのままだとベンチにはいるけどいるだけで試合で使ってもらえんのよ
 守備はメインライトの時点でお察し、あの練習試合での運用の時点で打力も期待されてない運用だったからマジで使い所が負傷時の補欠でしかない
 同じベンチでも実際は天地の差が発生してる
 
 
- 481 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:08:10.93 ID:0u6Ae+9T
-  久江はいうて諫早戦で打ってるし 
 その時打ったやつ他はみんなスタメンで他で打てる三田さんレフトかライトなら
 代打で一番先に出てきそうやん 他にネームド生えたら知らんけど
 
 
- 482 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:08:34.54 ID:+97vz1+w
-  そもそも一般で捕手としての活躍を見せる機会がほとんど無いんだ 
 投手はまだバッピという酷使の代名詞でもある貴重なアピール機会があるから一般で一番可能性あるのは投手だと思う
 まぁ今の投手王国志楼にそんな枠は無いんやけどなブヘヘヘ
 
 
- 483 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:14:40.40 ID:vieeSrsc
-  2学年20人ぐらいしかいない志楼で秋のための本当のお試し練習試合なのに代打でちょっと試して終わりの優先度の選手が打撃で期待されているなどというナイーヴな考えは捨てろ 
 他にもっと打撃を見たい選手がいたから打席数が少ないのが現実、そしてその少ないチャンスでも打てなかったのが久江君
 
 
- 484 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:15:43.45 ID:vYLc6jwa
-  捕手足りないからってだけで1年生練習試合にオカルン駆り出されてるから実際チャンスあるように見えるけどな 
 というか捕手ってあんまいない不人気ポジなんじゃないの
 日和も捕手不足でシニアに先に上がるとかしてたし
 
 
- 485 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:18:16.57 ID:X0PqEC44
-  三田がレフトのレギュラーになった場合、タクトが投げる時にどうなるかだな 
 三田レフト・久江ライトなのか、三田をライトに戻してレフトは元レギュラーに任せるのか
 
 >>482
 練習でアッスのフォークを完璧に捕球するなど、分かりやすい一芸があれば練習で見せ場は作りやすいんじゃないか
 
 
- 486 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:21:43.97 ID:huu6Eib8
-  捕手云々じゃなくて志楼の推薦人数が強豪校としては少ないだけだぞ 
 人数カツカツなんだからコンバートやらなんやらでどこかしら足りなくなったりしやすいのは当たり前
 
 
- 487 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:23:27.84 ID:TeyCvDLL
-  捕手“に”コンバートってあんまり聞いたことないから 
 足りない時は本職上げるのではという話
 
 
- 488 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 01:46:23.42 ID:NIAJYWEr
-  久江くんにはコレはっていう武器がないからなぁ。 
 江良くんには脚、倉は打てる捕手、タクトは大砲。
 
 
- 489 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:18:29.42 ID:huu6Eib8
-  正直かなり崖っぷちだよね久江君は 
 よくベンチには入るとかまだ1年なのに焦りすぎとか言う人いるけど、志楼の推薦枠で秋にベンチ外になる方が難しいのにベンチ入りを誇られても⋯って感じだし
 
 
- 490 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:24:24.27 ID:xWgYB1PV
-  1打席凡退で絶望するのもそれはそれで変だろ 
 他の奴も誰も打ててないぞあの試合
 
 
- 491 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:33:46.46 ID:TQVu3hma
-  どっちかというと絶望してんのは一打席しか出してくれなかったことだな。 
 つまり期待値が低いってことだから。
 
 
- 492 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:36:56.06 ID:nmjvJCSC
-  代打だろうが誰も打ってない試合だろうが、打って存在感アピールするのがスタメン入りする近道ではあるからな 
 
 
- 493 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:47:21.93 ID:R8G93Ktd
-  >>491 
 打力の期待値言うならダイスは振られてる当てる子以下の影も形もない野手達の方が低いのでは?
 久江くんのキツイところはライトがメインポジなとこじゃね
 
 
- 494 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:52:07.19 ID:6oTfysLx
-  出番が無いから順当に活躍の機会もないだけだからなぁ 
 
 
- 495 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 02:55:27.05 ID:sIxMTMnn
-  ルルと倉がスタメン枠食っちゃってるせいであぶれてる野手が増えてる訳だしな。 
 え?投手や捕手のサブポジを押し除けられない実力不足が悪いって?それはそう。
 
 
- 496 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 04:09:53.32 ID:Akq7RUI4
-  誰だよルル 
 
 
- 497 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 07:01:11.74 ID:IoceJfp5
-  久江は真面目にやばい 
 この後の大会で活躍しなかったら来年は1年にベンチの座すら奪われる
 
 
- 498 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 07:05:29.65 ID:oG5vQ1wj
-  秋季大会には出れないが1年生大会で頑張って活躍すればまだチャンスはあるから 
 
 
- 499 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 07:05:57.70 ID:IoceJfp5
-  そう言ってんだよなぁ… 
 
 
- 500 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 08:43:19.00 ID:f7l/K6fq
-  タクトも剣八も高校野球ではいい選手なんだろうけど 
 実在したらどれくらいの実力なのかピンとこない
 もしもこのスレに高校時代の藤浪とかハンカチ吉田輝星とか
 打者だと清宮とかゴジラ松井が出たらどれくらいの扱いになるか知りたいわ
 
 
- 501 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 08:49:42.41 ID:JRqxDQDj
-  大谷世代の甲子園選手達は揃って大谷より藤浪の方が投手として格上だったって言ってるな 
 ただ打者としては大谷は次元が違ったとも言ってる
 タクトににてるな
 
 
- 502 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 09:15:55.54 ID:E4fi0X7A
-  >>493 
 モブ含めて全員ダイス振るみたいなのは無理だって猫直々に何度も言われてるでしょ⋯
 言うまでもなく当たり前だけどモブは描写が無いから出場してない訳じゃないのよ、たった20人程度しかいないメンバーを秋に向けて試すためのあの練習試合なんだから
 久江君は描写があるのにほとんど出場出来てないから期待値が低いと言われてしまうわけ
 
 
- 503 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 09:30:47.80 ID:i7eh1Zot
-  日比先輩とか飛斗とかもあとからAAついたわけだしね 
 2塁とセンターはまだ不明、倉捕手時の1塁がまだAAついてない選手か
 
 
- 504 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 12:54:53.74 ID:/+ysRgMb
-  >>501 
 一般人目線で見てもそうだったからなあ
 桐蔭に負けた選抜(怪我明けだったけど)とか、夏の予選でも盛付に普通に打たれてたし
 
 
- 505 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:03:38.49 ID:2ZubayRB
-  やっぱりドンチッチをなぜ放出したのかわからないよ 
 
 
- 506 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:04:19.12 ID:JRqxDQDj
-  当時の監督達や甲子園選手の振り返りインタビューを見ると大谷は打者としては凄まじいけど投手としての完成度は低くて 
 全国クラスの打者であればまぁ打てる程度って評価で印象には残らなかった。それより藤浪の怪物具合がやばいってなは共通してるな
 プロ入り後にいかに成長できるかなのかもなぁ
 
 
- 507 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:11:20.97 ID:MucZYMhN
-  ttps://news.yahoo.co.jp/articles/bd71602eaa3904b384e763ec06cfa0cc8d6c91c7 
 
 猫スレの読者なら見ていて損はない記事だと思う。大谷世代中学のの消えた天才
 指先から神様が消えたってところには胸がギュッて痛くなったわ
 
 
- 508 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:20:56.81 ID:CpRT51w4
-  何がキッカケでそれまで順風だったのが狂うか分かんないもんなんだな... 
 
 
- 509 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:24:00.35 ID:JRqxDQDj
-  まだ猫がTJを諦めてないとすればタクトに訪れるかもしれない未来でもある 
 
 
- 510 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 13:33:14.62 ID:m9bZOH6S
-  >>507 
 世田谷西シニアか
 
 
 
- 511 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 14:22:55.19 ID:Ha+Un6+I
-  タクトがTJする可能性もあるからライトの競争が緩くなる可能性もあるんやなブヘヘヘ 
 練習ダイス次第では藤木先輩を継ぐものになる可能性もあるので未来がどうなるか判らない
 
 
- 512 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 15:22:44.39 ID:FJJnziJC
-  TJの可能性はみな平等にあるんだ、絆が深まるんだ 
 
 
- 513 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 15:41:30.02 ID:p+1VirB9
-  え!!チーム全員でTJを!? 
 
 
- 514 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 15:42:13.48 ID:TnFMOpv+
-  監督とコーチをクビにして一生野球に関わらせるんじゃねえぞ 
 
 
- 515 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 15:48:02.70 ID:A0N5ZH0F
-  病院とグルになってTJさせたいだけと考えられる 
 
 
- 516 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 15:53:58.78 ID:+97vz1+w
-  そこまで行くと実際のところはどうであれ法律的には故意と判断されて普通に傷害罪なんだよね、それも非常に悪意のある 
 
 
- 517 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:15:26.83 ID:beRRr9ln
-  病院とグルになったら発覚しないんじゃね。どうやって見つけるのよ 
 
 
- 518 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:24:05.51 ID:tDgG4Xzp
-  追加ダイスまで与えといてTJさせないルートがあるのか? 
 
 
- 519 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:40:59.00 ID:j0PI8VPw
-  1人ならともかくチーム全員でTJという結果があるのにどうやって隠蔽すんねん 
 
 
- 520 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:42:37.90 ID:0RNZVQcF
-  何言ってんだ、ダイスに敗北すれば潔く負けを認めてタイトル詐欺で続ける 
 それが俺たちの知ってる特殊性癖猫だろ?
 完全敗北しまくった中だからこそ完全勝利したカシュヤの伝説が輝くんだ
 
 
- 521 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:50:30.90 ID:+97vz1+w
-  ファンブルが無い事も多い勝率的にも事故率的にもあまあまダイスで失敗しまくらないと故障ダイスが表に現れないぐらいには甘くしてくれてるのに無理やりTJさせようとしてると言うのは風評被害が過ぎると思われる 
 現代×スポーツのおかげで猫も超マイルド進行なんだ
 
 
- 522 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 16:57:44.29 ID:5mu/0M2J
-  死闘の末に運命を打ち破ったアンゲロス朝志士伝(コムネノス朝忠臣伝)は名作なんだ 
 
 
- 523 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:00:52.12 ID:ShHkL7VK
-  寧ろトミージョンの確率出来るだけ下げてるよね 
 それでなったらもうトミージョンですよってくらいまでには
 
 
- 524 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:01:41.35 ID:+97vz1+w
-  アンゲロス朝(大嘘)はコムネノス朝滅びるのが本来の道筋な分容赦なかったしな 
 一度でも負けたら滅びてそこから頑張ってねという構成で部分的には負けても致命的な負けは作らず勝ち続けましただから尊いんだ
 
 
- 525 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:05:04.06 ID:7gJtjcE1
-  >>523 
 高校編の最初がアレだけ失敗続きでやっと故障ダイスが混ざってくる程度だったからな
 いつもの猫スレなら最低でも残機消費、最悪死んでるぐらいのクソダイスだったのに
 
 
- 526 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:06:08.42 ID:L6t8iDpU
-  スタートからしておかしかったからなあダイス 
 
 
- 527 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:06:57.50 ID:0n1qQoXn
-  入学当初は体酷かったわ練習失敗するわで初試合で一発故障でもおかしくはなかったな 
 
 
- 528 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:10:53.63 ID:2FyDJGKL
-  常に故障ダイスが見えててハラハラしてたのをよく覚えてる 
 乗り切ってここまで成長したのは本当にすごいよ
 
 
- 529 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:17:16.97 ID:kRakR9Av
-  元の勝率が高いのに追加で保険システム導入されたりでかなりあまあま 
 まぁあの妥当すぎる故障ダイスですらブチギレてた人いたからしゃーないが
 
 
- 530 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:19:34.19 ID:zD24r2iJ
-  むしろ早くトミーしてほしいのだが! 
 
 
- 531 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:23:40.77 ID:hNwc8+QX
-  まあ残機ないし多少はね? 
 
 
- 532 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:25:23.34 ID:A0N5ZH0F
-  待てよ、トミー・ジョンは手術後の方が球速が速かったんだぜ 
 
 
- 533 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:27:53.37 ID:nhdtDUwq
-  トミー・ジョンをサイボーグ化手術か何かと間違えてないか? 
 
 
- 534 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:28:28.60 ID:0LjSCGa0
-  実際あそこでバチーンしてトミージョンしてたらあのガッタガタの身体を鍛えなおしながら 
 リハビリして大学野球セレクションにかけるとかのお話になってたんかな、あの時点の実績じゃ高3に間に合ったとしてもチームに席ないだろうし
 
 
- 535 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:31:17.57 ID:Ha+Un6+I
-  入学当初の練習試合のダイス表を見てスレ住民もお疲れ様という雰囲気だったからな… 
 全体練習に参加出来ていなくて同世代の推薦組からも実力を不安視されてた状況だったし
 
 
- 536 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:43:18.10 ID:CGqO1Gm9
-  それが今では立派な投打の柱に。 
 
 
- 537 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:48:55.95 ID:8EhdN6hj
-  もうドラミにタクト抜きの打線は考えられないんだ 
 
 
- 538 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 17:58:31.27 ID:H5j3AlyA
-  ドラミだけじゃなく首脳部と投手陣はみんな同じ気持ちだと思われる。 
 誰だってムエンゴは嫌だ。
 
 
- 539 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:00:37.33 ID:A0N5ZH0F
-  そんなメンタルじゃ中日に入った時どうするんだ 
 
 
- 540 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:01:59.39 ID:0LjSCGa0
-  タクトがライトで万歳する可能性を考慮しても打ってくれるんならままええわの精神だと考えられる 
 別貞キャップの悲劇を繰り返してはならないんだ
 
 
- 541 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:03:36.85 ID:f7l/K6fq
-  もう終わってしまったけど一年の春は甲子園行けなかったから 
 ドラフト入るレベルの選手と戦えなくて、秋にドラフト会議回やっても
 誰がどこ行くかで今年は盛り上がれないから次の夏は甲子園行きたいわね
 
 
- 542 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:04:09.82 ID:4nbaXRlG
-  相手も違うから単純に比較しちゃいけないんだけど 
 練習試合三連戦でタクト抜きの産大高崎戦だけ見事に完封負け食らったからなあ
 
 
- 543 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:06:34.52 ID:Tys1Uaoo
-  リーグならムエンゴがあっても仕方ないがトーナメントでムエンゴは許されない 
 
 
- 544 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:09:00.57 ID:Ha+Un6+I
-  特に2年生投手は別貞キャップのムエンゴ見殺しを近くで見てきたから 
 1点も取れないで負けるくらいなら点の取り合いのバカ試合で負けた方がマシの精神の人が多そう
 
 
- 545 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:32:25.44 ID:X0PqEC44
-  チェンジアップ先輩とスライダー先輩は、別貞先輩同様にムエンゴの洗礼を受けてしまったな 
 一方タクトはジエンゴの味を覚えた
 
 
- 546 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 18:41:26.67 ID:xIPBf6E1
-  0に抑えて自分で点を入れれば勝てるんだ 
 
 
- 547 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 19:15:32.24 ID:1gGS5Jct
-  今はどうにもならんと判断した相手を避けてそれ以外を全て抑えるとかそれが出来たら苦労はしない事をやってのけたのは評価点高いよね 
 
 
- 548 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 19:34:46.22 ID:QrB4yfY8
-  クレバーではあるが練習試合だから3打席以降逃げたのは目的からはズレてるのでプラスマイナスゼロ 
 公式戦なら完璧なんだけどね
 そんな判断より両投手ともに心が折れなかった事実の方がよっぽど価値があると思うぞ
 
 
- 549 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:19:13.44 ID:CGqO1Gm9
-  まぁタクトも無茶苦茶悔しかったろうが来登くん以外の青森青葉の野手陣よりはマシ。 
 来登からだけは逃げる=他は抑えられるで実際に抑えられたからな。
 
 
- 550 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:25:59.25 ID:9VeD7d/0
-  この先で来登くんを抑えられるように今ある武器を磨くか新しい武器を身につけないとなー 
 
 
- 551 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:15.57 ID:4Fz+PRrs
-  >>547 
 ペーパーテストで自分では解けない問題があったんで、そこで時間を使わず100点満点は諦めて95点(適当)取りました!は、
 本人の心情はともかく立派な成果なんよね
 
 
- 552 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:31:32.82 ID:JRqxDQDj
-  ジャイアンには皮肉抜きで勝負から逃げてないように見せかける四球のことは高く評価されてるらしい 
 ただ2打席連続で得点されたので6回までなら先輩より評価は低いけど
 
 
- 553 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:35:24.16 ID:m9RcGx4i
-  だからエース選考が難しいんだよな。 
 九回二失点と六回三失点だが投球の内容そのものは鳥栖先輩の方が良かった。
 
 
- 554 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:36:46.71 ID:JRqxDQDj
-  ただ完投して自分で打って勝利したっていう事実は評価してあげないといけないんだよな 
 
 
- 555 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:38:44.53 ID:m9RcGx4i
-  チーム事情で言ったら鳥栖エースが良いと思うんだが、ちょっとそれをタクトと倉に納得させる理屈が欲しい・・・ 
 
 
- 556 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:39:14.96 ID:DLuRYE04
-  >>552 
 審判やギャラリーの心情を傾けないというプラスであって練習試合としてはあんまりでは?
 勿論そういう事もできますよというアピールにはなるが相手チームからしたらふざけんなだよ本当に
 
 
- 557 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:19.66 ID:+97vz1+w
-  鳥栖は鳥栖で強みが相手にとってもプラスになるという諸刃の剣なのがな 
 
 
- 558 :隔壁内の名無しさん:2025/02/23(日) 20:40:22.89 ID:4Fz+PRrs
-  >>548 
 とはいえ、首脳陣も「四球風(分かりやすくないように)敬遠できた」ことをを評価してるから、
 現時点では来登くん攻略はタクトには難しいと判断しとるんや
 
 ダイス目はともかく描写上、打ち取れるとは言わないまでもホームランになりにくいコースをついてホームラン食らってるわけだし
 
 
1423KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106