◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場2か所目【元◆i4P3ia.arsu1】
- 1 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/09/22(土) 23:02:48.82 ID:+ZNNw7yA
-
_______________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 今回の議題 ||
|| ||
|| .この場所の使用法について ||
|| ||
∧,,∧ 。 _||__________[三]_||_
(´・ω・) / .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪ つ ││ ││.∧,,∧
`u-u' ∧,,∧.┷┷ ┷┷( )
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
∧,,∧|| ̄||/ \ ( )
( ) / ⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
|| ̄||/ \ (
◇==================================◇
・このスレは ◆gy.Jr0fkrLU3(旧トリ◆i4P3ia.arsu1)が
遊んだり雑談したりダイレクトマーケティングしたりするスレです
・R-18はありません・できません
えっちぃのと過激な物はお気をつけください←NEW
・歌詞ネタはNGです 歌詞を意識した書き込みはお控えください
掲示板の利用規則:ttp://yaruoshelter.com/setumei.html
を通読し最低限のルールを遵守するよう心がけましょう←NEW
・相手を思いやる言葉遣いを心がけましょう
・ルールを守ってみんなで楽しくお祭り騒ぎ
過去スレ
◆i4P3ia.arsu1の遊び場【第一印象スレ】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1461664286/
◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場【元◆i4P3ia.arsu1】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500547093/
◇==================================◇
- 998 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/05(金) 20:15:28.64 ID:CRtIFg/J
- サーナイトはちょっとベルセルクのグリフィスっぽいとか思ってたから、オスでもあんまり違和感なかったなあ
- 999 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 02:01:26.37 ID:AA3ZCELZ
- サーナイトは御三家と同じく男女比が7:1だから、初見のときは大体男の娘となる定め
- 1000 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 14:00:49.55 ID:T2bJ12mI
- イッチがなのは一期を見終えたみたいだけど、
これからのユーノ君の扱いを思うと涙を禁じ得ない
- 1001 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 14:03:14.69 ID:iXJ99Xku
- あんま活躍してる印象無いけどなのは世界全体で見ると頭おかしいレベルの防御支援魔法の使い手よねユーノ君
- 1002 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 14:58:21.88 ID:JWEu4EE1
- なのはとフェイトが任務で出張るも相手にズタボロにされる
→「とどめだ、小娘ども!」
→(若草色と氷青色の防御陣が展開される)
→「何モンだ、てめえらっ!」
→「(左手で防御陣を展開しつつ、右手で光る眼鏡を押し上げて)僕かい?僕はただの考古学者さ」
「よくも妹をこんな目に…」
「「ここからは僕たちが相手をしよう」」
とかいう、ベタながら熱い展開がA's以降あると思ってました。
- 1003 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:14:53.71 ID:VQoZstBD
- カートリッジを強行搭載し身を削って敵をねじ伏せるスタイル、後々は重装化になろうとは…
- 1004 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:15:47.55 ID:wxwWhZbI
- 活躍がって言われるけどStsとか出てきたら事件ほとんど解決レベルで有能すぎるんだよ
序盤は新人たちのバックアップできるようになるしなのはさんのメンタルケアもできる
ヴィヴィオ出てきたらその特徴から聖王関係ってすぐわかるし無限書庫での検索でゆりかごとかの情報も早期に手に入るという
最新の劇場版でもSLB同士の激突から周囲を守る結界作ってるし
- 1005 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:20:26.50 ID:iyaNMcmZ
- ユーノさんたしかデバイス使わずにくっそ頑丈な結界張れるんだっけ?
- 1006 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:28:27.63 ID:G8ncJQDT
- A'sの時点で確認できる限りで艦砲クラスが飛び交う戦場を支え得る強度の結界と拘束を最低三種以上は同時にぶっぱなしてるから
ぶっちゃけ場慣れしたアタッカーと一緒に運用すると作劇的にダメな奴だもの…
マジで何も出来なくなるよ相手
- 1007 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:29:48.48 ID:iXJ99Xku
- A'sでヴィータさんの槌の打撃を普通に防ぎつつ空中戦が出来る程度には頑丈
なお片手間になのはさんの為の回復結界(めっちゃ固い)も設置していった模様
- 1008 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:32:52.23 ID:gdB1HlPZ
- STSではクロノの指示でずっと働いてたぞユーノ君
頑張ってたけどまるで間に合わなかっただけで
ちなみにユーノ君の魔導師ランクと魔法ランクは公開されてて、防御だけなら無印のクロノの部下の名無し魔導師達の一人と同格くらい
優秀ではあるがそんなに言うほどでもない
- 1009 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:48:03.48 ID:DaXoT0r1
- スターライトブレイカーを完全に防ぎきる防御結界を展開できるからなぁ
- 1010 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 15:55:35.51 ID:vqofiJcr
- 余波くらいなら全力でユーノが防ごうとすれば防げる可能性はある
直撃だと絶対無理
なのはが軽く試し撃ちしてユーノの結界が紙みたいに粉砕されるシーンがある
- 1011 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 16:04:52.12 ID:nslMBarF
- 無限書庫の検索ってユーノしかできないみたいに思われてること多いが、実はAsだけなんだよなそれ
Asの時点で使い手が少ないだけの汎用魔法ってカテゴリに入ってる(検索魔法)
他の場面では他の人も使ってる魔法だという
逆に言えばユーノの代わりを沢山用意できるようになったから、ユーノはストライカーズで好きな考古学の仕事とかできるようになったとも言える
- 1012 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 16:42:10.52 ID:DaXoT0r1
- >>1010
いや、あんな初見殺しで嵌め殺したシーンを一般化されても困る
アレってなのはが独自理論で結界貫通特性を付与して、そっちに対する対抗措置をしていなかったユーノを出し抜いたシーンだぞ
結界貫通特性はレアな特性ではあるけど対策を講じたら対処は可能だ、もちろん出力次第で対策済みの結界を突破することも可能だけど
- 1013 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:11:53.14 ID:tjCSO1fV
- そもなのははユーノの結界を貫けないなんて言ったこともないし、硬いとは言ってるけどなのはが少し力入れたら貫通しちゃうくらいの塩梅でしかないしな・・・
- 1014 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:14:15.23 ID:wdMZmcje
- なおPSPの対戦ゲームではなのはのバスターを正面からバリアタックルでぶち抜くぞ
- 1015 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:18:43.23 ID:Gl99Znd+
- 映画でのユーノくんの広範囲防御結界見てないのかよ!!
- 1016 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:21:56.00 ID:wdMZmcje
- >>1015
アルフとザッフィーの結界がぶち壊される中ユーノくんのサークルバインドだけはフェイトちゃんに両断されるまで残ってましたね
- 1017 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:23:57.53 ID:bg0sfvZJ
- >>1016
あれはちゃんとユーノの魔法だけは対象を直接拘束しない魔法だからあれだけ残ったって魔法説明入ってるぞ
- 1018 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:26:47.94 ID:jRRW1SLn
- ちょっと熱入りすぎだろ落ち着け
- 1019 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:33:52.13 ID:19PFjPf/
- 長い作品はほんとめんどいわね
- 1020 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:34:47.67 ID:CIw9v7+9
- そうよね
- 1021 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:42:08.30 ID:KFPAfCFn
- >>1012
なのはがユーノきゅんを出し抜いたみたいなデマを広げられるのは困る
ユーノはアルフ戦しかり防御破壊系の魔法に対してデフォで耐性を持たせてる
なのはがブレイカーを撃つと言ったから強い結界を用意するとも言った
でも普通に駄目だったのだ
As漫画版20pから
- 1022 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:45:51.38 ID:tjCSO1fV
- >>1019
来年で15週年です・・・
- 1023 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:49:30.64 ID:Tgy0JA43
- ユーノきゅんの魔導士としての素質が結界魔導士だけどなのはみたいに戦闘を主としてないから……
- 1024 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 17:54:40.64 ID:bg0sfvZJ
- 劇場版パンフでリンディさんがユーノの上位互換扱いされてるのも面白い
結界魔導師って設定すら全然出てなかったもんなリンディさん
- 1025 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 18:01:44.33 ID:gTRQR44y
- 2から3になってOP・ED曲がまともになったことに一番驚いたなぁ(おっさん脳)
- 1026 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 18:37:00.93 ID:uoI5Lmxu
- >>1024
1期で庭園の暴走止めてたのリンディ提督の結界やで
- 1027 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 18:51:04.06 ID:nqRd9nJr
- 設定は作中で語れ(真顔
- 1028 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:00:37.45 ID:XKNGQQ6h
- 提督が結界で次元震抑え込んでるのは本編で完全に明言してるよう!!!
- 1029 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/10/06(土) 19:17:25.80 ID:ditZ5zgv
-
【>>1の病
原因不明なんですけど
足の裏がめっちゃ腫れて立ってるだけで痛いのですが
なんなんですかこれ】
- 1030 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:18:09.46 ID:2AH+WsiR
- 浮腫ですな
- 1031 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:19:11.00 ID:2AH+WsiR
- ストレス性か腎臓が悪いかかと思われるので病院に行きましょう
- 1032 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:19:33.24 ID:R9OYsS5j
- 足底筋膜炎かなぁ…
- 1033 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:20:06.35 ID:cNN/0qCX
- なんにせよ病院へGO
- 1034 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:23:56.33 ID:rpU8jtHA
- 痛風ちゃう? もうそうなら揉んだり冷やしたりすると逆効果やで
- 1035 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:25:19.48 ID:J+4G8It0
- 分からないときは病院に行くのが安パイ
なお、時間
- 1036 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:25:47.51 ID:iyaNMcmZ
- とりあえず病院へいこう、足の腫れってけっこう危なかったりするし
- 1037 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:27:31.93 ID:DE4ywdW/
- 痛みは体からの危険信号なので無視してはいけない
- 1038 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:28:10.20 ID:4lJ+LYpm
- >>1029
病院行きなされ
- 1039 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:28:44.57 ID:oxBWEG5X
- 足にしこりを感じたりしたら魚の目だったりしない?
あれ滅茶苦茶痛いし
- 1040 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:29:34.94 ID:T2bJ12mI
- 急に痛くなったのか、それとも前兆があっていたくなったのか
どっちにしても病院に行くべき
この時間だと救急外来かな
- 1041 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:31:27.40 ID:fS9ztXcQ
- 腫れて激痛となると痛風の可能性も
一日1.5リットル水分取ってる?
健診で尿酸値が高いとか無かったかな
- 1042 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/10/06(土) 19:33:09.07 ID:ditZ5zgv
-
【>>1の心当たり
普段はかないきつめの靴下を履いたらこうなったんですよね
アレルギー体質なのでそれで腫れたんじゃないかと思ってるんですが……
週明けまで様子を見て
それで腫れがひかなかったら病院に行ってみます】
- 1043 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:40:44.39 ID:oxBWEG5X
- あー……マジで魚の目(鶏眼)かも
アレって足の裏や指に変な負荷かけるとなりやすいからなぁ
皮膚科に行けばサクッと取ってもらえるで ……すっごい血ぃ出るけど
- 1044 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:42:27.67 ID:T2bJ12mI
- きつめの靴下はいてたってことは、血流が滞って
軽度のエコノミークラス症候群にでもなったんかな
- 1045 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:43:33.09 ID:CIw9v7+9
- 魚の目なら冷凍治療とふやかし治療があったやで
- 1046 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:45:45.08 ID:oxBWEG5X
- >>1045
それもあるけどめちゃくちゃ時間かかるし長いと一月くらいしても治んない
後ウイルス性のイボの可能性もあるからやっぱりお医者さんに診てもらった方がいいよ
- 1047 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:48:59.98 ID:wxwWhZbI
- うっ血してるだけなら風呂入ってゆっくりすれば治るけど…
- 1048 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:50:42.25 ID:PRJAmEky
- 足裏、激痛でググったら
足底腱膜炎とか出てきたな
- 1049 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:53:03.94 ID:EdaUQoGb
- 足底筋膜炎なら慣れない革靴で歩きまくってたりするとなるよ
重度じゃなきゃそのうち治る
- 1050 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:53:04.68 ID:oxBWEG5X
- でも測定腱膜炎はマラソンランナーに多い……
寧ろスポーツマンがなりがちな症状やね
- 1051 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:53:55.20 ID:JWEu4EE1
- おれは足が痛痒くなって、その後腫れ上がって歩くのもつらくなったことが何度か。
近所のかかりつけの診療所(外科)で水虫のきついのだといわれたなぁ。
何にせよ、とりあえず医者にかかるべし。皮膚科よりも外科の方がいいかな。
月曜が祝日だと医者まで休みになるのがつらいが。念のため休日診療所の場所はチェックしておくべし。
- 1052 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:54:01.81 ID:EdaUQoGb
- >>1050
クッション弱い革靴使っててもなる
硬い地面相手に歩いてると起こる症状だからね
- 1053 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:55:15.15 ID:oxBWEG5X
- >>1052
マジか……そういうのには結構気を遣うからなったことないけど、そういうのもあるんだな……
- 1054 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 19:59:26.38 ID:wlePjFzI
- >>1043
爪切りで取ろうとするなよ
マジで痛いから(実体験)
- 1055 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:02:49.08 ID:oxBWEG5X
- >>1054
マジでやったのか……(困惑)
そもそもそんなものを作らないように普段から……気を付けよう!
- 1056 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:11:33.99 ID:PEqkFOwG
- >>1055
若気の至りや…靴下から血が滲み出てたのが忘れられない
- 1057 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:12:39.44 ID:R8kHKE97
- 巻き爪とか、治療の為にはさみを突っ込んで縦に裂かれて爪を半分はがしたンゴ……
- 1058 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:13:20.99 ID:iMYsGQuj
- うおのめ
もりそば
- 1059 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:17:07.11 ID:gplTuFYF
- >>1058
キツい話に癒しをもたらしてくれてありがとうw
本当あーみんのセンスは偉大
- 1060 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:27:29.59 ID:iMYsGQuj
- ケンタウルスホイミのインパクトは何度見てもずるいと思います
- 1061 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:28:26.86 ID:R9OYsS5j
- そしてこれはパンダ
- 1062 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:35:24.87 ID:nqRd9nJr
- こ…コタロー!おまえのために死ねるんだったら俺は本望だ…
「ん」と「う」を取ったら、ホモだ…!
- 1063 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:40:51.59 ID:g6E+qKoz
- パプワにはホモしかいない
- 1064 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:42:25.50 ID:TJVrPXom
- なんでこう、ぽんぽん経験者は語るみたいな痛い経験話出るんや?
- 1065 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:44:05.58 ID:oxBWEG5X
- >>1064
そら実際に経験しとるからやろ
経験に勝るものはそうそうないで
- 1066 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/10/06(土) 20:46:05.06 ID:ditZ5zgv
-
【>>1の話
こういう話ってその
もろに年齢を感じさせますね……】
- 1067 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:46:16.30 ID:TpLqRTgA
- 魚の目保持者でも出産経験者でもなんでもおるやろインターネッツ(死語)なんだし
- 1068 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:46:25.62 ID:ykQtLhmF
- 年齢の話はやめよう
- 1069 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:46:26.49 ID:6xVWam5o
- はい
- 1070 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:51:22.36 ID:ZKv0GFqj
- ちなみに軽度の足底腱膜炎は中年のおばちゃんも多い
オーバーユース以外にふくらはぎ硬いとなりやすいってのもあるよね
- 1071 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:52:27.77 ID:T2bJ12mI
- やる夫スレだけで見ても10年くらい歴史があるから、そこにいる人の年齢はそりゃね……?
- 1072 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:54:54.37 ID:pIEd02S+
- おばちゃんかぁ
ハイヒールも関係あるんかな?
- 1073 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:54:55.52 ID:iMYsGQuj
- やめよう(嗚咽)
- 1074 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:56:27.02 ID:oxBWEG5X
- なおワイ、二十代前半な模様
やる夫スレは中学生のころからまとめ読みまくってたなぁ
- 1075 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:58:17.83 ID:CHhQY0Tz
- 小学生の頃魚の目出来たからカミソリで切り取ってたなぁ……
- 1076 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 20:58:48.29 ID:pvw1IvEl
- 僕は小学生からです(小声)
- 1077 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 21:09:28.95 ID:FFmzzAnb
- 小学生のころ魚の目を液体ドライアイスみたいので治療されて死ぬほど痛かった
- 1078 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 21:12:45.84 ID:UpM2te0n
- ニキビの治療で使ったな
あれ液体窒素じゃなかったっけ?
- 1079 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 21:16:50.06 ID:ZKv0GFqj
- そりゃあんべな。若い頃からヒール履いて足底腱で踵の骨引っ張られて棘が出来てたりするし
そういう人は治まっても再発しやすい
- 1080 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 21:19:46.48 ID:jUgL1Ioc
- 怪我、病気話で盛り上がってしまうのはいかんですぞ、それ自体が歳を感じさせて…
- 1081 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/06(土) 21:20:22.70 ID:gfJSmJj1
- 皮膚科で水いぼの治療ついでに魚の目ハサミで切られたわ
あの時ほど母親を恨んだことはない
- 1082 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 00:46:46.20 ID:OHaUnGS3
- この雑談スレは病院の待合室だった……?
- 1083 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 00:58:22.96 ID:DoyXgMD5
- 誰も番号も名前も呼んでくれないし、診察してくれないけどな
でもこういう寄合所に集まってやれ自分のここが悪いとか昔こんな病気したとかでくっちゃべる感じは
……実に、年寄りです
- 1084 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 01:05:37.98 ID:TBqqinzh
- さーきー読み直してたら第1回が二年前で時間の経過を感じますよ…
終盤爆速で燃え上がるWチャンプいつ見ても笑う
- 1085 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 09:16:28.49 ID:r1awVumM
- 全国大会の流れ好き
というか、エキシビジョン組が面白すぎ
- 1086 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 09:28:03.20 ID:2EEKt3XJ
- ぽっと出のモブなのにやたら存在感がある男子3位4位
- 1087 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:12:17.22 ID:owbs3LdO
- 男子決勝組の気のおけない野郎どものテーブルトーク感好きよ
- 1088 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:24:56.48 ID:h2I/g24u
- チャンプが火種投下して狛江君が拡散ペストさんが斜め上に引っ張って犯人さんで〆る
- 1089 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:25:53.20 ID:BkNcSs1y
- 常識派故にクズガされる犯人さんは可哀想でした……(
- 1090 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:27:51.04 ID:hGrBUWxa
- ちょっとデレた時のくーずが♪(だっけ?)の可愛さは凄かった
- 1091 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:46:27.66 ID:9w3uZSbq
- ルート入ると>>21になるな
- 1092 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:50:49.09 ID:/fj7gzqC
- さしてデレ表現はなかったはずなのにてるーのあのかわいさは一体何なのか
- 1093 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:54:36.20 ID:wrx1njNy
- 「いいじゃん別に」
が可愛すぎた
- 1094 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:55:40.32 ID:h2I/g24u
- クールな猫が甘えてくる感じ
- 1095 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 18:59:59.99 ID:9w3uZSbq
- よく燃える木材みたいなやつには草
- 1096 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 19:27:52.99 ID:WIJFHm33
- 21で見れたから満足だ
- 1097 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 21:39:59.66 ID:KpndaZV7
- ぼくははっちゃんが可愛すぎて延々悶えていたので
ifルートで奇跡のような確率をぶち抜いて神の暴力でぶん殴ってきたときに危うく昇天し掛けました(神剣)
- 1098 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/07(日) 21:45:39.33 ID:0+2PLPr4
- 8の魔力が強すぎてイッチの他作品でも重要なところで8が出るとはっちゃんの力を感じるようになってしまった
2338KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106