◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場2か所目【元◆i4P3ia.arsu1】
- 1 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/09/22(土) 23:02:48.82 ID:+ZNNw7yA
-
_______________
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| 今回の議題 ||
|| ||
|| .この場所の使用法について ||
|| ||
∧,,∧ 。 _||__________[三]_||_
(´・ω・) / .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪ つ ││ ││.∧,,∧
`u-u' ∧,,∧.┷┷ ┷┷( )
( ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
∧,,∧|| ̄||/ \ ( )
( ) / ⊂ (( ̄ ̄)
( ̄ ̄)) つ \|| ̄||∧,,∧
|| ̄||/ \ (
◇==================================◇
・このスレは ◆gy.Jr0fkrLU3(旧トリ◆i4P3ia.arsu1)が
遊んだり雑談したりダイレクトマーケティングしたりするスレです
・R-18はありません・できません
えっちぃのと過激な物はお気をつけください←NEW
・歌詞ネタはNGです 歌詞を意識した書き込みはお控えください
掲示板の利用規則:ttp://yaruoshelter.com/setumei.html
を通読し最低限のルールを遵守するよう心がけましょう←NEW
・相手を思いやる言葉遣いを心がけましょう
・ルールを守ってみんなで楽しくお祭り騒ぎ
過去スレ
◆i4P3ia.arsu1の遊び場【第一印象スレ】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1461664286/
◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場【元◆i4P3ia.arsu1】
ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500547093/
◇==================================◇
- 763 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:06:38.79 ID:7OHcYAEg
- >>748
無印が04年、A'sが翌年。StSが07年だったかな。<本放送
関西は全作違う曲での放送(無印テレビ大阪、A'sがサンテレビ、StSがKBS京都とテレビ和歌山)で、
なぜかStSは和歌山が全国最速放送だったという…。
で、VとVSだけMBSで同じ局での放送。Vでも5年くらい前、VSで2年前だったか?
そういやなのはの二次創作でサメと電気あんまが得意技な主人公の小説書いてた人がいたような…。
- 764 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:10:30.82 ID:Cq0WUXPy
- >>763
わぁその頃に帰りたーい!
- 765 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:13:43.81 ID:vTf4m6f+
- >>711「普通の」っていうのは使われてる技術の話じゃなくて、ヘリコプターそのもののことを指してて、アースラみたいなSF的乗り物じゃないのが不思議だな、っていう単純な話だった
言葉の意味の取り違えやすれ違いって怖いなって
- 766 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:15:14.42 ID:agj/Vo7X
- >>731のレスしてなければその主張も通ってたかもな
- 767 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:17:09.99 ID:vTf4m6f+
- >>766
>>731でもアースラを例に出してるんだけど、上手く伝わってくれなかったのが残念
- 768 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:19:42.54 ID:/UkNgsrU
- 途中までスピードの話とか技術の話しかしてないもんなこの人
自分の恥を誤魔化したいから、周りがレスの解釈を間違えてたんだ、俺は悪くない、って言いたいだけだろう
- 769 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:23:25.98 ID:pWNUmE4X
- これもう無理だから諦めた方がいいよ もし仮に本当に解釈違いで起きたすれ違いだとしてもここまで1対多数になったら言い訳すんなで封殺される これ以上荒れて欲しくないからできれば引き下がってほしい
- 770 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:23:43.23 ID:9z3f7jio
- 始まる前でこの有り様だからなーのーはー始まったら荒れそう(粉蜜柑)
- 771 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:24:04.99 ID:xeKWGeuW
- ヒスるくらいならなのはスレ言ってくれ
- 772 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:24:44.33 ID:xqh9Dxa/
- なのは完売!
- 773 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:28:32.31 ID:Cq0WUXPy
- 残酷なのは戦争
- 774 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:30:39.76 ID:vTf4m6f+
- >>769
OK 殴り掛かられ過ぎて引き下がるタイミング逸してたが、ROMるよ
これ話題は完全にストップでおねがいね?
- 775 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:35:56.42 ID:mOA4LCl2
- 竜騎士07の髪の毛完売
- 776 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:37:13.42 ID:Ea05Ro/s
- 誰が買うんだよカツラ業者か
- 777 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:40:22.31 ID:SinQ9Inb
- >>775
うみねこ以降は空気化したよな
- 778 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:46:24.72 ID:mOA4LCl2
- うみねこのぶん投げエンドとファン批判が悪かったな
- 779 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:46:34.76 ID:TENvEnYG
- 纏めるの下手なのがわかったからね、広げるのは超うまいんだがな
- 780 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 20:49:09.10 ID:s87rZntU
- かまいたちの夜リメイクの追加シナリオとか結構よかったよ
- 781 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:02:25.11 ID:2PLSe0Wr
- 龍騎士07さん、なんだかんだで仕事は途切れてないし未だに名前がチラホラだから超優秀な部類よな
・・・なんか吼えペンの流れ星が頭によぎるんだけど
- 782 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:02:52.61 ID:z4TxZlSm
- うみねこは「実在した事件を元ネタにした創作群」っていうシナリオ構造自体は滅茶苦茶好きだし
本編で事件の真相に至る為に必要な情報も全部出てはいるからミステリとしても評価出来るんだけど
それはそれとして批判が出てくるのもまあわかるので俺は最終的に曲マジで最高だよねという主張を通す
- 783 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:05:01.80 ID:Y71a7PtV
- >>781
同人ゲーム界からコンシューマゲーム界に仕事場移しただけなんだよな
- 784 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:06:14.31 ID:dYgrPRDE
- 何気に漫画原作でもコンスタントに仕事してるんやで(小声)
- 785 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:13:47.19 ID:2PLSe0Wr
- それな。彼岸花以降知らなかったけど、「〜頃に」があったから辛うじて気づけたわ
- 786 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:14:42.43 ID:msb/p+Y0
- あったよ!「〜頃に」が!!
- 787 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:15:32.77 ID:hyu15skC
- >>725
作者名は「n太」
俺の個人的趣味だから叩くなよw
- 788 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 21:22:57.26 ID:Ee6QXhfk
- >>763
サメじゃなくてシャチだな、そしてあんこの人だ
- 789 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:04:16.36 ID:bS/iWyvx
- >>763
その主人公って関西風の喋り方で、ムックの格好で十傑集走りしながら整地用ローラー引いてたり、トンファーキックをしてたりしてた?
電気あんまが得意技な主人公って多分、サメじゃなくて「ただし、シャチを持っている」と言われるシャチさんの事だと思うんだけど
- 790 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:11:58.84 ID:911hm0ov
- ふと例のまず管理局が(ryを久しぶりに読みたくなったけど結構前に魚拓消えてたの思い出した
つらい
あのテンプレ地雷一周回って清々しくて好きだったのに
- 791 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:16:47.92 ID:7FskeYIP
- あ、そうだ(唐突)
びーるどーに便乗しながらステマするけど
先週バトスピの仮面ライダーコラボパックが出たからお前ら買ってくれよな(ステルスマーケティング)
今なら1箱買うと新檀黎斗が貰えるゾ、運が良ければ神も出るゾ
ttp://imgur.com/KdROHRa.jpg
ttp://imgur.com/26c3THW.jpg
- 792 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:17:10.38 ID:2ShnbsFc
- 実際に見たことはないんだけどそんなに香ばしかったの?
- 793 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:20:25.05 ID:7FskeYIP
- >>792
へい、お待ち!
「ずいぶんと傲慢で腐った強盗組織だな……
まず管理局という名前が良くないな。管理=支配とも取れる。おまけに観測した世界に魔法があれば片っ端から介入して相手が望みもしないのに併合していくのも気に入らない。まるで侵略者だ。
また、ロストロギアというものを持ち主の手から合意無しでいきなり持ち去っていくのは強盗そのものだ。しかもそれが合法なのだから余計にたちが悪い。
しかもあの喫茶店の、なのはちゃんだったか?あんな子供を才能があるからといってもてはやし、戦場へ送り込むなんて最低極まる。少年兵ならぬ少女兵だと?義務教育すらすんでいない少女を戦わせるなんて最低だ。反吐が出る。
下衆め。屑め。塵め。最低すぎる。虫酸が走る。反吐が出る。虫けらめ、いや虫けら以下だ。微生物のほうがまだ有益だ。微生物にすら劣る」
- 794 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:22:14.34 ID:+URe4SLH
- アイタタタタタタッッッ・・・
- 795 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:23:10.83 ID:s3YDQw6v
- 懐かしいな……
- 796 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:23:55.79 ID:hnJ69Jhm
- うぉ心の傷が……
- 797 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:26:47.89 ID:6g+MnRnP
- 香ばしくも懐かしい
- 798 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:28:28.30 ID:jVDMvgf9
- 味わい深いな
- 799 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:29:40.45 ID:e4kgA+xv
- お、おぅ……
- 800 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:31:09.63 ID:2J9lpJa8
- ちょっと香ばしすぎるでーす……
- 801 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:31:37.48 ID:4H+X9kjd
- 止めてくれそれは俺に効く…
- 802 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:31:41.29 ID:911hm0ov
- >>793が有名すぎてよく貼られるけど全編こんな感じだったからな確か
そもそも別作品の続投オリ主だったりして地雷の見本市みたいのだった希ガス
- 803 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:31:42.01 ID:2ShnbsFc
- >>793
おおう入国管理局とかあるやろとか少年兵は元々別に男だけじゃねえとか色々ツッコミどころあるけど
一番の疑問はもしかしてこれマジで一つのセリフとしていったの?
流石に主張まとめただけだよね?
- 804 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:33:10.81 ID:Y71a7PtV
- この管理局という名前がよくないさんこと黒羽さん
作者は後に小学生レベルと言われるヘタクソな絵をもって、紅魔館からオリ主が皆にモテモテで惚れられていく話を書き
全年齢作品なのにハーレムかつベッドインの描写があるシナリオで書き上げ
幻想入り動画として仕上げ、オリ主や東方キャラ全てに作者がアフレコし
そしてニコニコに投稿してた
- 805 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:36:36.84 ID:Ea05Ro/s
- どうしよう、こわいもの見たさの好奇心が確かに生まれたけど
それ以上に見てはいけないと心の何かが警鐘鳴らしまくってる
- 806 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:36:51.60 ID:GwDEHYdT
- >>804
その行動力は称賛に値するわw
- 807 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:37:31.19 ID:6ElC1L8x
- 実際出来はどうあれ何も生み出せないよりはずっと立派だと半ば本気で思ったり
- 808 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:38:07.21 ID:z4TxZlSm
- よく考えると同じ町の隣の家(別次元世界)に爆弾埋まっててその家の住人それ全く知らないけど
起爆したらうちの家も消し飛ぶぜ!最悪町ごと吹っ飛ぶぜ!爆弾の数は何十個あるか知らねえしどこに埋まってるかも知らねえけどな!って状況で
爆弾の数多過ぎちゃう?アホちゃう?って顔しながら駆けずり回ってる管理局という名前の組織はちょっとガッツが凄い
- 809 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:39:38.66 ID:6g+MnRnP
- 職業魔王は面白かった覚えがある
- 810 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:40:02.21 ID:2ShnbsFc
- >>804
もう察したけど一応聞こう
作品自体は面白かったですか…?
- 811 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:43:33.56 ID:e4kgA+xv
- >>808
運が悪いと町中をワープした上に街の住人の命を吸い取り最終的に国を巻き込んで炸裂する闇の書とかいう爆弾がですね……
- 812 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:43:39.38 ID:+i/sKxL4
- 二次創作が盛んだったからいい意味でも悪い意味でも印象に残る作品がかなり多いんだよね、なのはは
かまさないやつとか紐糸とか大好きだったわ
- 813 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:45:56.11 ID:RM6KpIZc
- なのは二次で主人公の名前が思い出せないのは名作
いやオリーシュとかシャチの人とか天狗の人とか課金厨とかホント名前思い出せないの何人かいるわw
- 814 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:47:35.33 ID:b+4J+7o4
- >>808
なんというこの、なんだろう?この悲惨さ
何でここまで厄災しかないんだろうか、もう最後には幸せになる未来が見えてこないんだけど
- 815 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:48:51.61 ID:3RivnbBS
- シャチの人は今も見れたんだっけ?
- 816 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:49:05.27 ID:Q1xO3dyZ
- お前らちょっと落ち着けよ
- 817 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:49:39.85 ID:T3xpmGys
- >>815
昔のはもう見れない
- 818 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:49:55.34 ID:Y71a7PtV
- >>810
遠くから見てる分には・・・面白さを見いだせるかもしれない
設定資料を眺めてるだけにしとくのが一番かもしれない
ttps://i.imgur.com/GlTthPU.jpg
ttps://i.imgur.com/dj0FJlR.jpg
この作者の二次創作を読むと原作キャラのカキタレかアンチヘイト対象かの二択が基本だから辟易してしまう可能性大
じゃあオリジナルに手を出そう、と思うと
作者が「これは作者の体験談でノンフィクションです」って書かれた、『心優しい少年が親に虐待されて片目失明し、記者会見を開いてたくさんの記者に同情される』って作品が出て来るのじゃ
もう耐えられん!と思って別の現代もの読むじゃろ?
そしたら前述の東方二次のオリ主が幻想入りの後に現代に帰って、自分をいじめてたいじめっ子にネチネチ復讐始めてたんだ
- 819 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 22:49:56.37 ID:s3YDQw6v
- 色々迷走してたが稲荷のやつとか好きだった
- 820 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:02:23.39 ID:oKXkI9jx
- 確か当時黒羽さんはすごい扱いされてたな
ジャンルの垣根を越えて痛い二次創作主人公を集めようっていうBF(ブラックフェザー)団のリーダー扱いだった
当時の専門サイトのトップに置かれてたはず
- 821 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:07:41.96 ID:Tv478qB/
- お稲荷さんなついw
あれもギャグ作品として結構面白かったなあ
- 822 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:30:30.93 ID:OQNJ0tQE
- まあでも形にするだけすげぇよやっぱり
- 823 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:36:32.13 ID:Bzg3MH6M
- あれよりもマシな作品を書き上げ発表したものだけが石を投げなさい
- 824 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:44:27.98 ID:hyu15skC
- 他作品に石投げる趣味は無いな
指差して笑うくらいだ
- 825 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:54:26.11 ID:qJuiYKy0
- 管理局の名前にケチ付けられないようなのってなんだ?治安維持局とか?
- 826 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/01(月) 23:57:21.73 ID:qveMtgJl
- 完結までさせてるんだから飽きてエタっては他のもの書き出す根気のない自分よりもよっぽどすごい文字書きだなあと思いました
- 827 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:11:59.01 ID:+cY96SBA
- ちなみにリアル入国管理局の惨状を知ると管理局ってやっぱ悪の組織の名前だと実感できるぞ
- 828 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:22:20.99 ID:5BrNA054
- 名前が同じだけじゃん
- 829 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:26:16.60 ID:+BZEW6qY
- だから名前が良くないって話だろ?
- 830 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:28:45.03 ID:ecRFku2X
- まぁ名前が名前だしそういう印象受けそうなのは仕方ないけどね
というか名前の割に作中でやってることは警官や自衛隊レベルという権限の小ささがちょっと意外
- 831 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:29:09.80 ID:F/Xd/yvN
- お前らは単純に面白いから指差して笑ってんの?
それとも自分が同じような妄想or創作を発表した過去を思い出した自虐のような笑いなの?
- 832 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:32:56.27 ID:fQTUti3m
- なんにせよ、人様のスレで、他人の創作を笑ったりディスったりするのはNG
- 833 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:37:58.75 ID:+bIy5Ugf
- まったくや。内心の吐露なんか別段することもないねん
想起する度ほっとけば記憶の引き出しさび付いて最後は墓場にゴールイン
- 834 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:41:22.43 ID:3kp8LVrB
- 前提として叩いたり笑うこと自体は問題あると思うけど、
かといってそれより面白い物書いた奴以外叩くなって意見は違うなって感じる
- 835 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 00:49:55.76 ID:+cY96SBA
- >>830
警察や自衛隊は管轄外の文明に侵入して戦闘なんてしないよ
そんなことするのはカリオストロ公国に乗り込んだ埼玉県警と
町田で盗聴事件起こした神奈川県警くらいだよ
- 836 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 01:16:29.71 ID:VoczwUT6
- >>834
「じゃあお前も書いてみろよ」ってことだと思う
そして書いたことがある人は自分に帰ってきかねないので
迂闊なことは言えない、たぶん
- 837 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 01:21:27.38 ID:g0aC7Rvw
- 1日経ってなのはの話題からどう変わったかなと思ったらなのはの話だった驚き
- 838 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 01:22:37.20 ID:+bIy5Ugf
- 「自分の書いたの叩かれるの想像したらよその作品叩けんやろ」っちゅーのは冷静に考えるとだいぶ情けないこと言うとらんか?
- 839 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 01:32:20.92 ID:xcqhrCTX
- まあ外部叩きは管理人さんが介入しかねない案件だしやり過ぎないようになー
実際>>1の過去スレでも前に注意入ったことあったし
- 840 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 02:16:19.64 ID:8q08HOqm
- あいつはけなした、僕は怒った、それでおしまいっていうのは有名だね
まあ、これは作者側にじゃあ次はもっといいものを書いてやるって言うプロ意識が必要だから必ずしも正しいわけじゃないが
公開する以上、批判に対してある程度の面の皮を持つのは大事だと思う
- 841 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 03:13:09.64 ID:jUI0xlpg
- 叩いてもいいけどここで話すことでは間違いなくないな!
- 842 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 04:15:26.32 ID:1wXBgH4u
- なのはは熱心なファンと二次創作が入り混じっててスゲー大変そう
- 843 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 06:25:22.92 ID:IcmT29jZ
- >>826
上で出てるのだと黒羽さんは沢山の連載が軒並みエタ
課金とシャチさんは完結
オリーシュと稲荷は「〇〇編が終わったので次の〇〇編連載中」ってところでエタ
- 844 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 08:38:58.23 ID:9iZcvejW
- 主人公が現代視点だからこうなるんだ
もっとこう鎌倉武士とかスパルタ人みたいなやつ放り込んだらもっと向こう側にやさしくなれるはず・・・
- 845 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 08:43:41.88 ID:+2Z7lBO+
- スライダーを極端(現代人)から極端(蛮人)に動かすのやめーや
- 846 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 08:46:32.90 ID:filnmQG3
- なるほど、大将首を狩りに行けばいいんだな!
- 847 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 08:50:31.41 ID:1wXBgH4u
- それのリアルが南蛮人Or渡来人じゃね?
- 848 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 09:06:24.28 ID:/hCjyLyx
- 南蛮人はともかく渡来人は当時の日本人よりよっぽど文明人では……?
- 849 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 09:10:17.38 ID:cCURDhFV
- どうせ(現代からしたら)一緒や!
- 850 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 09:35:39.51 ID:yx+qEnBF
- 管理局という名前が良く無いなさんは本人もそれを黒歴史にするくらいにはなってるから…
- 851 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 11:20:09.21 ID:ucx7ppLs
- さーきー読み終わったけど海の照さんヤバすぎない?
- 852 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 11:45:02.05 ID:yMlyCXuB
- あそこで伏線回収しつつ一気に決めたからな
なお伏線は意図して埋めたものではない模様
- 853 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 12:45:11.91 ID:1wXBgH4u
- >>848
それが異国チートやろ
文字とか建築の仕方とか教えて現地人にチヤホヤされる
- 854 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 12:49:06.90 ID:1wXBgH4u
- 管理局アンチは今尚人気の要素なんにゃで
- 855 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 12:54:37.38 ID:NC5ym9Tm
- 管理局云々よりなんでモブあんなにクズ多いんだろうと思うわ・・・
当たり前のようにロクでもないことやってるから
ああ、この世界住みたくねぇなってなる
- 856 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:03:49.70 ID:Tg3RIFIh
- >>855
何? とらハの話?
- 857 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:09:13.97 ID:OUpKpk67
- >>854
人気ではないぞ
もうずいぶんと長いこと不人気要素になってる
ハーメルンとかの二次創作サイトだと管理局アンチとか管理局ブラック要素とか、昔結構あった要素は即座に低評価が入るので上に行けない
ISとかも昔はアンチヘイトで人気作にはなれたものの、最近はアンチヘイトは避けた方が賢明だな
今アンチヘイト系で人気を得られる代表格はHACHIMAN系(ハーメルンのフリーワード検索一位)、でもこれでもpixivとかじゃないと低評価の嵐が来やすい
年単位での「アンチヘイトが人気」風潮が続いてる原作なら、ハイスクールD×D(ハーメルンの原作指定検索三位)
あとはアンチヘイトに人気要素がある原作、って言ったらヒロアカくらいか
かつてアンチヘイトの大御所だったゼロ魔やネギまもまだ原作指定検索三十位台にいるけど、もうアンチヘイトが人気要素とは言えなくなってるもんなあ
- 858 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:21:05.55 ID:7VWqu8fO
- 箒ちゃんのアンチタグ率は異常
君ら別にかかわらんように書けばええやん…
- 859 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:26:43.58 ID:RL8skJuU
- アンチヘイトだからと人が読みに来て固定を獲得できた時期は過ぎ去って
アンチヘイトでも筆力がある、プラスアルファの面白い要素が無いと順次下がっていく印象
読む側もいろんな作品が氾濫しているから目が肥え始めてるのよな
- 860 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:33:35.05 ID:5CfHDA/C
- Pixivだとガハマさんヒロインだと運対で消されるという闇
ちょっとでも扱いいいとアンチが通報するというね
- 861 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 13:42:35.39 ID:FRFG+sPd
- 数あるアンチヘイトで大好きな原作への不満を解放した後に見返すと残るのは
二次創作理論で一方的にフルボッコにされた大好きな原作キャラの方々やからね。
何てーか辛くなってくる。
原作が好きならそうやっているうちにもう一周回って
全キャラに良いとこ悪いとこ見えてくる…んじゃないかな。多分、多分ね。
ホラ、FGOとか、原作やストーリーで散々暴れ回った連中が
平気でギャグキャラやってるし…
- 862 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 14:03:19.10 ID:5N/fpFEu
- その辺を公式で昇華させないと、二次でアンチヘイト作品が増えていく感じ
確か銀魂の作者だったと思うが、極端に良い思いをしたキャラは
後で意図的に落としてバランス取れと言ってたな
- 863 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/02(火) 14:18:15.14 ID:FLF7eErD
- このすば、WORKING!!、あと少しマイナーだけど最近完結した 僕らはみんな河合荘とか、そういうキャラ回しが上手いよなぁと思う
2338KB
続きを読む
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106