■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場2か所目【元◆i4P3ia.arsu1】

1 : ◆gy.Jr0fkrLU3 :2018/09/22(土) 23:02:48.82 ID:+ZNNw7yA



           _______________
             || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
             || 今回の議題               ||
             ||                    ||
             ||  .この場所の使用法について ||
             ||                    ||
  ∧,,∧    。 _||__________[三]_||_
 (´・ω・) /  .└┬┬─────────ー┬┬┘
. (∪  つ      ││              ││.∧,,∧
  `u-u'  ∧,,∧.┷┷              ┷┷(    )
       (    ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄⊂ (( ̄ ̄)
      ( ̄ ̄)) つ                    \|| ̄||∧,,∧
   ∧,,∧|| ̄||/                       \ (    )
   (    ) /                         ⊂ (( ̄ ̄)
  ( ̄ ̄)) つ                             \|| ̄||∧,,∧
  || ̄||/                                  \ (


◇==================================◇


        ・このスレは ◆gy.Jr0fkrLU3(旧トリ◆i4P3ia.arsu1)が
         遊んだり雑談したりダイレクトマーケティングしたりするスレです


        ・R-18はありません・できません
         えっちぃのと過激な物はお気をつけください←NEW

        ・
歌詞ネタはNGです 歌詞を意識した書き込みはお控えください
        
掲示板の利用規則:ttp://yaruoshelter.com/setumei.html
         を通読し最低限のルールを遵守するよう心がけましょう
←NEW

        
・相手を思いやる言葉遣いを心がけましょう


        ・ルールを守ってみんなで楽しくお祭り騒ぎ

                     過去スレ
             ◆i4P3ia.arsu1の遊び場【第一印象スレ】
      ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1461664286/

            ◆gy.Jr0fkrLU3の遊び場【元◆i4P3ia.arsu1】
      ttp://yaruoshelter.com/test/read.cgi/yaruo001/1500547093/


◇==================================◇


1380 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 10:23:17.54 ID:W+BFakih
>>1373
勤務先の勤務形態がいかにホワイトでも仕事くらいしかのめり込んでいる様子がないなら十分ワーカーホリックだと思うんですが・・・。
ヴィヴィオや仲間のことはまた別だろうし。

1381 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 10:29:45.36 ID:FzNVdi2/
>>1380
家族第一の人をワーカーホリックとか意味わからないこと言うのはやめよう

1382 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 10:30:16.44 ID:HDjYJ7+u
仕事くらいしかのめり込んでる様子がない? 何か変な二次でも見たのかな

1383 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 10:36:36.08 ID:0EBMVdVA
仕事と戦闘ばっかやってて他に趣味がないなんてリリなのキャラはシグナムくらいだよな
だから周りが大人になっていくにつれて構ってくれる人が減ってシグナムが寂しくも思ってるとブクレに書いてあったり

1384 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:09:08.35 ID:7U4SLDHz
>>1373
あれ、ヴィヴィオは学校終わったら直接ノーヴェの教練じゃなかったっけ?
まあどっちにしても夕方18時前後には在宅してるってんだからホワイトだよな。でもって一軒家持ち。
親は多分兄貴か姉貴のどっちかが面倒みる&喫茶店も継ぐだろうし。

仮に男とくっつくならユーノくんしかあるまいて。

>>1383
確かシグナムさん副業で道場主やってなかったっけ?

1385 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:12:31.74 ID:0EBMVdVA
>>1384
もうやってない
まあ道場行ってたのも戦闘趣味なせいなのでお察しだが

1386 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:14:38.03 ID:fxfY2bt1
Vのヴィヴィオは自宅直帰組でその時の時計もコマに出てるから昼の三時には家に帰れてるな、なのはさん

1387 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:18:29.91 ID:vZGDjZhS
都筑がユーノとだけはなのははくっつかないって明言してそういう設定作ってるからなー
近所の一般男性と結婚はあってもユーノとはなさそう

1388 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:32:53.06 ID:ngG+AcWT
ips細胞が仕事するさ

1389 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:36:57.16 ID:87fwPiGX
女同士で子供作れるようになったから男は用済み、と処理工場送りにされる日が来るのか、武者震いがするのう!

1390 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 11:45:10.43 ID:8H1qgfI6
都築のパッパだから そりゃあレズらせるべさ

1391 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 12:55:50.62 ID:02oTLwIl
女同士で子供作れるよ!って設定にした百合ゲーがあった記憶が……
確か白衣性恋愛症候群だったかな?

1392 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 13:00:10.99 ID:KZ9uVnPn
そういや現実で雄同士のマウスで子供ができたって実験結果あったな

1393 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 14:02:57.77 ID:pAjo1vT7
逆の設定だと女装山脈かな
あれはオカルトパワーだったけど

1394 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 14:56:41.77 ID:nOKrCHn8
背孕みは元ネタ確認したら「あ、そういうの?」ってなった

1395 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 16:44:14.77 ID:87fwPiGX
武田信玄の影武者としてそっくりに整形させられたくノ一を孕ませたのが元ネタなんじゃろか?

1396 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:37:08.06 ID:BAUu/6lG
今日のポケモンはオッサンホイホイでしたね、一番左だけ分からん
ttp://imgur.com/ZtgtEn0.png
ttp://imgur.com/uN4JCOR.jpg

1397 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:38:46.48 ID:FaC+Oxoi
ヒミコミコミコヒミコミコ

1398 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:39:18.39 ID:ymwa8+wc
>>1396
ワタルのヒミコじゃない?

1399 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:39:42.65 ID:MVaCTUQV
>>1396
魔神英雄伝ワタルのヒミコじゃねぇかな?

1400 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:40:05.08 ID:OF2AAdki
ワタルのヒミコ懐かしいな

1401 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:41:31.44 ID:FaC+Oxoi
こないだスパロボに出たでござる

1402 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:49:11.51 ID:JDptSYLt
>>1396
マンキンのアンナとからくりサーカスのしろがねが居ないぞ!

1403 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:52:54.66 ID:4SW8bwBr
ワタルは異世界転移ものでは人生初めてだったな

1404 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 19:56:10.75 ID:4OD9N7gN
ワタルも見たがグランゾート派だったな
ビデオ借りまくったわ

1405 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:00:44.53 ID:BAUu/6lG
グランゾードにも林原(グリグリ)がいましたね

1406 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:09:39.79 ID:6IR4OsWA
ワタル、グランゾート、ラムネ
実はどれも異世界召喚なのだ

1407 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:16:35.10 ID:QK7N8WVX
ラムネは現代転生というか前世モノでもあるな

1408 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:20:30.95 ID:MVaCTUQV
実はループ物でもあったラムネシリーズ・・・

1409 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:23:28.55 ID:9Y7wXUfm
ダンバインが好きだったなあ

1410 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:32:37.72 ID:FaC+Oxoi
異世界召喚……異次元騎士……うっ頭が……!

1411 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:34:07.33 ID:Lpf0EXt/
傷口を抉るのはやめるのだ…

1412 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:37:21.26 ID:E6KVEkcr
グランゾートは月だから一応異世界ではなかったような…?
分類としては異世界召喚だけど

1413 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:39:03.07 ID:39IIwOEA
レイアースも異世界召喚ものか…

1414 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 20:51:15.85 ID:4DwFI3cC
>>1412
月の中だから、あれが異世界でないなら、ダンバインも異世界召喚ではなくなるかな

1415 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 22:13:27.21 ID:qYavQoTJ
ワタルがメイン張ってるスパロボXはマジおすすめ

1416 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 22:26:35.82 ID:CfT6weHG
スパロボVやXって実はかなりの良作なんだよな
いまいち話題にならんけど

1417 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 22:29:46.24 ID:h4NMCN0C
マジンエンペラーGはかっこよすぎる

1418 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 22:31:55.21 ID:MVaCTUQV
ダブル魔神皇帝の共演はすごかったなぁ

1419 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 22:46:28.79 ID:h4NMCN0C
兜甲児と剣鉄也の乗ったマジンガーこそが最強なんだ・・・!

1420 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:05:00.66 ID:NWc+lWnH
でもXにゲッターいないのが残念

1421 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:12:54.22 ID:2Xp2Qhqw
スパロボはここ十年シナリオの評判良い作品ほど反比例して売上小粒なんだよな
ソシャゲ以外のゲームが売れにくい時代の流れもあるんだけどさ

1422 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:17:31.76 ID:hoGgzmW2
まぁ、流石にコンテンツの限界や。ウリの一つだった戦闘アニメも動画サイトで視聴できるこのご時世だと猶更な…
操作の爽快さ楽しさを喧伝できる類のゲームと違って、動画サイトで満足されたら辛いタイプのゲームやろ

1423 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:19:18.42 ID:uW4tqOsh
というか、ソシャゲがおかしいだけですけどね…

1424 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:24:46.40 ID:btAjBS1h
DQ11も赤字になりそうだしなあ
移植畑の人やPは海外込みで黒字を見てるが、まさかDQの制作側から厳しい現状の吐露と買い支え要望が来るとは
開発費をペイできるほど売れなかったからしばらくデカい続編は出せないしDQ10で遊んでてねって先月インタビューで見たのは衝撃だった

1425 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:26:10.12 ID:Lpf0EXt/
1スマホで遊べる
2いつでも手軽に遊べる
3基本無料という昔ながらの廃課金スタイル
4おまけにスマホの性能は分割払いで爆上げしやすい

1426 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:27:25.77 ID:eErp4oqw
分割払いだと性能が上がりやすいの?教えてえらい人

1427 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:28:42.53 ID:hoGgzmW2
作品数で数えれば、スパロボは日本五指に入るだろう
よくここまで長きにわたって頑張ったって、そういう段階だと思うよ俺は。
ソシャゲが好調なら、まだまだコンテンツは続くわけだし

1428 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:30:08.24 ID:BIoPRhnT
>>1426
高いものは性能がいい
高いものを金を溜めてから買うより、先に買って分割で後から払う方が、皆の所有物の平均値が上がりやすい
高いものは分割払いにしておくと負担が急速に減る
家のローンと同じ

1429 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:30:17.85 ID:qYavQoTJ
ソシャゲのほうのスパロボはソシャゲだからこそ参戦作品がカオスなことになってるし

1430 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:33:01.41 ID:U3lw/R2v
>>1429
一昔前じゃ冗談レベルだったものがドシドシ……
現実は小説より奇なりだねほんと

1431 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:35:19.71 ID:6azypRtx
アイマスだけで三機もあるしな

1432 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/21(日) 23:35:24.76 ID:kkg40c8P
ロボットアニメ自体最近は下火ですからね

1433 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 00:08:10.09 ID:Ak6mAUS2
>>1396
大方はわかるが、いくつかわからんのがあるんで誰か整理してくれ。
2枚目は昨日原作続刊が出たあの魔導士さんですねw


1434 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 00:30:01.72 ID:yKszmwRd
普通にツイッターで注釈付きの奴あるぞ(←わからなかったから確認しにいった奴)

ライムとかパプリカとかは分からんかったなあ

1435 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 00:53:02.79 ID:NCd/jnTm
>>1433
左から順に

ヒミコ(英雄伝ワタル)
らんま(らんま1/2)
ヌクヌク(万能文化猫娘)
綾波(エヴァ)
ライム(セイバーマリオネット)
キティ(ハローキティ)
フェイ(カウボーイ・ビバップ)
灰原(コナン)
モモ(ミンキーモモ)
パプリカ(パプリカ)

1436 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 00:56:16.63 ID:gNUTjBKN
キティさん、でしょ?

1437 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 01:38:15.33 ID:AS0cRn6M
キティさんに舐めた口を利くと「コラボ」されちまうんだ…

1438 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 02:32:06.78 ID:d3EhGafT
HELL・O・鬼帝さまだぞ

1439 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 02:33:35.11 ID:qrmvhVzZ
お前ら皆ブロック崩しさせられてしまうぞ…!

1440 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 07:12:44.20 ID:QcW0EEaY
>>1421
UXやBXのシナリオは本当に良く練られてると思う…エーアイの新作来ないものかのぅ

1441 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 07:49:38.19 ID:Ak6mAUS2
>>1435
サンクス。ぱっと見でわからん奴結構あったなぁ。
つーかうち、テレ東系列入らないんだよ。KBSで放送されるのは来月かな?

1442 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 18:33:36.80 ID:/aPqKqSv
シンカリオンが子供たちにかなり人気あるみたいだし正確にはロボアニメじゃないが今期はグリッドマンもあるから
言うほど下火でもないのではないかな

1443 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:29:25.80 ID:Cso3Ay0g
昔なら無理だっただろうけど今ならというかスパクロなら
スクライドも参戦できそうな気がするw

1444 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:36:52.34 ID:kvEidLea
>>1424
全部合わせて400万近く売れてるのにペイしないとか損得分岐点がおかしいとしか
これ制作がバカだろう
10万そこそこで大ヒットの世界なのに

1445 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:41:23.89 ID:zK2/mFrH
シンカリオンは腐エロ絵率が及川雫のエロ絵率より高いらしいな

1446 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:42:05.46 ID:2brago2C
3ds版だけなら黒字だったんちゃうけ?開発費が高額になるps4版も一緒に出したのが問題だったんじゃ……
あとSwitch版やらPC版まで出してるし欲張りすぎだろ

1447 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:42:15.52 ID:neHWmbHk
少年向けアニメがそもそもそっち系のジャンルの主戦場の一つなので
なにをいわんやといいますか

1448 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:42:25.40 ID:Ak6mAUS2
スクライド参戦ならむしろ、なのはやプリキュアも参戦しそうだがなw
つーかプリキュアでRPGとか無双バサラ系のゲーム作ってほしいなぁ。

1449 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:43:43.45 ID:4ayvfOHg
発音ミク好き
でも人気投票一位はどうかと思いました

1450 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:50:30.60 ID:PsHGbeyI
テッカマンがスパロボに参戦実績あるくらいだしロボっぽい外見になれるならいけるいける

1451 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:56:20.61 ID:Cso3Ay0g
スマイルプリキュアなら一応ロボ回あるからアイカツ参戦したところを見ると多分できるw

1452 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:57:05.55 ID:kvEidLea
>>1446
ちょっとゲハ的でアレな話だが最初からPS4だけに絞ってればPS4版もっと売れたと思う
「ストーリーだけ分かればいい」層がドラクエには一定量居るからな

正直3DS版は未完成品をヨッチ集めで時間稼ぎしてる感が
いや過去作の世界に行ってイフ展開とかは良かったが

1453 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 19:59:52.74 ID:2AyH7OV0
ジュウレンジャーやクレしんも参戦するスパクロ

1454 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:00:44.74 ID:Ao3MMadC
正直、スパクロレベルなら今でもなのはは普通に行けそう感が
(戦艦枠にアースラいるしロボット枠にはスバル達戦闘機人がいるし)

1455 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:02:06.67 ID:2brago2C
>>1452
どうだろうなぁ、今は据え置き自体下火っつーかドンッと腰を据えてじっくりやるようなのってあんま……スマホゲーとかのお手軽なのに流れてるからなあ
それにPCで良くない?って流れもあって次のps5は携帯機になる噂もあったし

1456 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:03:57.61 ID:xtJazllK
にほんのていちんぎんぶらっく企業がきえればよくなるとおもうよ?

1457 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:05:56.82 ID:Cso3Ay0g
とりあえず多分来月から始まるであろうマブラヴコラボが今から楽しみやでぇ


1458 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:06:56.69 ID:Ao3MMadC
>>1452
昔から画質気にせんタイプで、そもそも3DSはもってるがPS4持ってない自分みたいなのもいるから
ヨッチ集めのダンジョンはヒドい難易度だったなとは思うけど未完成品かと言われると言いすぎと自分は返すかな

1459 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:12:29.82 ID:kvEidLea
まあ単に両方やりこんだだけの
※個人の感想です
なのであまり重きを置かないでくれw

3Dモードが簡略版PS4だったから……
2Dはよく出来てたと思う

switch版も買う予定だがなんでもPSとのやり取りでPS4版の二年後と大幅に遅れてる臭いからなあ
(ビルダーズが特に変更なくても発売後2年待たなければ出なかったことから)

1460 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:13:44.42 ID:hISsI464
アニメ版見てるとつくづくグリッドマンに参戦してほしいと思う。
版権とかロボじゃないとか以前に今後の展開次第だけど世界観的に無理な可能性があるけどw

1461 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:24:12.74 ID:hdNreH7U
バーチャロンよろしく実体化したデータ扱いで何とか

1462 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:41:04.31 ID:CnJShoe+
データ…量子…ゼーガペイン…

1463 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:49:27.82 ID:Cso3Ay0g
禁書も参戦したぐらいだからグリッドマンも難しくはないとは思う
というか多分寺田さんが出そうと頑張る気がするw

1464 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 20:51:23.63 ID:OxcGE0O1
予想外の参戦作品もいいけどちゃんとクロスオーバーしてるのかが気になる

1465 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 21:31:19.01 ID:VIYDMZj6
ゴッドゼノンは多分いけるいける
データ生命体のグリッドマンさんは「…ゴッドゼノンが出るんならまあええやろ!」って感じで出してもらえるといいなって…

1466 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 23:04:26.49 ID:EWWzg26A
>>1461
リバースコンバートもそうだけどバーチャロンの設定は感心させられるものが多かったわ
未だに読んでるだけでわくわくする

1467 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 23:13:06.64 ID:d3EhGafT
ケロロ軍曹でも出たくらいだから相当ハードル下がってるだろ

1468 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 23:47:22.57 ID:oI8za1kQ
ライバル会社の版権
原作者がNG(噂)
特撮もの
そもそもロボ出てない
もうこの辺もクリアできたもんなぁ

1469 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/22(月) 23:51:23.66 ID:KeQBx/MK
>>1468
>原作者がNG(噂)
ソースもないのに尾ひれたっぷりに囁かれ続け、そしてあっさり出た時の滑稽さと言ったら

1470 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 02:34:04.32 ID:jKxfi/uK
最近のスパロボはバンナム側から話題になりそうなの出せって言われてるからな、異色過ぎるのはほぼスパクロ行きだけどヤマトとかナディアとかはその辺の事情も絡んでるって寺田が言ってる
何が滑稽かはさておき原作者NG説もサクラ大戦ワタルダイガードリューナイトとほぼほぼ否定されてるのがすごいよなあ、サクラ以外の噂の元がすごく気になるわ

1471 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 04:08:56.23 ID:dRlI4arl
そもそもロボでない…哲学かな

1472 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 04:12:31.07 ID:ZEwyduQA
かなり前にスポーツアニメのアイアンリーガーが参戦した時点から、もう何が参戦しても驚かん自信ある

1473 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 05:24:24.22 ID:CaTrISsx
>>1471
ガンダムシリーズが参戦した時も荒れてたらしいね
(モビルスーツはロボットじゃない派が不満を抱いてたらしい)

1474 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 05:35:38.95 ID:Uc0BID3l
>>1473
Apple信者がiPhoneはスマホじゃないと言い張るアレみたいなもんか

1475 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 05:50:36.10 ID:EMvbOWEH
>>1474
だいたいあってるね

1476 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 07:03:44.56 ID:CXCbYsh9
アイアンリーガーてスポーツ選手なのに強すぎじゃね?
と思ったが原作見て納得した

1477 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 07:23:39.01 ID:YlqmZ+Oa
敵組織がスポーツを隠れ蓑にした戦争用ロボットの作成が目的だったしなアイアンリーガー


1478 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 18:19:20.04 ID:krd6zH9n
>>1473
マジンガーZ、ゲッターロボ、ガンダムの三つのスーパーロボットが〜と謳いあげたからな
まぁあの時期のゲームに細かいことを求めても仕方がない
そもそもまともに原作要素を残したキャラゲーなんてないと思われていたし気にしても始まらん

1479 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 19:39:18.36 ID:e0GxmsGP
>>1473
スパロボって初代からガンダムいたと思うけど、その時点で荒れてたのか……
正直、1stの頃のガンダムってスーパーロボットだよね

1480 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/10/23(火) 19:40:00.98 ID:fkKd0TBM
据え置きハードで原作を下敷きにしたデモンベインを出してくれたら俺は一生ついていく

2338KB
続きを読む

名前: E-mail(省略可)
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106