【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】
- 1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4
-
, -‐ - 、
. >''" ´ `ヽ''<
/ 、 ヽ `' < ┏ ┓
/ ヽ. 寸 ‘、
/ l ∨ .∨ ∨ あなたのヒーローアカデミア
/ | ‘, ∨ .| |
<´ ./ ∧ `''.| ‘,''´ |. , 、、| | _ ┗ ┛
.  ̄/ / ヽ ト、 ‘, \ .|/rヽ `''<,′,,, 、_、‐''゛ィ.、ヽ
. | | ≡≡≡≡ \.≡≡≡≡ | ,〉 ィ´ | |
∨∧ .| { 0 } { 0 l },.:'´ ヾ、 ,' '
ヽl / 、 .| 乂_._ノ 乂_ _ .ィ " ゙ ' / ┌───────────────────────────────────┐
| /゙' / ● ● ヽ │ │
. Y ゝ、 _ 、 ,' r:::: ミ │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
, ィ'.{ |ィ:≧::────:≦' ゝ_,z、__,ィ 、 │ │
/ ヽ |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳 乂ノ ', │ 安価&あんこを使用して進めます。 │
. / //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、 ミ _、 ‐- 、 │ │
| ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 , , -‐ ''´', / ミ .│ 掲示板のルール厳守! │
∨ / .ヽ/ ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´ ゙ ' l ' ′ ', ,ィ´ .│ │
∨{ _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐ | { │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。 │
ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″ ヽ ', .│ │
. |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/ , i ‘, ', . │ 更新は不定期。 │
\:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/ .‘, 、 ‘, ,' . │ │
\:::::::l /‐=‐-=== ', | ' _、-.<>‐-、 ', ,'′ └───────────────────────────────────┘
/ゝ...>i' { ‘,. | | ,ィ ュィユコミY`{t、'"
. {:::::Υ <、 ヽ. { { / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.  ̄  ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′ i
`''‐- === -‐ ''"
- 9516 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:27.79 ID:ZtlaBG2v
- その辺仮面ライダーは割と悲劇のヒーローってのはあるな。
どんなに苦しくてもどんなに傷付いても
誤解から敵ではない奴と戦わなくてはならなくても友や仲間が死んでも
何度倒れても立ち上がり必ず人々の自由の為に戦うヒーロー
目の前の怪物と同じ力を振るって
目の前の怪物と同じ体になろうとも心だけは踏み留まって戦い続ける
- 9517 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:41.35 ID:+nwFjySn
- >>9511
五代さんは心の傷は完全には癒えてないようだけど笑顔は失ってないんじゃないかな?
TV版最終回で子供たちのまえでジャグリングしたりしてたし。 傷は傷のまま抱えつつ笑顔は忘れず生きていってるような
五代さんならそっちのがらしい気がする。
- 9518 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:50.10 ID:ghtxBnIU
- >>9495
楽園追放で「俺もバッド以外書けるじゃん」って喜んでたんだっけ
- 9519 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:02:34.94 ID:jdOZTPNm
- >>9517
小説版で実はあのエピローグ一条さんの夢だった疑惑があってな
- 9520 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:03:18.97 ID:lVfUbZLZ
- >>9518
最後若干不穏な感じだったがそれでも気持ちの良いハッピーエンドだったなと見てて思ったわ
- 9521 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:04:18.47 ID:1/wsMJPa
- >>9517
その辺小説版でね………
- 9522 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:05:14.95 ID:72xslJ27
- 侵食進み過ぎたのかライジングすら使わずに驚異的な強さだったという…
- 9523 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:06:40.18 ID:VsJxE0m6
- いうて小説版クウガもあれが一条さんのこうだったら言いなって感じの願望だとしても
別に五代がそういうことをしてる可能性が無いわけではないから
俺は一条さんの願望通り五代は世界中の子供たちと遊んで笑顔を振る舞ってると信じてる
- 9524 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:07:32.78 ID:it/YaZ9I
- 最近のライダーも重いもの持たされたり持ってたりするし
ネグレクトとか空洞虚無とか
- 9525 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:13:23.75 ID:lVfUbZLZ
- >>9524
水晶のような輝きが誉め言葉どころか馬鹿にする台詞とは思いませんでしたわ
- 9526 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:15:31.70 ID:DjOs+2Wg
- 仮面ライダーってスパイダーマンやバットマンの流れ汲んでるよね
- 9527 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:19:16.45 ID:KZ91Jl8A
- >>9924
重いもの成分フィリップが担当してる所為か過去について全く不明な男、左翔太郎
- 9528 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:21:44.27 ID:lVfUbZLZ
- >>9527
そこら辺は風都探偵に期待やなって…
でも学生時代は不良っぽい?(あの刑事さんとの絡みくらいだが)
- 9529 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:22:09.73 ID:lXrFzLL4
- 自宅がでたのも極最近の外伝漫画やからなあの人>ハーフボイルド
- 9530 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:38:57.80 ID:Spqt1av+
- 自分が偽物のヒーローで、過去の(元の)自分の人格の発明が戦争に使われた事を最終回まで引きずっていた戦兎
Cの世界では万丈と幸せにやってて欲しい
- 9531 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:26:31.41 ID:2XMYJiSK
- ネギまの完全なる世界やナルトの無限月読、直近ならプラネットウィズの封印装置
この手の「救い」を与えられて立ち上がれる仮面ライダーってどれぐらいいるだろう
それが偽物、幻想でしかないと知っていても脱け出せるか怪しいほど精神が磨耗していそうなやつも結構いるし
同時にオールマイトやAFOはどんな「救い」を見るのか、気にならない?
- 9532 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:35:53.33 ID:hDcr/9S6
- >>9531
その手の「幸福な夢」系を一人でできるだろう黄錦龍さんは味方で登場しちゃったからなぁ…
- 9533 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:42:03.32 ID:bJBboAT4
- 阿片おじさんはメンタルが聖人のせいで余計にややこしい
- 9534 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:16:57.97 ID:0Z/5o2M/
- ジャンプからの場面転換ですぐ抜け出しそう
- 9535 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:19:45.37 ID:nSizs1WS
- 愛する妻のいる家に帰り、暖かい食事を取り、ゆっくり疲れを取るという幸せな夢
なお家も手料理も消毒薬の臭いが溢れている模様
- 9536 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:25:18.14 ID:F+6Ub2LR
- 阿片おじさんは手段を見なければ間違いなく聖人だからなぁ……
- 9537 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:28:20.30 ID:XveBmwCk
- 阿片おじさんに限らずあの世界のバカ共は言ってる事には一理あるけど手段が悉く常軌を逸っしてるからなぁ・・・
- 9538 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:29:07.72 ID:6q/7XauE
- 基本的に盧生なんて全員頭おかしいからな
- 9539 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:33:46.62 ID:E+jyrr3C
- みんなの卑ーローイレイザーヘッド
- 9540 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:38:13.38 ID:TnnXEJL7
- >>9538
逆だぞ、常軌を逸したバカしか盧生になれないんだぞw
- 9541 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:50:20.80 ID:/7BGS0o0
- 日常生活でまで消毒薬使いまくると表皮常在菌のバランス狂ってかえって健康に悪いのでは
- 9542 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:00:07.98 ID:FQfSEhe5
- 慮生は善だろうが悪だろうが、極論を突き詰めれば迷惑だというのがよくわかる
- 9543 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:24:44.28 ID:KZ91Jl8A
- >>9540
下手に常識人だったがために形成止まりだったシュピーネさん思い出した
- 9544 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:26:58.62 ID:yAfY8pxN
- >>9543
それでもアニメ描写を見る限り高層ビル程度なら細切れに出来そうなのが怖えわ
- 9545 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:41:04.64 ID:AszNS8uO
- 邯鄲法は独自理論に迷いなく突っ走る馬鹿ほど適性高いからね。仕方ないね
- 9546 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:18:00.17 ID:6As7vcH9
- そういえばかばんちゃんの個性って校長に効くのかな?
あれ殆ど動物に対する洗脳だから校長に効いた場合学園を乗っ取ることも可能?
- 9547 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:20:54.00 ID:gwEuByw4
- 生き物ボイスが、一定の以下のIQの生き物が対象ならハイスペック持ちの校長には効かないかな
- 9548 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:24:10.82 ID:o3WQVKIm
- >>9367
会話で師匠が〜〜とか喋ってアンジャッシュするのまでは想像出来たw
- 9549 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:29:50.09 ID:sAPSub2J
- AFO「君はオールマイトの弟子だね?」
ブラック「(教師と生徒だからまぁ確かに)そうだ」
デク「!?」
- 9550 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:34:24.85 ID:0Vjlb3f6
- デク「どうしてですかオールマイト!」
オールマイト「言う必要……あったかな」
デク「あるでしょ!!!!!!!」
- 9551 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:35:27.44 ID:F+6Ub2LR
- デクくんのSAN値はボロボロ
- 9552 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:36:07.41 ID:jdOZTPNm
- >>9550
正直あのイベントはやってほしいw
- 9553 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:37:50.78 ID:yAfY8pxN
- >>9552
この上ミリオ先輩という追加爆弾も投げこんで来るサー……大丈夫かなあ(白目)
- 9554 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:39:27.80 ID:R2FNRroc
- ここからデクに「正直君の方が相応しいんじゃないかって思ったこともある………」
って言われる位には関わって仲良くなりたいwwww
- 9555 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:41:10.26 ID:sAPSub2J
- あの試合やインタビュー見たらサーもブラックがオールマイトが見出した後継者だと思ってるんじゃ?ww
- 9556 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:42:46.02 ID:iuK4G0m8
- >>9554
デク君とブラック君は馬が合うかなぁ?
このスレのデク君割りとクリーンな優等生のイメージあるが、ブラック君ダーティな不良?だし
- 9557 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:43:51.78 ID:gwEuByw4
- コミュで取られるたびに(なんて会話続けていいのかわかんない)ってデクが困ってるイメージだがw<デクとブラック
- 9558 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:44:07.93 ID:6As7vcH9
- そうは言ってもブラックは自分の個性は出来ることは多いが脳のキャパシティの問題で大したこと出来なかったって過去があるから更に個性を渡されそうになっても絶対断るよな
- 9559 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:32.33 ID:ZC6ZVOoK
- 後継者に選ばれても「え、いや」ってあっさり断るビジョンが見える
- 9560 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:35.02 ID:fq4ybUz+
- 仮免終了後の深夜呼び出し回のタイトルが「君の"個性"の話だ」になって
デク君が遂にブラックを一対一で問い詰める回になる可能性
- 9561 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:35.78 ID:7mHMlV0/
- ブラック君はマクベスの黒の特性がOFAと相性が良すぎて逆に後継者としては絶対アカン感じなのよね
実際黄金瞳の溢れんばかりの生命力生成による暴虐ぶり見た後だと納得しかないが
- 9562 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:48:05.54 ID:sAPSub2J
- デクとブラックは仲良くはなれるだろうし信頼しあう戦友にもなれると思うけど
ショートやかっちゃんみたいな常的につるむ友人になるイメージはどうにもわかない感じ
- 9563 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:48:06.81 ID:jdOZTPNm
- >>9559
出会ったのがオールマイトだったらってのはIFでありそう
- 9564 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:49:10.26 ID:gwEuByw4
- >>9563
そのIFだとデクがロールシャッハに出会って無個性のままヴィジランテになるルート?w
- 9565 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:50:14.30 ID:qAqMxFeW
- ブラックは俺正義ヴィジランテ型だからな
誰か救うっていう限定的な場面ならヒーローらしいヒーロー目指してるタイプとも噛み合うけど日常的にはそういうタイプとは噛み合わないイメージ
- 9566 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:51:50.90 ID:+sXre0hY
- >>9563
それはありそうだな。ただガンギマリ方向が少し変わるだけで本質は変わらなさそうだが。
- 9567 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:53:11.66 ID:7+pjnt4F
- ブラックはすでにブレない軸を持ってるからね。
ただ切り替えもできるから、そんなタイプとも普通に付き合えると思うぞ。
- 9568 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:53:30.57 ID:gwEuByw4
- 今はもう互いに交友関係できてるからいまさらそこまで日常的につるむはなさそうだけど
入学直後くらいにゲーセンとか誘ってたら素直についてきて懐いてた気がする、中学友達いないボッチやし<デク
- 9569 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:54:32.21 ID:XveBmwCk
- ブラックは世界平和云々より目の前の人助ける方が大事って感じのタイプだもんなぁ
- 9570 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:56:38.71 ID:bJBboAT4
- もしかしてOFAブラックって、OFAの生命力を無限増幅したビームぶっぱなすの?
環境に優しいガンマレイかな?
- 9571 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:58:39.55 ID:sAPSub2J
- ガンギマレイ?
- 9572 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:59:16.10 ID:fOvvGDTC
- >>9569
根本的にはそれオールマイトとかと同じだけどね!
ガンギマリ方向が基本的に同じ方向向いてるから。
- 9573 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:59:50.82 ID:B+sJPfzo
- >>9569
それを言うならデクとかも基本目の前の人間救うのが最優先じゃん。
- 9574 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:01:42.22 ID:jdOZTPNm
- 目の前の人を助けるのが最優先ってのはヒーローだったら基本誰でもそうよ。
- 9575 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:02:32.49 ID:+t7T8+rk
- >>9568
というかショートがそれだなw >入学直後に誘ってたら素直についてきて懐いてた枠
- 9576 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:03:01.23 ID:F+6Ub2LR
- そんな中目標がオールマイト越えて長者番付に載ることだったかっちゃんちゃん
- 9577 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:03:19.29 ID:bJBboAT4
- 出来るクソナードって感じのデク
- 9578 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:04:48.99 ID:6As7vcH9
- >>9570
ビームが当たった人間に悉くOFAが付与されてカテゴリーワンの二の舞になりそう
- 9579 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:07:26.09 ID:Y6y5LYM9
- >>9578
ちょっとマイナス思考過ぎじゃない?
- 9580 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:09:13.48 ID:wWG/uCjr
- このスレ基本的にデクに興味ないよね
- 9581 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:10:06.07 ID:bJBboAT4
- 興味ないというか、あんこで接点がない
- 9582 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:10:09.57 ID:AszNS8uO
- カテゴリーワンはあくまで「個性誘発因子を活性化させる個性」であって、
カテゴリーゼロのマクベスの黄金とは全く別物だぞ
- 9583 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:11:01.49 ID:ZC6ZVOoK
- だって主人公はブラックだし…
今のところダイス監督もあんまり関わり持たせてないし
- 9584 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:11:39.01 ID:uNaRhdFr
- 興味がない>正直それあるかも
あんまり関わりたいとも思わないし
- 9585 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:12:16.71 ID:qAqMxFeW
- そもそも黄金は黒と白が混じったもので、ヤバい程相性良いのはマクベスの黒とOFAで白関係ない(少なくとも言及されてない
黒とOFAと組み合わせると反動度外視なら無限に出力を上げられるようになるイメージ
- 9586 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:14:39.43 ID:7F7xO0ZS
- 何つーかあんこ以前に関わりたいって意見がほぼないからね
興味ないってのは的を射てるかも
- 9587 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:15:58.44 ID:uE+AzFX6
- だってデクに関わる→OFAの因縁に首突っ込むことになる、だからなぁ……
ただでさえマクベス関連でやべーい状態なのにそこに厄ネタを更に入れていくのは……(尚AFOに目を付けられている以上最終的に収束してしまう模様)
- 9588 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:17:40.66 ID:XveBmwCk
- ぶっちゃけ忙し過ぎて保健室組以外とは絡みが薄いのは致し方無いし、
OFAに関しても秘匿性が重要な以上迂闊にホイホイ話題に出せる物では無いからねぇ・・・
- 9589 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:18:56.45 ID:jdOZTPNm
- 成る程、『興味ない』ってのが一番的確なのかも
別に嫌いじゃないけど積極的に関わろうとは思わないし
助けになろうとも思わないし助けられたいとも特に思ってない
うん、これ『興味ない』わww
- 9590 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:20:30.45 ID:eipFVK+o
- オールマイトがああだから別に向こうは向こうで物語動いてなんとかするでしょって感じではある
- 9591 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:22:32.56 ID:gL47ulXE
- だってデクくんに迂闊に関わるとブツブツ呟かれながらガン見されるんだぞ
TSして出直しておいで
- 9592 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:24:06.65 ID:bJBboAT4
- あと3の頃でもイッチが行ってるけど、ブラックとデク君はタイプは違いすぎて係わり合いがないってのも
- 9593 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:24:14.91 ID:7mHMlV0/
- 不良のダチに影響受けまくり感バリバリの轟君やかっちゃんちゃんと化したかっちゃんと違ってあまり面白い化学反応が起きそうにないしなーデク
- 9594 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:24:34.96 ID:yAfY8pxN
- かっちゃんがミッシングリンクと化している
- 9595 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:24:38.16 ID:PSE5QbgH
- そもそもブラックの行動圏がデクとオールマイト除いて接点殆どないしね、自傷しまくるならあったかもしれないけど
興味ないというか興味持つ意味がない、住人もヒロアカ・ヒラアカってもう分けて考えてるとこあるし
- 9596 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:25:32.70 ID:8SXCPvCh
- このスレのデクにしっくりくる表現が生まれたな>興味ない
大体の住民はデクに『興味がない』のだ
- 9597 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:27:43.01 ID:gL47ulXE
- でもデクくんは割と不可解なブラックの個性に現時点での知識でそれなりの解釈をつけてくれるから
もっとこう、一般的ナードレベルじゃなくてOFA、AFO、カテゴリーゼロみたいな世界の秘密を知ってほしくはある
- 9598 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:28:20.46 ID:yAfY8pxN
- いや住民じゃなくてブラック視点で接点があまり無いなってだけの話やろ
個人的にはこのまま健全に後継者として成長してるデク君の動向も気になるで。頑張れ出来るクソナード、縮めてデク君
- 9599 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:28:28.65 ID:fq4ybUz+
- 興味ないというか、普通に見守ってる位の立ち位置
折角本編みたいな危うさを抱え込まずに未来のトップヒーローに向けて頑張ってるんだから
強いて言うならこれ以上のテコ入れを望まないというか、下手に関わってガンギマリ再発されてもあれだし
- 9600 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:29:23.50 ID:bJBboAT4
- たまにオールマイトをジョイントにして関わるくらいなのと、デクくんが怪しい目で見てるくらいでブラック側からは特にないからなぁ……
あっ、OFA相手の治験なら興味あるぞ!
- 9601 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:30:58.76 ID:yAfY8pxN
- それにもし原作通りのマスキュラー戦に移行したら「それまでとは違い自傷覚悟で戦わないと倒せないヴィラン」として向こうの格もより上がると思うんだよね
フルカウルだけじゃ決定打に掛けるもの、マジで倒せたのが不思議なレベルよあの戦闘狂
- 9602 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:31:17.18 ID:16neGK0c
- >>9598
それは気になるって言うか
知らないところで勝手に幸せになってくれって言う興味がないに分類される思考だと思うw
- 9603 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:31:45.99 ID:ZC6ZVOoK
- 関わりたいなら怪我して治療させろ(ガンギマリ
- 9604 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:32:17.13 ID:7+pjnt4F
- ブラックにとってオールマイトもただの凄い強いヒーローだからね。
デクの方から接近したら普通に対応するだろうけど、自分から近づく理由がない。
- 9605 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:32:21.26 ID:yAfY8pxN
- >>9602
えぇ……普通に応援するのもアカンのか
- 9606 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:34:03.54 ID:yAfY8pxN
- ごめん読み違いの上誤爆した。恥ずかしか、生きてられんご!
- 9607 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:35:43.50 ID:6axTWZi6
- 入学前はメッチャ関わってたよ、ピンポイントで腕パァンしてたデクを辻ヒールしてあげてたしw
>>※大体、校長とサポート科がハジケた所為だが
尚、デクへの辻ヒールと自分の負傷へのヒーリング行為が結果としてリカ婆に目を付けられた最大の切っ掛けな模様
- 9608 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:36:05.91 ID:Cms+iq9N
- >>9606
介錯しもす
- 9609 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:36:58.41 ID:6axTWZi6
- >>9606
晩鐘は汝の名を(ry
- 9610 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:37:13.94 ID:ZC6ZVOoK
- >>9606
ヒーリングばい!
- 9611 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:42:48.91 ID:AszNS8uO
- 全てはダイス神の導きのままに
実際クラス内でコミュさせろwって声が上がる程度に保健室・医療にかっさらわれてたからな
- 9612 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:45:23.08 ID:ESXWCyWT
- デクは交流ダイスとかで関わる機会が出来たらそれなりに交流したいけど
このイベント予定ラッシュのなかダイスの導きもないのに積極的に関わりに行く理由あるか?っていうのはある
- 9613 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:45:41.56 ID:eipFVK+o
- デクくんは原作と比べてキャラが大きく変わってるわけでもなく原作より真っ当に順調に成長しそうだしなぁ
まだあまり出番なさ気な他クラスメイト辺りと絡みたいとかそういうのはある
- 9614 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:46:51.68 ID:PfRfK733
- デクは本当に健やかに育ってくれればそれでいい
関心はあるが、正直ブラックと関わらない方が上手く育つ気がする
- 9615 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:46:54.51 ID:XveBmwCk
- 別に原作みたいに余裕が無い訳でもないからねぇw<デク君
初期みたいなバッキバキのデメリットマシマシ状態のままだったら治療しなきゃ(使命感)だっただろうけど
- 9616 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:47:59.85 ID:7+pjnt4F
- でも、だいたいグループが決まるとその中で交流して他と関わる事って無くなるから。
そもそも保健室や現場の勉強で時間取られてるし
3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106