【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】
- 1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4
-
, -‐ - 、
. >''" ´ `ヽ''<
/ 、 ヽ `' < ┏ ┓
/ ヽ. 寸 ‘、
/ l ∨ .∨ ∨ あなたのヒーローアカデミア
/ | ‘, ∨ .| |
<´ ./ ∧ `''.| ‘,''´ |. , 、、| | _ ┗ ┛
.  ̄/ / ヽ ト、 ‘, \ .|/rヽ `''<,′,,, 、_、‐''゛ィ.、ヽ
. | | ≡≡≡≡ \.≡≡≡≡ | ,〉 ィ´ | |
∨∧ .| { 0 } { 0 l },.:'´ ヾ、 ,' '
ヽl / 、 .| 乂_._ノ 乂_ _ .ィ " ゙ ' / ┌───────────────────────────────────┐
| /゙' / ● ● ヽ │ │
. Y ゝ、 _ 、 ,' r:::: ミ │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
, ィ'.{ |ィ:≧::────:≦' ゝ_,z、__,ィ 、 │ │
/ ヽ |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳 乂ノ ', │ 安価&あんこを使用して進めます。 │
. / //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、 ミ _、 ‐- 、 │ │
| ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 , , -‐ ''´', / ミ .│ 掲示板のルール厳守! │
∨ / .ヽ/ ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´ ゙ ' l ' ′ ', ,ィ´ .│ │
∨{ _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐ | { │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。 │
ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″ ヽ ', .│ │
. |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/ , i ‘, ', . │ 更新は不定期。 │
\:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/ .‘, 、 ‘, ,' . │ │
\:::::::l /‐=‐-=== ', | ' _、-.<>‐-、 ', ,'′ └───────────────────────────────────┘
/ゝ...>i' { ‘,. | | ,ィ ュィユコミY`{t、'"
. {:::::Υ <、 ヽ. { { / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.  ̄  ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′ i
`''‐- === -‐ ''"
- 9480 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 23:53:14.72 ID:V8oL38hO
- かつてエンデヴァーに助けられたの熱狂的な女性ファンがエンデヴァーが結婚したことを知って精神を病んで現実と夢の区別がつかなくなって
子供(荼毘)に「あなたはエンデヴァーの子供よ」とか言ったのが原因とか思いついたけど誰も幸せにならねぇルートや
- 9481 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 23:58:24.69 ID:4a3ZnFaN
- まんまリボーンのザンザスじゃねえかww
- 9482 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:02:48.29 ID:hDcr/9S6
- >>9481
リボーン読んでないから知らんかったんだが「自分で思いついた」(キリッ)してるみたいで恥ずかしい…
- 9483 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:04:00.40 ID:yAfY8pxN
- >>9482
介錯しもす!
- 9484 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:05:36.78 ID:it/YaZ9I
- >>9481
将太の寿司Uの佐治さんの息子(仮)も似たような感じだったなー
- 9485 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:12:24.26 ID:1OJnQ8Nh
- ヒーローモノなんだから、誰かが救われる話が用意してあるのは当たり前だとは思うけど、
誰も救われないような話だってあるよなぁと捻くれてみる
- 9486 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:15:16.52 ID:ehb5yE+8
- お、アマゾンズかな?
- 9487 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:18:17.73 ID:8z5JtV0y
- 何でこうなるんだよ…… 俺は…… おれは…… 幸せになりたかっただけなのに…
- 9488 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:22:35.16 ID:lVfUbZLZ
- アマゾンズの希望の未来を信じてレディーゴーENDと見せかけてただの問題の先送りでつけが全部回ってくるEND嫌いじゃないよ
- 9489 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:24:03.87 ID:6axTWZi6
- 虚淵「鎧武よりもシナリオや設定に容赦が無くね?小林さんと高橋さんマジ怖いわー」(棒読み)
- 9490 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:25:17.06 ID:m3ThC0jB
- 我々は、ブラックを消したかっただけなのに(目の前にはブラックとロボライダーとバイオライダーとRX)
- 9491 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:27:37.32 ID:KZ91Jl8A
- >>9490
画面に映ってないだけで四人だけじゃなくホントはもっといっぱい居るらしい(ブラックとロボライダーとバイオライダーとRX
- 9492 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:28:33.27 ID:JEz3dsNs
- RXは敵に救いが無いからセーフ
- 9493 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:28:59.28 ID:lXrFzLL4
- 海外ファンにこんな絵描かれてる人が何言ってるんですかね……?
グロ&マミる注意!
ttps://matome.naver.jp/odai/2136896147135748501
- 9494 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:31:51.04 ID:lVfUbZLZ
- >>9490
クライシスは割と最適解というかちゃんとした作戦立ててるのにてつをが悉くヤベーことしまくるのが怖い…
- 9495 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:33:09.41 ID:hDcr/9S6
- 虚淵さんはバッドエンドしか書けなくて悩んでた時期もあるから…
それにまどマギはバッドエンドじゃなかったやん
- 9496 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:35:26.87 ID:1NPfUr6K
- 万丈も千翼案件に近いものになるとは思わなかったわ
- 9497 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:36:58.01 ID:it/YaZ9I
- >>9489
小林女史は戦隊のメイン担当を見ればまあ…
- 9498 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:38:11.66 ID:gwEuByw4
- 劇場版まで入れるとメリバくさいけどな・・・<まどマギ
- 9499 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:38:35.69 ID:lVfUbZLZ
- >>9496
ビルドは最後まで見たがあれ戦兎か万丈どっちかが女だったら完全にメインヒロインだったなって…
>>9495
劇場版の続きまだですか?って俺はずっと待ってる…
- 9500 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:39:56.93 ID:8z5JtV0y
- >>9494
仲間割れが悪いよ仲間割れがー
- 9501 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:41:13.73 ID:lVfUbZLZ
- >>9500
あの軍服の兄ちゃん(名前忘れたけどラスボスの○○だったはず)が仲間割れの元凶な気が
- 9502 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:42:25.81 ID:KZ91Jl8A
- 井上「誰に倒されるなら誰に倒されるのが嫌か?」
村上「木場」からの
村上「井上ッ!!」(脚本を見て)
- 9503 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:45:33.30 ID:8z5JtV0y
- (首の骨の折れる音)
- 9504 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:46:19.17 ID:lVfUbZLZ
- >>9502
小説版じゃその木場に達磨にされる&それが原因で大嫌いな薄汚いオルフェノクになってしまう草加。なお開き直る模様
- 9505 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:46:24.88 ID:F+6Ub2LR
- (ウヴァの怯える声)
- 9506 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:47:10.69 ID:hDcr/9S6
- >>9498
劇場版って叛逆の物語でいいんだよね?
叛逆の物語はビターエンドってくらいでメリーバッドエンドってほどでもないと思ってる
- 9507 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:47:48.22 ID:it/YaZ9I
- >>9502
ラディゲ役の舘氏にもアレな目で見られてるしな…
それであの人徳なんだから凄いよ893は
- 9508 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:48:00.93 ID:1OJnQ8Nh
- 仮面ライダーは、ヒーローはヒーローでもダークヒーローだから(震え声)
比較的最近の仮面ライダーはそうでもないことあるっぽいけど、見て無いから知らぬ
- 9509 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:52:15.23 ID:jdOZTPNm
- >>9508
主人公はダークヒーローって言うか悲劇のヒーローって感じかな>仮面ライダー
- 9510 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:55:07.75 ID:lVfUbZLZ
- 石ノ森章太郎さん自体悲劇のヒーロー大好きだしな(キカイダー、009、仮面ライダーなど)
アニメキカイダーは子供ながらに見ててきつかった…
- 9511 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:56:37.77 ID:uE+AzFX6
- ちょっと昔の仮面ライダーは笑顔を失って旅に出たり(10年ぐらい経ったけど心の傷が癒えてないらしい)
戦っても戦わなくても生き残れない上に何回もタイムリープされたり
人間やめて皆の前からいなくなって数百年後に精神崩壊起こしたりしてるだけの悲劇のヒーローだぞ
- 9512 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:57:23.33 ID:ghtxBnIU
- 龍騎の時みたいな井上、小林の殴り合い脚本がまた見たいなぁ
- 9513 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:57:29.19 ID:KZ91Jl8A
- スタン・リー「ヒーローに悲劇は付き物では?」
- 9514 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:57:42.25 ID:WUNe/o0N
- 言うて、RXも敵はぶっ殺せるってだけで私生活の人間関係は悲劇的で救いもそんなに無いし……
何が酷いて、ブラックの後RXで居候先のおじさんがめちゃいい人でそこで一回救われちゃってのRX終盤だから……
- 9515 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 00:59:29.85 ID:72xslJ27
- 必ず敵を倒す力と必ず誰かを守れる力はやっぱ同じじゃないんやな
- 9516 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:27.79 ID:ZtlaBG2v
- その辺仮面ライダーは割と悲劇のヒーローってのはあるな。
どんなに苦しくてもどんなに傷付いても
誤解から敵ではない奴と戦わなくてはならなくても友や仲間が死んでも
何度倒れても立ち上がり必ず人々の自由の為に戦うヒーロー
目の前の怪物と同じ力を振るって
目の前の怪物と同じ体になろうとも心だけは踏み留まって戦い続ける
- 9517 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:41.35 ID:+nwFjySn
- >>9511
五代さんは心の傷は完全には癒えてないようだけど笑顔は失ってないんじゃないかな?
TV版最終回で子供たちのまえでジャグリングしたりしてたし。 傷は傷のまま抱えつつ笑顔は忘れず生きていってるような
五代さんならそっちのがらしい気がする。
- 9518 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:01:50.10 ID:ghtxBnIU
- >>9495
楽園追放で「俺もバッド以外書けるじゃん」って喜んでたんだっけ
- 9519 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:02:34.94 ID:jdOZTPNm
- >>9517
小説版で実はあのエピローグ一条さんの夢だった疑惑があってな
- 9520 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:03:18.97 ID:lVfUbZLZ
- >>9518
最後若干不穏な感じだったがそれでも気持ちの良いハッピーエンドだったなと見てて思ったわ
- 9521 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:04:18.47 ID:1/wsMJPa
- >>9517
その辺小説版でね………
- 9522 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:05:14.95 ID:72xslJ27
- 侵食進み過ぎたのかライジングすら使わずに驚異的な強さだったという…
- 9523 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:06:40.18 ID:VsJxE0m6
- いうて小説版クウガもあれが一条さんのこうだったら言いなって感じの願望だとしても
別に五代がそういうことをしてる可能性が無いわけではないから
俺は一条さんの願望通り五代は世界中の子供たちと遊んで笑顔を振る舞ってると信じてる
- 9524 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:07:32.78 ID:it/YaZ9I
- 最近のライダーも重いもの持たされたり持ってたりするし
ネグレクトとか空洞虚無とか
- 9525 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:13:23.75 ID:lVfUbZLZ
- >>9524
水晶のような輝きが誉め言葉どころか馬鹿にする台詞とは思いませんでしたわ
- 9526 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:15:31.70 ID:DjOs+2Wg
- 仮面ライダーってスパイダーマンやバットマンの流れ汲んでるよね
- 9527 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:19:16.45 ID:KZ91Jl8A
- >>9924
重いもの成分フィリップが担当してる所為か過去について全く不明な男、左翔太郎
- 9528 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:21:44.27 ID:lVfUbZLZ
- >>9527
そこら辺は風都探偵に期待やなって…
でも学生時代は不良っぽい?(あの刑事さんとの絡みくらいだが)
- 9529 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:22:09.73 ID:lXrFzLL4
- 自宅がでたのも極最近の外伝漫画やからなあの人>ハーフボイルド
- 9530 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 01:38:57.80 ID:Spqt1av+
- 自分が偽物のヒーローで、過去の(元の)自分の人格の発明が戦争に使われた事を最終回まで引きずっていた戦兎
Cの世界では万丈と幸せにやってて欲しい
- 9531 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:26:31.41 ID:2XMYJiSK
- ネギまの完全なる世界やナルトの無限月読、直近ならプラネットウィズの封印装置
この手の「救い」を与えられて立ち上がれる仮面ライダーってどれぐらいいるだろう
それが偽物、幻想でしかないと知っていても脱け出せるか怪しいほど精神が磨耗していそうなやつも結構いるし
同時にオールマイトやAFOはどんな「救い」を見るのか、気にならない?
- 9532 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:35:53.33 ID:hDcr/9S6
- >>9531
その手の「幸福な夢」系を一人でできるだろう黄錦龍さんは味方で登場しちゃったからなぁ…
- 9533 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 08:42:03.32 ID:bJBboAT4
- 阿片おじさんはメンタルが聖人のせいで余計にややこしい
- 9534 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:16:57.97 ID:0Z/5o2M/
- ジャンプからの場面転換ですぐ抜け出しそう
- 9535 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:19:45.37 ID:nSizs1WS
- 愛する妻のいる家に帰り、暖かい食事を取り、ゆっくり疲れを取るという幸せな夢
なお家も手料理も消毒薬の臭いが溢れている模様
- 9536 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:25:18.14 ID:F+6Ub2LR
- 阿片おじさんは手段を見なければ間違いなく聖人だからなぁ……
- 9537 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:28:20.30 ID:XveBmwCk
- 阿片おじさんに限らずあの世界のバカ共は言ってる事には一理あるけど手段が悉く常軌を逸っしてるからなぁ・・・
- 9538 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:29:07.72 ID:6q/7XauE
- 基本的に盧生なんて全員頭おかしいからな
- 9539 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:33:46.62 ID:E+jyrr3C
- みんなの卑ーローイレイザーヘッド
- 9540 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:38:13.38 ID:TnnXEJL7
- >>9538
逆だぞ、常軌を逸したバカしか盧生になれないんだぞw
- 9541 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 09:50:20.80 ID:/7BGS0o0
- 日常生活でまで消毒薬使いまくると表皮常在菌のバランス狂ってかえって健康に悪いのでは
- 9542 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:00:07.98 ID:FQfSEhe5
- 慮生は善だろうが悪だろうが、極論を突き詰めれば迷惑だというのがよくわかる
- 9543 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:24:44.28 ID:KZ91Jl8A
- >>9540
下手に常識人だったがために形成止まりだったシュピーネさん思い出した
- 9544 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:26:58.62 ID:yAfY8pxN
- >>9543
それでもアニメ描写を見る限り高層ビル程度なら細切れに出来そうなのが怖えわ
- 9545 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 10:41:04.64 ID:AszNS8uO
- 邯鄲法は独自理論に迷いなく突っ走る馬鹿ほど適性高いからね。仕方ないね
- 9546 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:18:00.17 ID:6As7vcH9
- そういえばかばんちゃんの個性って校長に効くのかな?
あれ殆ど動物に対する洗脳だから校長に効いた場合学園を乗っ取ることも可能?
- 9547 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:20:54.00 ID:gwEuByw4
- 生き物ボイスが、一定の以下のIQの生き物が対象ならハイスペック持ちの校長には効かないかな
- 9548 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:24:10.82 ID:o3WQVKIm
- >>9367
会話で師匠が〜〜とか喋ってアンジャッシュするのまでは想像出来たw
- 9549 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:29:50.09 ID:sAPSub2J
- AFO「君はオールマイトの弟子だね?」
ブラック「(教師と生徒だからまぁ確かに)そうだ」
デク「!?」
- 9550 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:34:24.85 ID:0Vjlb3f6
- デク「どうしてですかオールマイト!」
オールマイト「言う必要……あったかな」
デク「あるでしょ!!!!!!!」
- 9551 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:35:27.44 ID:F+6Ub2LR
- デクくんのSAN値はボロボロ
- 9552 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:36:07.41 ID:jdOZTPNm
- >>9550
正直あのイベントはやってほしいw
- 9553 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:37:50.78 ID:yAfY8pxN
- >>9552
この上ミリオ先輩という追加爆弾も投げこんで来るサー……大丈夫かなあ(白目)
- 9554 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:39:27.80 ID:R2FNRroc
- ここからデクに「正直君の方が相応しいんじゃないかって思ったこともある………」
って言われる位には関わって仲良くなりたいwwww
- 9555 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:41:10.26 ID:sAPSub2J
- あの試合やインタビュー見たらサーもブラックがオールマイトが見出した後継者だと思ってるんじゃ?ww
- 9556 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:42:46.02 ID:iuK4G0m8
- >>9554
デク君とブラック君は馬が合うかなぁ?
このスレのデク君割りとクリーンな優等生のイメージあるが、ブラック君ダーティな不良?だし
- 9557 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:43:51.78 ID:gwEuByw4
- コミュで取られるたびに(なんて会話続けていいのかわかんない)ってデクが困ってるイメージだがw<デクとブラック
- 9558 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:44:07.93 ID:6As7vcH9
- そうは言ってもブラックは自分の個性は出来ることは多いが脳のキャパシティの問題で大したこと出来なかったって過去があるから更に個性を渡されそうになっても絶対断るよな
- 9559 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:32.33 ID:ZC6ZVOoK
- 後継者に選ばれても「え、いや」ってあっさり断るビジョンが見える
- 9560 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:35.02 ID:fq4ybUz+
- 仮免終了後の深夜呼び出し回のタイトルが「君の"個性"の話だ」になって
デク君が遂にブラックを一対一で問い詰める回になる可能性
- 9561 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:46:35.78 ID:7mHMlV0/
- ブラック君はマクベスの黒の特性がOFAと相性が良すぎて逆に後継者としては絶対アカン感じなのよね
実際黄金瞳の溢れんばかりの生命力生成による暴虐ぶり見た後だと納得しかないが
- 9562 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:48:05.54 ID:sAPSub2J
- デクとブラックは仲良くはなれるだろうし信頼しあう戦友にもなれると思うけど
ショートやかっちゃんみたいな常的につるむ友人になるイメージはどうにもわかない感じ
- 9563 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:48:06.81 ID:jdOZTPNm
- >>9559
出会ったのがオールマイトだったらってのはIFでありそう
- 9564 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:49:10.26 ID:gwEuByw4
- >>9563
そのIFだとデクがロールシャッハに出会って無個性のままヴィジランテになるルート?w
- 9565 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:50:14.30 ID:qAqMxFeW
- ブラックは俺正義ヴィジランテ型だからな
誰か救うっていう限定的な場面ならヒーローらしいヒーロー目指してるタイプとも噛み合うけど日常的にはそういうタイプとは噛み合わないイメージ
- 9566 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:51:50.90 ID:+sXre0hY
- >>9563
それはありそうだな。ただガンギマリ方向が少し変わるだけで本質は変わらなさそうだが。
- 9567 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:53:11.66 ID:7+pjnt4F
- ブラックはすでにブレない軸を持ってるからね。
ただ切り替えもできるから、そんなタイプとも普通に付き合えると思うぞ。
- 9568 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:53:30.57 ID:gwEuByw4
- 今はもう互いに交友関係できてるからいまさらそこまで日常的につるむはなさそうだけど
入学直後くらいにゲーセンとか誘ってたら素直についてきて懐いてた気がする、中学友達いないボッチやし<デク
- 9569 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:54:32.21 ID:XveBmwCk
- ブラックは世界平和云々より目の前の人助ける方が大事って感じのタイプだもんなぁ
- 9570 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:56:38.71 ID:bJBboAT4
- もしかしてOFAブラックって、OFAの生命力を無限増幅したビームぶっぱなすの?
環境に優しいガンマレイかな?
- 9571 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:58:39.55 ID:sAPSub2J
- ガンギマレイ?
- 9572 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:59:16.10 ID:fOvvGDTC
- >>9569
根本的にはそれオールマイトとかと同じだけどね!
ガンギマリ方向が基本的に同じ方向向いてるから。
- 9573 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 11:59:50.82 ID:B+sJPfzo
- >>9569
それを言うならデクとかも基本目の前の人間救うのが最優先じゃん。
- 9574 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:01:42.22 ID:jdOZTPNm
- 目の前の人を助けるのが最優先ってのはヒーローだったら基本誰でもそうよ。
- 9575 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:02:32.49 ID:+t7T8+rk
- >>9568
というかショートがそれだなw >入学直後に誘ってたら素直についてきて懐いてた枠
- 9576 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:03:01.23 ID:F+6Ub2LR
- そんな中目標がオールマイト越えて長者番付に載ることだったかっちゃんちゃん
- 9577 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:03:19.29 ID:bJBboAT4
- 出来るクソナードって感じのデク
- 9578 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:04:48.99 ID:6As7vcH9
- >>9570
ビームが当たった人間に悉くOFAが付与されてカテゴリーワンの二の舞になりそう
- 9579 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:07:26.09 ID:Y6y5LYM9
- >>9578
ちょっとマイナス思考過ぎじゃない?
- 9580 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/29(土) 12:09:13.48 ID:wWG/uCjr
- このスレ基本的にデクに興味ないよね
3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106