■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】

1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4



                     ,  -‐ - 、
.              >''" ´         `ヽ''<
             /             、   ヽ `' <                            ┏                  ┓
            /            ヽ.   寸 ‘、
          /     l              ∨   .∨  ∨                           あなたのヒーローアカデミア
        /       |       ‘,      ∨   .|   |
   <´  ./     ∧ `''.|   ‘,''´     |. , 、、|   |        _                ┗                  ┛
.      ̄/     /  ヽ  ト、  ‘, \   .|/rヽ `''<,′,,,  、_、‐''゛ィ.、ヽ
.        |  |  ≡≡≡≡  \.≡≡≡≡ |  ,〉          ィ´  | |
      ∨∧  .| { 0  }     {  0  l },.:'´         ヾ、 ,' '
       ヽl / 、 .| 乂_._ノ      乂_ _ .ィ "                 ゙ ' /             ┌───────────────────────────────────┐
        |   /゙'            /      ●    ●    ヽ            │                                                    │
.         Y ゝ、 _      、    ,'          r::::        ミ            │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
       , ィ'.{    |ィ:≧::────:≦'       ゝ_,z、__,ィ       、           │                                                    │
      /   ヽ  |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳         乂ノ           ',           │ 安価&あんこを使用して進めます。                                  │
.      /   //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、                    ミ  _、 ‐- 、     │                                                    │
     |   ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 ,        ,  -‐ ''´', /     ミ     .│ 掲示板のルール厳守!                                    │
      ∨ / .ヽ/  ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´  ゙ ' l ' ′       ',     ,ィ´     .│                                                    │
     ∨{  _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐                       |     {       │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。                        │
        ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″                    ヽ    ',      .│                                                    │
.        |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/     ,                 i    ‘,    ',     . │ 更新は不定期。                                            │
         \:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/     .‘,            、       ‘,   ,'     . │                                                    │
          \:::::::l /‐=‐-===      ',     |  '     _、-.<>‐-、 ',  ,'′      └───────────────────────────────────┘
           /ゝ...>i'       {      ‘,.      | |   ,ィ ュィユコミY`{t、'"
.          {:::::Υ       <、         ヽ.     { {   / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.             ̄              ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′           i
                                     `''‐- === -‐ ''"





9320 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:06:36.42 ID:i35Y1867
イッチがデクのヒロイン枠として出したんだしへーきへーき
まあこのスレにおいてはデクの恋愛話は脇道だし極論成就せんでもいいが

9321 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:11:00.25 ID:q1t6vMSN
オールマイトの新コスチュームはどんな感じのギミックを仕込むんだろう
工場襲撃に際して残り火を燃やし尽くす勢いのフルパワーOFAを使用する状況を想定するのは前提
その上で新個性(なんで個性増えてるの?)に合わせた機能まで盛り込むとか技術的ハードル高くないーい?

9322 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:11:34.82 ID:PQGh/AGU
なんやかんやで女の子とも交流あるかっちゃんに比べるとブラック一筋な轟くんの春はどっちだ

9323 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:12:25.42 ID:QVhBxcxk
焦凍君は恋愛以前にまともな交遊関係すら築けなかったから・・・(震え声

9324 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:27:37.00 ID:KxCkFrDC
ぶっちゃけ轟君の情緒下手すると小学生レベルで止まってるからな
最悪低学年か園児レベルもありうる。

9325 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:29:38.49 ID:HWabuJKg
このスレだとグラントリノの例に漏れず、
朝にブラックが先にメリッサにあってオールマイトのところにつれていきそう

9326 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:33:34.44 ID:QVhBxcxk
ブラックも焦凍君もピュアだもんなぁ・・・
やっぱり攻略される側なのでは?この2人

9327 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:38:53.89 ID:sjd+zMpu
轟 園児・・・エンデヴァー

9328 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:42:42.76 ID:3Xb5w0uk
グラントリノとブラックの関係がデクより深いかと言われたらそんな事ないから
例え最初に会ったとしても言って掻っ攫われたとか言う必要はないだろう

9329 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:44:03.53 ID:jrFNLWMT
轟くんの身近な女性って家族意外だと保健室組だけど、もっと近いのがヌなんだよなぁ

9330 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:51:36.42 ID:jU3YQls8
同じ部屋で未成年飲酒して寝た仲

9331 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 12:56:42.38 ID:jrFNLWMT
ママには教会の娘さんって紹介するから……ほら、ママ同士もなんか似てるし(作品)

9332 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 13:52:02.12 ID:ZL9bhrmy
オールマイトの強化って

・ショック吸収と再生の更なる熟練
・異形型超パワーの発現
・前の因子が馴染むの判定にあった亜種強化
・上と同じくOFAの真の―――ってやつ
・リカバリーガールが言っていたペル子になったことによる個性変質&追加?

こんなもんかな。
後は黄金ヒーリングによる何かの影響とかで
オールマイト自身の個性覚醒したりしないかな。

9333 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:34:06.04 ID:Xlh3k0Hu
マント系の強キャラ……音巣津琉拳伝承者たちか

9334 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:36:35.23 ID:HmEpLPnX
>>9332
思うんだがそれら全部覚醒したとして
一回一回覚醒されたらメリッサ死ぬほど大変そう
コスチュームとサポートアイテム作ってもまた覚醒して作り直しになってw

賽の河原で石積み上げてるみてえだなww

9335 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:48:12.92 ID:QTqv76UB
マリオもマント系の強キャラといえば強キャラ
いや、マリオはマント以外が強いわけだけども

9336 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:48:48.41 ID:/n9Z3LxU
>>9334
賽の河原ワロタ

メリッサ&デヴィット「OFAのパワーに加えてショック吸収と再生までカバーしたコスチューム出来た!」
オールマイト「ゴメン、超パワー覚醒しちゃってこのままじゃ破ける」

メリッサ&デヴィット「超パワーで上がった分更に強度を上げた!これなら……」
オールマイト「ゴメン更にペル子君の個性に目覚めちゃって個性のバランスが崩れちゃった、もう一回作って」

メリッサ&デヴィット「さ、更に新しく目覚めた個性も計算に入れたコスチュームが……」
オールマイト「本当にゴメン、OFAの真の力目覚めて個性が7つ増えちゃったからもう一回作って」
メリッサ&デヴィット「いい加減にしろよ」

9337 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:51:23.28 ID:k1y/Cs4Y
とりあえず、覚醒した場合でもパンツだけは死守するんだ!

9338 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:55:00.56 ID:VHnSTes5
>>9336
お、事あるごとに仕様変更を強いてくる面倒な顧客かな?
実際似たようなことやられてキレたことある人、結構いるはず

9339 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 14:57:27.04 ID:OzcbVgD/
というかアスリートに近いんじゃな、体のバランスが変わって作り直しってなっても
アスリートに訓練するなとは言えないし

9340 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:00:41.02 ID:QVhBxcxk
>>9338
「この機能追加で付け加えてねー☆」
ブチコロがすぞ(怨嗟

9341 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:03:14.03 ID:Rv1CsSYD
50代で成長期かよ

9342 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:04:02.17 ID:Im+V1OWn
>>9341
い、一応48かも知れないから……

9343 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:04:41.04 ID:hElKnZ2D
>>9311
お、サンキュー。劇場版のキャラだったか
>>9338
スポーツ選手なんかの使用道具は細かすぎる意見ほど開発部門は助かるって聞くし(目逸らし)

9344 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:05:56.52 ID:QTqv76UB
あれだろ、バキでバキ君がやせ細ってる間も筋肉は復讐を誓っていたじゃん?
オールマイトにもそれが来たんだよ

9345 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:11:29.32 ID:mMm7n7T9
オールマイト筋「50過ぎてて悪の帝王に内臓吹っ飛ばされて平和の象徴として酷使しただけなのに弱ってしまうとは情けない、隙あらば覚醒しよう」
こうか(白目

9346 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:13:49.42 ID:i5iNo+p4
齢50を超えて完全に羽化するオールマイト?

9347 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:15:23.51 ID:VHnSTes5
>>9340
○○の機能を付け加えて←分かる
納期はそのままで←は?
人間って意外と簡単に殺意を抱けるものだね……

9348 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:51:44.24 ID:cqaO/Ky2
>>9346
感謝のヒーロー活動一万回か……婦長に殺されるなw

9349 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 15:58:11.41 ID:H4jlHBE9
ヒーロー活動一万回 1時間を切る

一時間に一万件発生してる事件の方がすげえよwww

9350 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:03:24.19 ID:DpTxtqFI
二重の意味でホークスも真っ青だわwww

9351 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:09:08.30 ID:jEPXNEHi
暴動かな?

9352 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:17:14.69 ID:i5iNo+p4
毎時1万件の事件が発生してるとなると年間8760万件か…
再犯率もやばそうだけど再犯率0だとそれはそれでやべー件数だなこれwww

9353 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:19:26.46 ID:sNVoUqTS
>>9352
日本国民の半数以上が犯罪起こしてないっすかねぇw
これ最早政府の方がイカれててまともな国民を犯罪者扱いしてるんじゃないかw

9354 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:20:36.76 ID:jEPXNEHi
「市民、犯罪は義務です」

9355 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:28:10.60 ID:DpTxtqFI
ソレマッチポンプと言いません?

9356 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:41:30.75 ID:VHnSTes5
人類総ヒーローorヴィラン時代かな?

9357 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:48:31.71 ID:jrFNLWMT
国民全員誕生罪

9358 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:52:55.84 ID:i/jdDmIN
しかしそうなると感謝のヒーロー活動って何に感謝するんだよw
犯罪起こした奴起こされた奴か?w

「犯罪起こしてくれてありがとう」
「犯罪されてくれてありがとう」ってかw

9359 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 16:58:52.33 ID:GZV+V87G
>>9345
オールマイト「……してぇ〜……覚醒してぇ〜」

9360 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:03:14.10 ID:i5iNo+p4
>>9358
感謝するぜ…犯罪と出会えたこれまでの全てに!
オールマイトがただのクソ野郎になりさがるのでもうやめようwww

9361 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:24:52.86 ID:xVIvnSut
一人で一万件処理できたら他のヒーローがやることなくなるw
それよりもオールマイトは早く事後処理の書類書こうな!

9362 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:30:41.90 ID:HWabuJKg
>>9328
オールマイトとはやけに親しくて、グラントリノからは口をつぐまれて、メリッサからは知り合いだと告げられるブラック
そんなブラックに対して猜疑心を抱くデクが見てみたいなって

9363 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:33:56.20 ID:tFdF+LOW
ん?デクがなんの疑いを持つんだろ?

9364 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:36:38.82 ID:BX45MhA/
OFAの真or元後継者的な感じかな?個性見たらAFOだけど

9365 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 17:38:37.17 ID:ieEOq64u
>>9362
下手すると緑谷出玖ゥ!案件になりそう

9366 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:02:20.26 ID:yE93zRVJ
嫉妬したデクがヴィラン落ちフラグ……?(ヤメーヤ

9367 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:02:54.21 ID:kc13mg2s
デク(視点)のヒーローアカデミアスレだと多分、元AFOサイドから寝返ってOFAの真後継者になったか
あるいは逆でOFAの後継者の一人だけどAFOに通じてるって考察されてそう

なお背景の掘り下げが進めば進むほどAFOもOFAも全然絡んでなくて
混乱する読者にブッ込まれる「真の師はリカバリーガール(とロールシャッハ)」とかいう斜め上の真実


9368 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:04:09.43 ID:Qwx/98eC
つーてもメリッサとブラックは関われるかな?
スーツ作成イベントでサポート科と共同とかならあるんかな
あとはオールマイトの見舞で顔をあわせたりとか?

9369 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:06:23.26 ID:yE93zRVJ
ブラックがマイトの治療にがっつりかかる場合頼まなくてもタイミングはあると思うゾ>メリッサ
……アカンまたバタフライエフェクトの予感がががが

9370 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:16:25.75 ID:i5iNo+p4
ダイス「任せろ」

9371 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:16:52.16 ID:+7i0V5VH
こう、オールマイト復帰とかのニュース時にデクの前で「…へぇ」とか「ニィ」とか意味もなくやってみたくはある

9372 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:21:18.42 ID:f5EcKFdY
メリッサと発目ちゃんを合わせたい
ガンブレイド(鎌)で変態起動してくれんかなあ

9373 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:22:16.93 ID:jrFNLWMT
実験用みさきち

9374 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:24:51.14 ID:4oI+uE0X
序盤に伏線は貼ってありますとか作者がコメントして読者が考察しだすんだな

9375 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:26:38.33 ID:gpHkFsVv
中盤までミスリード枠の強キャラやな
大きいシナリオで「裏切り者がいるかも?」→「もしかしてブラック?」とかやっといて、そのシナリオの終盤でネタバレして共闘でシナリオクリア

次のシナリオに入る前にブラック視点で入学からを追うのがギリギリ1巻に満たないくらい挟まれる

9376 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:28:29.48 ID:DpTxtqFI
>>9375
アレ1巻で収まる密度かなぁ・・・

9377 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:32:46.71 ID:PQGh/AGU
ヴィランデクは割りと2次創作で見かける案件

9378 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:33:25.82 ID:f5EcKFdY
コミックのカバーを剥がすと「別に深い意味はないんだけどなあ」的なボヤキが描かれてるかもしれない

9379 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:35:15.92 ID:BuxAIQvp
AFO「僕としたことが騙されたよ……まさか真の後継者を隠すために自分を囮にしていたなんてね」
ブラック「ふっ…(そういう意図はなかったけど、意味深に笑っておこう)」
オールマイト「ブラック少年…(アレはとりあえず笑って誤魔化すつもりだな)」
デク「えっ……ブラック君……まさか……」


9380 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:39:39.65 ID:DpTxtqFI
>>9379
実はOFAとは全く関係無いとか絶対予想出来ねぇwww<ヒロアカ視点

9381 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:40:56.30 ID:ZF1j/14p
OFA知ってるキャラ「反動の大きいパンチを肉体を補強する事で反動を抑えて放っているのか・・・」
原作AFO戦知ってる読者「多彩な能力にそれを組み合わせて強力な打撃をくり出しているのか・・・」

9382 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:42:11.00 ID:kc13mg2s
この流れだと、「聖職者っぽい外見で二重人格めいた振舞い、校外の人間だけどやたら高い戦闘力、ブラックと近しい」
っていう箇条書きで邪んぬですらスゲー怪しく見えてくる

9383 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:43:34.65 ID:DpTxtqFI
>>9381
ヒラアカ読者「何だいつものパターンか」

9384 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:44:33.37 ID:HlR+P8qA
ステインさんも録画を見たら絶対勘違いしそうだw
オールマイトが入院して落ち込んでた時の自分を励ましてくれた不良少年が、実は雄英のヒーロー科の生徒だった
しかも雄英体育祭で凄く活躍してて表彰式に電撃的に復活アピールしたオールマイトと親しげに会話して覚醒(『Plus Ultra』)談義をしてる

うーん、このw

9385 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:45:04.97 ID:KxCkFrDC
ただ作中でやったシェルブリット+血糸はAFOの空気泡とパッと見近いが
実はシェルブリットの反動を血糸で抑える都合上
シェルブリットを使いこなせれば必要ないものだから

AFOのとは結構違うんだよね。
AFOの空気泡は全ての個性がお互いをより高めてるけど
破軍はシェルブリットの反動を逃がしてるだけでシェルブリットの威力は上がってないから。

だから原作では「その辺の違いが実は伏線です」とか作者コメントで言われそうw

9386 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:46:23.60 ID:E5wKma3a
デクくんの設定的に
何者かに奪われたOFAが強個性とのコンボで使いこなされるのは覚醒前の美味しい絶望展開なんだけど
原作デクくんは挫折無くヒーローになるこどが決まってるからそういうのなさそうだよね

9387 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:46:29.84 ID:CsbrkOIc
>>9384
ステインさん「そうかあの子はオールマイトの、、やはりオールマイトは何時も俺を正しい方向へ導いてくれる」

9388 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:48:10.61 ID:PQGh/AGU
目の前でかっちゃんさらわれたり、ナイトアイ死んだりはしてるんだけどな<原作デク

9389 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:50:17.51 ID:ZF1j/14p
一応シェルブリット単体で制御出来るようになっても破軍のコンボは血液の補強で耐えられる範囲でシェルブリットの制御リソースを出力に回せるから無意味ではない、たぶん

9390 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:50:55.23 ID:4oI+uE0X
>>9383
絶対作者ブラックを便利キャラ扱いしてるゾ
何しててもおかしいくないし

9391 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:51:08.44 ID:QTqv76UB
破軍はどうしても性質上単発になるので、シェルブリットの制御はそれはそれで必要
ラッシュが出来ないとどうしてもねー

9392 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:51:35.98 ID:k1y/Cs4Y
ステインさん「正義の味方は期間限定で大人になると(ry」

9393 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:51:59.01 ID:SPsHCwJV
デク編でちらっと、いかにもなクラブで駄弁ってるブラックのシーンが挿入されたりすんのか…w

9394 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:56:05.52 ID:DpTxtqFI
>>9390
作者「全てブラックのおかげです!」
ブラックは作者にとってのイレイザーだった?

9395 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 18:59:41.88 ID:AwqVp7nI
レストラン反省会の不良っぽい人たちと一緒にいるブラックが扉絵になったりするんです?

9396 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:01:26.02 ID:BleI+Rea
暗殺教室の時みたいに伏線ばら巻いてる時にそれ以上に目立つ存在がいれば目眩ましになるよな
確かにブラックは作者的に便利だ

9397 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:06:28.19 ID:VHnSTes5
暗殺教室は漫画としての完成度が近年稀に見る域にあった
物語が進む度も読み返して新しい発見があるってよくできてるわ

9398 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:07:22.72 ID:QTqv76UB
あの作者は打ち切りの場合も含めて話し構築するタイプだから凄いよね

9399 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:16:30.39 ID:ydERvi2f
メリッサさん登場ってことは、フルガントレットのフラグも立ってるのか。やべえ。
あれって、OFA100%の反動を抑えられるっつーことは、その技術使えば
OFA100%の一撃でも無効化するシールドが造れるって事で。
発明品って、ノウハウとか設備材料が揃っちゃえばボタン1つで量産出来るし、
重要なのが機構ではなく素材の組成だったりした日には
八百万さんが創造出来る可能性すらあって、もう、ある意味、USJ脳無よりやばい。

つまりメリッサ・シールドはマジぱない。メリッサ・シールドを畏れよ。

9400 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:20:21.48 ID:hT4HgiMF
大砲の反動抑制装置と大砲を防ぐ盾じゃ全然違くないか

9401 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:21:54.80 ID:3Xb5w0uk
大砲の反動を抑えれるから大砲の直撃にも耐えれる壁を作り出せるとは思えないな

9402 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:23:05.09 ID:Z0j2JP1d
そも、ボタン一つで量産とか、どこの未来の超科学技術だよw
大金を投じれば量産化の可能性は上がるが、漫画じゃねーんだから……ん?

9403 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:24:25.21 ID:M/kmb01h
八百万さんと物間くんを並べて油を飲ませれば量産できるぞ

9404 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:30:06.22 ID:OzcbVgD/
大量生産を可能にする技術や設備って、時に生産したいもの以上の発明だったりするからね

9405 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:30:48.35 ID:BBcGjUq4
マジレスするとな小さいスケールで発明が上手くいっても大量生産できるかはまた別なのだ
それなら職人技の工芸品も機械による大量生産ができるという図式になるので
ヤオモモ?あれは知らん

9406 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:37:25.77 ID:kgvAEm6Z
アハトアハトの駐退機があればアハトアハトの硬芯徹甲弾止められるというガバ理論と同じで草

9407 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:43:08.98 ID:vTjeaZsF
ただ描写上あれ腕に着けて殴ってるから応用すれば確かに
防ぐ防壁として使うことも不可能ではないかもしれん。

9408 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:46:01.75 ID:PQGh/AGU
ボタンひとつでブレスレットからガンとレットに伸縮する時点でかなり謎技術だよな、フルガントレット

9409 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:50:08.88 ID:M/kmb01h
冒頭の竹馬みたいなやつほしい

9410 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 19:55:21.06 ID:9t38Wnsg
ホッパーのこと?竹馬って・・・・

9411 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:08:14.23 ID:IKSnKVHu
>>9408
現実なら単価が数百億円はするであろう巨大ロボットを学生の試験に使い潰せる世界だ、こまけえこたぁ良いんだよ

9412 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:14:43.38 ID:gFooq2XB
壊されない前提で投入されたとしたら、デク君に派手にぶっ壊された時に悲鳴が上がってそうだな

9413 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:15:54.42 ID:hoGe2EF6
>>9408
推定腕の使い方で手の甲の部分が展開収納する手甲がある作品もあるし、ヒロアカ科学なら余裕よ

9414 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:18:36.75 ID:PQGh/AGU
>>9412
すまっしゅでそのネタあったな
デクがぶっ壊しちゃったから国家予算どうしよう・・・ってw

9415 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:23:35.22 ID:VHnSTes5
サポート科という名のマッドどもが次は何をやらかしてくれるか、地味に期待している
体育祭では一年サポート科期待の星は圧倒的暴力的に屈したが、先輩方ならヒーロー科に土つけてくれているはず(期待の眼差し)

9416 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:26:11.57 ID:Ioy30xwd
個性で作ってるからランニングコストを除けば実質0円なんだよきっとね

9417 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:28:51.49 ID:yE93zRVJ
>>9415
原作仕様ウルトロン登場フラグはあかん(あかん



9418 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:29:40.50 ID:3Xb5w0uk
強力な作成能力のある個性ならサポート科ではなくヒーロー科に所属してそうw

9419 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:30:35.07 ID:HhUJP4kJ
>>9418
自作スーツで戦う自給自足ヒーローとかいそうだよね(バックがいないのは厳しいかもしれないが)

9420 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 20:33:35.37 ID:tZURZKwp
オールマイトの髪の色は金、メルセデスの髪の色は白、ブラックの髪の色は金、ペルフェクティの髪の色は白。
オールマイトの瞳の色は青、メルセデスの瞳の色は赤、ブラックの瞳の色は赤、ペルフェクティの瞳の色は赤。
教授!! これは一体!?

3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106