■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】

1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4



                     ,  -‐ - 、
.              >''" ´         `ヽ''<
             /             、   ヽ `' <                            ┏                  ┓
            /            ヽ.   寸 ‘、
          /     l              ∨   .∨  ∨                           あなたのヒーローアカデミア
        /       |       ‘,      ∨   .|   |
   <´  ./     ∧ `''.|   ‘,''´     |. , 、、|   |        _                ┗                  ┛
.      ̄/     /  ヽ  ト、  ‘, \   .|/rヽ `''<,′,,,  、_、‐''゛ィ.、ヽ
.        |  |  ≡≡≡≡  \.≡≡≡≡ |  ,〉          ィ´  | |
      ∨∧  .| { 0  }     {  0  l },.:'´         ヾ、 ,' '
       ヽl / 、 .| 乂_._ノ      乂_ _ .ィ "                 ゙ ' /             ┌───────────────────────────────────┐
        |   /゙'            /      ●    ●    ヽ            │                                                    │
.         Y ゝ、 _      、    ,'          r::::        ミ            │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
       , ィ'.{    |ィ:≧::────:≦'       ゝ_,z、__,ィ       、           │                                                    │
      /   ヽ  |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳         乂ノ           ',           │ 安価&あんこを使用して進めます。                                  │
.      /   //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、                    ミ  _、 ‐- 、     │                                                    │
     |   ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 ,        ,  -‐ ''´', /     ミ     .│ 掲示板のルール厳守!                                    │
      ∨ / .ヽ/  ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´  ゙ ' l ' ′       ',     ,ィ´     .│                                                    │
     ∨{  _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐                       |     {       │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。                        │
        ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″                    ヽ    ',      .│                                                    │
.        |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/     ,                 i    ‘,    ',     . │ 更新は不定期。                                            │
         \:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/     .‘,            、       ‘,   ,'     . │                                                    │
          \:::::::l /‐=‐-===      ',     |  '     _、-.<>‐-、 ',  ,'′      └───────────────────────────────────┘
           /ゝ...>i'       {      ‘,.      | |   ,ィ ュィユコミY`{t、'"
.          {:::::Υ       <、         ヽ.     { {   / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.             ̄              ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′           i
                                     `''‐- === -‐ ''"





8928 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:51:23.72 ID:42Zw3p64
>>8925
文字通り身体壊しても働き続けたからね…

8929 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:52:57.37 ID:neBVJx79
スポーツ漫画なんかマジでそれだからな
現実のほうがよっぽど漫画してる

8930 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:53:22.42 ID:qRMYIZR7
>>8927-8928
なお同士の一人が彼女について行こうとして過労死してるという笑えない逸話もあってじゃな

8931 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:54:47.10 ID:Bu0zbI5k
自分一人や実際自分が動くだけでは限界があると戦場で身に染みたからこそ
統計屋、環境構築者として限界と動ける可能性を広げようとしたんだろう

8932 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:54:54.84 ID:d20/oH9b
ナイチンゲールは陣地構築あっても良かった

8933 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:56:18.67 ID:qRMYIZR7
多分だけど「クリミアの天使」の側面で召喚されたらキャスターだと思う。文字通りの聖母みたいな誰コイツ状態になってそうだけど

8934 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:57:01.00 ID:Ls/JAZ5a
>>8929
アイシールド21とかも、リアルの方が実はヤバイ奴ら沢山居るというね(真顔)

8935 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:58:06.96 ID:bK6OaxGl
世界史とらんで済んでたからかFGOまでイメージのみでほぼ予備知識なかったです(目逸らし)
いや、だって白衣の天使とか語感良すぎやん?

8936 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 22:59:07.21 ID:9Ho6pMr/
天使ってのは人間じゃねーんだ

8937 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:00:14.44 ID:+uThvkW1
>>8934
なんかの二次創作であったけど、主人公から補正とったらヤバいやつらがポコポコ出てきたって作品思い出したわ
主人公の特別感出すために周りが抑えられてるだけで、特別なやつはたくさんいるって言う
リアルもそんな感じなんやな

8938 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:00:19.82 ID:E8+rNv0u
>>8933
無辜の天使とかスキルとしてついてそう

8939 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:01:13.30 ID:v8fNrF2O
>>8935
聖書の天使を調べてみよう!
な?ナイチンゲール女史が天使と呼ばれても納得の苛烈さじゃろ?

8940 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:02:38.68 ID:qRMYIZR7
>>8938
無辜の怪物(天使)

ランタン持って見回るあれ、脱走防止説があってじゃな……

8941 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:03:15.44 ID:P6KHs9wr
日本でも信長とかそのままフィクションにするとご都合主義の塊って言われるような存在もいるからなあ

8942 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:03:46.25 ID:r1rN3z72
子供向けの偉人の紹介は過激・駄目なエピソードはカットすること多いからね仕方ないね

ジャンヌダルクとかもイメージと実際でかなり違うと思う 子供のころは清楚系で優しい美人だと思っていたなぁ・・・

8943 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:04:25.31 ID:dp9elqD+
>>8933
外面はまさに一般的なイメージ通りの、真っ白で無害そうでお淑やかな人物なのに
その実ステ欄には「狂化」だ「無辜の怪物」だ「精神汚染」だって厄スキルが示唆的に並んだりしてそう

史実婦長、クリミアでの仕事については「自分の仕事で一番重要でないものだった」とまで言って
政府から偶像扱いされるのも本人としてはかなり強く拒絶してたみたいだし

8944 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:04:53.01 ID:kaP0isGw
ベヨネッタとかに出てきそうな天使ですね

8945 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:04:57.07 ID:DuHYQcQU
アレクサンドロスとかも結構なご都合主義の塊、信長と同じ一大決戦の前にライバルがぽっくり亡くなったりする
お前そこは戦うところだよ??

8946 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:07:14.41 ID:qRMYIZR7
「お酒飲んでたら暗殺失敗して、渡された毒で自害するのも嫌だったから拳銃を持ち逃げしてふて寝してたら」
「ターゲットの乗った車が道を間違えて近場を通ったので、取りあえず近づいて銃ぶっ放したら暗殺成功しました」

大戦の切っ掛けがこんな背筋の寒くなる”ご都合展開”で始まった例もあるしな

8947 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:07:35.48 ID:Lu6DrxnQ
信長のいざってときにライバルが死ぬ幸運はすごいよな実際

8948 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:08:03.22 ID:naVWKT02
光武帝とかラノベの主人公だよね

8949 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:09:23.04 ID:kaP0isGw
農民から関白になるやべー奴とか居るからな

8950 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:09:46.33 ID:qRMYIZR7
>>8948
あの人は偉業的にも人間的にも一切の隙が無さ過ぎてマジで最強チート主人公レベルの偉人

そういや2部3章が清国っぽいけど光武帝の名は出てくるんだろうか

8951 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:10:31.68 ID:v8fNrF2O
ジャンヌは無学から結果的に発生した火力優勢ドクトリンモドキが決まっただけ説が
部隊運営の実務者はジルドレを筆頭とした将校たちだし

8952 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:11:29.64 ID:C5TMatO3
エゲレス「この魔女め!」
聖女に向かってなんて事を!→史実調べた後→はい、そのとおりでございます<じゃんぬ

8953 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:12:06.28 ID:fnLolRNY
黒博物館シリーズのゴーストアンドレディを読むのだ
そしてスプリンガルド、うしおととら、からくりサーカスもせっかくだから読むといい。いや読め(排水溝に引きずり込む)

8954 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:12:53.61 ID:hi+xBDNV
光武帝は隙がなさすぎて面白い戦記が書かれることがなく、結果知名度が低いという話があったな

8955 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:13:48.88 ID:P6KHs9wr
ジャンヌは無学で農民出身だから、当時の常識的な儀礼こみの戦争ルール無視して勝利しただけだが、
負けたほうは娘相手にそれを指摘すると自分の株を下げるだけだから言えなかったみたいな話もあるよね

8956 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:13:57.49 ID:42Zw3p64
>>8950
始皇帝と蘭陵王ぐらいしか現状新キャラで出そうなのいないなぁ
あと、光武帝はドチートだけど、歴史とか政治体系へのインパクトだとやはり始皇帝が強いし…
中国英雄はなんというかあの作品映えしづらいイメージもある(ギリシャやインドを見つつ)

8957 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:14:05.16 ID:qRMYIZR7
>>8952
でもリンカーンしたりジュウカーン強要させてた人らに言われてもねえ……火炙りの時なんかよりえげつないぞ
死ぬまで焼くんじゃなく、生焼け状態で一度止めて股を開かせ、非処女確認させた後で改めて焼き直し、灰は近くの川にばら撒くというね

8958 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:14:28.55 ID:IMs/J+vz
からくりサーカスはアニメ化もする、尺面のモノならぬ尺レスが出なければいいと評判であるな…

8959 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:15:17.19 ID:naVWKT02
ギリシャとかインドはスケールの桁がだいぶ違うから…

8960 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:16:14.08 ID:i6IWaoWH
からくりサーカスは3クールかなんかでカットされるのが確定やんって騒がれてなかったっけ?

8961 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:16:31.42 ID:P6KHs9wr
光武帝はライバルはいないし、最大の山場になる少数による大勝利は序盤だしで、物語にするとクライマックスがほとんどないからなw
個人としては面白い人だから短編ネタにはいいんだが、長編には向かない

8962 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:18:34.16 ID:v8fNrF2O
>>8960
うしとらもそうだが、昨今のアニメ事情としてが破格の話数を貰ってはいるんだよね
問題はそれでも収まらないほど原作のボリュームが凄いこと

8963 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:19:21.06 ID:neBVJx79
一度で最初から最後までやろうとしたらそりゃそうよ

8964 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:22:16.53 ID:CdLqezDz
封神演義「だよな!」

8965 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:24:02.33 ID:DuHYQcQU
最初から最後までクソなアニメ化だったなお前な

8966 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:24:03.37 ID:i6IWaoWH
あなたは仙界大戦の部分だけきっちりやれば良かったんだよw

8967 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:24:30.31 ID:dp9elqD+
このスレと全く無関係というわけでもないところだと
大量の武勇伝だけでなくギャグめいた話も沢山残ってるオジマンディアス(ラムセス二世)とかいう美味しいファラオ

神殿に自分の像を建てる!ってだけならまあ如何にもな権力者の夢って感じだし建築王の名にも見合ってるけど
それが全盛期の自分・ちょっと老けた自分・もうちょっと老(ry・もう(ryの計四体となると中々出来るもんじゃないっすよ

8968 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:25:21.63 ID:9e4h0RLL
からくりは真夜中のサーカス編やってくれればええわ

8969 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:25:43.12 ID:FPrVqk5B
キャストから分かるエレオノールとフランシーヌとフランシーヌ人形を兼役で使いまわす気満々である事


8970 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:27:04.33 ID:IMs/J+vz
つうてもその三人は違っても困るぞ…w

8971 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:27:49.65 ID:IIaass8G
使い回してくれないと困るやつやんけw

8972 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:28:31.78 ID:9e4h0RLL
べろべろばあ
涙ドババババ

8973 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:29:07.48 ID:P6KHs9wr
からくりはフェイスレスのあの台詞さえ聞ければいいや

8974 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:29:26.89 ID:7FqiHbYd
>>8968
俺は最低限鳴海が腕だけになるあこまでしっかりやってくれたら満足かも

8975 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:30:05.27 ID:v8fNrF2O
そこじゃ全力で使い回さないとクソ髭オジサンが発狂しちゃうからね、仕方ないね

8976 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:31:23.15 ID:CdLqezDz
エンドカードに本人が描いたと見せかけた島本先生が描いた1枚絵来ないかな

8977 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:32:08.90 ID:C5TMatO3
ダイ大のアニメ化またしてくれないかなぁ

8978 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:32:30.84 ID:Vv5Y7O/y
勝が鳴海と離れ離れになるあたりが良い区切りか? その辺で1クール終了?
2クールで自動人形たちとの戦い、端折って真夜中のサーカス?
3クールで勝vsフェイスレス陣営? ……加速し過ぎて初見の人は付いてこれないか?

8979 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:34:22.84 ID:P6KHs9wr
詳しく知りたいなら原作を読めって話だからなあw

8980 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:35:12.68 ID:E8+rNv0u
鳴海と離れ離れから鳴海がオートマタと戦って真夜中のサーカスまで行く間に仲町サーカスの話あるけど中だるみしそう

8981 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:36:54.75 ID:9e4h0RLL
黒賀村はポイーで

8982 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:37:15.78 ID:CdLqezDz
黒賀村がばっさり削られそう

8983 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:37:49.62 ID:neBVJx79
ヒロアカのアニメが14巻の最初までで合計5クール(デク以外視点のアニオリ回結構あるけど)なの考えると
30巻とかある完結済み漫画を一回でアニメ化しようとするとカット祭りになるのは仕方ないね

8984 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:39:06.64 ID:i6IWaoWH
からくりサーカスは43巻だっけ?

8985 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:39:12.04 ID:VHyUoNix
ダイ大含め、話が長くて下手に略せない系は、
昨今のアニメ事情だと色々崩壊してまともな完成度にならなさそうだからなぁ

Fate/Zeroなんかは、分割でやって大成功してた気がするけど、
あれって潤沢な資金があったからやろ?

8986 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:41:07.17 ID:P6KHs9wr
ダイの大冒険はほとんどのイベントが他のイベントと絡むから、カットしようとすると全体構成そのものが破綻するからな

8987 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:41:49.87 ID:E8+rNv0u
まあ巻数よりも中身の濃さが重要な気もするけどな
今のカイジとかだったら3巻分くらい一話にまとめても問題なさそうだし

8988 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:46:47.65 ID:C5TMatO3
流石に何処かカットできるところはあr・・・・無いな!<ダイ大

8989 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:46:48.44 ID:TV32xOHw
>>8985
資金もあるけどそれ以上にコンテンツに対する注目度が大きい
fateは毎年何かしら動き見せてるから熱が冷めないという他にはない強みがある

8990 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:47:34.26 ID:np+sPZgP
フルメタW2クールで全部やるものだと思ってたらまさかの1クールで終わったのは予想外だったわ

8991 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:47:35.50 ID:9e4h0RLL
無慈悲なクロコダイン全カット

8992 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:48:09.62 ID:GwDge2O8
>>8988
闘技会の破邪の剣辺りはカットできそう……

8993 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:48:59.36 ID:TV32xOHw
>>8988
ニセ勇者一行ですらカットしたらポップの最初の覚醒とラストで詰むレベルだからなw

8994 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:50:11.95 ID:HE4dlM7x
魔法陣グルグルみたいに一巻一話ペースで終わらせられると再アニメ化も有り得るんだけどねえ

8995 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:50:29.37 ID:Bu0zbI5k
破邪の剣イベ無いと超魔関連情報とマァム活躍が無くなっちゃう

8996 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:50:51.11 ID:C5TMatO3
>>8992
武闘家としてのマァムの初登場イベントだから端折ったらアカンw

8997 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:50:58.90 ID:i6IWaoWH
>>8990
あれ、割とCMとかで宣伝いっぱいしておいて分割じゃなかったん?
レーヴァテイン最後に少ししか出てないぞ

8998 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:52:00.32 ID:TV32xOHw
>>8992
アレカットするとマァムの新スタイルの活躍とハドラーの武器がなくなるぞw

8999 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:52:15.12 ID:dp9elqD+
同じくらいの分量の少年漫画だと、ジョジョの奇妙な冒険は第四部まで計47巻分の消化に合計7クール使ってるな

9000 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:55:12.66 ID:HE4dlM7x
>>8999
そう考えると2クールでダイ大は無理だね、旧アニメの続きから始める荒技でもしない限り

9001 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:57:25.91 ID:TV32xOHw
ダイ大アニメ化するなら遊戯王の半分ぐらいは尺がいりますね、つまり無理だなw

9002 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:57:38.68 ID:VHyUoNix
>>8992
覇者の剣は、ザラエボの息子の泣けるエピソードと、
ポップのフィンガーフレアボムズの不完全版お披露目って大事なところやろ!
あと、マァムのエロい格好(重要)

9003 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/27(木) 23:58:10.74 ID:StwLE/4p
なんか最後の方ギャングオルカさんの霊圧が消えていたのは気のせいです
眠くて存在忘れていたとかそういうことではないのだ……

9004 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:58:13.49 ID:7FqiHbYd
>>9001
遊戯王は何これ?ってくらい尺めっちゃ貰ってるよなって思う

9005 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:59:19.88 ID:/ot58JpG
イッチだ!
眠かったらちゃんと言った方がいいぞ!

9006 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:59:30.65 ID:naVWKT02
10時間近くもやってりゃなあ…

9007 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:59:37.70 ID:GvHacUEC
イッチだ

9008 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:59:44.39 ID:z0GNMsRq
イッチ!

9009 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/27(木) 23:59:47.61 ID:9e4h0RLL
一人だけヴィラン仮面だったからすねちゃったんだよ

9010 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:00:03.38 ID:IKSnKVHu
ギャングオルカ下戸説

9011 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:00:06.34 ID:5JWtVbRl
イッチが来たぞー!

9012 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:00:14.64 ID:tw+zL/fV
イッチ!

9013 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/28(金) 00:00:54.62 ID:PA/Iq2gq
なんもかんもたやマさんが悪い

9014 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:01:51.05 ID:aCdR83db
おお、イッチがあらわれた
なんか生えましたからねー、野生の修羅

9015 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:02:41.31 ID:QTqv76UB
イッチや
危うく1000分の一を引きかけたたやマさん

9016 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:02:42.30 ID:fHQZl05c
たやマさんブラックとの因縁とかはないかダイス振ったけど
二代目ヒーロー繋がりで焦凍君となにか関係あったりしないんだろうか

9017 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:03:25.74 ID:Z0j2JP1d
イッチだ! 囲めッ!!

9018 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/28(金) 00:03:47.29 ID:PA/Iq2gq
どっかでポロって出てきたらどうしてくれようか……

9019 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:04:11.31 ID:5JWtVbRl
>>9016
下手にその辺ダイス振ったらまたトンチキな設定生えそうだから今はそっとしておこうw


9020 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:04:22.71 ID:CCFnrDB0
同じ学校に行ってりゃそのうちランダムコミュでうっかり出てきそう

9021 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:05:01.54 ID:o9M2gdZe
たやマさんもきっと覚醒常習犯なんでしょ?

9022 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:07:19.65 ID:b/PzNujG
>>9016
ヒーロー一族なツナ天哉君と繋がりがあったらヤバそう(カル瀬呂ちゃんを見つつ)

9023 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/28(金) 00:07:35.17 ID:PA/Iq2gq
たやマさん「除籍は嫌だ、除籍は嫌だ……強くならなきゃ(使命感」


9024 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:07:46.92 ID:GB4XesvI
マイ ターン!とか言って格好良くマントと槍で戦うマリアさんはよ

9025 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:08:18.62 ID:sT6jJGrG
イレイザー先生のお陰で強くなりました(マジギレ)

9026 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:08:30.92 ID:Z0j2JP1d
慣れてしまうと、常時覚醒じゃないと身体が物足りなさを感じてしまうんですね、分かります

9027 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:08:33.80 ID:QTqv76UB
やっぱりイレイザーヘッドのおかげなんだね……

9028 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/28(金) 00:08:48.11 ID:HELT4yjg
唯一残ったAクラスで強くなったおちかw

3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106