【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】
- 1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4
-
, -‐ - 、
. >''" ´ `ヽ''<
/ 、 ヽ `' < ┏ ┓
/ ヽ. 寸 ‘、
/ l ∨ .∨ ∨ あなたのヒーローアカデミア
/ | ‘, ∨ .| |
<´ ./ ∧ `''.| ‘,''´ |. , 、、| | _ ┗ ┛
.  ̄/ / ヽ ト、 ‘, \ .|/rヽ `''<,′,,, 、_、‐''゛ィ.、ヽ
. | | ≡≡≡≡ \.≡≡≡≡ | ,〉 ィ´ | |
∨∧ .| { 0 } { 0 l },.:'´ ヾ、 ,' '
ヽl / 、 .| 乂_._ノ 乂_ _ .ィ " ゙ ' / ┌───────────────────────────────────┐
| /゙' / ● ● ヽ │ │
. Y ゝ、 _ 、 ,' r:::: ミ │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
, ィ'.{ |ィ:≧::────:≦' ゝ_,z、__,ィ 、 │ │
/ ヽ |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳 乂ノ ', │ 安価&あんこを使用して進めます。 │
. / //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、 ミ _、 ‐- 、 │ │
| ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 , , -‐ ''´', / ミ .│ 掲示板のルール厳守! │
∨ / .ヽ/ ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´ ゙ ' l ' ′ ', ,ィ´ .│ │
∨{ _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐ | { │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。 │
ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″ ヽ ', .│ │
. |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/ , i ‘, ', . │ 更新は不定期。 │
\:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/ .‘, 、 ‘, ,' . │ │
\:::::::l /‐=‐-=== ', | ' _、-.<>‐-、 ', ,'′ └───────────────────────────────────┘
/ゝ...>i' { ‘,. | | ,ィ ュィユコミY`{t、'"
. {:::::Υ <、 ヽ. { { / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.  ̄  ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′ i
`''‐- === -‐ ''"
- 800 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 18:59:56.89 ID:u+bQEsHw
- 根性論なのもあるけど「受ける」と分かってて受けに行くのといきなり食らうのだと肉体と心の準備が段違いなのもあるよ
- 801 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:01:00.35 ID:f6/kgSfx
- >>799
いや、大けがにならない様受け身の練習はしっかりやってるぞwww
だから長机みたいな受け身の取れない所に投げつけられるのは辛いらしい
後有刺鉄線バットは絶許との事
- 802 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:02:37.51 ID:CimM6Epk
- >>800
>>801
なるほど
- 803 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:05:38.76 ID:dvpuibFi
- デクからナードっぽさが抜けたのではなく、ナード成分そのままに熱血性が付加された感w
- 804 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:08:30.81 ID:3hhMc9mc
- 熱血体育会系ヒーローオタクやぞ
- 805 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:09:17.38 ID:PrlgiHic
- ヒーローオタクっぷりやブツブツ独り言を言う癖は変わってないからなw
そこがデクらしさなので変わって欲しくない所
- 806 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:12:08.33 ID:91X++B0W
- 今のデク君は動けて熱血なナードやで
なんか、安心してみていられるキャラである
- 807 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:12:18.59 ID:3hhMc9mc
- 普段のナードっぷりとヒーローやってるときの熱血ヒーローっぷりのギャップを売りにしよう!
- 808 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:13:23.29 ID:u6Y2JjN+
- でもデクくん、ここだと丸顔とあんま関わりないからヒーローネームがデクじゃなくなりそうで…
- 809 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:13:26.20 ID:f6/kgSfx
- デク君と言うか、A組がドイツもコイツも熱いw(瀬呂ちゃんは別の意味で今熱い)
- 810 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:14:12.09 ID:qhxrY7f5
- 「俺ら」のヒーロー
- 811 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:15:07.86 ID:rBvqkM9X
- なかネットで人気でそうだなデクww
- 812 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:16:21.30 ID:Dj8fporf
- ここのデクは何というか地に足がついている感じ
オールマイトにただ憧れるだけでなく、オールマイトもまた人間なのだと理解したことで
無理なく王道の成長をしている感じ
すでにグラントリノに師事してるし、腕の故障もないからな
- 813 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:16:26.76 ID:3hhMc9mc
- ヒーローなんて職業にあこがれてるんだから、正統派の熱血タイプが多いってのは妥当な気もする
- 814 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:17:05.82 ID:9Rfkeq8M
- ホーリーランド的な主人公っていいよね
- 815 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:18:24.38 ID:xurOd86C
- しかしこのデクが、五年後くらいにオールマイトなみのパワー出せるようになったらどういう扱いになるんだろ
ある意味ぽっと出の最強だよな
- 816 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:19:13.83 ID:f6/kgSfx
- >>812
そう言う意味じゃブラックはクラスメイトに良い影響与えてるよなぁ
どんな状況でも基本ブレないから安心感があるし
- 817 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:19:14.92 ID:CgaMP8ND
- >>802
刃物持ちだすヒールの皆様もカッターの刃出しておいて柄で殴るとかやっとるからね
信頼関係大事といわれるゆえんでもある
- 818 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:26:17.89 ID:f6/kgSfx
- そういやあまり話題にならないけど砂糖君ってどうなんだろうねぇ・・・
デメリットを何とか出来ればウェイトもデカイしかなり強そうだけど・・・
- 819 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:28:09.13 ID:3hhMc9mc
- OFAと方向性がかぶるせいか原作で出番がなさすぎなのでなんとも・・・<砂藤くん
- 820 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:28:47.37 ID:CgaMP8ND
- 燃費がアレな事除けば安定したパワー持ちなんやし普通に優秀な方だとは思う
クラスメイトが派手すぎるんや……>砂糖君
- 821 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:29:19.95 ID:Dj8fporf
- 砂藤くんは燃費がなあ
後、方向性が被るのが多いので、埋もれちゃった感じ
ポテンシャルは間違いなく高いんだがな
- 822 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:29:45.42 ID:EoCB0ImO
- 轟くんの今の状態を見ると、やっぱり足りなかったのはちゃんとした父性だったんやなって
八百万もなんだかんだ行って自分を追い込む所あるから、ある程度の甘えも許容するブラックには懐きそうである
- 823 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:30:25.29 ID:qhxrY7f5
- まあ、主人公の下位互換を活躍させるのってクッソ難しいからな。
- 824 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:31:34.06 ID:FYUoXaWF
- デメリット持ちなのにデクに出力で負けてるからねぇ
知恵や工夫で補おうにもむしろデクの方がそういうタイプだし
- 825 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:33:50.66 ID:JLGyerss
- 切島君はタンクとしての役割も担えるし、硬派路線目指してるからデクとは棲み分けが可能だしなw
王は王だし、飯田君も高機動特化型として棲み分け出来てるしなー
- 826 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:34:14.62 ID:T42naNUu
- 何よりも可哀想なのが今ももぎもぎが付いてることだけどね>>砂藤くん
氷付けにした門をみんなで殴りつけたから上鳴くんよりアピールできたのは確かだけど
- 827 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:35:19.98 ID:UmkgFULW
- 攻撃のデク、防御の切島、速さの飯田、テクニックの王
こうして並べると近接勢の隙が無いなぁ
- 828 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:35:22.09 ID:f6/kgSfx
- 脳機能低下って致命的過ぎるよなぁ・・・
青山君にしてもそうだけど明らかに戦闘においてデメリットがキツ過ぎると思うんだ・・・
- 829 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:36:29.07 ID:u6Y2JjN+
- ああ…もぎもぎまだ付いてる状態か砂藤くん
- 830 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:36:34.44 ID:S4+plnpl
- も、もしかしたら青山と同じくブラックのヒーリングである程度無視出来るかもだから………
- 831 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:37:35.54 ID:T42naNUu
- 峰田くん曰く体育祭当日は快便だったらしいからな!
- 832 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:37:41.96 ID:CgaMP8ND
- 糖分とれば回復するだけセーフ>デメリット
- 833 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:38:20.97 ID:UrPxjMTQ
- >>821
燃費という意味では、百と同じ問題抱えてたんだよね。
やはり、プラスウルトラが足りないか。
- 834 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:38:45.76 ID:/bgClqUy
- >>801
>>有刺鉄線バットは絶許
……有刺鉄線を巻きつけた金属バットで殴るとかあるの?<プロレス
- 835 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:38:47.64 ID:fD+uQC4A
- 回復手段があるだけアホになる電気よりマシだね
- 836 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:40:26.43 ID:CgaMP8ND
- >>834
プロレスラー描いた映画だと医療用ホチキスバチンバチンかましてくるヒールがいるくらいです押
- 837 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:40:35.62 ID:Mk/saDS7
- 砂糖君は今後、暴走してハルク状態になればやりようによって活躍できるかも?>副作用の脳機能低下
- 838 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:42:18.55 ID:f6/kgSfx
- >>832
でもコッチの砂糖君のあの雁字搦めからのギャグボールなコスは色々アカンと思うのwww
- 839 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:44:07.17 ID:KNBVJfrP
- 砂藤くんのが増強系として総合的に優秀だとしたらマスキュラーの個性って本当に頭おかしいチートなんだよなあ
- 840 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:45:52.94 ID:xurOd86C
- マスキュラーはなんか個性もらってて欲しいくらい強いわ。個性一つであの強さだったらやばすぎるww
- 841 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:46:59.01 ID:f6/kgSfx
- デク君が倒したと知ってマグ姉が最優先で殺しに掛かる位にはヤベェからねぇ・・・<マスキュラー
- 842 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:48:25.36 ID:S4+plnpl
- 強さで言うなら脳無シリーズに次ぐレベルで強いよね
エンデヴァー以外にプロヒーローでも勝てる奴居ないんじゃね?
- 843 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:48:52.37 ID:V1SVX+n0
- マスキュラーは筋肉増やしてるからスピードと両立は難しいのでは?ってくらいしかデメリットが思い浮かばねぇ…
- 844 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:50:15.50 ID:y7F48cUf
- >>843
いや、瞬発力は少なくともヤバいレベルだったはず。
- 845 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:50:30.39 ID:/bgClqUy
- >>836
えぇ・・・(もうなんも言えねェ)
ちょっと思ったんだけど、白い脳無って黄金瞳状態のヒーリングでも治る(ペル子化する)かな(マルクトヒーリングならほぼやろ感)。
- 846 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:50:32.23 ID:21v8A05y
- 巨漢が鈍いなんて創作だぞ?
そもそも人体が何で動いてると思ってるんだ
- 847 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:50:34.92 ID:tN4oglph
- マスキュラーは強いけど
命令効かない劣化脳無だと考えるとヴィラン連合にとってはさして重要な人材じゃないよな
- 848 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:50:47.65 ID:JLGyerss
- >>842
少なくとも、普通はソロで挑むような相手じゃないよね、マスキュラー
最低でもプロヒーローを二人(※ウォーターホース夫妻)は文字通り血祭りに挙げてるクソヤベー奴だから
- 849 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:51:33.57 ID:S4+plnpl
- >>847
あれで仲間想いだからなーアイツら。
結構ムカついてたりしたかもよ。
- 850 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:53:22.75 ID:r/ykPwng
- タイマンじゃなきゃイレイザーヘッドとエンデヴァーが組めば何とかなりそう
- 851 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:53:55.52 ID:Dj8fporf
- ボディービルダーみたいな見せ筋肉ならともかく
鍛え抜かれた筋肉質の巨漢が遅いなんてことはない
精々、スタミナの問題があるくらいだ
- 852 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:54:07.21 ID:3hhMc9mc
- デク(というか洸汰くん)以外のとこにいたら生徒数人死んでたと思う<マスキュラー
- 853 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:54:34.39 ID:84mL8HWk
- というかチーム戦こそ相澤の土俵に思うんだが
いっつも孤軍奮闘してるよねイレイザーヘッド。
- 854 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:56:09.58 ID:CgaMP8ND
- >>845
本邦でも蛍光灯ぶん回したり試合前に画鋲ばらまいたりするとかはまれによくあるそうなので(ry
>>847
単独行動に回されてる時点である意味お察しである>マスキュラー
- 855 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:56:49.68 ID:S4+plnpl
- マスキュラー倒すのにOFA持ちかイレイザーヘッドが必要と考えれば
マスキュラーはミサイルとしては申し分なかったな
- 856 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:57:38.12 ID:60lnMBU+
- 劣化脳無って言うが、マスキュラーを倒せる脳無ってUSJ黒脳無(ペル子)かハイエンドぐらいじゃね?
攻防はもちろん機動力にクレバーな戦闘思考も備えているからかなりヤバいぞ
- 857 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:57:59.58 ID:8Yrsq6Sc
- >>853
イレイザーが味方の持ち味を殺さない立ち回りをしようと思ったらそれこそ滅茶苦茶連携訓練しまくらないといけないと思う
異形系とコンビ組むならともかく
あれって見たやつの中から特定の相手の個性だけ無効化とかはできないんでしょ?
- 858 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 19:58:40.35 ID:dvpuibFi
- 正直作者もイレ先の扱い困ってるだろ
特にインターンの時とか
- 859 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:00:08.46 ID:3hhMc9mc
- 雑魚に無双するのはいいんだけど、ネームド的と戦うときに相手の能力消すのは能力バトル少年漫画としてちょっと・・・w
- 860 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:00:44.31 ID:lE6ReMJP
- >>857
視界内の誰が今個性封じられてるのかわからないってのが強みだからできるぞ
ノーアクションで対象切り替えられるレベルでできる
- 861 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:01:02.32 ID:R9FqIt2i
- >>848
何がやばいってヒーローに殺しの覚悟決めさせる(片目奪ってる)くらいなのにそれを真上から叩き潰してるというね
- 862 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:01:28.26 ID:UgX0vu31
- 抹消の対象が見ている相手だから、他ヒーローと戦闘中のヴィランの個性を消そうとすると交戦中のヒーローに誤爆してしまうのかもしれない
かといって近接を自分が担当して他ヒーローに補助を任せると、今度は視線が固定される関係で他ヒーローとの連携に支障が出てくる
他ヒーローが多いほど視線を向ける先が制限されていくと考えると、他ヒーローと組むのはちょっと厳しいという考え方もある
- 863 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:02:03.70 ID:tN4oglph
- ガス散布ヴィラン使い捨てたのも
毎回ヤオモモにガスマスク作ってもらってみんなガスマスク面になるのはアレ的な理由なんだろうか
- 864 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:03:21.62 ID:CgaMP8ND
- そういう意味ではアイギスやG3みたいなのと組んで個性消させて火力ごり押しが一番合ってるのかもしれませぬ>先生
少年誌向けでは全くないけど
- 865 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:04:44.10 ID:R9FqIt2i
- マスタードは都市部で暴走させると洒落にならん自体になるからね…
- 866 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:05:47.17 ID:CgaMP8ND
- 実際やりすぎると規制不可避なので出オチで間違ってはいないと思う
地下鉄とかでやらかしたら確実に集英社が集中砲火浴びるやろし
- 867 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:07:10.74 ID:3hhMc9mc
- かっちゃんが爆風で毒ガス吹っ飛ばして轟のMAP兵器で焼くとかデクがエアフォースで毒ガス範囲外から吹っ飛ばすとかになると思う<ヤオモモに頼らないマスタード戦
- 868 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:07:19.28 ID:9gi1gXPm
- ただ、イレ先の弱点もG3とかアイギスよね。(中の人)直接見れないとか、そもそも効かないとか有るし
- 869 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:08:29.89 ID:tjbNPZtS
- まあイレ先がいっつも孤軍奮闘してる状況自体も
あの世界のヒーローの問題から発してるのかもしれん
基本的に一人で戦うのがヒーローって感じあるし
- 870 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:08:53.07 ID:KNBVJfrP
- 体からサリンを出すヤオモモ
- 871 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:09:23.31 ID:CimM6Epk
- >>869
戦隊ヒーローもヒーローのイメージあるがなぁ
- 872 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:09:23.99 ID:FYUoXaWF
- イレイザーは活躍させ過ぎるとAFOでもオバホでも特に盛り上がりもなく捕獲、とかになっちゃうからなぁ
- 873 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:10:43.93 ID:fFj26OEi
- 強スキルは逆に活躍の場を無くすのはジャンプで良くある事態だからなぁ・・・
- 874 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:10:49.80 ID:tSNiLVlH
- >>871
というかあの世界のヒーローが、の話でしょ
- 875 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:11:52.87 ID:CgaMP8ND
- >>870
サリンは触れただけでもアウトだから不味いですよ!>モモ
てかWW1後半の毒ガスっ確かマスク外させるために刺激性持たせたりしてるから……
>>868
ヒロアカでパワードアーマーとかロボとかが出しづらい理由でもある罠(パワーローダー先生は使ってるけど
不特定多数が一定数の性能持ってのごり押しとか完全に悪役ムーブです押
- 876 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:14:26.92 ID:qhxrY7f5
- ガス系は、皮膚にもダメージ与えるタイプが多いからなあ。ヤオモモのコスチュームとは相性悪かろう。
……酸素ボンベ背負って、閉所で一酸化炭素(ボソッ
- 877 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:16:10.98 ID:CgaMP8ND
- 申し訳ないがロシア式は死人が出かねないのでNG>閉所
- 878 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:22:21.41 ID:xadzVZI5
- 皮膚浸透能力があるガスだとマスクだけじゃ死ねる
レベルAハズマットスーツが欲しい
- 879 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:23:03.83 ID:u6Y2JjN+
- 覚醒状態だと遠距離から閉所にガスとかどーんできるんかな…
- 880 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:44:27.14 ID:4fHk9+jS
- 漫画内の描写で覚醒シーンの効果音は皆英語表記なのにブラックだけただ一人「まだだっ!」と言うだけのイメージ……この一人だけ世界観が違う感わかる?
- 881 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:45:38.81 ID:VrPH7rhq
- 零式強化外骨格-怨霊verを着こめばワンチャンw
- 882 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:49:20.18 ID:21v8A05y
- それは葉隠ちゃんが着込むかも
おじいちゃんが「モブ(雑草)などと言う草は無い!」とか言っちゃう人らしいから
- 883 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 20:58:37.97 ID:VrPH7rhq
- なるほど。だから入試試験や個性把握テストの段階では透明なだけの個性だったのに合格できたのか。
零式防衛術でロボット破壊してたわけだw
- 884 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:01:03.96 ID:Zb5d/jK/
- >>875
サリンがアウト…代わりにVX?
- 885 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:02:51.20 ID:hgJGPJSM
- >>884
ヒーローが毒ガス撒く時点でアウトですがな
催涙とか催眠ガスならまだセーフだろけど
- 886 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:03:52.20 ID:f1Xmizqe
- >>884
VXもガス状でなくてもアウトだよ
って喧嘩稼業とされ竜で読んだ
- 887 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:07:26.79 ID:1xcaB3h/
- キムおじさんがぶっかけられて死んでたやつやん
- 888 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:07:49.81 ID:+u10BzDl
- まあ健康面に配慮して硫化水素辺りで手を打たんかね
- 889 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:10:48.51 ID:9gi1gXPm
- VXガスは名前に反してゲル状で使われることが多いとか。
こう、VXを塗った黒いゴム手で誰かが暗殺されたニュースって見たことあるだろ?
- 890 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:17:09.38 ID:VrPH7rhq
- 葉隠ちゃん。 化学兵器・戦術神風!
- 891 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:17:53.22 ID:/bgClqUy
- >>880
自分が読者でそれだと「……こいつ覚醒もしてなくね!?」ってなる(すまぬ)
- 892 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:41:24.05 ID:zeFtFRkr
- 煙幕にベリリウムの粉末を混ぜよう
- 893 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 21:54:41.07 ID:1Gi4aAQN
- >>892
流石に特化物はNG
- 894 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:02:13.90 ID:+YuGZYGs
- 葉隠「屍だ」
- 895 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/21(金) 22:09:58.44 ID:2Kr1xpHk
- 読み返してみると酷いことになってるなぁ……
でも、正確に言えば本選前の休憩時間に熱烈→1を引かなかったらここまでじゃないし
実質1万分の1なんだよなー、そりゃ壊れるよ
- 896 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:10:00.51 ID:D4+ijBkx
- >>894
小を漏らしながら命乞いをする葉隠ちゃんだって?
- 897 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:10:45.87 ID:EQ6yRNA/
- イッチだ、もてなせ!
- 898 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:11:24.90 ID:uMEUOjhk
- イッチだ
- 899 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:11:26.11 ID:azL8/ZmT
- イッチだ、崇めよ!
- 900 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/21(金) 22:11:39.95 ID:aSYdChHB
- ステンバーイ ステンバーイ
3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106