【R-18】あなたのヒーローアカデミア14【R-18G】
- 1 : ◆gLwLdQffvk :2018/09/20(木) 00:54:13.76 ID:irgpBaS4
-
, -‐ - 、
. >''" ´ `ヽ''<
/ 、 ヽ `' < ┏ ┓
/ ヽ. 寸 ‘、
/ l ∨ .∨ ∨ あなたのヒーローアカデミア
/ | ‘, ∨ .| |
<´ ./ ∧ `''.| ‘,''´ |. , 、、| | _ ┗ ┛
.  ̄/ / ヽ ト、 ‘, \ .|/rヽ `''<,′,,, 、_、‐''゛ィ.、ヽ
. | | ≡≡≡≡ \.≡≡≡≡ | ,〉 ィ´ | |
∨∧ .| { 0 } { 0 l },.:'´ ヾ、 ,' '
ヽl / 、 .| 乂_._ノ 乂_ _ .ィ " ゙ ' / ┌───────────────────────────────────┐
| /゙' / ● ● ヽ │ │
. Y ゝ、 _ 、 ,' r:::: ミ │ 少年ジャンプ原作「僕のヒーローアカデミア」の世界観を利用したAA進行スレです。.│
, ィ'.{ |ィ:≧::────:≦' ゝ_,z、__,ィ 、 │ │
/ ヽ |/::l:::/´::::::::::::`:>::彳 乂ノ ', │ 安価&あんこを使用して進めます。 │
. / //ゝ、ゝ:::レ::::ゝ、::::::::::::::::>..、,、 ミ _、 ‐- 、 │ │
| ./ ./:::/ .レ/::::::::::::::/>::::_:::::::::::::゙Λ、 , , -‐ ''´', / ミ .│ 掲示板のルール厳守! │
∨ / .ヽ/ ,.ィ´:::::::::;ィ::::::::::::::;'~"'' ー'' ̄´ ゙ ' l ' ′ ', ,ィ´ .│ │
∨{ _、‐''゛::::::::::::/ー'ー-.,-‐ | { │ 無いと思うけど、R-18/R-18Gは保険です。 │
ヽY´:::::::::::::::::::/:::`ゝ、_./-″ ヽ ', .│ │
. |::::::::::::::::::::/:::::::::::::://:::/ , i ‘, ', . │ 更新は不定期。 │
\:::::::::::::/ \:::::::/.{::::/ .‘, 、 ‘, ,' . │ │
\:::::::l /‐=‐-=== ', | ' _、-.<>‐-、 ', ,'′ └───────────────────────────────────┘
/ゝ...>i' { ‘,. | | ,ィ ュィユコミY`{t、'"
. {:::::Υ <、 ヽ. { { / ` =‐‐= ''"´ ‘,
.  ̄  ̄ ≧''''''''''''´i、i__i_ノ''''、i___,′ i
`''‐- === -‐ ''"
- 3124 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:19:13.62 ID:TBEoQ9sm
- 正直ブラックの勝ち負けよりイッチがダイスに勝利した方が意外だったやつ、俺意外にもいる気がする
- 3125 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:19:55.28 ID:e8pKb7Dr
- >>3122
超わかる(握手)
- 3126 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:20:31.39 ID:HpdVoD4B
- 総合力で言うと学年トップクラスだったはずなんだけど
なぜか覚醒して限定的に戦闘力まで学年トップクラスになってしまったからね…
- 3127 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:22:03.04 ID:7CFYDksF
- >>3124 ノ
後は100分の99減少したヒーロー達に
今回の体育祭での影響があるのかが気になる
- 3128 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:23:01.96 ID:e8pKb7Dr
- そういや原作であったような野次は跳ばなかったな
- 3129 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:25:12.73 ID:7CFYDksF
- >>3128
野次が出るような試合なんか全くないからな!観客大興奮だったろうし
- 3130 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:25:43.58 ID:r+MLGp+A
- 実は現状黄金瞳なしでもトップクラスの戦闘力(補正65はショートかっちゃんに次ぐ三位)だったりする
- 3131 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:26:03.33 ID:e8pKb7Dr
- >>3129
いやほら、田舎娘の金爆プレイとかイヤホンJKの爆殺シーンとか()
- 3132 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:26:47.53 ID:1pIWFNcu
- >>3124
ノ
でも、あれはダイス先生の卑遁:負けたふりで油断させといて轟との決勝戦で両方共ダイス爆発するんだきっと
- 3133 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:28:13.55 ID:59qAtVd7
- 焦凍がはっちゃけ過ぎて120とかいってるのが……w
65でも十分高いはずなのになぁ
- 3134 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:29:02.26 ID:7CFYDksF
- >>3131
あ、あれは文句の出ないくらいの完封勝利だったから…(震え声)
- 3135 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:31:35.89 ID:1V4o5lYg
- かっちゃん負けていいよー(野次)
- 3136 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:32:24.71 ID:e8pKb7Dr
- >>3134
せ、せやな。塩試合なんてなかった(震え声)
- 3137 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:32:47.58 ID:e8pKb7Dr
- >>3135
幼女ファン寝取られてやんのwwwってスレに書き込まれてそう()
- 3138 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:33:22.96 ID:cVgXpZp0
- 焦凍が最大45以上のダイスを出さないように祈る戦い。
覚醒しなきゃ(焦燥)
- 3139 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:35:23.14 ID:U78OIn5q
- でも原作お茶子戦と比較すれば紳士的に見える不思議
- 3140 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:36:20.35 ID:ClbrGWnq
- 体育祭始まる前はブラックは医療行為で活躍するんだろとかいってた人も結構いたのに
今では押しも押されぬA組トップクラスの仲間入りだもんなぁ
まあレースや騎馬戦での活躍は予想してたし半分冗談だったとは思うけどww
医療は一年終わった後の2・3年でもあるかもしれないし
そうなると上級生とも接点できるかもな
- 3141 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:37:16.56 ID:7CFYDksF
- 医療とヒーロー、両方こなすのがブラックのすごい所だ…
- 3142 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:40:32.48 ID:1V4o5lYg
- お茶子は一応目標を達成したと言って良いのだろうか
- 3143 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:42:15.65 ID:L6MvjddO
- 寧ろ戦闘力より医療技能の方が性能爆上がりしてるもんなぁアレwww
リカ婆や婦長酷使待ったなしwww
- 3144 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:43:36.55 ID:oj1vRA3r
- お茶子活躍したっちゃしたんだけど全部ブラックとセットの上にトーナメントはそのブラックに一回戦封負けだったからな・・・w
評価されてるとは思うがどう評価されてるのか気になる
- 3145 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:44:01.86 ID:yPcxao3v
- お茶子は、第一、第二で猛アピールしたし
トーナメントではある意味、おいしかったから、目標は達成しただろう
ただ、後でブラックとの関係を根掘り葉掘りされるのも間違いないがな!
- 3146 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:44:20.97 ID:e8pKb7Dr
- >>3144
そらヤンキーとマフィアと女幹部に利用されてポイされた純朴な子よ
- 3147 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:45:38.97 ID:XX1x2GM0
- ブラックの個性考察スレが今殴り合いうちう巻き起ってて鯖落ちしてないかしら?www
- 3148 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:46:07.31 ID:ZgHaY0Fj
- 多分内心複雑やろなぁ表彰式
誰とは言わんが
- 3149 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:46:21.99 ID:f+RYKDUY
- ただまぁ原作の根性見せるシーンは無くなったから武闘派ヒーローからは声は掛かりにくそうだな
予選でサポート力を見せたから災害救助系からは注目されてそうだけど
- 3150 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:47:10.09 ID:2iziBov5
- 話題にはなったけど
それ以外の奴が目立ち過ぎてネタ的な人気に留まる気はする
舞台に上がれなかったメンツよりは恵まれてるんだけど
- 3151 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:48:11.63 ID:XX1x2GM0
- 個性の活躍のさせ方も縁の下感が否めないもんなぁ・・・
わかる人はわかるって感じかもなぁ<お茶子
- 3152 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:48:44.84 ID:e8pKb7Dr
- 果たして鉄人君は切島君とセットで呼ばれるのだろうかという不安
- 3153 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:49:03.72 ID:oBLxZzcB
- 原作見てないんだけど百の作った重火器が通用するの見るに軍隊でもヴィランやヒーローと戦えるのかな?
- 3154 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:49:20.34 ID:ClbrGWnq
- お茶子の最終目標のお金稼ぎを考えるとどこに注目されるのがいいんだろうな?
彼女の個性を重宝する企業とかだろうか・
まあ今は下積みのために災害救助系とかでコツコツやるべきなのかね
- 3155 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:50:06.11 ID:r+MLGp+A
- まぁ良い方向で観客の印象に残れたわけだしA組の全体のヤバさを考えたら大金星と言っても過言ではないのではなかろうか
- 3156 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:50:24.56 ID:bZknsLQH
- 人間サイズで2トンまで対応の小型重機として考えれば、戦闘などより災害救助に来てほしいっ
- 3157 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:51:18.88 ID:e8pKb7Dr
- >>3153
あくまで駆除じゃなくて逮捕が目的だからねえ……アイギスが不穏なムーブしてるけど
- 3158 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:53:11.81 ID:aJlNwNvA
- バス先輩や警備プロヒーローのいう通りでA組は逸材ばかりというのが概ねの評価だろうね
少なくとも指名には困らないレベルかと
- 3159 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:55:11.74 ID:e8pKb7Dr
- むしろ指名側が困ってるんじゃないかな……w
どの子が倍率高いか、自分達の事務所には正直全員欲しいけど組み合わせどうするかとか
- 3160 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:55:24.30 ID:QR8KrA3J
- むしろ、B組の指定は大丈夫かな…
- 3161 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:57:52.58 ID:oj1vRA3r
- プロ「第一種目はほとんど活躍なし、第二種目はボロボロ、第三種目出場者ゼロでどう評価せいと」
- 3162 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:58:07.12 ID:f+RYKDUY
- 殆どが個性すら見せてないからきっとだいじょばない、スカウト側から見たら判断材料ないもん・・・
まぁ原作A組だって半分くらい指名なしだったし
- 3163 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:59:21.19 ID:XX1x2GM0
- サイドキックとしてみればこの上無く便利な子なのだけどねぇ・・・<お茶子
>>3160
スッ・・・(目伏せ
- 3164 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 12:59:21.97 ID:e8pKb7Dr
- うん、相手が悪いとかそういう次元じゃなくて見せ場がまるでなかったもんなあ……
- 3165 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:02:29.55 ID:ClbrGWnq
- 第一種目でちょこっと鉄哲
第二種目でちょこっと物間・塩崎と峰田君からはちまき奪ったのは多分柳さんだったかな?
まあ欲しい個性が合致すればワンチャンかなぁ
- 3166 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:04:10.22 ID:qRqC0iLp
- 本当にB組は来年頑張りましょうって感じが・・・
- 3167 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:04:17.94 ID:LxDK8aq0
- 8割くらいは個性見せる暇もなく一方的に狩られたからなぁ
- 3168 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:06:06.01 ID:r+MLGp+A
- 第一競技でわざと目立たないように振る舞ったのが最悪の形で裏目ってるのよね
- 3169 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:09:08.32 ID:oj1vRA3r
- あ、原作的に拳藤ちゃんはウワバミさんが可愛いから指名するわ
やったなB組指名ゼロにはならないぞ()
- 3170 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:10:02.29 ID:ClbrGWnq
- 対してAでも見せ場があまり無かったのは上鳴君と砂藤君と青山君あたりかな?
峰田君はまあうん……
- 3171 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:10:13.47 ID:AB/kXzu1
- 作戦ミスだとしても、相手を舐めたとい最悪の印象がついてしまうB組
いやAがPlusってるのが悪いんだけどさ
- 3172 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:10:37.23 ID:XX1x2GM0
- 決して弱くは無い、弱くは無いんだ・・・!
だがその・・・うん、今からでも個性訓練頑張ろう!<B組
- 3173 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:11:27.08 ID:1V4o5lYg
- 彼は悪目立ちしたまま終わったからな……
- 3174 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:12:24.27 ID:e8pKb7Dr
- なめてかかったという印象すら爆殺王が消し飛ばしたからねぇ
- 3175 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:12:35.26 ID:b7sSt3oj
- ま、まだみんな一年だから! まだあと二年猶予があるから!
- 3176 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:17:06.73 ID:oj1vRA3r
- まだ学生として二年以上の猶予がある(本編が三年までやるとは言ってない)
- 3177 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:20:02.08 ID:0OX4eTBg
- B組って第二種目が42人だから、人数の関係で一人だけ第一種目で落ちてるんだよね?
- 3178 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:23:49.98 ID:e8pKb7Dr
- >>3177
全てを託したクラスメイトが全員第二種目で脱落したのを見て何を思ったのか――
- 3179 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:29:20.41 ID:lyIYiRCb
- プルス・ウルトラしろ(無茶振り)
- 3180 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:37:14.82 ID:b7sSt3oj
- どうして覚醒しないんだ?
- 3181 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:41:42.62 ID:ClbrGWnq
- Aは担任がイレイザー先生だった
Bは担任がイレイザー先生じゃなかった
それが答えだ(ウラド先生への死体蹴り)
- 3182 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:42:51.44 ID:om9TlbKz
- クラス編成が悪いよクラス編成がー
え?保健室組を担当?私は遠慮しておきます
- 3183 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:46:56.55 ID:uOhC/jtj
- ブラド「血液能力者なら見極めねばならんな」
師匠「先に自分のクラス指導したら?」
- 3184 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:51:45.64 ID:MEXgo7tz
- >>3183
今ブラック指導に行ったら、はたから見てもB組見捨てるように見えるからまずはB組しっかり指導しろよw
- 3185 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:51:57.02 ID:7CFYDksF
- >>3183
正論はやめるのだ…
- 3186 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 13:58:51.47 ID:e8pKb7Dr
- >>3183
正論で殴るのは止めて差し上げろ……
- 3187 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:02:09.78 ID:lyIYiRCb
- 人に嫌われるには正論だけ言ってればいいというやつか…
- 3188 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:10:16.50 ID:b7sSt3oj
- >>3183
正論は合理的だが合理的過ぎて余計にこじれる
此処は合理的にすこしオブラートに包んだ言い方で諭すのが合理的なんじゃないかなというか合理的がゲシュt(ry
- 3189 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:11:06.13 ID:rkOkupeH
- >>3183
あの当時ならともかく、百戦から血液能力者って括りでは狭すぎるのですが。
生命力でビームとか撃ってるし。
- 3190 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:16:10.65 ID:P5v+oJVM
- あの当時(数十分前)
- 3191 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:16:12.17 ID:1DJWnkow
- それ言い始めたら元から念動力ヒーリングだし
血液能力者って分類に厄があるんじゃなくて血液を利用する能力を持ってることになんかしら見極める必要がある厄がるんやろ
- 3192 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:16:58.52 ID:e8pKb7Dr
- ああそうか、吸血鬼ベースで色んな個性を持ってるとみられた可能性はあるわな
- 3193 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:20:06.66 ID:gR342MnW
- 吸血鬼も作品ごと、というか元々の伝承ごとに全く違うからなー
僕は網目を数えると興奮する吸血鬼がいいです
- 3194 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:21:17.83 ID:Q3HMOHoS
- >>3182
極論暴論を正論とか言ってる人もいるし多少はね?
- 3195 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:22:10.87 ID:Q3HMOHoS
- おっと安価間違えた失礼
>>3187へだった
- 3196 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:27:08.52 ID:tjJDLczb
- ????「正論 正しいことを演説してはずなのに大衆に受け入れられない・・・ もうこうなったら実力行使するしか・・・ よし!実力行使できるように特訓だ!」
- 3197 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:30:59.32 ID:MEXgo7tz
- 吸血鬼と考えるとマルクトの光が異質に見えてくるな
光って太陽光想定できるくらいだし
- 3198 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:31:04.10 ID:b7sSt3oj
- ステインさんオッスオッス
- 3199 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:34:16.07 ID:e8pKb7Dr
- 中卒辻斬りさんは10年近く山籠もりであの強さだっけ
- 3200 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:34:44.99 ID:e8pKb7Dr
- >>3197
エル知ってるか、初期の吸血鬼は堂々と太陽の下を出歩けるんやで
- 3201 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:34:47.23 ID:6hCxTJR7
- 今の所はマルクスの生命と精神と言われてもさっぱりだしな
ブラックの使い方が間違ってるせいだろうけど
- 3202 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:35:08.17 ID:uOhC/jtj
- 金色の日輪の輝きを引き出すと強化される吸血鬼
常闇君が霞むレベルの厨二力だなw
- 3203 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:36:47.76 ID:HzyBSv+s
- >>3199
個性持ちの野生動物とかいてリアルとは比べ物にならないくらい過酷そう
- 3204 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:36:52.67 ID:MEXgo7tz
- >>3200
いや、いろんな吸血鬼があるのは知ってる
水ざぶざぶ歩けるのがいるのも知ってる
一般的なイメージから考えると光を「操る」ってのがおかしく見えるんだよ
太陽が聞かないじゃなくて操るだからなんかおかしく見えるんだよ
- 3205 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:38:32.60 ID:Czmjgmgb
- マルクトの生命力ビームはむしろヒュンケルが使いそうだが、正しい使い方ってなんなんだろう?
地球という生命にアクセスでもしゅりゅ?
- 3206 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:39:33.95 ID:7HDu6am2
- というか生命力のリソースが何か?なんだよな
色んな意味で詳細がわからないと怖い能力である
- 3207 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:40:32.79 ID:3Kv7jiKj
- >>3204
炎の個性持ちと氷の個性持ちの間に生まれたハイブリッド個性の焦凍みたいに
吸血鬼個性持ちが光を克服するために光を操る個性持ちと子供を作ったらこうなった…というのもありうるのでは
- 3208 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:42:25.27 ID:e8pKb7Dr
- >>3203
少なくとも哺乳類(校長)と虫(寄生バチ)の個性持ち生物の存在は確定してるからなあ……
>>3204
太陽光ではなく魔力放出とかという可能性もなくはない、というか個性が混ざった結果ディウォーカー化してるとも見れる
- 3209 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:42:35.48 ID:MEXgo7tz
- >>3207
・・・なんか片親が全身やけどになりながら子作りする絵が浮かんでくるw
- 3210 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:42:36.17 ID:1DJWnkow
- わざわざ生命力の物質化してやってることが物理的に叩きつけるだからな
物質化した生命力を完全に固定化したり別の何かに再変換するのが本来の使い方かね
- 3211 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:44:11.44 ID:e8pKb7Dr
- >>3209
エンデヴァーパッパとアナスタシアマッマの小作りも大変だっただろうなあw
- 3212 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:45:15.84 ID:3Kv7jiKj
- >>3211
それぞれ冷えがちな体と熱が籠りがちな体を中和できたからむしろ快適だった説
- 3213 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:45:25.69 ID:MEXgo7tz
- >>3211
当人以上に周りがひどいことになりそうだな
相手を気づつけないように周りに被害そらすイメージモテるしw
- 3214 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:47:54.35 ID:HzyBSv+s
- >>3211
エンデヴァーの方は加減が出来るが、マッマの方は個性使い慣れてなくて
エンデヴァーがかなり気を使いながら冷気を相殺してようやく子作り出来てたイメージ
- 3215 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:47:59.98 ID:uOhC/jtj
- >>3211
絶対に冷静さを欠いてはいけない子作り
- 3216 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:48:10.48 ID:uat41f5+
- ベッドがぬるま湯でびしょびしょだぞ
- 3217 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:48:22.52 ID:hjNiudeK
- >>3211
あの夫婦は炎!氷!ベストマッチ!な感じでこれ以上なく相性いいんじゃない?
実際二人とも彼(彼女)意外が相手だと個性の暴発で悲惨な結果になりかねないし
- 3218 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:49:30.76 ID:xOnpXBXT
- 事後はお互い汗濁で布団干し、畳み入れ替え必須?<エンデヴァーパッパトアナスタシアマッマ
- 3219 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:49:42.31 ID:ClbrGWnq
- まあなんだかんだ言って何人も子供作ってるんだし良かったのでは(意味深)
- 3220 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:51:43.45 ID:nxrP6Ph1
- 子供4人も作っておいて相性悪かったとか言ってたら臍で茶が沸かせる
- 3221 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:51:57.88 ID:e8pKb7Dr
- >>3212-3219
それがどうしてあんな事に(遠い目)
- 3222 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:52:15.12 ID:e8pKb7Dr
- >>3220
リアルで沸かせそうなのが草
- 3223 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:53:43.63 ID:1DJWnkow
- 子供を四人も作って事件解決数歴代最多を保持しながら子供の教育()の時間をしっかり確保して奥さんに年一プレゼント欠かさないのに家庭が崩壊する男エンデヴァー
- 3224 :名無しさん管理スレその7の>>1-6をご覧ください:2018/09/23(日) 14:54:20.26 ID:xOnpXBXT
- 母親代わりしてたというか、家族の事考えてどっちの気持ちも判る長女、反発して出て行った長男、巨人の星されたけど友人との交流で親と向き合うようになった末っ子と較べると。
実質、どっちにも化関わらず、大学生になって家を出てやっと親父に文句を言う様になった次男だけ浮いてる感。ある意味リアルではあるんだが(
3310KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106