【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 - 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-   
 
 
 ――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
 
 
 
 
 ー====-  _j{⌒   /
 > _    xjI=- _(く__ノ
 ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
 /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
 _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
 / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
 、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
 .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
 /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
 . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
 _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
 /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
 .  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
 〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
 `<ニニニ / ∨ニニ.|
 `ー‐"   ‘ニニ|
 |ニニ|
 lニニ',
 ‘,ニニ',
 `、ニニ,
 `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
 Υ   _,/
 ¨¨¨ ̄
 
 
 
 
 ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
 
 【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 
 ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
 
 
 .
 
 
- 9136 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:28:26.79 ID:Zj/pD9xX
-  あとアロー戦争でのイギリスからの協力があった場合、後方支援に努めて 
 その代金に日本の東南アジア保護国の朝貢を終了させ、保護国と清の対等な立場での国交樹立を取り付けさせる、とかかなぁ。
 さっちゃんもこれを機会に清と対等な国交樹立をすればいいと思うが、独立国になっちゃうからねぇ…
 
 
- 9137 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:30:48.28 ID:4p7zoVlE
-  >>9133 
 既に詰んでるような気もするけどね
 
 
- 9138 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:33:24.15 ID:8rp6bdid
-  >>9133 
 賛成、ぜひ見てみたいwww
 
 
- 9139 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:33:50.12 ID:rSfQbZbb
-  あくまで方法の一つだけど、清との戦争の口実としてありかもなー。 
 ベトナムの朝貢終了と王印返上。
 
 
- 9140 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:34:06.48 ID:WjsPDm7K
-  >>9133 
 ヤメロー魅力的な提案するのヤメローw
 
 
- 9141 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:34:40.95 ID:2BeHKzt2
-  >>9137 
 陰謀゚Д゚)「隣に資産140を気軽に出せる国があるのに、自国の資産は1だもんな。絶望しかない」
 
 
- 9142 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:34:43.19 ID:Sp2E8hzz
-  日本の後押しでトリプルローマが爆誕するとやっぱりロシアの対日感情は悪化するのかな 
 
 
- 9143 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:36:21.11 ID:WjsPDm7K
-  >>9142 
 ネタとして笑うならともかく本気でやろうとするのはおすすめしない
 
 
- 9144 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:37:09.44 ID:hQbafubh
-  >>9137 
 まだまだだ。アジアの保護国ですら日本のせいで文化・生活環境が劇的に向上してからだw
 
 
- 9145 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:38:12.90 ID:Zj/pD9xX
-  >>9144 
 保護国を守るためにも地雷とか国境警備に便利そうなもの欲しいねー
 いまだと有刺鉄線ぐらい?
 
 
- 9146 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:39:14.20 ID:HZ3MUCHo
-  >>9132 
 オランダはベルギーの工業地帯(1811-)を吸収してるんで、
 そこで武器も作ってると思うよ?
 ただ、ドイツはモーゼル(1872)の前身を持ってる点が強い。
 
 
- 9147 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:42:26.31 ID:4KT4gy/5
-  >>9146 
 戦場にして一旦壊滅させたけど、復興状況どないな感じになってるんやろ?
 
 
- 9148 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:43:30.61 ID:V4RPliEm
-  >>9142 
 そら(折角進出した先に二つも大国を作られれば)そう(悪感情を抱かれる)よ
 
 
- 9149 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:48:15.81 ID:bCABZ5Jh
-  なんでもいい!可哀想な幸子を合法的にぺろぺろするチャンスだ! 
 
 
- 9150 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:50:29.62 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「後世の歴史家は、この歴史を見てどう思うのだろうか…一番困るの日本の学生だろうけど」 
 
 
- 9151 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:52:55.95 ID:2BeHKzt2
-  陰謀( ゚Д゚)y─┛~~「まあ、真面目な話。ローマ乱立作戦はイギリスとロシアの戦争の経緯と損害次第だな」 
 
 
- 9152 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:56:06.47 ID:Zj/pD9xX
-  >>9151 
 コンスタンティノープルの陥落が何回あるのか、てあたりかねー?
 
 
- 9153 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:57:26.74 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「少なくともローマ乱立に対してはイギリスは止める余力残らなさそうよねぇ(>>8000,9000見つつ) 
 ロシアがどんだけ消耗するか、賠償金せしめれるかどうか、アカがどうなるか、進出予測…予想つかんなぁ」
 
 
- 9154 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 12:57:51.98 ID:yvwP7e2t
-  コンスタンティノープルがボドボドになっちゃうのかもしれないな 
 
 
- 9155 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:01:19.08 ID:zzo7A//w
-  >>10000でロシアもぐずぐずにするの狙ってみるかな 
 
 
- 9156 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:01:20.88 ID:2BeHKzt2
-  >>9152 
 陰謀( ゚Д゚)y─┛~~「陸戦ではロシアが勝てそうだが、イギリスの海上封鎖を打ち破る手がない。ここまではいい。
 問題はフランスの助力のないエジプトがどう転ぶか……そしてスエズを誰が抑えるのか」
 
 
- 9157 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:05:27.19 ID:WjsPDm7K
-  本来ならここで手近な生産地としてアメリカが市場にガンガン製品吐き出し始めて生産力にブーストかかる危険を 
 考慮すべきなんだけど(戦争で儲かるのは日本だけじゃない)
 
 移民も来てないのに戦争中で人手減っててさらにそんなことしたら労働者の負担が増えてアカ待ったなしですタブンネ
 
 
- 9158 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:08:59.61 ID:jvkKtwhj
-  >>9157 
 戦争特需は日本と欧州じゃないか?
 参加国の英も本土から遠いし、火薬作成してるのは英の企業ってことだしね
 ロシアはどうするんだろ、日本から火薬の原料は輸入できるけど
 食糧その他は自前と略奪なのか?
 
 
- 9159 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:11:09.38 ID:2BeHKzt2
-  >>9158 
 陰謀( ゚Д゚)y─┛~~「食料は【獲得後の荒廃を避けるために現地で金だして買ってる】って>>1が回答してる」
 
 
- 9160 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:12:54.93 ID:9F7OBH6C
-  >>9153 
 3つのローマ帝国、そのうちの一つ、あるいは複数がアカい可能性があるのか!?
 
 
- 9161 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:14:49.72 ID:2BeHKzt2
-  陰謀( ゚Д゚)y─┛~~「今後一番赤くなる可能性があるのは【イギリス】だろうw アカイ英国とかもうわけわかんねぇなw」 
 
 
- 9162 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:15:40.25 ID:grrsxZJz
-  >>9160 
 神聖ローマ帝国(アカ)とか、もうこれ(どのへんがローマなのか)わかんねえな
 
 
- 9163 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:17:11.79 ID:WjsPDm7K
-  でもこの世界のアカって多分理想にするのは日ほ……いやなんでもない 
 いや本当、どうしてこうなった(だいたいマルクスが悪い)
 
 
- 9164 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:18:16.26 ID:/lNLc8Ah
-  ソヴィエト社会主義ローマ帝国とか、もうわかんねぇなコレw 
 
 
- 9165 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:19:00.60 ID:heJjx6Uj
-  そうそう、マルクスが悪いよマルクスがー 
 
 
- 9166 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:20:41.14 ID:2BeHKzt2
-  陰謀( ゚Д゚)y─┛~~「いやアカの発祥も勢力の激増も英露戦争もだな……」 
 後世の歴史家『大体全部日本ってやつのせいなんだ』
 
 
- 9167 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:20:50.29 ID:9F7OBH6C
-  セイバーってアカいのもいたね(ボソッ 
 
 
- 9168 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:21:26.31 ID:78jU31xW
-  >>9165 
 ぶっちゃけネタ抜きでマルクスが悪いよなw
 ギレンさんの考えに革命とかはなかったし
 
 
- 9169 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:24:44.99 ID:ZdHyzqPS
-  マルクス今頃どこにいるんだろうなー 
 
 
- 9170 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:25:32.09 ID:Sv4B51pv
-  日本に潜伏してても不思議じゃないなw 
 
 
- 9171 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:26:05.11 ID:FRYae0Gd
-  黒歴史が世界を廻るとか悪夢過ぎるw 
 ネットも無い時代にこの規模で黒歴史が拡散したのはギレン(仮)だけだろうwww
 
 
- 9172 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:27:41.77 ID:grrsxZJz
-  >>9171 
 これも全部オランダってやつがわるいんだよな、きっと
 
 
- 9173 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:28:10.99 ID:W890+xWr
-  もうギレンさんにマルクスガチ説教されると良いと思うの 
 
 
- 9174 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:29:49.39 ID:WMwfFZQ2
-  でも欧州が宗教で纏まっちゃうと日本ハブられそうで怖いのよね 
 アメリカもキリスト教の影響強いし
 
 
- 9175 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:31:07.13 ID:Hcecxm0C
-  じゃけん共産で神を否定しましょう 
 
 
- 9176 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:31:57.21 ID:WMwfFZQ2
-  了解!ソ連同盟ルート 
 
 
- 9177 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:32:07.66 ID:8Ygwmxps
-  赤で世界を染めて宗教から解放しなきゃ! 
 
 
- 9178 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:33:07.36 ID:x9BRc3dI
-  英国が搗き、共産が捏ね、それを座りて食うのは日本。 
 
 
- 9179 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:34:25.66 ID:WMwfFZQ2
-  途中送信してしまった 
 ソ連同盟ルートで世界の敵になるんやなw
 
 
- 9180 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:36:21.98 ID:tQo5cyg3
-  やはりアカは滅殺しなきゃ(使命感) 
 
 
- 9181 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:37:19.27 ID:2BeHKzt2
-  >>9178 
 陰謀 ゚Д゚)y─┛~~「上手いな。座布団をあげよう」
 
 
- 9182 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:37:23.04 ID:FRYae0Gd
-  アカの総本山なのに自分以外のアカ絶対殺すマンの日本w 
 
 
- 9183 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:38:45.22 ID:mkGPEcvy
-  悪の帝国らしく、全自動核報復システムとか作ろうぜ! 
 
 
- 9184 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:38:58.03 ID:RR0IGetK
-  世界革命的なアレですねわかります 
 
 
- 9185 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:41:12.50 ID:grrsxZJz
-  >>9183 
 なにかあったら遺憾の意を乱発するシステムか・・・
 
 
- 9186 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:41:54.76 ID:ZdHyzqPS
-  この時代にメタルギア? 
 
 …REXとかRAYで直接殴った方が楽しそう
 
 
- 9187 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:41:56.09 ID:WjsPDm7K
-  >>9182 
 ラーメン屋とかの元祖と本家の争いみたいに見えてるんやろかw
 
 
- 9188 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:45:48.26 ID:HZ3MUCHo
-  >>9171 
 宗教のびっくりエピソードは黒歴史じゃないか?とも思うが、否定してはいかんので
 「黄金の国日本」って言っちゃったマルコポーロの方が先かと。
 
 
- 9189 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:46:29.93 ID:Ds2zrtqq
-  >>9186 
 いやソ連が普通に実用化してた奴。クレムリンとジグリとあとどこか一つがすべて無応答になったら残存核戦力に所定目標への攻撃命令を下すらしい。
 
 
- 9190 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:47:35.70 ID:Wujzg5DD
-  >>9188 
 駄目だ、東方見聞録と聞くと
 東方見文録のほうをどうしても思い浮かべてしまう。
 
 おか〜さん………おか〜さん………おか〜さん………
 
 
- 9191 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:48:28.58 ID:Ds2zrtqq
-  その黄金の国が金本位制を一瞬で捨てることになろうとは、このリハry 
 
 
- 9192 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:50:56.51 ID:k6XTW+Xo
-  金本位ちゃんの退場早かったなw 
 
 
- 9193 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:52:37.28 ID:RR0IGetK
-  金本位制があんなに早く終わるとは誰も思ってなかったよw 
 
 
- 9194 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:54:50.64 ID:Wujzg5DD
-  まあ、経済規模15年で50倍とか前代未聞の超成長してるし仕方ない。 
 松方デフレみたいなことにならんで良かったと思うしかない。
 
 
- 9195 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:56:04.93 ID:RR0IGetK
-  >>9194 
 あらためて聞いても頭おかしい
 対応出来てる経済官僚有能過ぎる
 
 
- 9196 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:57:20.46 ID:o1DjBzZU
-  菱刈さん以前に瞬殺されてたものなあw 
 
 
- 9197 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:58:13.35 ID:/cI+jdZL
-  金本位制は犠牲になったのだ…異常成長する日本経済の犠牲にな… 
 
 
- 9198 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 13:59:10.30 ID:vTbNnQHG
-  >>9195 
 KA☆RO☆U☆SI♪してますがな。
 
 
 
- 9199 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:03:53.16 ID:4p7zoVlE
-  >>9194 
 年30パーセントの超高度経済成長という……
 
 
- 9200 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:07:42.02 ID:RR0IGetK
-  >>9198 
 ああ、大塩さんなw
 労働法大にしたから今は大丈夫だけど最初は中だったからなー
 
 
- 9201 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:08:35.41 ID:ZdHyzqPS
-  大塩さんは犠牲になったのだ… 
 あの頃はまだ政経のレベル足りてなかったし仕方ない
 
 
- 9202 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:09:41.87 ID:Wujzg5DD
-  まだあと二回変身残してるからなあ。 
 
 
- 9203 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:14:47.20 ID:uUqu+GPA
-  共産党゚Д゚)「大塩さんに労働英雄の称号を授与しよう」 
 
 
- 9204 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:21:47.02 ID:6FNu4mAh
-  国民の祝日「大塩の日」 
 働きすぎによる過労しを啓蒙するために制定される。
 
 と言うネタ
 
 
- 9205 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:22:31.31 ID:1S2TxSvm
-  そろそろコンピュータ導入しないと官僚他が過労死しそう。 
 
 
- 9206 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:23:45.35 ID:rSfQbZbb
-  エジプトをイギリスが持った場合、地中海への展開を早めるためにスエズを掘るか、インド防衛のために掘らないか。 
 ロシアがエジプト持ったら、中東情勢が落ち着いたらインド進出のためにスエズは掘るかな。
 
 
- 9207 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:24:06.47 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「いつの間にか電信網が10Mbpsになってたりするんやな」 
 
 
- 9208 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:25:48.47 ID:HZ3MUCHo
-  >>9202 
 大量生産+品質管理、コンピュータの他に
 
 緑の革命(品種改良+農作機械)、インターネット、先端医療(生殖、遺伝子)、
 ロボット工学、宇宙工学あたりが小改良として残ってるけどね。
 
 
- 9209 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:26:50.35 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「…はっ! そうだ、コンピュータ発展させるならUSB規格は最初からリバーシブル前提にしなきゃ(使命感)」 
 
 
- 9210 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:30:58.33 ID:1S2TxSvm
-  コンピュータ開発する際に材料もカンストしておけば、「電話網としても使える光回線つくったお」になるはずw 
 
 
- 9211 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:33:16.69 ID:RR0IGetK
-  19世紀にもうネトゲができるようになるのか、胸が熱くなるな 
 
 
- 9212 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:35:54.39 ID:yvwP7e2t
-  明治時代にウルティマオンラインか… 
 
 
- 9213 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:37:04.08 ID:4nc+XehF
-  緑の革命はともかく、他はまだ秘匿物だろうな 
 
 
- 9214 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:42:40.53 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「やらない夫が理論立ててからやる夫が技術開発し、そして時雄衆が現物を作成する… 
 うーむ、どチート」
 
 
- 9215 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:44:37.71 ID:8rp6bdid
-  そういえば前に農業機械をアメリカ南部に売る長期方針あったな 
 農業機械輸出したらコピーされるって宣言されたけど
 あのレスどこだっけ……
 
 
- 9216 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:46:24.74 ID:RR0IGetK
-  >>9215 
 >>2737
 
 
- 9217 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:48:21.12 ID:TrGPYU9g
-  先生゚Д゚)「手とり足取り教えるとかじゃなければ史実より数年早まる程度、とか言ってたあれは何についてだっけか」 
 
 
- 9218 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:52:47.45 ID:TGwoMHJw
-  >>9217 
 軍事技術関連でなかったかな?
 
 
- 9219 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:54:18.29 ID:RR0IGetK
-  >>9217 
 >>5464
 
 
- 9220 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:55:33.53 ID:blLHi0PE
-  問題は実物の有無じゃないか? 
 
 
- 9221 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:55:54.28 ID:2BeHKzt2
-  >>9215 
 陰謀 ゚Д゚)y─┛~~「>>2737やね。まあコピーには時間がかかるし、リースで放出してしまえばコピーはなかなか進むまい。
 それ以前に目的は『奴隷の労働力を機械に置き換えさせる方向で、南北戦争に和平介入し、南部に奴隷解放を妥協させ、北部の【奴隷解放宣言】
 による南部孤立戦略を阻止した上で、北部にも奴隷労働力の提供は
 成立すると和平へ妥協をさせる事』だから、南北分割後なら
 どれだけコピーされようが戦略上問題はない」
 
 
- 9222 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:56:46.61 ID:4p7zoVlE
-  >>9217 
 前スレの>2521にある
 秋津洲の「存在を公表するだけなら史実より数年早くなる程度」らしい
 
 
- 9223 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:58:21.58 ID:jvkKtwhj
-  >>9213 
 作物も十分戦略物資だけどね
 というか農林1号とか農林10号とかかなりインチキ性能だし
 よくこんな代物作れたと思うぜ
 
 
- 9224 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 14:59:46.53 ID:2BeHKzt2
-  >北部にも奴隷労働力の提供は成立すると和平へ妥協をさせる事 
 北部にも解放した元奴隷を労働力として、自由移動させると和平へ妥協をさせる事 だね。ちょい書き直し
 
 
 
- 9225 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:02:47.88 ID:FFIE2rIz
-  【質問】 
 これから英露が泥沼の戦争をした場合、終戦後英国債の購入は可能ですか?
 
 
- 9226 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:07:45.18 ID:heJjx6Uj
-  イギリスが国債売ろうとするかな? 
 
 
- 9227 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:08:08.01 ID:bCABZ5Jh
-  英国国債とか買えたら、その頃は英国もうプレイヤーじゃなくなってそうだな 
 
 
- 9228 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:09:16.74 ID:8rp6bdid
-  >>9216>>9221>>9224 
 ありがとう、それにしてもややこしいなぁ……
 
 
- 9229 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:10:40.79 ID:RR0IGetK
-  >>9227 
 ああ、食っちゃ寝セイバーの出来上がりだ
 
 
- 9230 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:13:04.20 ID:2BeHKzt2
-  陰謀 ゚Д゚)y─┛~~「【日本が奴隷制度を支持してる!】とも言われたくないし、【平和的介入】かつ【失敗しても痛くない】 
 ように考えたから、ややこしいのは仕方ない」
 
 
- 9231 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:13:53.54 ID:RoK7b7Tb
-  働かないで食べる飯は旨いか? 
 
 
- 9232 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:16:06.54 ID:9F7OBH6C
-  >>9231 
 その言葉を聞いたセイバーは黒くなるのかアカくなるのか首を吊るのかwww
 
 
- 9233 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:16:43.46 ID:bCABZ5Jh
-  >>9231 
 国民が作ってくれたものならなんでも美味いさ
 
 
- 9234 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:22:26.42 ID:8rp6bdid
-  >>9229 
 もう一度エクスカリバーを抜かせなければ……(ネタ)
 
 
- 9235 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:22:27.66 ID:jvkKtwhj
-  英国ちゃんが働かない時は消滅の危機だからちょっと違うけどねw 
 最近、分裂しかかったし、分裂問題複数抱えてるけど
 
 
- 9236 :隔壁内の名無しさん:2015/04/30(木) 15:25:44.10 ID:V4RPliEm
-  >>9232 
 満面の笑みで「美味しいです、おかわりっ!」と見た
 
 
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106