■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




                   ー====-  _j{⌒   /
                    > _    xjI=- _(く__ノ
                   ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
                  /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
             _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
          / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
          、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
                .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
               /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
               . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
              _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
   /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
.  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
  〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
            `<ニニニ / ∨ニニ.|
           `ー‐"   ‘ニニ|
                    |ニニ|
                    lニニ',
                      ‘,ニニ',
                   `、ニニ,
                    `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
                        Υ   _,/
                      ¨¨¨ ̄




    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

7165 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:10:16.36 ID:MH+Lbmtr
>>7157
WW2ですら「兵が良質」な国ってそんな多くないぞ…

7166 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:10:45.02 ID:Ex5uqpsP
>>7163
物理的には不可能だけど機雷散布しまくれば航行不可能にするのは難しくはないんじゃないかな
現代ほど掃海技術発達してないだろうし

7167 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 02:10:45.97 ID:S5t80neV



                  _________
               ...:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.....
              /.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::..\
             /.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::. \
           .:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: : :..
            /.: ::::::::::::::::::::::::::::::::|::l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::.
        /.:: :: ::::::::::::::::::::::::::::::|::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: :::.   陸軍としては海軍の提案に反対である。
        :: :: :: :::::::::::::::::| :::::| ∧|:::|::::::::::::::::::::::::::::::::::::: :: :: ::::.
          i: :: :: ::::|::::::::::::| :::::|::| |:::|:l:::::::::: :::::::| ::::::::::::::::::::i:::U  イギリス相手に島の取り合い?
          |: :: :: ::::|::|::::::: | :::::|::| |:::|:|::::::::::l ::::::| :::| ::::::::::::::|:::│
          |: :: :: ::::|::|--‐匕|::|::| |:::|:|≧=┼--| :::| ::::::::::::::|:::│  というか最悪それインドまで行くんだけど
          |:│:: ::::|::|::l八:::::|人l |:/∧:::: 上:::∧:::| ::::::::::::::|:::│
          |:│:: ::::|∧|/ ̄ V   ′ V  ̄ \V| ::::::::::::::|:::│  今の陸軍の装備でインド植民地兵と戦えと?
          |:│:: ::::| 〈 r::J:::|      r::J::.| 〉| ::::::::::::∧:│
          |:│:: ::::|jハ  L三ノ      L三ノ   イ:::::::::/.:::::::l
          |:人i|:::::|丶   ̄     ,     ̄  __ノ|:::/l/ .:::::::,
          |::i: : \|\}             . イ|/ .::::::::::::,′   まず南方用での生存性向上のための衛生用品と
          |::|::::::::::::::::入       r‐      /人|:::::::::::::::::/
          |∧::::::::::::::::: |>         イ:/  |::::::::::::::/      マラリア対策の蚊取り線香と充分な蚊帳と
            ::::::::::::::::|   /}≧=≦  |\  |::::::: /
              \::::::∧l / 「ノ       〉 \ |:::/         キルレシオ100以上を保つ機関銃及び迫撃砲と
               \l /  |―-   -‐/     ノく
              /   │       /      \         それを支える兵站計画がないと
            _rく丶.    |ニニニニニ7      //〉、
.            厂\\\  ∨/ † ,′    ///  \      絶対賛成できないよ?
          ,′  |\\\  V/, /     ///〉 /   |
                    \\\ V//   ///..:/ /.   |
           |   |\:... \___、〈/,___ //.:::::/ /.:    |
           |   |  `¨¨¨¨TニニT¨¨¨¨¨¨¨´ |,′   |
           |   │      〉::::::::〈          | /.:    |
           |   |     //.::: ∧\        |.′    |
           │     /.:::/ .::|::/∧:::丶.    |:      |
           |     ∨〈/ .:/ .:::::|i::::::::::::::::::\  ∧:     |
           |    │〈__/ .::::::::||:::::::::::::::::/  /|:      │
           |    │ 〈:::::::::::::||::::::::::::∨  /..:|:U    |
           |    |  丶 __||__/      |:│    |
           |    |      「 ;        |:│    |



┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━

   なんかここぞとばかりに予算を要求しているだけのように聞こえるが、それならどれだけいいか。

  【こいつらはいつもガチである】。

┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━


.

7168 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:11:16.22 ID:32of03tN
真面目に赤くないと理解されるには作中時間で40年くらいたって
各国の政治文化レベル上がるのを待つしかないんでは?

7169 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:11:33.77 ID:ldNwHQAq
wwwwwwwwww

7170 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:11:42.57 ID:Fhiuk27K
俺日本の敵国だとしたらこんな国と戦いたくないな、勝てる未来が見えないから

7171 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:11:59.30 ID:naxAk5+G
>>7153
ちょっと装備が貧弱で艦載機のないく神州丸だよね<<揚陸艦
全長144mで各種ギミック満載とかオーパーツすぎる
まだラ・グロワールもいねーのに

7172 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:02.28 ID:aPl04Mzj
インドは流石に要らねえよww

7173 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:06.10 ID:35d+qwKM
人が少ないならオーバーキル装備使うしかないよね(おめめぐるぐる

7174 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:16.17 ID:wwws/CnC
正論である

7175 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:31.17 ID:kcvd7kBj
…あ、そうだ。これ聞かないと。
【質問】
・DDTなどの化学農薬ってもうありますよね?

7176 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:38.73 ID:kwB1xou3
がちだwwww

7177 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:12:43.84 ID:aMpnRYWl
朝鮮〜満州の鉄なんて、朝鮮公使あるいはそれ相当の役人買収するだけで十分な可能性

7178 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:04.47 ID:thkeU5vN
まあ人数比考えるとそれくらいないと肉壁で突破される可能性もあるからなあ・・・

7179 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:12.14 ID:2V+lBThn
誰がインドまで行けと言ったー!?ww

7180 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:16.05 ID:32of03tN
インドは不要だがカレーは欲しい(日本人感

7181 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:22.90 ID:YHX9VMpX
どっちも正論だわ。で、両方作れますかね?入即出さん?

7182 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:35.69 ID:Ex5uqpsP
……今のイギリス陸軍ってどのレベルだっけ?
散兵主体になるのっていつからだったか忘れたんだが

7183 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:47.90 ID:GN4mWMlM
東南アジアまでだよ!w
シンガポール取ったら、インド独立工作しつつ防衛に終始でいいんじゃないかな。

7184 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:55.14 ID:F3Fk+K2f
大蔵省としては軍人の提案に反対である

こいつら本気なのが質悪いwww

7185 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:13:59.08 ID:YHX9VMpX
つうか、インドは武器密輸して内乱そそのかせばそれだけで死ぬやろ(迫真)

7186 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:14:20.10 ID:Fhiuk27K
>>7180
イギリス「つカレー粉」

7187 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:14:21.03 ID:naxAk5+G
大丈夫、現地人の植民地兵はこれ幸いと大反乱するから(錯乱

7188 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:14:29.48 ID:1MFZRaDi
シンガポールどころか、インドまでいくつもりなのか・・・当たり前やな!

7189 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:14:33.96 ID:cpjREd63
なのでつくってみた
か。

7190 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:15:30.35 ID:naxAk5+G
>>7189
なので実際に作ってみた
って音声が脳内にw

7191 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:15:47.06 ID:MH+Lbmtr
>>7163
埋まらないが水深23m、幅2800mの水路があるため、
そこに戦闘艦を配置するのは容易。
浅瀬も多く、風が強いと言う帆船にも動力船にもきつい環境。

7192 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:15:52.93 ID:FBZv0Bju
>>7180
閃きシステムを持ってすれば、和食の板前に「ロンドンで食べたインドカレーがうまかったから作れ」と
無茶降りしてもなんか眉間ピキーン!で日本式カレーが発明されるから!

7193 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:16:09.36 ID:z3K3Aqe1
>>7190
トリビアのナレーターさんの声がwww

7194 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:16:17.79 ID:gBG95evZ
陸戦は技術がどんなに進んでても人消耗するしな
航空機ないからさすがにインドまでは行かなくていいとは思うけど

7195 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:16:22.28 ID:gH9jTx3U
>>7190
トリビアのナレーションが

7196 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:16:28.96 ID:4iHfgrIw
インドはいらねーよww
マレーシアとシンガポールとオーストラリアには派兵するが

7197 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:18:22.61 ID:lUh81rBJ
先生゚Д゚)「まぁでも、衛生キットとか蚊取り線香はあると便利だよねー
 アレ?まだ作ってなかったっけか?」

7198 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:18:35.23 ID:02PIH+rB
>>7182
とりあえず輸送はロバと馬を使っていて、軍服は機能性よりも見た目を貴族出身の上層部が重視していたため
暑いバルカンでの行軍が凄く困難でフランスと一緒に移動したらフランス軍は元気なのに英国陸軍は疲労困憊な状態だったらしい

7199 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:18:48.75 ID:KwA4Xkqd
行ってもアジアはぎりぎりビルマまでだよな

7200 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:19:43.14 ID:YHX9VMpX
一応、清や挑戦でいろいろあったら義勇軍扱いで送るかなと思ってたんだが

「嘘つけ。あんなオーパーツな義勇軍いるわけないだろ」と突っ込まれそう(残当残当)

7201 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:20:10.36 ID:1MFZRaDi
>>7196
オーストラリアでさえ結構辛いよなあ・・・

7202 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:20:13.12 ID:rRZ14zwh
行火神│ω・)「イギリスに食い物爆弾投下しまくろうぜー!!」

7203 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:20:30.38 ID:02PIH+rB
アジアは西はビルマまで、南はニュージーランドまで進軍して終わりだろうね
余裕があればカナダを行けそうな所まで取るくらいかな

7204 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:21:22.96 ID:Fhiuk27K
>>7202
イギリスの食文化がパンデミック起こすでw

7205 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:21:29.77 ID:QVAO8vyG
俺たちを不毛の議論に陥れた恨みをくらえっ!www

7206 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:21:59.42 ID:naxAk5+G
>>7202
日本の食文化どうなってるんだろうな
貧者用にまずいパンはあるようだけど
あ、そうだ(唐突 万博を開こう、各国の飯や珍しいものを出品してもらって
相互取引しよう

7207 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 02:22:09.19 ID:S5t80neV

参考:陸海軍の問題点
陸軍:病的なまでの兵站重視主義。補給路が破壊されたときの対策が最低2パターンないと切れる
海軍:秒的な間での敵軍への過大評価。自軍がやってることは必ず敵もやっていると本気で思い込んでいる。



       _      ___
       __)L_ _j/ ̄ ̄\
      /  アア´ ̄   ー<
    / ./ _}/     ,、 ∨  ` 、
    . /   7   .i  /∧. ト、  、∨
    | i{   .イ  i|/ ̄ | 厂V  Vハ
    |∧  i{|  | ==  レ ==| ト.j |   確かに相手がイギリスとなればシーレーンの守り合い潰しあいでしょうからねえ。
    l/∧ ∧‘, 、     .从厂
      /∧}i \〉 ノ く_フ イi/       無制限潜水艦作戦も視野に入れて商船護衛計画を検討しますか。
       .ノ __,厂} 、   /∨
     / ⌒>‐┤  `[_≧s。._
      r<     \x===i|   ̄}      あ、機関銃できたらこっちにも回してください。小型艇つぶすのに便利ですし。
      /  \   ‘, |  .∧
.     }   \ > .,__∨_j_/〉ハ      あと敵がこちらが開発凍結中の飛行機を極秘配備していた時のために
.     /     厂\_入__厂 ̄ }ハ
     j___{      i| 〈     厂 〉     40mm機関砲とかも同時に開発ほうがいいかな?
    {┌―‐.r }     八 \ .ムr┘
.    、|   i_ノ     〈___jー '  ||




               /. : . : . : . : . : . : . : . : . : .\. : . : . :` 、
               . : . : /: . : . :∧. : . : . : . : . : . : . : . : . : . : .
               /. : . : . i : . | : .|  . : . : .\ . : . : |. : . : . : . : .
            /:/. : . : .:| : . | : .|   \: \ー-. :、: | . : . : .│: |
              . : . : . : . :| : . | /:|    \_|\__\ ト. : . : . | :│  流石にそれは飛行機見えてからでいいでしょ。
              i. :|. : . : . :.|_:i イ∨        ,二..._ `|. : . : . : . : |
              |. :|. : . :i . 从∨ ,.二.      ^⌒~ヾリ. : /|/: .:│   いいから各地域への輸送計画だすんだよあくしろよ。
                . :|: . : .|. :∧ 〃⌒^  ,    /// 厶イ. :./: . : .
              ヽ八: . :゙ : 小. ///      _    |. : . : . : :/    最低でも非常用のバイパスが2本はないと
              \: \| ム       r    }    |/: . : . :/
                  /丶 入人     、 __,ノ    /: . : /|/      戦時の輸送計画とは認めないからな。
              /: . : . : . : 介: . .       イ゙: . :./
                厶イ: . : . : . : ./|:/` ト --<|∨: . :./
               |: |: . : . :|:│   |     厶: . /
               ∨\: . :∨イ⌒7     ∠xく_____
                   /⌒\__\ く─--  --」ノ  //厂\
               ,′     \\ マニニニニニ7  ///   `.
                |      }\  二>、 ┼ /二  イ /   │



┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━

   そして「つまり無理なんだな」という結論に達すればいいのだが――
  恐ろしいことに「やろうと思えばできてしまう」のだ。この国。

┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━


.

7208 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:22:09.73 ID:KwA4Xkqd
>>7196
オーストラリアまで行くんならちょっとついでにブルネイにも行こう、石油があるぞ石油が

7209 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:22:58.88 ID:GN4mWMlM
ボフォーォォッス(白目)

7210 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:24.82 ID:rRZ14zwh
>>7206
行火神│ω・)「名称は『世界・食の祭典』でいいかな?」

7211 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:27.00 ID:BSZx5eJY
これを「やればできる」という狂気の沙汰wwww

7212 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:30.51 ID:RVwXB24C
陸と海の仲が良さそうで何よりです(白目

7213 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:36.27 ID:FBZv0Bju
>>7202
捕虜に日本的に普通の食事を出したら「これが最後の晩餐か。明日には処刑だな…」と絶望するから止めてあげろ。

7214 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:53.88 ID:ldNwHQAq
はっはっはっはw

7215 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:23:57.31 ID:lUh81rBJ
先生゚Д゚)「軍部が仲良しとはたまげたなぁ(白目」

7216 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:24:12.54 ID:F3Fk+K2f
この陸海軍の性格はどこからの遺伝なんだろう

7217 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:24:12.80 ID:kwB1xou3
アチャーw

7218 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:24:42.24 ID:vswD4VJT
軍事上げないと飛行機出来なさそう…

7219 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:25:06.03 ID:thkeU5vN
>>7216
多分両方共”自分たちの技術の発展速度を基準にしているから”だと思う

7220 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:25:40.28 ID:RVwXB24C
個人的には空軍を新設してここに豆狸を放り込みたい
俺とちっひの胃が楽しい事に!

7221 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:26:20.72 ID:L9bhpcSJ
諜報機関作って世界水準知るところからはじめないといけないっぽいねw

7222 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:26:41.90 ID:gBG95evZ
お前らもっと諜報部信用しろよw

7223 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:26:49.40 ID:nj3QZ7n3
飛行機による輸送補給路は二つ目の選択肢に入るのだろうか?
まあ解凍されるのはまだ先だろうけど

7224 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:04.53 ID:YHX9VMpX
戦略の前に政略を完成させなきゃ(震え声)

7225 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:05.13 ID:F3Fk+K2f
>>7219
数年前と艦隊の質や規模が殆ど変ってない!
どこかに本当の主力艦隊があるはず!とか
戦時になれば更新するはず!とか
そんな事思ってるのか

7226 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:14.94 ID:XYaZFegS
きっと自国の諜報機関でも調べることができない極秘軍事機密がってことになるなw

7227 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:30.77 ID:CuBcpfDH
リアル海軍と陸軍に比するとリアリストで何よりです(白目

7228 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:27:59.83 ID:thkeU5vN
>>7225
まあ自分たちの発展速度考えるとそう思うよなあ・・・
正直俺が同じ立場でもこう考えるわ

7229 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:28:02.55 ID:2V+lBThn
>>7221
海軍「スパイ情報ですが、この程度の戦力というは敵の偽装です! これは敵が我々以上の諜報能力を持っているという何よりの証拠ー」

7230 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:28:10.59 ID:YHX9VMpX
つうか普通に仲悪くねえな、こいつら。論点が違うだけで。

統合参謀本部もいるし、仮想敵がいれば…(イギリスがいても)纏まってねえ?!

7231 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:28:33.24 ID:Ex5uqpsP
>>7198
なにそれ弱そう

7232 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:28:45.61 ID:naxAk5+G
>>7226
うちだって秘密兵器や凍結兵器があること隠し通してるんだ
きっと相手だってという悪循環 そして忍殺さんは黙々と仕事するんであった

7233 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:29:44.31 ID:kcvd7kBj
>>7231
英軍はナポレオニックウォードクトリン時代でも
あんまり本格的♂陸戦をしてないからな。

7234 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:30:07.66 ID:gBG95evZ
>>7227
国に余裕がないとこんな無茶言えんから
あるもので戦うしかないんだけど現状有り余ってるから軍の要求としては割りと正しい気がする

7235 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 02:31:09.49 ID:S5t80neV



           {: ′ : : : : : : j}: : : : : / ヽ: : : : : : : : : }     }: : : i|: : : |      |: : i|
          //{: : : : : : : :/i}: : : : /    ! : : : : : : : /   ___:|: : : i|: : : |  は  |: : i|
            {: :.{: : : : : : : ; |: : : /___   :|: : : : : /:./  xf===|: : /i|: : : |   ぁ   |: :八
            {: :.{: : : : : : :i| |: : /===ミx |: : : : /:./   / 〃。|: /ヾ|: : : |  ?  | : : : \   オイ机上で考えるのは勝手だが
           ∨: : : : : : : l| }: /  〃。ヾ}i: :/}:/      乂丿/ }}|: : :.乂____ノ: 、: :{ー一
.           ′ : : : : : : l| ノイ{  乂丿ノ/ ノ′        乂|: : ://  _ィ _ }:.:/\',
.            {: : :∧: :. : 八 乂              `¨¨¨    }: ://  ノ' ` /:/       実際やるのは宣戦されてからにしろよ?
           八: : :.∧ : : : : \  ¨¨¨´               ノイ/ /´¨¨´/: :\
            \: : : : : : : : : :\         ′               ,、__ . ..イ/ー一      それで向こうキレさせて実際戦争になったら
               {ヾ: :∧: : :.i{ー一                   /::::::|: :./
.            人: : : ∧: : :{: : 人         r     ヽ      /   :::::|:く           本末転倒だからな? 忘れんなよてめえら。
                \: :.∧:.:.{: :. : :.\     V     〉   /     :八ヾ



        _>――<  \
      _ア´  _,zzz`x___j〉  ノ
     _ア  ./> ´ >― └<
      ]   [ア  /       \
      ]  .ア  /   ./     ',   ヽ
      ]   .|  {   |  /|  ∧  V i  アッハイ
      .∧  |  {   l/  j/  \ |/
      \∨/.{  〈´ о     о j{
            、∧  }    、_,、_,  .ハ
          ` } ./≧=‐- -‐=≦^i{
           /}∧  ‘,___/  ∧
            〈   \  ∨/  / 〉



┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━

   なおそれを止めるのはだいたい大蔵の仕事である。
  というか陸海軍どっちも「本当に無茶なら大蔵が止めるだろ」と思ってる節があるから困る。

  そんなこんなで、イギリスを仮想敵国として機関銃などの軍備増強や兵士の環境改善が図られた。

┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━

.

7236 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:31:15.06 ID:JTFkZBmR
BS1のサイゴン陥落と日米共同声明見てついでにE2クリアして戻ってきたら急展開に…
いつの間にか対英戦準備になっているだと…

7237 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:31:40.09 ID:kwB1xou3
流石にそこまではとめるかwww

7238 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:31:41.31 ID:MH+Lbmtr
>>7231
物資を馬で運ぶのは、WW2すら標準ですぞ?
機械化できたのは事実上アメリカだけ。

7239 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:32:04.38 ID:CuBcpfDH
>>7234
だから賞賛していますよ(振え声

7240 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:32:22.39 ID:JTFkZBmR
ああ、あくまで仮想敵としてだったのね

7241 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:32:47.42 ID:CuBcpfDH
>というか陸海軍どっちも「本当に無茶なら大蔵が止めるだろ」と思ってる節があるから困る。
文官武官の素晴らしい相互信頼と役割分担ですね(白目

7242 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:33:06.53 ID:lUh81rBJ
先生゚Д゚)「つまり、ちっひが軍部のおかーちゃんって事ダナ」

7243 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:33:39.38 ID:YHX9VMpX
量産はともかく計画立案して実際やる時の根回しまではするのが(発言するなら)当然だよね。

それはそれとしてちっひマジ女神。大蔵省が内務省でも全然違和感ないわwwww

7244 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:34:07.62 ID:GN4mWMlM
なんだろう、某火葬戦記の財務系辻ーんを思い出したw

7245 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:34:11.18 ID:CuBcpfDH
この段階で機関銃(控えめに言ってもWW1クラス)かあw
まあ実際技術流出とかバタフライエフェクトとかを考えれば陸軍海軍の心配は全くの杞憂ではないけど、それにしたってチートだなあw

7246 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:34:21.25 ID:JTFkZBmR
なぜみんなちっひを痛めつけようとするのかww

7247 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:35:02.52 ID:jVmDs5Am
先生・ω・)「ちっひは私の母となってくれる存在だった…?」

7248 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:35:10.66 ID:gBG95evZ
ちっひに対する軍部のあつい信頼w
なお胃袋とか堪忍袋の尾とかは無視している模様

7249 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:35:12.22 ID:uyY/MGlm
ホテル大蔵からプリズン大蔵になりかねないほど大蔵の陸海軍の暴走チェックが大変そうなんですがw
・・・まさか本当にプリズンになってないですよね?

7250 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:35:45.13 ID:dq7/onnQ
>>7244
あれは水葬戦記

7251 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:38:35.90 ID:kcvd7kBj
恐ろしいことになってるなあ…

7252 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 02:40:10.10 ID:S5t80neV
>>7222
信用してますよ。【少なくともこれだけの戦力を保有している。上限は不明】と勝手に思い込むだけで。特に海軍。


【ロシアとの水面下交渉】


            _
         __⌒>:.ミー‐、 __
          ⌒>―:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:....、  _
        /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く⌒:.:.:.ミ 、
        /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.ヽ
     ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.ハ
.         /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:イ:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
        /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.|:./ |:.:/  l:.:.:.|:.|:.:.:|:.l:.:|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
       ,:.:/:.:.:.:.:j:.:.|:-|‐十十ト |/   |十|十‐|-、:|:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
       |イ:.:./:.:.:|:.:.|:.ハ| V 八      |ハノ 八ハノ:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  で、ここまでしたんですから
      |:.:.l|:.:.:ハ:.:.:.-r竓芹坏     竓芹抃-|ノ:./.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
      |:.:.||:.:.:| |:.:.:[  辷zリ     _辷zツ /:/:./:リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |  何かしら見返りをいただかないと
      ヽ八:. | |:.:.八        ,       /:/:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
         ヽ|八:.:.:.ゝ       `       /ノ:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |  私も内地に帰れないんですよ。
      _     \:.:ト     ー一     /:.:/イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
     /ニニ=- __  V\:>       イ /:.:./  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |  ちょっとなんかお土産包んでくれません?
    ,イニ7  ー=ニニ= 厂/  ̄ 7‐≦zノ/:.:./  .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
  /}}:ニ7  \   辷7 〈   /天ヽ  /:ノ     | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
  ′ノ'ニ7   〉    /   ヽ//Y] ∨ 〕ニ、   .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
  レノニ7    ∧   \ ./| 〈_// /  |-ニニミx__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|
  /ニ7     /∧    /.  |―-.、∧__|  -ニニニヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
. /ニフ    /::::::::.    \   |ニニ/  \      /ニ=i:.:.:.:.:.:.:.: |
/ ̄    ./:::::/辷、     \:|ニ=/   /    /   ニ|:.:.:.:.:.:.:.:.|



            、 _rへ、几_r┐
         rヘ)      '^勹┐
          r┘           之
      くY′  _             L.,
     ヒ′     _,. 二ニニ‐、,   く_
    lF匕`  ,.ィ´    ,.  ,  `ヽ 爿
   _||亡_ / / / /  // /   i┘ヘ
 / 《辷′ / / / / /// /. /! | 〕  ハ  、
/{ /´ }}ヒ′ !l/ / / ./ /〃,/ l/ l| 仟  / ∨ ヽ=、、
ハ |  {{ く厶 ||l /メ、/ / / //| ll iノ /   } t┘ 》   恩の押し売りとはいい度胸してるわね。
  ',!  }}   とl}lrァ_ l! /// / //ム /   / n]=='′
ヽ ヽ〃   〃 八.ノ! '´/ /メ、ノ!/Z. /  , ',.ィ〉ヾ===-  帰れないならロシアに帰化してもいいわよ?
  〉 〉  / /{   ,.    rァ‐く/>,」 / / _厂n 、 ヽ
. /__,.' ‐'´ /`ヽ  、_    '、_ノ,〉イ_〈,/ _方 {{ }}|l、 \
/.{ `` <二 ー-ヽ、    _,. ィ/{疱}nノ‐'´ハV/ |ト、ヽ \
  `ヽ、\\  ̄{做}二 ̄_フ | | |ソ        ~  || ヽ
 ̄`ヽ、\ ヽ{ /テく\   / | l |心_ノ⌒)__rヘ   | 〉
ヽ ト、 \ト、∨/@ト、 ヽ.\/ _|  !ヽ      〉 l/
} \ `丶、.「/,  | r'ニ二 ̄ ‐-.}  \    V^ヽ
`ヽ、 \  /{.@ | L_ ̄ 弋‐=ニ{    ⌒ヽ     〉
   \ \{ ヽ  !   `>、 `ヽ、           └勹
 r─ァゝ、 ヽ @ | r<___\  〉   \  \ r┘


.

7253 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:41:25.17 ID:lUh81rBJ
先生゚Д゚)「つまり海軍で旅行に出かけてもいいってことですね!ヤッター!!」

7254 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:41:37.50 ID:lzWZetDa
>>7244
おいバカやめろ! それだとそのうち量産型ちっひが出てきそうじゃないか(滝汗

7255 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:41:49.84 ID:GN4mWMlM
今気付いたけど、英連邦カナダ対策で理由付いちゃうな>アラスカ・アリューシャン

7256 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:41:51.56 ID:02PIH+rB
ついに本題が来たか、できれば買取費用が100以内に収まってくれるとうれしいがどうなるか

7257 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:43:02.14 ID:YHX9VMpX
>>7254
大丈夫だ。ちっひ一人を辛い目に合わせはしない。きっとたくさんの仲間がいるんだよ(愉悦)

7258 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:43:42.02 ID:JTFkZBmR
財務官僚かわいそう

7259 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 02:46:06.07 ID:S5t80neV



                                     __
                   ,. -‐ァ…ー- .    /: : : : :\
                /⌒`: : : : : : : : : : : : : : : :`丶´{: :/ : : : : ヽ
               /⌒: : : :/: : : : : : : : : : :ヽ: : : :小マr'⌒ヽ: : : :i
              //: :// /: : : : /{: ヽ : \\: : :ヽ\ : : : : : : |
            ∠/: : :/: / : / : /: : :/:ハ: :|:.| : :| : |: :|: :|::::i`丶: : : :|  おほめにあずかり光栄ですが
           /:イ : /:.:.i : : |: : |: i: :|: | |: |:.|_:_:|_:_|: :|: :|::::|ヽ::. : : : |
            〃 :|: : |: : |: | :lイ⌒「: |: | |: 「:| : :| : lヽ|: :|::::|::i:::: : : : |  そんなホイホイ鞍替えする外交官なんて
           {.  |: : |: : |: |: 斗テ芋ミヾ  斗芋ミ !:.:|: :|::::|::|:::i: : : :|
            |: /|: : |/| 爪 r':::::j|    r':::::j| ハ/: /}:/:::|:::|: : : :|  怖くて雇いたくないと思いませんか?
             W |: : {. l\ 乂:ソ     乂:ソ .厶ィノ|:::i::|:::|: : : :|
                  ∨ヽ|: :ハ       ,      /: |l:::|:::|::|::: : | : |
                    | : ハ     ー ‐    /: :/|:::|:::|::|::: : | : |  ……ホントはシベリアの採掘権といいたいところなんですが
                  ヽ: : |`        ィ .ノ:./ :|:::|:::|::|::: : | : |
                 \{   }` ー‐  { ∨  |:::|:::|::|::: : | : |  流石に無茶そうですからアリューシャン列島含めたアラスカの領有権で。
           ,. -──━┯━{二二二二}━┯ー- ::|::|::: : | : |
          /⌒ヽ }}:::::::::::::|  |   /\ |  l:::::::::::: `ヽ: : | : |  イギリスと国境問題抱えてるし面倒でしょ?
            /:::::::::::::::Y:::::::::::: |  | / .乂. Y   |::::::::::::::::}∧: | : |




     |: : : : : : : :/   /        \ `丶ト、:.|:.:.:.:.:.:.:|: : : : :ート、、ヽ
    ヽ.ィ: : : :/   , /    l         'i '"´: : :.:|:.:.:.:.:.:.:!: : : : :_:ハ ',ヽ
      r‐:':::::::/   / / .     |     .l.    | .',: : : :.:|:.:.:.:.:.:.:|: : : : L_l::', ',r
     ',_:、:::/   |||.     |    .|.    | `丶;.:.|:.:.:.:.:.:.:!: : : : : :ハ::ヽ
      ノ:,'   .|l|      \   ト、   | l !´: :.:!:.:.:.:.:.,' : : :r ' `¬
      /:| | .   |十ト 、     |__x ┼‐ヽ- / | .).:: /:.:.:.:./: ::::::::|    |:
.      /:::,! |   .VV_ _\  `丁__ヽ|_____∨ ヽ{: : :/:.:.:.:./::::::;::::ノ|    !:   何に使うのあんなとこ(まあ何かに使うんでしょうけど)。
     /:::::ハ.ト 、 ト下丁丁  ‐-不三丁丁フ  ,ハr'^,-ヘ':::::::::}::! |   .!:
.    .ヽ|l ',ヽ \| 弋_‐.フ    弋_ー_フ   | .|/j〈ィ'>》_ノ"!::l .!   |:    というか流石にこの程度で土地をタダでやれるわけないでしょ。
         |丁|  ,、,、       ,、,、,、l  ! .|:.ヾ ニフ    !::l .|   |:
.           | l| ′′      ′′′| l| .|/:.:.:.:.⌒ヽ丶|. |:  ..|:
         / / 人             | l| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\|:   |:
          / /| |_  > .._  r_‐_、  _,  l l.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\  |:
       /,イ | |! /:.:.:.::::ハィュヘ: ̄「「ヽ ..,' .,':| |.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|:
      ノ'   | .| ,′/`ヾニンリ:::..:.:.:.:.:./ /:.:.! !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
    ..'"ィ    | ||:.::':.:.:.:.::.:.`¬´:.:.:.:.:.:./ ':.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'.
   <._ <   .| ||:.::::::::::::.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:! !:.:.:.:.| |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|


.

7260 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:46:22.22 ID:gBG95evZ
>>7252
ああいや軽口なんで現状の軍の情報処理についての不安はないです
余裕ある軍部の要求は仕方ないなあ程度だったんで

7261 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:46:36.08 ID:kwB1xou3
さすがにおね

7262 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:46:42.59 ID:YHX9VMpX
恩の押し売りっていうけど、外交的に見れば攻めないって利益あるよね(不安顔)

つうか、沈むこと確定な内政ザル国に帰化する日本人はいるまい(慢心)

7263 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:46:52.64 ID:naxAk5+G
そら当然! 要求するんだから使いますよ

7264 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:47:23.23 ID:YHX9VMpX
ただとは言わん。一杯だ!

7265 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 02:47:57.50 ID:35d+qwKM
どう考えても生活面で今の日本に叶う国ないやろw

2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106