【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 6511 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:03:40.24 ID:X0FeAS3q
- うちは中立国ですからー。っていって逃げるしかないか
- 6512 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:03:42.39 ID:FBZv0Bju
- >>6297
「ロシア 人口ピラミッド」でぐぐってみるとある意味分かるかも。
- 6513 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:03:46.92 ID:CczBsR+Q
- 介入したくねぇなw
イギリス弱体化するならそのまま放置してたい。
- 6514 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:03:49.89 ID:qWwVGvLl
- この場合、何もしないだけで消極的ロシア支援なんだよなあw
- 6515 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:04:00.65 ID:S5t80neV
-
【閃きフェイズ】
「二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
. 〉二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
{ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニニニニ/
{二二二二二二二二二二ニ=-=ニ二二二二ニ/
/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニ二二二二二二ニニニ|
.. .:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::/:::::::::|::::-=ニ二ニニニ\ そらまあ、3人用ゲームで1人フリーハンドとか怖すぎるでありますわな。
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::l:|:::::::::::|/ -=ニニニニ\
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| Y:::::::|:::::-==ニ)
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::l´ ̄ ̄ lル::::|::l::::|
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::, ヘ|:|::::::f癶笊斥芋ミ l从::ル:/
|:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::://` |:|:::::::::::| 込刈 \__ というわけでまあ、これに対する対応も
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::八Y |:|:::::::::::| `¨¨¨¨ /
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::ヽ..|:|:::::::::::| ′ 閃きと一緒に提案して頂きたいであります。
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| イ
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| ´ ̄/:/ 閃き枠は不要でありますが、使えばより積極的に
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|`:ト _/:/
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::ト- 、::::::::|::::::/ 何かしら働きかけられるでありましょうな。
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|ニニ/ :::: |:::::′
|:::::::从::::::::l从::::::::∧:::::::八:::::::: |=ニl:::::::: |::::l
|::::/ )ルイニj/l/ニl:/\\l从ニニ\::::|::/
|:/ /ニニニニニニニニヽ二ニニニ、=-
.... ノ′ ./二二二二二二ニニニ}二二ニニ\ニ\
... /二二二二二二二二二二二二ニニ\0 \
.
- 6516 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:09.34 ID:ia7oYo63
- >>6499>>6502
カムチャッキー攻略するから艦隊通してって事じゃないの?
- 6517 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:16.03 ID:YHX9VMpX
- はっはっは。これ、イギリスは仲介者いらんのかいな(梯子外したい)
- 6518 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:17.27 ID:So6vOFu4
- うちはオランダと仲良いし、アメリカとも貿易してるし〜(小並間
- 6519 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:17.75 ID:exYyZgFg
- わざわざロシアに喧嘩売るよりは高みの見物がいいな
- 6520 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:22.30 ID:XzTdeq0G
- ロシアに好意的中立ってとこか?
- 6521 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:36.43 ID:gQubXbBz
- で、その鉄をだすオーストラリアはいつまでイギリスなんですかねぇ。
- 6522 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:39.33 ID:kwB1xou3
- わざわざ刺激するより高みの見物でいいな
- 6523 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:40.71 ID:RWCz4lBv
- ロシアに支援
ロシア艦隊と一緒にクルージングしようぜ!
- 6524 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:44.90 ID:qGcNkmVF
- イギリス→恩を売ろうとそのうち裏切りそう
ロシア→西が安定したらそのうち東に来そう
どっちもどっちやんw
- 6525 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:04:55.31 ID:02PIH+rB
- 英国に付くよりもロシアについた方が得なんだよな
アラスカを売ってくれたら英国にロシア支援のために宣戦布告をするんだけどなー(チラッ
- 6526 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:05:00.95 ID:1UstcPNa
- イギリスからオーストラリアを開放しようw
- 6527 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:05:01.21 ID:A1FdRucT
- そういや海南島って鉄鉱石でなかったっけ?
- 6528 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:05:07.24 ID:JEojwdzS
- アラスカ購入のチャンスや
- 6529 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:05:14.68 ID:ia7oYo63
- そんな事より全力で日清戦争だ!
- 6530 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:05:40.66 ID:RWCz4lBv
- >>6524
わざわざシベリア鉄道作って朝鮮半島占領して湾口整備してようやく戦争だぞ
そこまで放置はありえん
- 6531 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:05.04 ID:F3Fk+K2f
- >>6527
大量に出るよ
中国で一番産出するんじゃなかったっけな
- 6532 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:09.86 ID:aytHAr6p
- 【質問】
アラスカは今は赤字経営なんですか?
後、今『戦費調達大変でしょうし、赤字ならばアラスカやアリューシャン辺りでも売ってくれるなら、支援増やしても良いですよ』見たいなこといったら、どういう対応をロシアは返します?
- 6533 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:13.58 ID:TE2sHkjN
- 2国との繋がりに差は無いのだし中立でも構わないだろうが。イギリスは良いきしないんだろうな。
- 6534 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:22.04 ID:2V+lBThn
- んー、これで日清戦争も朝鮮問題もこっちからリアクションを起こすつもりでない限り、遠のいたな。
逆に手を遅かれ早かれ出すつもりなら、今が好機
- 6535 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:22.42 ID:aPl04Mzj
- ○ロシアとクリミア戦争終了までの不戦条約×2
○朝鮮の保護国化(併合?)しての日清戦争準備×2
・ロシアとの不戦条約締結後に合わす
○オーストラリアへの親日・反英工作(物資支援付き)
○アメリカへの影響力拡大
○クリミア戦争の詳細入手
○新師団編成
○新師団編成
これで。新師団は別に無くてもいい。
- 6536 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:06:35.44 ID:bZ9YYZE+
- 朝鮮の帰属問題限定で清国に喧嘩吹っかけるんで、どちらさんも頑張ってね☆でいいじゃん
- 6537 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:07:14.39 ID:kwB1xou3
- 別にこの戦争中立でいいんじゃないか?
- 6538 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:07:20.25 ID:S5t80neV
-
_ -=======- _
=-‐ニニニニニニニニニニニニニニニ‐-=,
∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ
∠ニニニニニニ,r‐、-‐ ' ´  ̄ ̄` '<ニニ/
`'<ニニ>'´ { }_,,.. =---= 、 `'i
`i´ニニ>'¨´ニニニニニ>'´::::::` <,|
|=/ニニニニニニ>'´ )ヽ:::::::::::::::::ヽ
/ニニ-‐ 'ヾ{ リゞ _,zzzx |:::::::::|:::::::::. 因みに見返りの部分をすっぱり削って
¨|:::::|:|,,zzx ´ ft乃 |:| :::::|::::::::| |
|:::::|" f乃' |:| :::::|::::::::| | 双方の最低限の要求だけ端的に書くとこうなるであります。
|:::::|:. ' |:| :::::|::::::::| |
|:::::|:::. _ ノ:| :::::|::::|: | |
|:::::|:::::ゝ. ´ ./ ,| :::::|::::|: | |
|:::::|::::::::::::> _ _,.r≦=| :::/:::∧从
|:| :|::::|::::::|::::::r≦二ニニ|:://≧`
|:| :|::::|::::::|:::{ |ニニ>'"´/ニニニ/´ニ`ヽ
从 |ヽ{ __,.ノ=},ノ'´ニニニニニニ /ニニニニニ= シンプルでありますな。
/ニニニニ/Oニニニニニニニ /ニニニニニニニ,
/ニ=,=ニニ/ニニニニニニニニ /二二ニニニニニ,
| /ニ=/ニニニニニニニニ /ニニニニニニニニニ'
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
英:ロシアになんかやって。
露:なんもすんな。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6539 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:07:36.96 ID:MH+Lbmtr
- >>6527
出るけど、豪は人を派遣する必要がないので有利
加えて金も発見される
- 6540 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:07:57.00 ID:w39Ag+FN
- >>6536
あ、今イギリスとロシア両方の介入を気にせず清と戦えるのか
- 6541 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:08:09.27 ID:YHX9VMpX
- 理想は二枚舌外交か。遺憾の意を表明するだけで艦隊派遣はしない(ビビり)
- 6542 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:08:16.17 ID:dq7/onnQ
- 日本としては共倒れしてくれw
- 6543 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:08:18.58 ID:5XlJmCjF
- シベリアよりはオーストラリアの方が欲しいのでロシア側かなー
イギリスをグレートゲームのプレーヤーから引き摺り下ろせる可能性もある
- 6544 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:08:31.55 ID:0BIT9ts0
- >英:ロシアになんかやって。
おう!資金援助だな!任せろ!(マジキチスマイル)
- 6545 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:08:45.50 ID:qWwVGvLl
- ここはロシア支持
- 6546 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:05.29 ID:F3Fk+K2f
- 英は見返りが少なすぎる
現物を安くするだけって「それっていつまで?どれくらい日本の利益になるの?」って話になる
ただでさえ安い鉄鉱石がさらに安くなってもなぁ
- 6547 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:14.81 ID:D0zrvqD+
- ただ、今大陸でことを起こすと間接的にイギリスを支援することになるかも
日本は大陸に野心を持ってないことを前提にロシアは戦略を立ててるから……
- 6548 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:15.98 ID:X0FeAS3q
- 【質問】
イギリスの提案どうりオホーツク海で演習する 代わりに
イギリスに大型船が入れるようにするため、港湾への大規模投資をイギリスへ打診した場合、受けてくれる可能性はありますか?
- 6549 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:19.54 ID:bZ9YYZE+
- >>6540
そう。
しかも、狙いを朝鮮に絞ることによって、「現時点では」ロシア極東や中華本土には権益を求めないよー(棒
と言える。
- 6550 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:27.46 ID:QeC1KQmP
- これ、ロシアに付くなら
「バルカン終わるまではケツ持ってやるから、終わったら安全のために朝鮮確保すんの認めろ」
で話もってった方いいんじゃないの?
- 6551 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:34.71 ID:RWCz4lBv
- >>6540
んで凄く疑問なんだが清と戦うメリットって?
ロシアが勝てば極東に力を注ぐメリットが無いので朝鮮とか本気でどうでも良くなるんだが
- 6552 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:54.57 ID:SFDWSeXn
- >>6536
ロシアは日本が動かないと踏んで
限界まで兵力を引っこ抜いてる
ここで清を殴るために軍を動かせば
それだけでロシアへの牽制をしたことになるよ
- 6553 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:09:55.16 ID:THnJT0R9
- 清は日本が国威を増していけば面子の問題で殴りに来るしかない(でないと清国内の感情がヤバい)
日清戦争は遠からず起きるし、英国辺りは積極的に起こそうとする
だからここはロシアに支援と引き換えに日清戦争が起きた場合の講和仲介を頼む?
まあ、アラスカとってカナダ引っ掻き回して英連邦崩壊の引き金に、ってのもアリかもしれんが
- 6554 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:10:04.23 ID:S5t80neV
-
_,..-:''.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.::.:\
. \三三三三三三三三三三三三三三三ニニ-‐ゝ
. ∧二三三三三三三三三三三三二二二-‐./
.l ̄ .-‐|
.f≧=____________.=ニニ彡}
.、二三三三三三三三三三三三三二ニニ|>
.マ三三三三三三三三三三三二-‐ ̄::ヽ
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| >>6532
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|| ……どっかの国の開拓団に売るため毛皮乱獲したせいで
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l:|:|
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::l:|:| 史実より早期に赤字化したであります……。
|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l::l:|:|
l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::i:l人
|:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i::i }
|:|::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::|::::::|::::::i::i ,' 一応、大丈夫かと警告はしたでありますよ……?
|:|::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::|::::::|:::::i::レ
|:|::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::|::::::|::::::::ゝ
丿|:|::::::::|::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::|::::::|:::::{:}:>二=._
二 |::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::|:::::::|:::::{二二二二/ヽ
二 |::|:::::::|::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::|:::::::::|::::::人弋二二二/二}
二ノ人::.人ハハハハハ 人ハハ.八八ハイ二二二二.../二=|
二二二二二二二二二二二二二二二二二二二/二=/
.
- 6555 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:05.58 ID:5XlJmCjF
- >>6549
でもロシア警戒すると思うけどね
- 6556 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:30.24 ID:lVBF3yrx
- 空手形を渡し、グダグダのうやむやにすることはできんだろうかw
まあ無理だろうがなあw
- 6557 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:35.13 ID:HKyYbD8w
- >>6549
朝鮮より先に進出しない保証はないんやで
- 6558 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:46.42 ID:2V+lBThn
- 【質問】
今からオーストラリアに工作、またはオーストラリアのアイルランド人への人道的支援などを行った場合、ジャガイモ飢饉
の後のタイミングになりますか? まだ早すぎますか?
- 6559 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:50.54 ID:vswD4VJT
- でもイギリスが落ちぶれたらロシアがアラスカ売ってくれるかな?
- 6560 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:50.82 ID:gQubXbBz
- 日清戦争は軍隊を大陸に連れていくしイギリス支援案だねぇ。
- 6561 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:53.35 ID:kwB1xou3
- どっかの国の開拓団ねぇwwww
- 6562 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:10:56.57 ID:VrL5ukpX
- まあイギリス支援したら鉄鋼石が安くなる=支援しなかったら値段が吊り上げられる
ということでもあるけどな
- 6563 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:00.53 ID:5BBGOD2h
- 鉄鉱石を安く買って、余ったお金でロシアからモノを買う、と
- 6564 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:07.93 ID:7DnRpiGo
- さてどうしましょうかねぇwww
- 6565 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:08.19 ID:02PIH+rB
- 【質問】
即時のアラスカとアリューシャン諸島の売却の対価として金とクリミア戦争終結までの不戦条約を打診したら受けてくれますか?
- 6566 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:12.87 ID:RVwXB24C
- うあー、これアラスカと朝鮮半島のどっちをメインに動くべきだ?悩ましいな
イギリス?知らんな
- 6567 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:16.93 ID:JEojwdzS
- ヒャッハーブリカスは消毒だー
- 6568 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:22.61 ID:0BIT9ts0
- >>6551
アジアの覇権国家になるにあたって清(日本を属国だと思ってるし)とは衝突不可避
なら状況がコントロールできる今に叩いておこうという戦略だろう
- 6569 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:25.10 ID:kwB1xou3
- イギリスにいま落ちぶれられてもそれはそれで困る
- 6570 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:11:59.89 ID:qGcNkmVF
- ロシアは「日本が朝鮮半島にすら興味がない」ことを前提にシベリアから兵を引いてるから
ここで日本が半島限定とはいえ取りに行ったら、そりゃロシアからは信用されないでしょ
日本が半島にしか興味がないかどうか、じゃなくて
それをロシアが信じるかどうか、だから
- 6571 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:06.87 ID:ldNwHQAq
- wwww
さて、朝鮮終わらせるか
- 6572 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:11.32 ID:bZ9YYZE+
- >>6555
仮に艦隊動かすにしても、オホーツクにはかすりもせんし、
心配なら観戦武官でも朝鮮に貼りつけとけばいい
- 6573 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:12.72 ID:ia7oYo63
- >>6551
割譲させておきたい所が何箇所かあるからね。
- 6574 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:34.52 ID:RWCz4lBv
- >>6566
アラスカをメインに動くべき
ロシアが勝てば朝鮮半島とかただの大陸の盲腸だ
- 6575 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:55.06 ID:qWwVGvLl
- ロシアと不可侵条約でも結ぶか?
- 6576 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:12:57.04 ID:5XlJmCjF
- ロシアには確実にヨーロッパでの不凍港を得させたい
ちょっとくらい勝ちすぎる危険があっても、不凍港得るのに失敗して矛先が極東に向くよりはましだと思う
- 6577 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:13:00.33 ID:eTHCOnez
- 演習海域がちょっと南にずれて黄海でやっちゃいました、テヘペロ
- 6578 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:13:04.03 ID:02PIH+rB
- >>6566
資源の宝庫のアラスカを優先やろ
鉄鉱石以外の資源はだいたい取れるから絶対に手に入れたい(特に金と石油が有望)
- 6579 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:13:11.31 ID:S5t80neV
-
__
/ ̄ ̄ ヽ、 _ -── - 、 _ _
/ >''´ r─ - 、 >-、 ヽ_
' _,, イ  ̄` '´ ヽ-── V`i
/ -= ヽ \ーイヽ ト、
r''´彡-' =' ヽ \ ヽ ノハ >
// / イ ィ i 、 ヾ.ヘ V'´/ .V、
// / //.ァ/ / ハ ト .ヾ ハ V / Y ヽ
iハ /_ /彡イ./i ハ i ヘ .|、 ヽ \ i .V 彡iイ >>6548
r−'ヽ V:/i ノ ハ i.l ヽハ、 >- -、| ヒ/ トi どこを開発してほしいかおっしゃっていただければ
/ コ 人 k ヽ ィ|−|-、ハ. V'´ _ =-≧、j i .iヽ / /
./ i_ノ ヽソヘ/,ィニニ,i ヽ ィiて冫ア .l .レ イ 我が国で開発いたしますよ。設計の要求も最大限受け入れます。
| ) / il、´ハ心ヒ 廴ノ .| レ_ノ
∧ ,-、 i / ハヾ 'ー' 、、、 | |\
ト< /-、 / | .ト ノ | i ∧:::::\
i::::::::::ヽK>イi i | \ _ _ ノ l ./i:::ヾ:::::::ヽ
ト:::;;;;;:::::::::イ .l l | > 、 / | .| ∧:人ヽ::::::}
ノ::::::::::=-:::/i ハ Ai ̄ ̄ ヽ > _/__.l .i/ ハ::::トーイ (港の権利他人に渡すとかできるわけないでしょう海軍国的に考えて)
./::::::::::::::::::/ r-''`V ヽ::::::::ヽヾ:::'-├, ̄─-┤ /i il ヽ:::\
{::::::::::::::::::/:i::::::ヾ \:::::::::::::::: ̄ ̄ノ/| |:::::::::::| イ::::| |入 \:::ヽ
:::::::::::::::::::i |::::::::::::::::::>:::::::::::::::/::::::: //::::::::::::i/::::::::\\:::=- 、
:::::::::::::::::::H::::::::::::::::::/:: /:::::::::::::/::>==ヘ::::::::::::::::::::::::: >/ー-、
:::::::::::::::::::|::::::::::::::::://::::: >''´ ヽ >ヽ:::::::::::::::::::::::/:::::::::::::
.
- 6580 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:13:28.03 ID:cvKyn64F
- ロシアに予め使者と資金援助して一芝居打とう
- 6581 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:13:56.58 ID:lVBF3yrx
- これはどちらとも交渉して、利益のある方に加担するとか
中立でここからここまでやって、その分の利益は貰うがそれ以降はしませんよみたいな感じに
どちらともなくやるかとかかねえw
- 6582 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:11.19 ID:RWCz4lBv
- >>6572
大陸に興味示したらロシアが不利になるけど…
兵力引き返す必要がでてくるので
今までは大陸に興味を示してなかったからこそ極東部隊まで全力で引っ張ったのに
- 6583 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:27.08 ID:rRZ14zwh
- 行火神│ω・)「どっちも必死だなー」
【質問】
この件に関してアメリカはどんな風に見てますか?
- 6584 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:33.85 ID:VrL5ukpX
- 朝鮮をどうするかというのは、対ロシアももちろんだが放っておくとイギリスがちょっかいをかけてくるからじゃなかったのか
- 6585 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:50.09 ID:FBZv0Bju
- 鉄鉱石を安くする際の原資って現地元アイルランド人の人件費なんだろうなー…
- 6586 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:51.83 ID:kwB1xou3
- 本当にこっちに来なくなるのだろうか不凍港を得たロシアは
- 6587 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:14:52.46 ID:2V+lBThn
- ロシアに引き返されたら困るし、ここは朝鮮と清に手をだすのはやめよう
- 6588 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:15:09.58 ID:0BIT9ts0
- >>6580
そこでいっそ「清叩いても良い?朝鮮を保護国にする以外に大陸に利権はもらわないよ」
って聞いてみるか
- 6589 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:15:31.61 ID:YHX9VMpX
- 【閃き案】
アラスカはアメリカ大陸通商の拠点にしたい。だから売ってくれ。
- 6590 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:15:51.22 ID:RWCz4lBv
- >>6584
ロシアが勝ってしまえば朝鮮半島を押さえるメリットは無くなる
イギリスからすれば目の前のロシアとどっか遠くの日本。どっち優先するよ
- 6591 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:15:57.15 ID:vswD4VJT
- イギリスのことなんて無視してオーストラリア独立させれば値段元に戻せるんじゃないの?
- 6592 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:15:59.27 ID:5XlJmCjF
- >>6586
”しばらくは”なくなるんじゃないか?
その間に国防体勢整えよう
- 6593 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:16:05.01 ID:MH+Lbmtr
- 【閃き案】
・ロシアとは時限中立条約(戦争終結まで)
・オーストラリアへの親日・反英工作(物資支援付き)
・アメリカとは友好を結ぶ
・清と朝鮮は放置
・諸島友好は普通に続行。
こうかな?
- 6594 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:16:20.59 ID:S5t80neV
-
-=ニニニニニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二ニニ=-
-=ニニ二二二二二二二二二二二ニニ=-
〈二二二二二二二二二二二二二二二二二〉
ヘ≧=-=ニニ二二二二二二ニニニニ=-=≦/
\二二二二二二二二二二ニニニニニニ/
}≧=-=ニニ二二二二ニニニニ=-=≦{
/\二二二二(⌒)二二二ニニニ=- イ
{ニニ≧=-=ニニニ二ニニニ=-=≦/:::l:| >>6558
|\二二二二二二二二ニニ=-イ::::|::::l:| 大体ちょうどいい時間になるでありますな。
l|:::::::T x===ミ ―――‐x===ミ /:::::|::::l:|
l|:::::::||《 爪ハ Y::|/ 爪ハ 》/:::::::|::::l:| 但し飢饉に合わせるなら3年ほど枠を占有するでありますが。
l|:::::::|:. 込'ソ ∨ 込'ソ /::::::::/::::l:|
l|:::::::叭 """ """ |:::::::/:::::::l:|
l|::::::::|込、 ' |::::::|:::|:::::l:| >>6565
l|::::::::|:::::::lト ‘' イ:|:i::::|:::|:::::l:| 相当吹っ掛けられる&怪しまれると思うでありますが受けてくれるでありましょう。
. 八:::::从::::l|:::::≧s。 。s≦l\:::|:l::::|::从:从
)イムイノル { \___ >トl从:l/__
ィ: : : :.∧二二l!ニニニ八ヽ: : : : :ト、
. r≦二ニ: : : :/二≧=- -=≦二ニ: : : : :|二≧ 、
/ニ\ニニ: : :./二ニニニ{( )二二ニニ: : : : |二二ニ
.
- 6595 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:16:37.38 ID:QeC1KQmP
- 大体この辺が論点か?
・イギリス支持/ロシア支持
・イギリス支持…仮想敵筆頭を支援するメリットは?
・ロシア支持…朝鮮半島の扱い
イギリスの要請の扱い
資金援助するのか、カタにアラスカ持ってくとして売ってくれるのか
- 6596 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:16:46.48 ID:GN4mWMlM
- >>6586
シベ鉄建造始まったら警戒してもいいな。
- 6597 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:17:25.53 ID:YHX9VMpX
- ロシアだけじゃないけど、欧州各国に
「中華は広いから共同経営しません?(恨みは分散させよう)」
って言ったら賛成する国いるのかな?
朝鮮はそのための保護国化するといえば野心少なしと思われない?
- 6598 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:17:26.97 ID:ia7oYo63
- アラスカ購入と日清戦争で双方に貸し借りなしにできるな。
- 6599 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:17:36.63 ID:VrL5ukpX
- >>6590
どっちも手を出してくるのがブリカスクオリティだろ
- 6600 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:17:48.26 ID:So6vOFu4
- 戦争後の消耗してからのがよいか(イギリスもやすやすと負けはせんだろう
- 6601 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:17:51.88 ID:PnHyk0VW
- ロシアに使者送って
英の要請を受けてロシアの東側で演習はするが
クリミア戦争に関わるつもりがないと言っておけば
両方に恩が売れる
後密約で不可侵条約結んでもいいし
- 6602 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:02.24 ID:2V+lBThn
- アラスカふっかけられるかー うーむ。やっぱりまずは戦況を見てからか
- 6603 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:04.01 ID:0BIT9ts0
- アラスカ購入したらこうも言おう
「カナダ牽制するよ!」って
地理的にもそうにしか見えない
- 6604 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/29(水) 00:18:11.57 ID:S5t80neV
-
/ ノ ノ
// > === .. 、
// . ´ .: .: .:. :.`ヽ \
// / / / ヽ \ \
// / / / / l \ ヽ
〃 / / / / / l: | i | ヽi
l l / / i l l }: | |. イ | | ! >>6583
l l l l i ナナト、. :.: . / ィ イ ハ |/ | | ! ……欧州怖いわーとづまりしとこ(モンロー並感
l l | | l l >テ行 ヽ.:.:./ 彳行`Vi } l |
ゝ _|.ノ l l ヽヒ。ソ V ヒ.:ツノ斗ノノ リ.l
| 人 ハ , レイレi : i
\| } '゙゙゙ ゙゙゙'_丿ノ i: :l : l
/ ゝ (_ ) ハ ! l: :.l : l
/ i l >... イ.:.i.:.| ! l: .:l: :l
/:./.:l l i . : `二´ __ノ::/:.:l l: .:l. ┬┐
/: 「 `ヽ lイ/::/^^ヽ::::://:.:l l.::::::::_:」.:::l
/. : :L::::::i l.::::V V /. :.l 「.::::::T⌒ヽL
/: / _」::::l ノ ⌒TニT⌒ヽ / l:::::::::l i::::〕
/: / 「::::::/ /TT 」⌒ヽ TTT7 l::::::::」 }:〔
.
- 6605 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:15.97 ID:gQubXbBz
- >>6586
以前の>>1の回答で、安定するまでこっちこないっていってた。
欧州の不凍港が安定するのはいつになることやら(いつまでも安定しないだろ)
- 6606 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:21.16 ID:bZ9YYZE+
- >>6582
いずれにしろ、(今回の戦争での)ロシアとブリテンどちらにつくかの択一でしょ。
ロシアについて鉄鉱石の輸入に不安を持つか(ブリテンは流刑地に追い出したアイルランド人には興味は持たんだろう4)、
ブリテンについてロシアからアラスカを手に入れにくくなるか。
- 6607 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:21.95 ID:RWCz4lBv
- >>6599
えっこの戦争で負けてそんな余裕できると思うの?
よくてアカ革命とかだぞ
- 6608 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:30.99 ID:RVwXB24C
- これはアラスカ取りだな
何が金だよ 資源よこせよオラァァァ
- 6609 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:31.00 ID:GN4mWMlM
- 【閃き案】
基礎研究:4枠:
閃き枠:5
○外交:オーストラリア(アイルランド移民)への生活支援:1枠
○外交:クリミア戦争・親露/あわよくば怪しまれずアラスカ購入できるように:1枠
○諜報・工作:英国による清・朝鮮を利用した対日工作の妨害:1枠
○強襲揚陸艦(艇)の開発:1枠
→対清戦における、後方への揚陸強襲・島嶼部への陸軍上陸のため。日清戦争で台湾と海南島狙うのなら。
○近代ダムセット:1枠
・洪水調節用ダム、水力発電機、水力発電所、多目的ダム
・揚水発電所、プロイセン水法(1858〜1913年)
前回、書式が煩雑化してたので、かなりファジーにしてみた。
- 6610 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:18:52.36 ID:cvKyn64F
- 【質問】
ロシアに予め使者を出してから演習を行ってもロシアは警戒しますか?
また、使者は秘密裏に出せますか?
(意訳:イギリス欺けます?)
- 6611 :隔壁内の名無しさん:2015/04/29(水) 00:19:08.64 ID:QeC1KQmP
- >6609
前Tで強襲揚陸艦入ったからいらんぞ
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106