【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 6237 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:20:34.72 ID:MuU9B5Ly
- 今のうちにオーストラリア工作したいけど独立しちゃったら金蔓減るから中華銀行に行くよね
日清戦争も早まる?
- 6238 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:09.98 ID:uGcf2w8b
- ロシアにはロシア支援の振りをしたアラスカ購入で資源ゲット
英国には英国支援の振りをした資源の大人買いでオーストラリアの支援開始!
蝙蝠に見せかけて美味しい所食いをしたい
- 6239 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:16.41 ID:8SAH3td2
- アラスカもらう代わりに支援しようぜ
- 6240 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 23:21:17.72 ID:j4JGhU4Q
-
が――
/ .:./ \ ヽ i |i:. i
./ .:./ ヾ、 ヽ .:',.:.:.:. .:l |l:.:. l
i .:./| .:.:.: :.:ヽヽ ヽ. .:.l:.:.:.:._ -ト | |.:. l
.:.:/ l .:l.:.:. .:. .:.:.ヽ ヽ.:.ヽ.:._-ト‐´:.:.:.! l l:.:. l
!.:| l.:.:!ヽ.:.:. .:. :i.:.:.| ヽ_}-l |、.:.:.:.:ハ / l:.:. l 心底どうでもいいけどイギリスがオスマン側だからロシア支持する。
f ト、_ l.:.| ヽ.:.:.:. .:.:. .:|l.:/ /}リ_l=/ヽ--/!‐ / l.:.: l
ヾ!==ヽ:i|、.ヽ.:.:.:.:.:../lソニ=リ ̄l:/ |.:./ ,' / イ.:.:. l
. ヽr 、 ̄ヾヽ ', l 〃/リ ̄ r-, / l/ ./.:. .:./ / ヽ ', (そういうことは新大陸の紛争を終わらせてから来い)
{:i:} _ノ j | / ヽ、{:!:i //.:. .:./ l:.:.:.:.\ ヽ
_-―ニ ソ ‐テ=―‐ ´ /:.:. .:./ /.:.:.:.:.:.:.ヽ、 \
‐´ U /:.:.:.:./ ト、.:.:.:.:.:.:.:. \ ヽ、
, /.:.:.:./. {::ヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:. \ ヽ
_ノ、 /.:.:.:/: ト、::ヽ‐、.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ ヽ
___, ----―‐=_ニソ /.:.:.:./:. l:::l::::l::::ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ ',
‐-、 `ー==-------―  ̄ _-/.:.:.:/.:. ',:::i:::|::::::::',.:.:.:.:.:.:.:.:. ヽ l
ヾ ‐ 、  ̄ ィ ´ /.:.:.:/:.:. !:::/::r、::::l.:.:.:.:.:. .:.:. ヽl
\ ` ゝ‐ - ‐ ´ / 〈.:.:.:,':.:.:. ヾ::/:::ヽ::ト、 .:.:.:.:.:.:.:. リ
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
アルーストック戦争での英米の態度に内心ブチ切れていたオランダ、イギリスの要請をガン無視。
「まず我が国が仲裁していたアメリカとの紛争が終わってからだろう」と嫌みを言って使者を追い返す。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6241 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:18.91 ID:/3FNZL9G
- >>6233
待て大陸進出はロシアを刺激するからアラスカを買い取れなくなるかもしれんぞ
- 6242 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:22.81 ID:FInCBxpz
- 対露「金銭支援してやるから僻地のアラスカよこせや」
対英「非難声明に同調してやるで(特別何かするとは言ってない)」
これで
- 6243 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:27.55 ID:7xawN0t8
- >>6237
フリーハンド得られたのだから活用しないと。
- 6244 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:21:36.31 ID:ipXIGyMI
- >>6237
インドとオーストラリアに工作しかけたいけど
英国が弱くなり過ぎるのも問題なんだよね
- 6245 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:00.05 ID:jUW/UKqQ
- 英国は恨みを買いすぎたなww
- 6246 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:01.65 ID:g8dAP/yc
- キャーオランダちゃん素敵!
- 6247 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:05.66 ID:CKrqw9Vy
- 和蘭ちゃんの熱い正論w
- 6248 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:08.32 ID:uGcf2w8b
- オランダちゃんwwww
グレートゲームは関わらない方が良いだろwww
- 6249 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:09.74 ID:6c3LEsif
- とりあえず、オーストラリアのアイルランド人移民を食糧支援したいよね。
これで信用稼いで独立運動支援につなげられたらうれしいが…(やはり防諜3にあげるべきか)
- 6250 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:11.31 ID:SOjLNtka
- >>6244
弱くなるのが心配ならインドの方は後回しにすればいい
- 6251 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:12.41 ID:+v2C2bEY
- 先生゚Д゚)「和蘭ちゃん!キレてる、キレてるよお!!」
- 6252 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:16.89 ID:JgwusTbo
- 先生゚Д゚)「ですよねーwww」
- 6253 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:18.47 ID:dJi/3qAU
- オランダちゃんの意地!
- 6254 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:19.39 ID:pI+Jttzo
- やはり秘密同盟・・・(確信)
- 6255 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:32.88 ID:xXwxkbKw
- カチ切れですわwwwww
- 6256 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:34.65 ID:rsRgZOdT
- こうなると、日本はロシア側に付くしかねーな、オランダちゃんが英断しちゃったし
- 6257 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:37.56 ID:3yCpHsB0
- オランダちゃん輝いてるぅ!
- 6258 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:44.07 ID:v1nUBQVC
- 今日のオランダちゃんはすっごくキレてるよ!
- 6259 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:22:56.31 ID:SOjLNtka
- まあ国威の面からしても仕方がないね・・・
- 6260 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:00.74 ID:/QCgwEVP
- >>6236
史実よりロシアの出費が少なかった、売却不要という戦争の結果になるかもしれない。
- 6261 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:04.04 ID:xXwxkbKw
- あんまりロシアに加担したくないが
- 6262 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:08.74 ID:JtLR+qF8
- >>6224
鉄を買い付けに行って、アカ本ばら撒いて来るのねw
- 6263 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:10.62 ID:JgwusTbo
- 先生゚Д゚)「真面目に日欄露同盟が既成事実化しかけてね?w」
- 6264 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:22.15 ID:GaOSA7wZ
- >>6256
先生゚Д゚)「うむ、文字通りの英であるな断」
- 6265 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:22.67 ID:ipXIGyMI
- >>6256
支持はするけど、支援はしないって感じかな
だってアラスカ欲しいし
- 6266 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:23.02 ID:6c3LEsif
- pgr。外交努力を無視したプレイヤーとか死ねばいいにょろ!
プロイセンはそれどころじゃないし、フランスにそんな影響力残ってねえよ(多分)
- 6267 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:23:49.77 ID:7xawN0t8
- >>6241
朝鮮半島の保護国化と台湾、海南島、沿海州の割譲以外には要求しないから(マテ
- 6268 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:10.37 ID:uGcf2w8b
- まあ待て
オランダちゃんがロシアについても
別にオランダちゃんが日本の宗主国というわけでもない
ここは待ちで良いだろう
- 6269 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:13.83 ID:Hb9/q440
- >>6241
明確に領土取らなければ大丈夫じゃね?
朝鮮を独立国と承認
海南島、台湾割譲
おまけにリャオトン半島の非武装中立化
位に収めとけばむしろ進出の気がない 後方固めに思ってくれるだろう
- 6270 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:23.61 ID:AN7dRS92
- まぁ現時点でもロシア有利だしなw
フランスが来なかったらもうロシア勝つでw
- 6271 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:32.17 ID:myIFF3mZ
- オーストラリアを取れたらアラスカ要らなくなる?
- 6272 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:36.81 ID:cZWCFBzc
- むう、こりゃロシア支援するまでもないか? てか支援したら勝ち過ぎそう……
- 6273 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:47.77 ID:mgHn4YHm
- オランダちゃん支援するで!
- 6274 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:48.90 ID:2lTU0BVA
- >>6242
日本が領土欲しがる=その地域は大体資源が眠ってると思われる=売却に消極的になるか、値段の高騰を招くからまだ駄目
この南下戦争で疲弊した『ロシア側からアラスカ買ってください』と言わせないと
イギリスの非難声明に同調したらロシアやオランダがイラッとくるだろうから、そっちも駄目
- 6275 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:24:58.49 ID:jUW/UKqQ
- この戦争に関して、日本は向こうが何か言ってくるまで無視でいいんじゃないかなあ
- 6276 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:01.04 ID:6c3LEsif
- イギリスがシベリア殴れと言われたら無視すればよくね?(白目)
- 6277 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:02.63 ID:+zLaACUh
- >>6262
インターナショナル流行らせようぜw
- 6278 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 23:25:05.75 ID:j4JGhU4Q
-
/ / / | \. U |i. | |
. / U ..../ | | ト \__ _,||____|_| U ..|
/ /. U | | | ヽ ‐┼‐'´ 八 | | |
. / /|. , _,. -‐‐-| |.,_ノ. U ....| ,x===ミk、 } |i ロシア止めたいのは山々だけど
// :|i i|. i| .ノx==ミ \ | 〃 ,__){ :hi∨. |i
|i i|. ii 八/ __){ h} \ | | :{_} } 》 U ..|i そんな余裕ないよ!
|i i: i|. |i i{ {{ { {_} } U \| L..__/// / |i
′ |: i| 八 八.八 \./: : : : : : : : : : : : : : : : : / / } 八
. / /. | 八{ \.: :U.: : : : :U.: : : :.{: : : : : : : :U.: : :/ イ / ′
/ / '. \ U..\ .: : : : : : : : : : : : : : : :. :. :./ : : | / / 今うちの人口ピラミッド
. // ∨:./. 八ヽU / / U../\
/ ∨:./: { 分、 U ___., U /}/ // ジェンガみたいになってるんだよ!?
∨ ′ |::::::::::〕s。. ⊂´--‐┘ /::::/ ./ /
∨:./ |:::::::::::::::::::::>.。. イ::::::::/ / /{
∨ ′|\::::::::::::::::::::::: r}><:::::::::::: : / /\/ |
∨: | }:::::::::::::::::: /{\/ ̄ / / }\/
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
ナポさんの知名度と政治的手腕、そして優秀な側近で何とか死を免れているだけのフランス、
ロシアに遺憾の意を表し早期の平和実現をお祈りするだけにとどめる。というかそれ以上無理。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6279 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:14.97 ID:ipXIGyMI
- >>6271
アラスカは将来米露が強大化した場合に戦略的にも重要になる
あと資源はいくらあっても困らない
- 6280 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:45.43 ID:NiUn/8vO
- 行火神│ω・)「赤の病巣が予想以上にデカかったw」
- 6281 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:48.34 ID:v1nUBQVC
- ジェンガwww
自業自得だwww
- 6282 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:52.20 ID:AN7dRS92
- フランス軍40万人がなくなったwwww
- 6283 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:54.17 ID:+v2C2bEY
- 先生゚Д゚)「ベテラン革命兵のせいでジェンガwwwwwwwwww」
- 6284 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:54.51 ID:rg3B2STS
- ハハッ、ワロスワロスwww
やり過ぎたんだイギリスゥゥウウゥ!?
- 6285 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:58.32 ID:GaOSA7wZ
- 先生゚Д゚)「人口ピラミッドがジェンガwww」
- 6286 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:25:58.58 ID:CKrqw9Vy
- 誰も仏蘭西に期待はしてないだろうよw
- 6287 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:07.19 ID:pWmdMlLy
- 先生゚Д゚)「遺憾の意。得意技を取られた感」
- 6288 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:23.42 ID:uGcf2w8b
- よし、フランス参戦無しなら
より泥仕合になる
- 6289 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:32.48 ID:2lTU0BVA
- なぁ、クリミア戦争がカットされて、代わりにロシアオスマン戦争が起きたってことで良いのか?
- 6290 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:37.05 ID:0vo3c5Ql
- そうだ、この隙にロッテルダム港の大規模投資(>>3287)も投入してしまうか。
とっくの昔にイギリス刺激してるし、毒食らわば皿までで通せるはずw
- 6291 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:43.85 ID:JdimTE/h
- まーこれはなw
- 6292 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:45.44 ID:cZWCFBzc
- 人口がジェンガw そこまでやるか
- 6293 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:45.72 ID:xXwxkbKw
- やりすぎたぞイギリスwwwww
- 6294 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:46.40 ID:Jj41YuN9
- >>6278
自業自得な国は黙ってるしかないよなw
- 6295 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:50.82 ID:sGQh61Uj
- 仏ボロボロすぎwwww
- 6296 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:26:58.79 ID:rsRgZOdT
- >>6249
食料支援と用途を限る必要は無くね、金銭面での支援など手段は色々あるし
オーストラリア独立工作用閃き案
【閃き案】
○日本商社のオーストラリア進出支援
・オーストラリアでの資源調達しやすくするようにする為
・情報収集や工作の拠点や囮としても活用
○オーストラリア反英勢力への捜索と支援と教育(親日化)
・独立準備の為に反英勢力を探し、育てる
・独立後の為に親日にもなってもらう
- 6297 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:27:27.75 ID:2lTU0BVA
- ジェンガ見たいな人口ピラミッドって、つまり、どういうこと?
- 6298 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:27:41.35 ID:FInCBxpz
- >>6274
金銭支援の対価なんだから別に駄目ってことは無いだろう
- 6299 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:27:54.75 ID:ipXIGyMI
- >>6296
まだ英の植民地だしそんなことできるのか?
まずは現地の詳細な情報の収集だろう
- 6300 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:00.38 ID:7xawN0t8
- >>6289
何次目かの露土戦争だけど、主要な舞台のひとつがクリミア半島だったからクリミア戦争って呼称されてるのよ。
- 6301 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:22.05 ID:NiUn/8vO
- >>6297
行火神│ω・)「崩れる一歩手前ってことじゃね」
- 6302 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:31.89 ID:wDAdgpcT
- サルデーニャ王国の出番だなw
- 6303 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:37.20 ID:jUW/UKqQ
- もう少し後ならフランスも余裕できて史実のクリミア同様に参戦した可能性もあったろうにw
- 6304 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:43.65 ID:xXwxkbKw
- オーストラリアのことで気が早くなってる人がいるな
- 6305 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:45.81 ID:Hb9/q440
- >>6297
ぐらぐらでどこか抜いたら崩れるってことだろう
- 6306 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:48.91 ID:+v2C2bEY
- 先生゚Д゚)「>>6292 若年層が内乱とかでトコトンすり潰されて、60台と10台の人口が同じとかそんな末期状況かも?」
- 6307 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:28:50.12 ID:pWmdMlLy
- >>6297
多分だけど、老人と子どもが多くて、20代から40代くらいのいわゆる労働人口が少ない。
つまり働けて兵士になれる人間が払底している。
- 6308 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:03.00 ID:gQGefZp+
- >>6297
多分世代毎に順々に数が推移していくんじゃなくて
極端に少ない世代とかがボコボコある
- 6309 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:08.55 ID:ipXIGyMI
- >>6298
価値のあるものだと認識させたくないんだよ
ロシアから持ちかけてもらえば、ロシアが気付かずよりお安く手に入るし
- 6310 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:34.61 ID:jUW/UKqQ
- >>6297
中央や下のほうが上より少ないってこと
- 6311 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:43.19 ID:uGcf2w8b
- >>6297
ここ数十年、当時の若者が死に過ぎて
人口ピラミッドが歪んでる
例えば20年前に大戦争があったから、今40代の人はレアな生き物で
最近の戦争のせいで今20代の若者が少ない、みたいな
- 6312 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:29:44.66 ID:pI+Jttzo
- >>6297
若者がいっぱい死んだよ!
少子高齢化社会(強制)だね!
- 6313 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:30:17.20 ID:Jj41YuN9
- >>6302
マジであるかも
- 6314 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:30:20.71 ID:6c3LEsif
- >>6296
食糧あまり作れてないから、一番輸出しやすいと思っただけなんだ(国内でだぶつきそうだし。)
金は他国の武器購入とかいろいろよそも巻き込めそうだから有効だと思ってます(ただ金流出がよいか判断できない)
- 6315 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:30:37.97 ID:rsRgZOdT
- >>6299
オーストラリアから資源買ってるし、既に日本の出張所は作られ始めてるんじゃね
- 6316 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 23:30:38.46 ID:j4JGhU4Q
-
一応弁護しておきますがジェンガみたいになったのは赤軍だけじゃありません。
主犯は初代ナポレオンです。あいつ国民軍つって根こそぎ動員しやがったから……。
i .:::冫;;;;;;;;;;;;;;;;;;:."´/ , / ,`''''':;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ ヾ !
l .:; ' ヽ-ー ´ / / / . ,' ,;¬ー;´ i l
i./ ..::::/ ,. ' / ,. / ,' ./ ,.'/:: .,:' ! !
/ .::::;:/ ,.'., ;'.´ / / / ,/ /./::. , ' } | .!
,.' .:/ ≠― /ナ= 7 .オ ,/7―/――/−|―- .l l
/ /:; / _/__'゙ _/ ` ///-/_.//__ L / .;' .! え? ロシアにはポーランド人
. /.,イ .i.;' / ヤ {::7ヾマ、` / ,' ' ´;ィセ;;巧 ̄リ´ /.i. ,'.}i. .|
. ,' ゙.,' l'. ,:'.; ヽ つ、;;j::! / ' つ;;;∨ ,' /./::..|.;' j.l. ! 抑えてもらった借りがあるし……。
. ,'. ,' ,.'、〈. ゙. `ー"レ′ `ー'" ./:';/;':: リ,/. l |
. ,' i /:l丶 ヽ . /",!゙':: ,'::. l i
/ レ:::::i `::.,.._, i; ,':: ,::::::. ! .l あの時支持するといった手前
. / .::::::/:::::! :::|:::!::. J ./:: ,'::::::::: ! .!
/ .::::::/::::::::! :::!::l::::::.. .___ ...::;'. ,'i:::::::::::. ゙. l それを反故にするわけにはいかんだろう。
. / .::::::/::::::::::i. ::l:::!::::::|`::..、 ー――′ .....::::::::;' ;::l:::::::::::::. ! !
/ .::::::/:::::::::::::! ::|::!::::::l::::::::::`i . . i:::::!:::::::i .i::::!:::::::::::::. !.!
. / .:::::,:'::::::::::::::::!. ::!:!::::::l:::::_r.| ` . ´ lヽ:l::::::l i:::::l:::::::::::::::..i| というかアカとポーランド人コワイから兵動かしたくない。
/ .:::::,:':::::::::::::::::::| :::l::::::::l:;/;;;;/ \ / !\! l::::::l:::::::::::::::::.!
. / .:::::::/::::::::::::::::::::::l :::l-‐''";;;;;;;;} \_ _/ /;;;;l !_:::::!:::::::::::::::::l
┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
プロイセン、義理とイギリスへの圧力を天秤にかけポーランドとアカ怖さに不介入を表明。
┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
.
- 6317 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:30:44.01 ID:pWmdMlLy
- クリミア戦争だけど、
露蘭支援か、中立傍観かかな。英国支援したい人はさすがにいないよね?
どっちがいいと思う?
- 6318 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:21.93 ID:/QCgwEVP
- >>6309
値上がりするだけなら値上がりしちゃっていいと思うんだけど。
高々10の出費が値上がりで100になったって、今の日本なら誤差でしかないし。
- 6319 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:22.34 ID:g8dAP/yc
- イギリスざまあwwwwwwwwwwwww
- 6320 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:22.70 ID:uGcf2w8b
- ビスマルクが悪い
- 6321 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:27.90 ID:ipXIGyMI
- プロイセンが動かんだと!?
- 6322 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:37.42 ID:NiUn/8vO
- 行火神│ω・)「はよマルクス某を捕縛せんと」
- 6323 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:43.02 ID:JlrUWd/Y
- 流石外交強国イギリスだね!
- 6324 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:44.70 ID:xXwxkbKw
- ポーランドの執念深さに負けたかwwww
- 6325 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:44.98 ID:2lTU0BVA
- >>6298
向こうに価値が有るものと見られたら、資金だけとはいえ負担がでかくなるし、資源地帯とバレたら下手すると売ってもらえなくなるぞ?
- 6326 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:51.80 ID:kOWDY9yu
- あらら。列強軒並みポンコツ中じゃねーか!
史実では1900年頃に中断する第一次グレートゲーム、
ここらであっさり終わって次のステージ行ってまうん?
- 6327 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:31:54.37 ID:ipXIGyMI
- >>6318
売らないという可能性が出る 何せ選択権はあっちにあるし
- 6328 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:09.32 ID:Hb9/q440
- >>6317
まずは中立で様子見
今日本はかなり外交的自由があるのでそれを生かしたい
- 6329 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:11.15 ID:6c3LEsif
- よっしゃ、キタコレ。外交が息してねえwwwww
これもアカのせいなんだ(決して日本のせいじゃない。イイね?)
- 6330 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:11.79 ID:sGQh61Uj
- イギリスさん一人でガンバwww
- 6331 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:13.33 ID:jUW/UKqQ
- そういえば、ナポレオン生存時のあだ名は食人鬼だったなww
- 6332 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:17.00 ID:pWmdMlLy
- イタリアは統一前で話にならねえw
- 6333 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:23.36 ID:xXwxkbKw
- オランダ支援は入らんと思うが?
- 6334 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:27.39 ID:rsRgZOdT
- イギリス・・・これ、エジプトもブチ抜かれるんじゃね
- 6335 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:42.89 ID:CKrqw9Vy
- 英国、まさかの孤立無援かこれw
- 6336 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:44.67 ID:2lTU0BVA
- 第二次の頃は雑魚だったポーランドだけど、今はそんなに強いの?
- 6337 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:32:47.36 ID:cZWCFBzc
- >>6317
戦争の状況を枠使って調べて、ロシアがギリギリ勝つくらいにしたい
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106