【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 - 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-   
 
 
 ――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
 
 
 
 
 ー====-  _j{⌒   /
 > _    xjI=- _(く__ノ
 ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
 /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
 _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
 / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
 、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
 .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
 /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
 . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
 _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
 /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
 .  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
 〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
 `<ニニニ / ∨ニニ.|
 `ー‐"   ‘ニニ|
 |ニニ|
 lニニ',
 ‘,ニニ',
 `、ニニ,
 `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
 Υ   _,/
 ¨¨¨ ̄
 
 
 
 
 ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
 
 【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 
 ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
 
 
 .
 
 
- 6001 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:12.40 ID:pWmdMlLy
-  >>5987 
 オーストラリアに交易で食糧を入れよう。距離的にも優しい。
 
 
- 6002 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:14.64 ID:DPlm2iVk
-  同盟とか味方になるとは言わないけど、「積極的に英国の足引っ張って」って言ったら即日OKくれそうなくらいにはキレてんじゃね? 
 
 
- 6003 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:17.75 ID:dJi/3qAU
-  これがカンストの力か(戦慄 
 
 
- 6004 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:21.29 ID:uGcf2w8b
-  >>5984 
 オーストラリアを独立国として認め
 オーストラリアと日本で軍事同盟を結ぶ
 これで大丈夫
 
 
- 6005 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:27.27 ID:ipXIGyMI
-  >>5998 
 友好外交したくらいじゃないか?
 
 
- 6006 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:43.37 ID:6c3LEsif
-  これ提案で支援&独立運動支援やりたいな。 
 
 潰しに来たらほかの欧州(カトリック系)諸国と連合組んで英遠洋海軍すりつぶすで(おめめぐるぐる)
 
 
- 6007 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:44.82 ID:jUW/UKqQ
-  日本はジャガイモが主食じゃないしね 
 
 
- 6008 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:47.02 ID:Hb9/q440
-  >>5990 
 いややっぱり武器がないとダメだろ
 何所かで武器を流したいし現地人に接触したい
 
 
- 6009 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:48:50.97 ID:T8p05D7m
-  【閃き案】 
 オーストラリアの独立支援
 
 って書いとけば、なのはさんがうまい具合にやってくれるでしょう
 
 
- 6010 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:49:10.35 ID:/uDvHCHF
-  科学の勝利やね 
 
 
- 6011 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:49:18.54 ID:SOjLNtka
-  >>6009 
 支援よりも裏工作のほうがいい気がします
 
 
- 6012 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:49:24.51 ID:jUW/UKqQ
-  ただオーストラリア独立させて、日本にどういう利益があるんだろ? 
 
 
- 6013 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:00.99 ID:5i5lh23b
-  >>6012 
 ブリテンの足引っ張れる
 
 
- 6014 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:03.49 ID:g8dAP/yc
-  >>6012 
 イギリスに金が流れなくなるのでイギリスダイーン!
 最悪経済が失速してアカ革命勃発
 
 
- 6015 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:06.04 ID:NiUn/8vO
-  >>6012 
 行火神│ω・)「アンチイギリス陣営が一カ国増える」
 
 行火神│ω・)「しかもバリバリの資源国」
 
 
- 6016 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:20.16 ID:nT66nkb+
-  >6012 
 英国に金が流れなくなる
 英国が太平洋方面に手を出す根拠地が無くなる
 
 
- 6017 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:21.08 ID:kOWDY9yu
-  >>6012 
 手近で言うこと聞かせられる力関係の資源国ゲットだぜ。
 
 
- 6018 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:22.40 ID:dJi/3qAU
-  やっぱりジャガイモばっか食ってるやつは(リスク管理的に)だめだな 
 
 
- 6019 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:32.72 ID:GaOSA7wZ
-  >>6012 
 先生゚Д゚)「今後、イギリスに資源が流れにくい」
 
 
- 6020 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:40.27 ID:/uDvHCHF
-  オーストラリア独立からの文化侵略からの同盟でOK? 
 
 
- 6021 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:43.68 ID:pWmdMlLy
-  >>6012 
 英連邦離脱(人口比、アイルランド人が大多数なので可能性はある)なら、イギリスの南太平洋の有力な拠点がなくなる。
 
 
- 6022 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:44.83 ID:ipXIGyMI
-  >>6012 
 金の卵を(資金源)を奪える 日本の得は英国の財布が1つ減ることと
 味方になるかも知れない存在ができることだな
 
 
- 6023 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:48.90 ID:rg3B2STS
-  >>5998 
 アメリカへの移民停止と、親日派を増やすのと、国際的な評判を稼ぐ目的で支援する予定だったんだ。
 
 
- 6024 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:50:54.13 ID:xXwxkbKw
-  オーストラリアをゲットだぜ 
 
 
- 6025 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:03.44 ID:6c3LEsif
-  >>6012 
 親日国ができると嬉しい。
 最低でも反日英国領ではなくなってほしい。
 
 
- 6026 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:07.81 ID:cZWCFBzc
-  それ以前に今はまだ、オーストラリアに独は立するだけの産業も軍隊も自由な民衆もないでしょ。工作は無意味 
 
 
- 6027 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:17.64 ID:uGcf2w8b
-  >>6012 
 英国の紐付きじゃない安定した資源供給
 アジアの覇権への一歩
 英国の発展の妨害
 英国の国威の低下
 
 
- 6028 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:26.72 ID:49wQAacH
-  オーストラリア独立させたら経緯的にも地理的にも友好的になるのは難しくないだろう多分 
 
 
- 6029 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 22:51:29.44 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 ,,,.........  ,,,,,,_
 ,..-'''"        `  ,
 / , '’ "/  i ` `'ミ,`   ヽ
 /          i   ,  `ヽ  ヽ
 /       i     ii   !      ヽ
 /  i      l   l      ヽ   `l
 ,' ,'  |  i    l   l    l   ,    l
 l .l  "  .lヽ   lヽ,  l ,  l   l   l
 ', ', 、 , l ヽ,,,..,,,l ヽ l /_,../l   / l/l/l   間違いなく効果あるはずなんで救援物資に送りたいんだけど
 〉、'、>、'," ̄ー..」 ヽl l  / `'メ    l
 /     l ,-=-、  V ,-=-、/|     l   実績がないんで欧州どこも信用してくれないのよね。
 ,'      ',            / |    ',
 l       λ""       ""/,  |     l  日本じゃほとんど使う機会なかったし。
 ヽ ,'、    ',ヽ、  ニフ ,/ l   l    l
 V  'w '、   `''l'' -''"l   l い/ylv/l
 ヾ、,.......l,,,  ,j,,. -, vV '/
 /   ∧ /,   `Y
 _,,.-" ',   /.,_,,..l  /`' ,
 /l######`>,,/> y,<l,/####l `'' ,
 /  l######l  l-ー< l#####l    l     ああ、オランダとナポさんは試しにって持って行ったから
 〈   l######l /   ', l#####l    l
 ',   ',#####y     V ####l    l      その内そこから広まるんじゃない?
 ',   ,'#####<,     l#####l   /
 l  l#######l`ー- "l#####l   /       うちの名前が出るかは知らないけど。
 l  l#######l     l######l  /
 l  l######l    l#####/  l
 ,  l,#####l    l####/  l
 l   ',#####l    l;###/   l
 l   l#####l    l###/   l
 /,   ',###;l__/##/   l ',
 <,',    ',###l_〜l,#/    ト/
 /#l    ',#/ ̄ ̄ヽ/    l  ',
 
 
 
 [system] ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ※ 一般的な名称が「ボルドー液」の時点でお察しください。
 ちゃうんや! 東洋の薬って言うと一気に信憑性下がるんや!(仏蘭の弁明)
 __________________________________________
 
 
 .
 
 
- 6030 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:51:34.62 ID:Hb9/q440
-  >>6012 
 オーストラリアと同盟に成功した場合
 オーストラリア海軍にテコ入れすると
 東南アジア防衛の負担が大幅に軽減される
 
 
 
- 6031 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:04.75 ID:+zLaACUh
-  >>6008 
 鉱山で使う道具って武器になると思うで
 鉄の塊やもの。
 
 
- 6032 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:24.61 ID:ipXIGyMI
-  仕方ないなぁ フランスちゃんとオランダちゃんは 
 
 
- 6033 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:29.93 ID:Jj41YuN9
-  フジキド=サンに行ってもらいましょう! 
 
 
- 6034 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:45.66 ID:NiUn/8vO
-  行火神│ω・)「まぁ、シナーの怪しげな薬のイメージ強そうだしなw」 
 
 
- 6035 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:49.11 ID:nT66nkb+
-  >6026 
 産業?第一次産業があるじゃないか!
 軍隊?武装した市民を生やせばいいだろう!
 自由な民衆?不満を持ったアイルランド人が大挙しているじゃないか!
 
 ほれ独立紛争待った無し
 
 
- 6036 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:52:55.50 ID:jUW/UKqQ
-  ノックスの十戒が言うように、東洋っていうと怪しさ爆発なんですね、わかりますwww 
 
 
- 6037 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:25.95 ID:AN7dRS92
-  >>6034 
 東洋の神秘という便利な言葉がありましてね……w
 
 
- 6038 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:30.27 ID:ryg8uupc
-  食べ物に困ったオーストラリア(アイルランド)人に 
 鯨食を広めて差し上げて。ニコニコ
 
 
- 6039 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:34.92 ID:6c3LEsif
-  おのれ、ルイズ&シャルぇ。まあ、きちんと外交記録残ってりゃあ将来においていい影響出るやろ。 
 
 少なくともナポレオンにはしっかり狩りを感じてもらいたいな(ボルドーってwwww)
 
 
- 6040 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:49.60 ID:xXwxkbKw
-  ちぇwwww 
 
 
- 6041 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:53:51.35 ID:jUW/UKqQ
-  現状でオーストラリア独立させると、無政府状態になって鉄売ってくれる当事者能力までなくしそうなのが怖い 
 
 
- 6042 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:00.72 ID:dktt3ctq
-  まあできる夫汁っていうよりボルドー液の方がいいよね 
 
 
- 6043 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:02.38 ID:7xawN0t8
-  >>6030 
 豪に軍もたすとやらかすから、
 防衛保障条約結んで1個艦隊おいておこう。
 
 
 
- 6044 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:44.16 ID:jBofKdGh
-  >>6039 
 コルシカから食人鬼が来そうな誤字はやめろww
 
 
- 6045 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:53.22 ID:NiUn/8vO
-  >>6037 
 行火神│ω・)「よけーに怪しいわw」
 
 
- 6046 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:55.36 ID:uGcf2w8b
-  >>6038 
 良い皮肉だw
 鯨ベーコンとか食べさせようw
 
 
- 6047 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:54:56.07 ID:v1nUBQVC
-  この世界のノックスの十戒は絶対に日本人になってるよなw 
 
 ミステリーに日本人を出してはならない
 あいつらはその場にある材料で不思議ガジェットを作り出して
 不可能を可能にしてしまうからだ
 
 
- 6048 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:00.92 ID:SOjLNtka
-  >>6041 
 独立させるのは中国から鉄取れる島ぶんどってからやな
 そうすれば一時的に取れなくても問題無いやろ
 
 
- 6049 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:07.18 ID:cZWCFBzc
-  >>6035 
 そりゃただの反乱ならありえるけど、それで独立できるほどあまい世の中じゃないよ。イギリスが速攻で潰して終わりだって
 
 
- 6050 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:17.10 ID:GaOSA7wZ
-  >>6042 
 先生゚Д゚)「できる夫汁はなんか青汁の親戚っぽい」
 
 
- 6051 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:22.42 ID:+zLaACUh
-  オーストラリアともかくニュージーランドはどうなんじゃろか? 
 
 
- 6052 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:55:33.76 ID:JgwusTbo
-  青葉゚Д゚)「やはり商戦の安全を守る為には専用の船が必要ですよね 
 ただこの程度でも少々過剰だとちひろさんに言われましたがむしろ少なすぎる気が……」
 
 【閃き案】
 ・フリゲート艦(1930年)(リバー級参照)
 速度は遅い(20ノット前後)が長大な航続距離を持ち船団護衛や沿岸警備等を行う小型艦艇
 ・武装例:10cm砲×2、20mm機関砲×10、対戦爆雷
 
 
 
 
- 6053 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:56:01.91 ID:NiUn/8vO
-  >>6052 
 行火神│ω・)「青葉、ワレェ!!」
 
 
- 6054 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:56:18.20 ID:nT66nkb+
-  >6049 
 だから事前の下準備をしっかりやっておくんだよ
 
 
- 6055 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:56:20.47 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「反乱起こして欲しいアイルランド系の層が、今は死にそうっていうか死んでるので 
 反乱起こす余力ができるまで放置とか?だが、ブリカスならそんな余力を残すなんて。。。。。。」
 
 
- 6056 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:56:52.38 ID:xXwxkbKw
-  じゃあまず調べてみるか質問しよう 
 
 
- 6057 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:57:07.85 ID:Hb9/q440
-  >>6043 
 でもこの場合豪軍って完全に日本が師匠になるじゃない?
 日本式で徹底教育すれば規律的にも問題ないと思うんだよなー
 ※ただし薩摩隼人のスパルタ教育である
 
 
- 6058 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:57:57.34 ID:rg3B2STS
-  ジャガイモ飢饉が終わるまで待ってから、反乱工作、蜂起したら適当な口実つけて介入、日英戦争でどうだ。 
 
 
- 6059 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 22:58:01.51 ID:j4JGhU4Q
-   
 >>6000
 おめでとうございます。というかそらなるんじゃないかなあこれ……w
 
 【海外イベント2:クリミア戦争云々って相談してた人すまない。実はもうロシア南下するんだ】
 
 
 
 _ノ;.;.;.;;;;;;;;. ´         ``ヽ;;;;;;;;;;;;.;.;.;.;.(_
 r'´.;.;.;.;;;;;;,ィ'´              \;;;;;;;;;.;.;.;.;.)ー-┐
 r‐(;.;.;.;;;;;;;;;〃                 ヽ;;;;;;;.;.〔二ニ 1
 「「(;.;.;.;;;;;;〃                   `、;;:;:.;)ト、//
 | | );.;.;.;.〃      i |        |: i      i;;;.;( //}
 ヽL_, イ: (.:.:.:   | | |        |: |.  l l |.l;;.;.;)//ノ
 ///(.:.:{ .i i l | .l:| | |.   l   l  /l:.∧  l l l:.|;.;ノ i:.ト、
 ///.:ハ.:{i i l | .l:| | ト、   !   ! //l/ l ./:.:/ l:.l;.!. l:.| i.|
 / l, .:.:| i::N i ヽ「 士士Nト、 ',  /// イ七/i:./ ///ノi: |:.| |:|  乗るしかない、このビッグウェーブに!
 l .:.| . .:| l::| N: .:l:lV7´尓ミヽ \V/ィ´o示ミヽィィイノソ i::|. l.:| |」
 l/ . . l l::| {{薔トト、ヘ 辷。ソ       L辷ソノ l/ iシノ |::|: : |   オラぁ! オスマン!
 l . :.:l l::|   i ハ             /l .:.「.  |_|  :.|
 | . :.:| l:」  i.:/,.ヘ     ┌--┐    /´l .:.|     i .:|   あれだけ戦ってあの分け前はないだろうがよお!
 | . :.:|    // .i  >   `ー '   ..イ.  l .:.|    l :.|
 | . :.:|   /./ /:|. '´  ̄``ミ= 彡'´  ̄`ヽ  l     l :.|
 | . :.:|  /.:/ / l:|     ,. 'ニ{{薔}}ニヽ.   /∧ l   l :.|   払えねえっていうんなら戦争だ! バルカンよこせ!
 | . .:i| ノ.:/  > リ  , ´ ̄`Y介Y´ ̄`  //  ヽ\. l :.|
 | . .:l|.:∠ / `Y´    /l  ト、    //     〉 〉.l :.|
 | . .:||    ̄ ̄``ヽ _, ィ .:|   | \ // _ _//. l .:|
 | . .「 ̄ ̄¨¨¨`丶、 マ / :|   |   \ ̄ 二ニ === .:l
 |/| 「二二ニニ`ヽミヽV  :|   |  ,. '"´_  -===┐.:.l
 〈 : :| |        `ヽミヽ、:|   レ'´,r'"´       l | ̄``ヽ
 ト、:/⌒)            i 「 ̄ ̄| i          | (⌒ヽ /
 
 
 
 ┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
 
 一連のアカの津波とジャガイモ飢饉、そして米英戦争の混乱を突き、ロシアが南下を開始。
 長引かせていたエジプト・トルコ戦争における利益供与の交渉を「決裂」させ、オスマンに宣戦した。
 
 ねらうはもちろん東ローマ帝国の聖地、オスマン首都コンスタンティノープルである。
 
 ┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
 
 
 .
 
 
- 6060 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:25.15 ID:JgwusTbo
-  >>6057 
 殺摩゚Д゚)「まず50m先のホタル狙えるようになってからな
 話はそれからだ」
 
 
- 6061 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:35.26 ID:Vh8kp/WW
-  >>6035 
 農業が極狭い地域でしかできないが、それでも小麦メインで育ててるね。
 あとは羊や牛の放牧系。意外なところでは、ソバがタスマニア島で育つとか。
 
 
- 6062 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:55.20 ID:rg3B2STS
-  やりやがった! ジャガイモ飢饉に合わせてくるとは鬼畜め(いいぞ、もっとやれ) 
 
 
- 6063 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:56.12 ID:xXwxkbKw
-  クリミアすっ飛ばしたwwwwwww 
 
 
- 6064 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:59.24 ID:dktt3ctq
-  できる夫汁、 
 できる夫溶液、
 できる夫溶解液…
 
 
- 6065 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:58:59.52 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「露西亜キタアアアアアアアアアア」 
 
 
- 6066 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:03.25 ID:cZWCFBzc
-  あ、やっぱし前倒しになったか>>クリミア 
 
 
- 6067 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:09.93 ID:kOWDY9yu
-  世界史がズレてきた…これもディケイドってやつの仕業なんだ。 
 
 ―――ディケイドは日本人だからな!!!
 
 
- 6068 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:20.94 ID:6c3LEsif
-  キタコレ(悲鳴) 
 
 
- 6069 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:26.46 ID:AN7dRS92
-  もう来やがったw 
 
 
- 6070 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:28.42 ID:dJi/3qAU
-  さすがロシア! 俺たちにできないことを平然とやってのける! 
 
 
- 6071 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:31.07 ID:sGQh61Uj
-  おいwこれどうなるだよwwww 
 
 
- 6072 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:35.52 ID:uGcf2w8b
-  ロシア頑張れ! 
 ってか事前に支援要請とかしてくれれば検討したのに
 水臭いなぁ
 
 
- 6073 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:35.95 ID:xXwxkbKw
-  しかしわざわざ火薬庫に突っ込んでいくとは 
 
 
- 6074 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:45.49 ID:v1nUBQVC
-  戦えーどんどん金使え- 
 
 
- 6075 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:50.18 ID:NiUn/8vO
-  行火神│ω・)「キング・クリムゾン!!」 
 
 
- 6076 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:52.26 ID:tB3/rruR
-  アラスカ!アラスカ! 
 
 
- 6077 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:53.22 ID:jUW/UKqQ
-  首都よこせとか、どの国だって拒否するわwww 
 
 
- 6078 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 22:59:55.28 ID:Jj41YuN9
-  O.C.U.結成か…イイヨイイヨー(フロントミッション脳) 
 
 
- 6079 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:00.37 ID:ipXIGyMI
-  【閃き案】 
 諜報(2枠)
 ○インドとオーストラリアの現状調査:1枠
 ○ロシアとイギリスへ諜報活動;1枠
 
 発明(7枠)
 ○近代養鶏セット:1枠19か月
 ・大規模養鶏、食肉養鶏(1890〜1923年)
 ○アルミニウム精錬セット:1枠  14か月
 ・ホール・エルー法、バイヤー法、三層電解法(1886〜1901年)
 ○近代ダムセット:1枠17か月
 ・洪水調節用ダム、水力発電機、水力発電所、多目的ダム:
 ・揚水発電所、プロイセン水法(1858〜1913年)
 ○御茶セット:2枠7カ月
 ・焙茶機械、生茶葉蒸器械、製茶摩擦器械、茶葉粗揉機、ティーバック(1881〜1908年)
 ○やぶきた(1908年):2枠7カ月
 
 ならこれでどうだ?
 イギリスにまた探り入れなくちゃいけない感じになったし
 インドとオーストラリアの調査もしてもらおう
 調査と諜報で違いあるのか気になるところではあるが
 
 
- 6080 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:06.06 ID:QeSaoQQh
-  これはこの戦争の状況次第では日清戦争に向かうべきか 
 
 
- 6081 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:11.00 ID:dktt3ctq
-  俺が、俺達が!ディケイドだ!! 
 
 
- 6082 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:12.70 ID:xXwxkbKw
-  ロシアもグレートゲームのプレイヤーだから借りなんて作りたくないだろう 
 
 
- 6083 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:13.87 ID:myIFF3mZ
-  これもう(どこに着地地点があるか)わかんねぇな 
 
 
- 6084 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:21.02 ID:cZWCFBzc
-  ここで日本が騒動を起こせばイギリスは3正面作戦になるなw 
 
 
- 6085 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:52.61 ID:+zLaACUh
-  これ朝鮮ちゃん保護国化(腹パン)で日清戦争コースかもしれん… 
 
 
- 6086 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:54.53 ID:5i5lh23b
-  すみやかに日清戦争の準備に入るべし 
 
 
- 6087 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:00:57.53 ID:NiUn/8vO
-  >>6077 
 行火神│ω・)「敵が迫ってきた瞬間に首都捨てて逃げ出した軍隊がいましてね」
 
 
- 6088 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:00.71 ID:6c3LEsif
-  >>6067 
 赤を早めたのは日本。ベルギーが死んだのも日本。スペインが沈没しないのも日本。
 
 ロシアがなんか元気になるし、イギリスがガチ無理してるし、フランスも死んだ!
 
 …シャレにならんぞオイ(かすれ声)
 
 
- 6089 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:18.97 ID:rg3B2STS
-  どうする? 陸軍増強してこの隙に日清戦争いくか? 
 
 
- 6090 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:26.65 ID:qMf2Aczy
-  おー、これはイイな。ブリテンが手一杯になるから、 
 清国に喧嘩うるもよし、アメリカ分割に手を掛けるもよし。
 
 
- 6091 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:01:59.47 ID:7xawN0t8
-  【質問】 
 えー、次の枠は何枠になりますか?
 
 
- 6092 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:02:16.68 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「>>6089 落ち着こうかww陸軍増強は人が増えてからにしやうwwww」 
 
 
- 6093 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:02:18.87 ID:6c3LEsif
-  まあ、ロシア正教から見るとわりかし説得力はあるんだよな。 
 
 …オスマンはいいとしてイギリスはどう動くんだ?
 
 
- 6094 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:02:23.85 ID:cZWCFBzc
-  >>6079 
 イギリスは前回諜報やったばっかり。いらない。
 ロシアは諜報不要。だって行動に移してるもん。むしろ金を貸すべき。
 
 
- 6095 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:02:28.89 ID:JgwusTbo
-  先生゚Д゚)「ただ人口的に師団数がほぼ限界だから増やすのは正直勘弁」 
 
 
- 6096 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:02:58.50 ID:uGcf2w8b
-  今なら英国は身動き取れんな 
 オーストラリア工作か清か、どっち優先するべきか
 
 
- 6097 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:03:07.32 ID:ipXIGyMI
-  >>6092 
 現状でも勝てるらしいしね
 ただ、装備強化待ってからにしようつまり次回だ
 
 
- 6098 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 23:03:10.11 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 ,.へ _
 ,.-/      ̄ ̄`<
 / i           ヽ
 ,   |  i    ヽ     ',
 ノ   i ハ.  ト.iヽ! |  ',  i.   i  無理! 無理! 単独じゃ絶対無理!
 ー= 彡 / |:メ、_i | z≦=ァ ',  乂. !
 /    o='\! `ー=cぅ', '、_ > ',
 `ー-イ   i j,,,, ,   ,,,,, //ヾー ≧.',
 | ハ,人  r‐-,   // __ノ   ',        .ィ⌒ヽ
 | |   ゝ、_ ,.ィ | | !ー-.、   \    /  / ,.ィ´  ̄
 乂ヽ  / r _}  | | >´ {__    `  ̄ ´   イ 彡-― ー -- 、
 
 
 
 ┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━┳━
 
 何が無理かって、エジプト・トルコ戦争のときロシアはオスマン側で戦っていたのだ。
 
 お分かりだろう。【同盟軍としてオスマンのチリはある程度把握しているのだ】。
 地の利が五分なら、オスマンが単独でロシアに勝てる目はほぼない。
 
 ┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━┻━
 
 
 .
 
 
- 6099 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:03:16.42 ID:xXwxkbKw
-  早々ロシアが借りを作ると思わないけど 
 
 
- 6100 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:03:34.04 ID:v1nUBQVC
-  >>6079 
 内容に差が無いと思ったら1がまとめるだろうしいいんじゃないかなー
 
 
- 6101 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 23:03:42.20 ID:5i5lh23b
-  >>6097 
 間に合うだろうか?
 
 
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106