■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




                   ー====-  _j{⌒   /
                    > _    xjI=- _(く__ノ
                   ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
                  /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
             _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
          / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
          、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
                .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
               /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
               . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
              _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
   /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
.  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
  〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
            `<ニニニ / ∨ニニ.|
           `ー‐"   ‘ニニ|
                    |ニニ|
                    lニニ',
                      ‘,ニニ',
                   `、ニニ,
                    `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
                        Υ   _,/
                      ¨¨¨ ̄




    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

5493 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:46:02.23 ID:/ZLEQbli
ペリーさんが来る前に焼き肉のたれを閃いておくべきだと思ってたけどもうペリーさんこないの…(´・ω・`)

5494 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:46:05.17 ID:Jj41YuN9
朝鮮は取らなきゃ!という人も取りたくない!という人も、

この選択が大きな意味を持つ、しかも大目標の選択以上に、とわかってんだよな。

メンドクサイ事この上ないがこれを乗り越えればサクサク行きそうだから今はグダグタしよう!

あぁ私は保護国で維持費のコストは甘受する派です。

感情的には取りたくないがな!

5495 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:46:34.06 ID:6OKoQ2KW
マヨネーズって工業化出来てなかったらその国のマイナー家庭料理のソースで終わってた位、労力のかかる調味料だったきがする

5496 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:46:45.98 ID:+v2C2bEY
先生゚Д゚)「世界に対し飯テロを発動するのだ」

5497 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:47:28.65 ID:rg3B2STS
本心から取りたいと思ってる奴はいないww

5498 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:47:44.44 ID:tB3/rruR
>>5494
禿同
感情的にはあれだがな…

5499 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:47:52.92 ID:Xb4OuY5q
>>5444
いや『シーレーン』守るのに半島取る必要ないのでは?ってことです

5500 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:47:59.85 ID:v1nUBQVC
この7枠を朝鮮半島の教育につぎ込むだけで
韓国がやってるあーだこーだのほとんどが4ヶ月で消滅するんだよな
そう考えると閃きって恐ろしい

5501 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:48:08.72 ID:MuU9B5Ly
飯まずの国を飯テロで汚染せよ…

5502 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:48:09.94 ID:lnDs+nYl
あ、秋津洲だ

5503 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:49:32.42 ID:2sskW1lJ
>>5494
自分は半島にこれ以上思考を割きたくないのとなによりイギリス暗躍の余地を可能な限り削りたいので
併合で行きますが感情的には同じく触りたくもねぇですw

5504 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:50:07.88 ID:biRGQT26
ロシアって日本のマヨネーズが大好きじゃなかった?

5505 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:50:21.72 ID:7xawN0t8
>>5494>>5503
幸子可愛い!、で十分ジャン(精神的疲労

5506 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:50:42.78 ID:g8dAP/yc
>>5494
それでいいな

5507 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:51:17.54 ID:PhQiRSSB
>>5499
放置した半島に敵対勢力の航空基地やミサイル基地をバカスカ建てられてもこまるんだがな。

5508 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:51:24.16 ID:+zLaACUh
7枠かぁ…
・保護国の近代国家化と自治権拡大に向けた教育の実施 × 1
・インドでの独立運動&アカ工作 × 1
・Sマイン(1935年)みたいな跳躍地雷の開発 × 1
・イギリスと清、ロシアに対する諜報活動 × 各1
・早明浦ダム(貯水&治水&発電)(1975年)の開発 × 1

ともあれ、朝鮮ちゃんは滅ぼされるべきであると(ry

5509 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:51:26.62 ID:JtLR+qF8
朝鮮は併合しようよ。
30年間、幸子に腹パンし続ければ素直な皇民になるんだぜ?
史実では調教が半端なトコで投げ出すことになったからああなったんだし、
システムの保証もあるんだからちゃんと躾けて安心しようよ。


5510 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:51:28.89 ID:3tACd7a7
>>5495
卵を生のまま使って、生のまま保存することになるから、近代衛生保存技術がないと、普及は難しい。
今のゲーム日本なら余裕だと思うけど。

5511 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:51:48.23 ID:eXONNpyO

大東亜共栄圏構想ってたしか影響下に置いた各国に、いろいろ支援したのちに、独立させて、日本を中心にした緩やかな支配体制を実現する……だったっけ?

5512 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:52:00.32 ID:v1nUBQVC
油、新鮮な卵の黄身、酢
冷蔵保存しないと分離してすぐに使えなくなる
こんな面倒な調味料ふつうは広まらないよな

5513 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:52:09.70 ID:JgwusTbo
先生゚Д゚)「保護国、緩衝地帯派だが併合するならすで構わん」

5514 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:52:29.04 ID:4I/P/5DP
ロシアって寒いからマヨをアホみたいに食うんだよな

5515 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:52:29.39 ID:7Mn6EH2p
>>5509
せやな、横槍させんよう気をつけよう

5516 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:52:34.48 ID:g8dAP/yc
>>5509
システムの保障があろうと関係ない

5517 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:53:10.62 ID:JgwusTbo
>>5511
先生゚Д゚)「最初の方は独立とか支援するから困った時は助けてね?だったっぽいんだよねあれ
 途中で調子の乗ってあの様だったが」

5518 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:53:13.64 ID:+zLaACUh
>>5509
併合せずに腹パンし続けるというのもアリなんやで?w

5519 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:53:15.75 ID:+v2C2bEY
先生゚Д゚)「>>5514 え?マヨを肴にウォッカを飲むんだって?」

5520 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:53:58.12 ID:MejhmquF
マヨを肴にするとかロシア人くるってる…

5521 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:54:02.13 ID:JgwusTbo
>>5509
先生#゚Д゚)「併合したら腹パンできんやろが!(論点が違う」

5522 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:54:12.07 ID:tB3/rruR
>>5514
瓶一個まるまる使うからな連中
代謝半端ないわ

5523 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:54:19.77 ID:IFJ+x6Gk
>>5519
味噌を肴に日本酒を飲むがごとし

5524 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:54:50.75 ID:lV/r3wdS
韓国の立地は緩衝地帯といてはとても優れているし、取られたらとてもウザイ
しかし、大陸と地繋になると防衛コストが上がるだろうしあまりやりたくない
そしてそもそもとして、これだけ技術格差があるのならば韓国を取ろうが取られようがどうとでもなる

5525 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:55:21.06 ID:7xawN0t8
>>5499
出撃基地が日本海側に存在する事自体が有事にシーレーンを脅かされてるんですが?

5526 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:55:52.27 ID:6OKoQ2KW
教育ってさ、幼ければ幼いほど面倒なんだよな
ぶっちゃけ、今の日本に1単位の財力で生活できてる連中を育てる知識は無いでしょ
極論、オランちゃんにお金渡すから半島育てて?教育方針に口挟まないから
と言った方が楽かも知れん

5527 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:56:28.23 ID:Vh8kp/WW
【閃き案】
外交
北欧諸国、スコットランド、ウェールズ、南アフリカ、インド、オーストラリア、
アメリカ、カナダと友好。将来の対英大反抗計への顔つなぎ。
メキシコと交渉し、サンディエゴに居留地+港湾を作る。
米国が嫌な顔をするようなら、現メキシコであるManzanilloに変更。
いずれにしても、鉄道線を大西洋まで引く会社を作る(満鉄方式)

>>5510
酢を使ってるから、生卵と言うのは語弊がある。
と言うか、マヨネーズは、卵成分のコロイドが浮かぶ酢だと思え。

5528 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:56:34.34 ID:2sskW1lJ
嫌いだからいや、ならいいけどちょっとあまりにもな意見はどうよ……

5529 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:56:34.92 ID:PhQiRSSB
腹パンよりも触手責めなどハードプレイの方が好きなので併合を選ぶぜ!邪神の僕ゆえ致し方なし。

5530 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:57:06.28 ID:H+v3dncG
物好きがマヨネーズ自作してるってことはかなりいい状態の油が民間に出回ってる?

5531 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:57:37.56 ID:1BbkXZHs
>>5527
先生゚Д゚)「油のが多いでー()」

5532 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:58:07.56 ID:CtPbzU60
>>5525
いつから出撃基地ができると錯覚した?
いや、そりゃ木造船くらいなら隠れて作れるかもしれないけどww倭寇的なww

5533 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:58:23.02 ID:AN7dRS92
>>5508
次9枠だべ、>>3652見て★のついたとこだけだと7枠にしかならないけど
>>1が英仏の動向調査×2に★つけ忘れてるから9枠

5534 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:58:29.59 ID:JgwusTbo
先生゚Д゚)「併合に決まった時は徹底的に教育を施して朝鮮なんて存在しなかったレベルに仕上げたい
 出来るかわからんが」

5535 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:59:43.55 ID:7xawN0t8
>>5532
いや、現時点ではないけどw
対岸を放置してたら露がウラジオに絶対つくるからぬ。

マガダンにまで後退させるべ。

5536 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:00:56.19 ID:+zLaACUh
>>5533
お、そうなのか

・保護国の近代国家化と自治権拡大に向けた教育の実施 × 1
・インドでの独立運動&アカ工作 × 1
・Sマイン(1935年)みたいな跳躍地雷の開発 × 2
・イギリスと清、ロシアに対する諜報活動 × 各1
・早明浦ダム(1975年)の開発 × 1
・黒部ダム開発(1963年) × 1

ともあれ、朝鮮ちゃんは滅ぼされるべきであると(ry

5537 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:01.63 ID:Jj41YuN9
>>5528
流せ、流せ!全てに反応してたらキリがない。イッチも日常に戻ったし。

5538 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:18.56 ID:Y1Yl05NS
>>5526
いや、1の財力で生活できなくて、借金してたんじゃなかったっけ?
んで、日本がその借金を払ったって聞いた覚えがある

5539 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:32.82 ID:tB3/rruR
日清戦争でもらう予定のものは台湾・海南島・朝鮮・ウラジオストクでいいんだっけ?

5540 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:38.26 ID:Xb4OuY5q
>>5507
>>5525
だから『今』どの国がそんな技術持ってるのさ
そんな状況を未来永劫まで放置するわけないじゃないですか?



5541 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:42.23 ID:PhQiRSSB
>>5534
心の底から「将軍様」に感謝している朝鮮民というのもおつですなw

5542 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:01:42.90 ID:2sskW1lJ
>>5537
すまねぇ、流す

5543 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:02:13.74 ID:1ExDURlP
>>5532
いつから朝鮮の技術レベルで出撃すると錯覚していた?

というか、朝鮮を取らない最大のリスクは、朝鮮が滅亡して列強支配下に入る事だからな?
朝鮮それ自体はただの数十万人の赤ん坊に過ぎない(人的資源的な意味で)。

5544 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:02:28.61 ID:cZWCFBzc
>>5499
近い場所に敵対国があって、港があるというだけで、もうすごいやっかいなんですが。
近い遠い関係ないけど、海洋国にとって、敵対国の港がどれだけ意味をもつのか、イギリスがなんでロシアが不凍港を得るのを
絶対阻止しよとしてる事から考えてみて

5545 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:02:55.36 ID:JgwusTbo
>>5539
先生゚Д゚)「ウラジオは微妙だがそれ以外は一応貰う予定」

>>5541
先生゚Д゚)「ちょw想像して噴いたwまあ将軍違いだがw」

5546 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:03:52.79 ID:6OKoQ2KW
マヨネーズは常温保存すべき食材
そして科学反応の一つである乳化をしないと作れない
つまりめんどくさい食い物

5547 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:04:09.13 ID:Jj41YuN9
>>5540
その「今」がそろそろ来るんだよ。主にイギリスのせいでな!


5548 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:04:53.80 ID:Jj41YuN9
>>5541
くそっ!こんなので!

5549 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:05:28.62 ID:7xawN0t8
>>5539
ウラジオだけじゃ防衛上つらいので沿海州とってくださいw

5550 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:05:37.25 ID:MuU9B5Ly
もっさりブリーフ肖像画を崇める朝鮮人

5551 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:05:42.72 ID:JgwusTbo
先生゚Д゚)「イギリスとドンパチするなら富士型戦艦作りてぇ……
 ただし速攻で(日本視点で)旧式化するが」

5552 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:05:51.39 ID:v1nUBQVC
>>5530
現代日本人に近い衛生観念を持っているなら
ヤシ油やココナツ油で石けん作らないと大変そうだし
大量に輸入してるだろう
それを半分くらい食用に回せば解決

5553 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:06:46.72 ID:hvUsrF1M
>>4855
史実では朝鮮半島を護るためにさらに広い掩衝地帯が必要になり、
その広い国境線を護るには50師団有っても対ソ連には不足という事態
になった。

大陸軍と大海軍の両方を維持するとなると会戦するお金がなくなるのでコストの観点から朝鮮合併に反対です。


5554 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:35.85 ID:0vo3c5Ql
>>5547
青葉ァ!「そうなんです、きっとイギリスはわが国でもまだ手にしていない誘導弾や航空機を隠し持っているはずなんです!だからそれに対抗するための装備を!」

5555 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:07:36.45 ID:Jj41YuN9
>>5546
しかし、それに醤油という魔法を足すと…

180cmでもそろそろ95kgが見えてきたんだ。

5556 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:09:05.28 ID:PhQiRSSB
「今」だと空対空・地対空装備、長距離大量破壊兵器を表に出すことによる技術漏洩が懸念されんのよ。
ダイスの女神への慢心ダメ絶対。

5557 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:09:24.99 ID:+v2C2bEY
先生゚Д゚)「取り敢えずアレだ、ブリカスの謀略を潰す方向を考えるとどうなるだろうか
 紡績産業にメガンテされたくなかったら、朝鮮への工作は手を引くんDA!!とか」

5558 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:09:34.91 ID:1BbkXZHs
>>5555
先生゚Д゚)「日常的に軽い運動をしつつ、よく噛んで食べることで満腹中枢を刺激して食事量を健全に減らすのです…」

5559 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:09:35.86 ID:tB3/rruR
>>5553
ロシア革命に干渉して東ロシアつくればいいじゃん

5560 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:10:27.79 ID:JgwusTbo
>>5554
秋山゚Д゚)「青葉殿!今こそ陸海軍の総力を結集して航空機を作るべきなのです!
 今の技術なら出来る筈なのです!超音速で巡航し、電探の反応から姿を消す銀翼の猛禽が!」

5561 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:10:32.37 ID:AgWJIRBz
秋津洲ーーーーーーーー!!!?

5562 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:10:39.19 ID:CtPbzU60
そりゃイギリスも比較的近隣で自国と同程度のパワーもった国に、後背地を後援されたら困るでしょうね
で、日本と同程度のパワー持った国がどこにあるのか?ってことなんだけど?

5563 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:11:00.01 ID:xXwxkbKw
ブリテンの謀略は一個だとは限らないんだよなぁ

5564 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:11:24.06 ID:nT66nkb+
9枠と聞いて。

【閃き案】
基礎研究4枠×1
軍事+19 19ヶ月

・戦略爆撃機:B-36(1945) 1枠 100ヶ月
・核開発:Mark17水素爆弾(1954) 1枠 109ヶ月
・ICBM:アトラス(1953) 1枠 108ヶ月
・戦略原子力潜水艦:ジョージ・ワシントン(1959) 1枠 114ヶ月
・偵察衛星:コロナ(1959) 1枠 114ヶ月

SSBNと偵察衛星。これだ。

5565 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:11:40.45 ID:0vo3c5Ql
>>5553
多分そうなるよねぇ、併合したら。
万が一併合したら、核兵器開発して>>5166を実行しないと安心できない(本気)

>>5556
でも、実用化まで数十年はかかるでしょ。
基礎技術と経済力が足りないから。

5566 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:11:49.99 ID:xXwxkbKw
>>5554
>>5560
ちっぴД゚)「却下!!」

5567 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:11:58.60 ID:hvUsrF1M
>>4868
大陸軍が必要になるからコスト的に合併は引き合わないだろうに。

朝鮮半島は史実の朝鮮戦争と同じく「民間人の存在を気にしなくてよい戦場」として日本の掩衝地帯として確保すればいい。


5568 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:12:00.77 ID:4kQBxnSV
やらない夫の論文で核兵器を他国が作らないか怖いんだがw

5569 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:12:10.23 ID:DvIXXxH5
>>5553
その『朝鮮を守る緩衝地帯を更に守る』ってのを『自国の陸軍だけ』でやろうとしたから失敗したのよ
満蒙含む大陸を上手いこと列強で切り分けることで、緩衝地帯維持の負担を減らしつつロシア(ソ連)の南下を防ぐ、
って方向に行きたいって俺は思ってるんだけど、どうかな

5570 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:12:37.98 ID:LIGcQCav
>>5553
まあ一番はこれだよな

5571 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:13:24.65 ID:xXwxkbKw
というかソ連をどうにかするためにロシアを利用するじゃないの?

5572 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:13:35.21 ID:/QCgwEVP
>>5553
なるほど、じゃあ極東でロシアとぶつからないよう外交頑張りましょうねぇ。
ちなみに、今のロシアは極東方面かなり弱気だからね。
日本がヤバいから、欧州方面でなんとかしようと考えるくらいに。

5573 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:13:42.78 ID:Jj41YuN9
>>5553
閃きによるコスト削減及び
スタートダッシュによる歴史介入
の二つで海空軍を中心に据え続けるのは可能だと申し上げたい。

5574 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:14:05.90 ID:Xb4OuY5q
>>5547
あーなるほど
私は今回のイギリスの思惑は防諜・妨害と、技術差でなんとか出来ると思ってます。
最悪、日本海で戦闘になっても初戦を地の利のある場所で出来るだろう、とも。
陸戦は最低、機関銃開発するまで避けたいです。


5575 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:14:11.34 ID:+zLaACUh
>>5557
イギリスの生命線はインド。
万国の労働者団結し、不当な搾取に声をあげよ!!

5576 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:14:40.72 ID:cZWCFBzc
>>5553
大陸進出をにらんで朝鮮を取ろうって話じゃないよ、今。
イギリスが朝鮮に手を出すことを検討しているのが露見したので、嫌々朝鮮に手を出さざるを得ないってのが現状。
放置できるならみんな放置したいって。

5577 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:15:15.06 ID:xXwxkbKw
ぶっちゃけ大陸に進出するってわけでもないしなー

5578 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:15:32.66 ID:MejhmquF
>>4405で、半島を確保したほうがコスト的には安いと明言されてるわけですが

5579 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:16:21.54 ID:0vo3c5Ql
>>5575
インドに日本居留地の噂でも流してみる?
嫌がらせとしては過激化しないレベルにしておきたい。
まだ殴り合いは避けたいし。

5580 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:16:22.31 ID:cQxoPXX6
もういっそ質問しようぜ

【質問】
>>4405では「半島を敵国に取られるより日本でとった方が防衛費は安上がり」という趣旨のことが書かれていますが
日本が半島を取った際の防衛コストは、具体的にどれくらいなのでしょうか?

5581 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:16:41.42 ID:JgwusTbo
先生゚Д゚)「その内このままならロシア革命が起きてロシア帝国VSソ連が始まるんだが
 ロシア帝国は一年は一応持ちこたえるからその間に接触して紅白合戦続けて貰うのが理想」

5582 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:16:55.17 ID:BaHnJMmu
>>4338
>>4405 防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費
俺は何回4405を(ry

5583 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:17:10.28 ID:he+jgxdF
何より何でもかんでも併合して日本色に染め上げるっていうのは些かロマンに欠けるのぜ

5584 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:17:23.62 ID:Vh8kp/WW
>>5575
南アフリカを忘れてるよ。まだ植民地以下状態だがな。

5585 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:17:33.25 ID:CtPbzU60
朝鮮に手ださなくても、後々ですら困らないに一票

5586 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:17:55.80 ID:xXwxkbKw
見てない人いるよね

5587 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:18:00.73 ID:/QCgwEVP
>>4405はあと一体何回引用することになるんだろう。
次スレ以降も何度も引用されることになりそう。

5588 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:18:30.68 ID:BaHnJMmu
そもそもの質問が>>4338
仮に作中現在の半島を丸ごと領土化した場合の我が国の防衛のため軍事費の増加と
仮に半島を仮想敵(英露)が確保して軍港整備した場合の我が国の防衛のための軍事費の増加
解答が>>4405
防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費

5589 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:18:32.70 ID:JgwusTbo
先生゚Д゚)「まあ今は朝鮮の事よりスペインの国債8割をどうやって買うかが問題だ(真顔」

5590 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:18:48.35 ID:he+jgxdF
みんながみんな40レスも50レスもする程入れ込んでると思ったら大間違いだぞ

5591 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:19:07.82 ID:BBQrwsar
ちょっと落ち着こうぜ!

5592 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:19:36.85 ID:+v2C2bEY
先生゚Д゚)「イッチへ、何だか鎮守府にログインできた報告が増えてきてるよ!インできるのを祈ってるよ!!」

5593 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 21:19:50.67 ID:cQxoPXX6
もうひとつ【質問】です

敵国に半島を取られるよりかは日本で半島を取ったほうが防衛費は安上がり、とのことですが
「日本が半島を領土化するわけではないが、敵国に半島を取られるのも防ぐ」場合
そのコストはどれくらいでしょうか?

また、その際の費用面以外のデメリット(国際的に評判が下がる、など)はありますでしょうか?

2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106