【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 - 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-   
 
 
 ――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
 
 
 
 
 ー====-  _j{⌒   /
 > _    xjI=- _(く__ノ
 ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
 /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
 _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
 / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
 、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
 .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
 /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
 . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
 _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
 /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
 .  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
 〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
 `<ニニニ / ∨ニニ.|
 `ー‐"   ‘ニニ|
 |ニニ|
 lニニ',
 ‘,ニニ',
 `、ニニ,
 `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
 Υ   _,/
 ¨¨¨ ̄
 
 
 
 
 ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
 
 【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 
 ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
 
 
 .
 
 
- 5377 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:29.01 ID:+zLaACUh
-  75年後に保護国独立ロードマップ作成しようぜ。 
 ASEAN作るの。
 
 
- 5378 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:29.68 ID:4kQBxnSV
-  あんたのところの繊維業が崩壊しないといいな。 
 アメリカとかアメリカとかアメリカとかのせいでw
 
 
- 5379 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:32.29 ID:xXwxkbKw
-  でもロシアが不凍港をヨーロッパ側で獲得しても極東から目を放さないとは限らないよな 
 
 
- 5380 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:34.75 ID:H+v3dncG
-  >>5370 
 確かにこのイギリスの煽りは凄まじくウザい
 
 
- 5381 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:50.86 ID:Jj41YuN9
-  【質問】 
 
 イギリスの策謀は諜報レベル2で事前に察知出来るのか?
 
 
- 5382 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:09:51.58 ID:/F6jb724
-  併合したところで諸外国が独立運動を煽ることによるリスクは、保護国時のちょっかいをかけてくる場合と変わらないと思うんだが 
 
 
- 5383 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:10:00.16 ID:+zLaACUh
-  あとインドの独立&アカ工作しようw 
 
 
- 5384 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:10:04.14 ID:MuU9B5Ly
-  ぶん殴りたい、このどや顔 
 
 
- 5385 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:10:47.53 ID:Xb4OuY5q
-  >>5362 
 その為に長距離大量破壊兵器開発したい
 相互確証破壊を成立させたいんだ
 
 
- 5386 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:10:59.04 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「ヒャッハー!!(こんばんは) 
 ところでやっぱりまだ続いてたのね。そしてイッチは今日は艦これ諦めた感なんだろうか、脳内から応援しとくますわー」
 
 
- 5387 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:11:00.37 ID:ipXIGyMI
-  >>5382 
 脅威の国民満足度によってその手の工作をシャットダウンしてくれるからね!
 保護国だとその国任せだし
 
 
 
- 5388 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:11:15.78 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 : :|: : : : : : : : : |: : : : :′: : : : : : /:  : : : : : : : |: : : : : : : : '. : : :ハ
 : :|: : : : : : : : : | : : : :! : : :.,′: /:.:  : : : : : : : :|: : :i : : : : : :'. : : :‘.
 : :|: : : : : : : : : |: : : l: : : !: : /: :  : : : : : : : : |: : :| : : : : : : , : : :.‘.
 : :|: : : : : : : : : |: :.  l.: :. l : / ! .! : : : : : : : ハ ::│: : : : : : ' : : : :.i
 ミ|: : : : :  __: :|:.: ,イ :   ! / │.! : : : !: j: | | :: j : :.: :.:!.: :' :.:. i |
 `.| : : : :    `ト :,,l_! ./!.| │jl : : .: :' /! ! |  ハ  :: : |  :! :: ハ!   >>5312
 -:l : : :     |  | リ|`/''!:ト..,,|:' |│ / / /〃 .|,.斗l'゙!  .|  ハ i│   それが自国の利益になるならなんだってやりますよ。
 | : :.:     、_,イ芋芯≧ュ、.!`ヽl  /〃./x匕==ミリ|  ./!. /│.′
 l  : :.     |ヾ  |:::|il|::::|  | Y / / /イl::|il|:::| / | / |!/ jノ     あなた方だってそうでしょう?
 l  :.:      l∨ こ)''’::ノ     }ノ    つ'’ツ  jノ .|
 ヽ!  ::     │  `¨¨<.:.:.:.>      .:ゝ‐'   ′:  !
 |  .:    │             .::':,     ,: : : │
 ゞ|   :      |              /     / :.:  |
 |   :      |                    ′:.:  |
 l   :     |         ____     /: : : :   |
 |   .:   │、         ´―‐’    .イ: : !: : :|  │
 ’   :    |  丶             /|: !: : i:.: |   l
 ,   :    |     `  ..     / │i: : :i:.: |  i.!
 ′ .:    ト--  ..,,___` т、´    !:.!:.: ,′/! j /リ
 
 
 
 
 /   /   /.:.:.:.:.:/.:.:}::.:.、::.:.\::.:.ヽ::.:.\
 |   |   i|:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.|:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
 |   |   i|:.:.:.:.:.:|:.:.:.|:.:.:.}:.:.:.:.:.|:.:.:.:|:.:.:.:.:.|
 |   | ト、 ∧:.:.:.:.:|:.:.:从/|:.:.;イ:i|:.:.:.:|:.:.:.:.:.|  というか、こういう思惑や情報がそちらに漏れてる時点で
 |   |十ヘニヽト、l: .:l/::「/::l7Tニ/|:.:.:.:.:.|
 |   トィ斧=ミ      ィ斧 =ミ:.:.|:.:.:.:.:.|  【情報戦は現状ブリテンが圧倒的不利】なんですけどね……。
 |     弋r:::リ   l.    ヒrリノ .:.:.:.:.:.:.|
 |   l           |:  .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:|
 |   ト、 u      ..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:'}:.:.:.:.:.:|
 |l            ∠二ヽ.:.:.:.:.:.:.:./Y .:.:.:.:.:|  何なんですかあなたのところのニンジャ。
 |l    l /\      .:.:.:.:.:.:.:.:./∨.:.:.:.:.:.:|
 lヘ  i|,/.:.:.:.}\  .:.:.:.:.:.:.:イ::::::::.V.:/.:.:.:.|
 从 i|.:.:.:.:/|  ≧   =升:.:|:::::::::::.マ.:.:;イ |
 ヽl:.:.:/ {ニニニニニニニ}::::::::::.}ノ iリ
 厂 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 〉 ̄ ̄ヽ
 ′               /.:::::::::::::::|
 _________ /|                 /.::::::::::::::::::ト、 ________
 /.:.:.:.:.:.:.   二二二二二二 ノ              /.:::::::::::::::::::::|二二二二二二   ::::::::.ヽ
 /.:.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.〈)━━━━━━┳━━━━━━(〉:::::::::::::::::::::::::::::::.\\::::::::.\
 ,.:.:.:.:.:.://.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./           ┃          \::::::::::::::::::::::::::::::::::.\\::::::::.\
 
 
 .
 
 
- 5389 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:11:19.38 ID:2sskW1lJ
-  併合中の半島に手を出してきたらイギリステメェの経済をぶち殺すのでよろしく 
 安心しろ、鉄は買い続けてやるからよw
 
 
- 5390 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:11:25.80 ID:3tACd7a7
-  >>5239 
 数を倍にすれば損害は4分の1以下になるだろうから、倍出そう。
 戦費倍になるけど金には困ってないし。
 金で買えない人的資源は金より重要。
 
 
- 5391 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:11:26.36 ID:DvIXXxH5
-  >>5380 
 史実でも19世紀は
 全世界「イギリスうぜェ……」
 の時代やからな
 
 なお、20世紀でも中東やらでやらかす模様
 
 
- 5392 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:08.74 ID:0vo3c5Ql
-  技術開放の時期、どうしようかね。 
 マスクデータだから、開放の結果がどう転ぶか分からず、開放案提案しても採用される気がしない。
 
 【質問】
 もし、現状日本の秘匿している技術(電話など)を民間に開放した場合、世界の技術進展速度はどの程度上がりますか?
 世界震撼判定追加で、その結果次第ですか?
 
 
- 5393 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:09.01 ID:Jj41YuN9
-  >>5380 
 イギリスも同じこと思ってる?確実に。
 
 
- 5394 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:27.57 ID:sGQh61Uj
-  NINJYAは一味違うからねw 
 
 
- 5395 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:28.28 ID:AgWJIRBz
-  イギリスにも似たようなの居るやん < ジェームスボンド 
 
 
- 5396 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:28.77 ID:ipXIGyMI
-  >>5389 
 鉄が来なくなるのは困るから別のルートがほしいな
 どこにあるんだっけ?鉄って
 
 
- 5397 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:12:59.00 ID:2sskW1lJ
-  やはり情報を制す者は世界を制すな 
 今はまだ必要ないが早目早目のアップデートを心掛けよう
 
 
- 5398 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:13:31.23 ID:9p7lsDQY
-  >>5376 
 卑劣な帝国主義国家から植民地を開放しなきゃ(使命感)
 
 
- 5399 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:13:33.73 ID:v1nUBQVC
-  >>5382 
 日本国民になってしまえば
 政府に逆らって暴れるかどうかは満足度次第
 そしていま満足度は100超えて絶賛上昇中
 
 
- 5400 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:13:53.61 ID:f0bb72vg
-  >>5396 
 近場だと海南島に結構大規模な鉱山があるらしい
 
 
- 5401 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:15.93 ID:ipXIGyMI
-  >>5393 
 行き成り現れて後ろからかっ飛んでトップにいるからね
 英国はさぞウザいと思うだろうね
 
 
- 5402 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:23.84 ID:PU6eG7K8
-  アメリカの南北分割と英国との経済戦争 
 両方やらなくちゃいけないやがグレートゲームプレイヤーの辛いところだな
 
 
- 5403 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:35.38 ID:/F6jb724
-  保護国よりも併合の方があらゆる点において有利というのはどうもしっくりこない 
 
 
- 5404 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:37.44 ID:2sskW1lJ
-  >>5396 
 日清で勝てば島が手に入るんじゃなかったかな
 
 
- 5405 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:43.51 ID:Jj41YuN9
-  >>5385 
 その時代の敵がどこかわからないが、話が通じるかどうかの前提が不確定過ぎる
 
 
- 5406 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:46.93 ID:QeSaoQQh
-  >>5396 
 鉄と言えば満州か海南島が近いかなw
 
 
- 5407 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:14:59.14 ID:cZWCFBzc
-  ロシアの思惑を調べて、いつごろもしくはどんな条件を狙ってコンスタンティノープルに手を出すつもりなのか調べようぜ。 
 ロシアと【たまたま】タイミングよく戦争始めれば、イギリスも困るってw
 
 
- 5408 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:15:04.25 ID:H+v3dncG
-  >>5393 
 そんなこと知らん
 
 
- 5409 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:15:23.95 ID:7xawN0t8
-  >>5404 
 現地を占領して講和の時に要求しましょうw
 
 
- 5410 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:15:38.75 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 _
 __⌒>:.ミー‐、 __
 ⌒>―:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:....、  _
 /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.く⌒:.:.:.ミ 、
 /:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\:.:.:.:.:.:.:.ヽ
 ///:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ.:.:.:.:.:.:.:.ハ
 .         /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/:.:.:.:.:イ:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ:.:.:.:.i:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 /:./:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:|:.:.|:./ |:.:/  l:.:.:.|:.|:.:.:|:.l:.:|:.:.:.:.l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
 ,:.:/:.:.:.:.:j:.:.|:-|‐十十ト |/   |十|十‐|-、:|:.:.:.: |:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i
 |イ:.:./:.:.:|:.:.|:.ハ| V 八      |ハノ 八ハノ:.|:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|  >>5314
 |:.:.l|:.:.:ハ:.:.:.-r竓芹坏     竓芹抃-|ノ:./.:.:j:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   起きるでしょうけど、今の日本に併合されたら
 |:.:.||:.:.:| |:.:.:[  辷zリ     _辷zツ /:/:./:リ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |
 ヽ八:. | |:.:.八        ,       /:/:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. |   とりあえず地方自治の拡大要求から始めるか
 ヽ|八:.:.:.ゝ       `       /ノ:./:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
 _     \:.:ト     ー一     /:.:/イ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|   裁判所に訴えるんじゃありませんかね?
 /ニニ=- __  V\:>       イ /:.:./  l:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
 ,イニ7  ー=ニニ= 厂/  ̄ 7‐≦zノ/:.:./  .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
 /}}:ニ7  \   辷7 〈   /天ヽ  /:ノ     | :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |
 ′ノ'ニ7   〉    /   ヽ//Y] ∨ 〕ニ、   .| :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: |   >>5335
 レノニ7    ∧   \ ./| 〈_// /  |-ニニミx__:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.|    普通に通って資源輸入してます。
 /ニ7     /∧    /.  |―-.、∧__|  -ニニニヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:|
 . /ニフ    /::::::::.    \   |ニニ/  \      /ニ=i:.:.:.:.:.:.:.: |    ゴムも製品状態なら売ってくれますよ。
 / ̄    ./:::::/辷、     \:|ニ=/   /    /   ニ|:.:.:.:.:.:.:.:.|
 
 
 .
 
 
- 5411 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:16:04.98 ID:xXwxkbKw
-  ゆくゆく独立ねぇ 
 
 
- 5412 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:16:22.54 ID:cZWCFBzc
-  >>5407 訂正 
 >ロシアと【たまたま】タイミングよく戦争始めれば
 ロシアのコンスタンティノープル進行と、【たまたま】タイミングよく日清戦争始めれば
 
 
- 5413 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:17:03.41 ID:1BbkXZHs
-  先生゚Д゚)「まぁ、ゴムの木は買えんわなw」 >製品状態 
 
 
- 5414 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:17:22.53 ID:ipXIGyMI
-  ありがとうございます 資源は手に入ってるのかよかったよかった 
 
 
- 5415 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:17:40.21 ID:Jj41YuN9
-  >>5403 
 最期は「ルールがそうだから」で納得するしかなくないか?
 
 
- 5416 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:17:43.49 ID:rsRgZOdT
-  >>5371 
 1つ、忠告を「ロシアが勝ち過ぎたらアラスカ売りません」
 「金が足りないんで形振り構ってられないが少し前に戦争で成果上げられなかったから軍動かせねえよ」と言うのがアラスカ売却
 
 不凍港を得て「ヒャッハー、次は極東だー」となれば売る気も0になる
 
 
- 5417 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:17:45.72 ID:2sskW1lJ
-  >>5409 
 よし、リスク分散で是非確保してイギリスがドヤ顔でオーストラリアの鉄、までいったところで
 別に? で返そうw
 い、いかん、なんか対イギリスヘイトが半島アレルギーを一時的にぶち抜いてる
 ちょっと冷静にならねば
 
 
- 5418 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:15.91 ID:3tACd7a7
-  >>5403 
 あんな貧乏国の面倒見るの、無茶苦茶金かかって、本来なら国傾ける要因になるくらいなんだよ。
 ゲームの日本が超金持ちで、金の使い道に困ってるくらいの勢いだから気にならないだけで。
 
 
- 5419 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:18:37.61 ID:CtPbzU60
-  湾岸戦争並みに技術力圧倒したら、敵軍による被害より"貴様は祖国を裏切った!!"の方が被害がでるからね。はやくA-10が欲しい。 
 
 【質問】
 現時点で列強との技術力の差はどれほどでしょうか?
 
 
- 5420 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:19:30.64 ID:Vh8kp/WW
-  >>5396 
 海南島の鉄は、リアルでは1941年に発見されて、
 現在でもまだ中国経済を支える要因になってたりする。
 
 
- 5421 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:19:46.82 ID:pWmdMlLy
-  >>5388 
 忍|殺)「ドーモ、エム・アイ6=サン。スパイスレイヤーです」
 
 
- 5422 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:20:44.49 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 __    __
 ⌒`ヽ、´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`:.:...
 -‐<⌒ }}:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\
 /:.:.斗-‐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
 //:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.  __
 /イ:.:.:/:./:.:.:./:.:.:/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ⌒:.:.ヽ
 l:.:/:./:.:.:./:.:.:/:.:.:/:.:.:./:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:.:.:.イ}:.:.:.:.:.:.ハ
 V:./l:.:.:/厂7ト:.∧:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー=彡:ノ!:.:.:.:.:.:.:i
 l/ ハ:.:{ z==ミ:.:.l \|弋¬ミ|:.:.:.:.}-=彡イ:.:|:.:.:.:.:.:.:|   >>5357
 i:.:V ´んtl Ν   z=ミx :.|:.:.:.:ハ_:.:.::ノ|:.:.|:.:.:.:.:.:.:|    中国方式の同盟って
 |:.:.:.| 乂ツ      んtハ ヽ_:.:イ:.:.r У|:.:.|:.:.:.:.:.:.:|
 l:.:.八     ′  乂ツ ′/:.:厶′|:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|    中国、他国と対等の同盟なんてしましたっけ……?
 -=ニV / \ r 、       /:./イニニ |:.:.:l:.:.:.:.:.:.:|
 .            /ニニニ/    >、 _ ,,,.. イ/イ  |二ニ |:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
 ハニニニ=/    |] \ー‐=彡 /  |二ニニ|:.:.:|:.:.:.:.:.:.:|
 イ|ヘニニニ\.   l|  イ く 〔]/   .|ニニニハ:.:.l.:.:.:.:.:.:.|    朝貢スタイルでいうなら、デメリットは
 〔|」=ヘニト--- \  |へ トイ ヽ./    /斗- /ノ|:.:.l:.:.:.:.:.:.|
 V′∧  /  〈   ∨/| |  /-‐ イ  ∨  |.:.:l.:.:.:.:.:.|    【日本国民がスゴイ違和感を覚える】のと
 }ヽ/ ∨′   \  ト└      ノ   /    |:.:l.:.:.:.:.:.|
 /     {      \ ∨  ̄ ̄ ̄    }     |.:l.:.:.:.:.:.|    【確実に滅茶苦茶タカられる】ってところじゃないですか?
 }    人                 人 ___ハ:l:.:.:.:.:.:|
 /       ]> ‐-=彡     ゝ _ _. イ    ̄/|l:.:.:.:.:.|
 ′     ] \、     o|   _ ∠ ハー┬'´  |:.:.:.:.:.:|
 |  _ -‐==ト   ヾ辷r―r‐==彡    ∧ 〈┐  |.:.:.:.:.:.|     あと劣勢になったら高確率で裏切ってきます。
 〃'´ /⌒ ̄¬  └ ┴¬¨     / }ー┘  |:.:.:.:.:.;
 ヽ{{   |    、\ヽ   ∧        ハ     |:.:.:.:./
 }〔  〕ト   、ヽУ  .//∧      /ニ,     |:.:.:/
 
 
 .
 
 
- 5423 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:20:59.16 ID:ipXIGyMI
-  なるほど、日清戦争がとても大事になったな 
 日清戦争に勝って鉄と朝鮮ちゃんトのレッスンの権利をいただくのだ
 問題はやはり時期か
 
 
- 5424 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:21:00.07 ID:Jj41YuN9
-  >>5410 
 【質問】
 つまり、間接的にスペインに金銀他が流れてるのです?
 
 
- 5425 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:21:33.42 ID:0vo3c5Ql
-  >>5421 
 M愛6「アイエエエエエ!スパイ、スパイナンデ!」
 
 
- 5426 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:21:35.71 ID:xXwxkbKw
-  日清戦争をどの時期に起こすかね 
 
 
- 5427 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:21:51.12 ID:uPjCRrzw
-  半島とって満州とっての拡大路線は史実ルートっぽい気はする 
 
 
- 5428 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:22:11.44 ID:7xawN0t8
-  1854年かねえ? 
 
 
- 5429 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:22:37.84 ID:Xb4OuY5q
-  >>5388ありがとうございます 
 やっぱやるよなぁ
 
 >>5321
 それ半島取って清とやるより、監視と護衛艦隊増やしたほうが確実じゃないですか?
 
 『今』取る必要ある?
 
 
 
- 5430 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:23:32.02 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 
 |: : :/: : : : : :/: : : : : .:|: : .:ト、: : :l: : : : :|: : : :\ : : \: : : :\
 |: :/: : : : : :/: : : : : : .:|: : .:| .|.: .:ト、: : : |: : : : : :|: : : : :\: : : :\
 |: :|: : : : : / : :/|: .: .:/|: : / !: : | !: : :ト、: : : : ! : : : : : :l: : : : : |
 |: :|: : : : : |:_ム斗─ァ十:/  |: :ナ十‐ァ-、|: : : :|.: : : : : .:ト、: : : !
 \!: : : : .:|:/  レ'   レ'  .レ'  .レ'  .l: : : :|.: : : : : .:|: :ヽ: : |  >>5424
 |: : : : .:レ xfT¨¨丁ヽ     .イ丁¨lfヽ. !: : : |.: : : : : .:|: : :|: : |  現時点におけるスペインの南米への影響力なんて
 |: : : : .:|く. 込ェrリ      込ェrリ 〉|: : :/: : : : : : :|: : :|: :/
 \: : : | `             __ノ_/: /|.: : .:|: :|: : :レ'   【絶無】ですよ?
 |\: \        、       ̄/:|: : /: !: : /| /.: .: !
 |: : `ト-ヽ     ┌─┐    /: :レ'.|: :|: /: レ: : : .:|
 |: : : |. \.     `ー '    /l: : : |  |: :レ.: .: .: : : :.:|    とはいえ経済は循環しているので間接的には
 |: : : |   |`  .       .ィ´  |: : : |  |.: .: : : : : : : : |
 |: : : |  f|   ` ー‐'´ j、  |: : : i  |: : : : : : : : : /    流れてるかもしれませんね。少しは。
 \ : \ノ \         / ト、 j.: .:/   ! : : : .: : : : /
 _ -‐>、: :\  ` ー‐ァ-イ   | //、  |: : : : : : : /
 . -‐‐…' ´  /   `ト-ヽ   ∧__∧.  |/  |` ー- 、__ : : /
 ./     |\.   / | |. ヽ !     |     ` ー-、
 
 
 .
 
 
- 5431 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:23:49.60 ID:+FlYikKz
-  21世紀の倫理観で併合とか虐殺とかって国民納得するのかね 
 
 
- 5432 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:24:02.50 ID:kOWDY9yu
-  息抜き【質問】いいですか? 
 
 マヨネーズの普及率について(銀魂並感)
 
 
- 5433 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:24:05.78 ID:hfEZoZU4
-  イギリスがよくわからない国家である日本を試したいんだろう。 
 
 「おまえは海洋国家たるを知っているのか?それともただ手の届くところに手を出しただけの無定見な拡張主義者か?」って。
 
 試練()への対応によって、日本に対する対応の方向性が決まるんだろなあ。
 
 
- 5434 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:24:17.10 ID:H+v3dncG
-  >>5431 
 質問したらいいんでね?
 
 
- 5435 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:24:21.92 ID:Jj41YuN9
-  >>5429 
 イギリスの策謀は事前に察知出来るみたいだし、そこがリミットでしょう。
 
 
- 5436 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:24:47.90 ID:MejhmquF
-  >>5429 
 >>4405
 保護国化にしろ併合にしろ時間が掛かるから、行動するなら早めにすべき
 
 
- 5437 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:25:12.47 ID:uGcf2w8b
-  併合された地域の民が 
 陛下に対して、本土日本人と同じような感情を持つくらい教育することが出来れば
 併合→自治権拡大→独立→大日本帝国【連邦】に加入って道もあるんだが
 どの程度現実的なんだろ
 
 
- 5438 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:25:27.88 ID:ipXIGyMI
-  >>5431 
 ジェノサイドは無理だろう 併合は世論次第じゃねーの?
 そして世論は操作しやすい、現実にロシアはクリミア併合してるけど
 ロシア国民と公式発表だとクリミア住民も喜んでるし
 
 
- 5439 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:26:02.93 ID:/uDvHCHF
-  【質問】 
 説明不足ですいません、現実世界の中国と北朝鮮のような同盟です
 メリットとデメリットを教えて下さい
 
 
- 5440 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:26:12.28 ID:0vo3c5Ql
-  >>5432 
 土方十四郎がいるぞ〜〜〜〜!
 
 
- 5441 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:26:38.82 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「最悪を想定するなら皇民教育が終わった世代のみの国となるまで時間がかかる、ってくらいじゃないかなー? 
 つまり?最悪100年計画くらいの気持ちでどうぞ」
 
 
- 5442 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:26:44.65 ID:Jj41YuN9
-  >>5430 
 ありがとうございます。ありゃ勘違いしてた。
 じゃあ南米の第三国経由でスペイン援助は一手間かかるな。
 
 
- 5443 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:27:06.80 ID:PhQiRSSB
-  イギリスへの強めの警告として陸海合同の上陸戦大演習なんてどうでしょ? 
 上陸地点の想定を香港やシンガポールっぽくして。
 
 
- 5444 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:27:32.69 ID:cZWCFBzc
-  >>5429 
 どういう質問なのか理解できないけど、こっちが言いたかったのは
 海洋国である日本は、【本土防衛】以前に【シーレーン】の防衛を考えないとダメって事。今とか将来とか関係ない。
 
 
- 5445 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:27:42.51 ID:uGcf2w8b
-  >>5441 
 百年計画かぁ
 気の長い話だ
 
 アイデンティティさえ日本由来にできれば楽なんだがなー
 
 
- 5446 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:27:50.86 ID:3tACd7a7
-  >>5439 
 現実現代の中国と北朝鮮は同盟してないよ。
 いったん落ち着いたほうが良いのでは。
 
 
- 5447 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:27:57.11 ID:j4JGhU4Q
-   
 これもう質問に答えてるだけで投下の準備がつぶれそうやで……w
 
 
 __,,..  -‐- 、.._
 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、
 /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 /::::::::::::::::::::::::::::;:::::;:::::::;::::::::::::',
 /::/:::::i、:;_ハ:::::::::ハ:::ト:::::ハ::::::i:::::i  >>5365
 イ:::::i::::::ハ_!_レヘ:::::! .N Y!:::i::::〈::::ハ   追い出すだけならそら追い出す方が楽だし安い。国内外から顰蹙買うけど。
 〈:ノ:ハ::::! ==  V == !ハヘ!:::::::i
 ´i:::!::7       !i|! :i:::!:::i::::〈    ちゃんと転居先を用意するくらいなら皇民化のほうがマシ。
 〈r::::人   !二) u  .ハ::!:::ヽ:::::〉
 ン^ヽ:>.、.,___  ,.イ::::/::::::ハノ
 レヘrr-,.'⌒ヽ、イ/      >>5381
 〈i/    i'i        少なくとも能動的に調べればこうやって確実にわかるわね。
 /〈  ___  〉!
 ( |#r>i´ `Y/        受動的にも、冒頭の歴史小ネタで出る程度にはわかるんじゃない?
 V# `7   !#、
 ,イ##./  /##ヘ
 
 
 .
 
 
- 5448 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:01.86 ID:Y1Yl05NS
-  日清戦争やって 
 海南島奪って
 イギリスに戦争吹っかけてオーストラリアをいただこう
 インド以東にくるイギリス船を全部沈めればいいんじゃね?
 後は、オーストラリアにいる西洋人をイギリスに送還すればいい
 (悪の帝国ルートになるのかなぁ)
 
 
- 5449 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:33.68 ID:7xawN0t8
-  >>5447 
 てきとーに切り上げてw
 
 
- 5450 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:35.81 ID:BaHnJMmu
-  >>5437 
 >>4652 で時間を掛けてやるのは、単なる併合じゃなくて「日本人化」です
 
 
- 5451 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:51.28 ID:JgwusTbo
-  >>5448 
 高確率で世界の敵ルートになるな
 
 
- 5452 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:28:59.46 ID:BaHnJMmu
-  解答タイムは投下前30分とか区切りましょうw 
 
 
- 5453 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:29:00.88 ID:uPjCRrzw
-  政略結婚……いや、なんでもない。 
 
 
- 5454 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:29:10.47 ID:Jj41YuN9
-  >>5433 
 史実より力があることを、逆説的に証明されてるようで、結構嬉しい。
 
 
- 5455 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:30:20.81 ID:v1nUBQVC
-  >>5443 
 いままで戦力を秘匿してきた意味が全部ぶちこわしですね
 
 
- 5456 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:30:41.10 ID:+v2C2bEY
-  先生゚Д゚)「トウカートウカー」 
 
 
- 5457 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:31:01.07 ID:xXwxkbKw
-  そろそろおわらせようw 
 
 
- 5458 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:32:01.15 ID:+zLaACUh
-  トーカ!トーカ! 
 
 
- 5459 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:32:12.73 ID:cZWCFBzc
-  >>5448 
 なんでそこまでイギリスを敵視する必要がある? ゲームのライバルが敵対的なのはあたりまえじゃないか
 
 
- 5460 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:32:37.01 ID:AgWJIRBz
-  質問は一定の時間決めてやるようにしたら? 
 イッチもそのほうが時間取りやすいと思うけど
 
 
- 5461 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:33:11.97 ID:JgwusTbo
-  爆撃手゚Д゚)「ちょい右、かじもどーせちょい左、よそろー……投下!」 
 
 
- 5462 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:33:22.46 ID:v1nUBQVC
-  あれ、投下しにきたんだっけ? 
 艦コレ猫祭りが終わるまで
 質問回答だけやってるんだと思ってた
 
 
- 5463 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:33:46.43 ID:2sskW1lJ
-  >>5448 
 いずれイギリスは絶対に泣かすが二行目まででいいや
 三行以降はいらんなあ……割に合わん
 
 
- 5464 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:34:26.03 ID:j4JGhU4Q
-   
 
 
 ,.-zz--、        r-zzzz-、
 / /_/∧   ____  |     {
 / / ////∧´: :._: : `|__ 0 __|
 / / / ,.∨//>―――-:| |  | !
 /ー' /,.-ィァ_: : : : : : : : : : : :.:.| |__j |:ヽ
 `二´' ,.´ィア: : :,: :.|: : |: : :.|: :乂___ノ-、}_
 /´     , < : : /: :∧: {: :|: |: ∨: : : rミ_--、  `丶、     >>5392
 __、_    ,..ィ: : ,: : : /: :/ |: : :.∧:!マ:.∨: ∨}:>、        \     現物見せるだけならどんなに早くても史実から数年早まる程度
 /  '   ̄7  /: :.∧:_:/_|:_!ノ{: : :| |ト、マ:.∨: ',: : : | : T ー、     }__   (但し当然派生技術もセットで早まる)
 /  /    /  ': ,: !: Yrtォ=ミ \:」 '_ {:_」\|: : : |: : |:\ r===イ-r--=l
 ---、__/   {/:/|: : :|弋)ソ    ´必オヽ/: : :/: |、: :,:.、: :|      | [ニ!  懇切丁寧にやり方教えるなら、教えてから数年〜十数年って感じかな。
 /   ,  /:{/_从:八    ,     ` ¨ /: : :∧:_|: \: . !     }-- '
 ,   ,  /:,/  〈l \}:.            /イ: :/:/||l〉`ヽ: :   T¨¨´「、
 /   }'´ ̄   〈l ||',: :ム、 __    ,.ムイ:./ ||l〉   \:_:、|    \:.    最終的には【広める技術の難度とそれによる世界震撼判定の結果次第】。
 ,:    |/`ヽ   〈l ||∨: :| >` `   イ | |: : /__/'l〉       l|    | マム
 /    八//∧   〈l ー=l : | |ヽ`¨ r― | |: /__/フ      ,ィ|   :. マ :.
 {     / ∨//}   > |: ,  |      | l: {ー r'    //{|     {\ , : .
 |    '   }// |  _,.'   〈: {/  l::/    `|: 〉   マ   //// |    マ//、: :..   >>5419
 |     ,..ィ--'、__/ { ̄\|: :〉   '     /{:.ハ _}.  |/// :    |///\}    文系技術は100年以上、
 .     乂_,.イ: :///////∧ { { 乂}\_.:l:..._/-乂:}||  ; \W{l\ 、   }/////\
 /: /∨//// /\l|{: :ノ    , ̄、    {: ノ|| /、      \    ,/////// \   理系技術は一部が同じく100年以上、最低でも10年単位かな?
 '//// \// | ̄ /: {--=≦---≧、__〉:{'.イ  }       `ヽ、イ `ヽ、//////ヽ
 /////: :/  /  {: :ノ\ <{ニ!ニ|>´ {: :.}     \         \   \/////∧
 //////: :/  /   |: {  \         〉:{       ヽ        \   ∨////∧
 ///////  /      从:〉             从:〉         ,           \  ∨//// }
 .     //// /   /                             }         \ ,/////|
 ///,/     /                           |           \//// |
 
 
 .
 
 
- 5465 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:34:45.85 ID:0vo3c5Ql
-  >>5462 
 予定変更っぽい。
 
 閃き案作らなきゃ。
 
 
- 5466 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:35:04.59 ID:+zLaACUh
-  ともあれ、朝鮮&清は滅ぼされるべきであると思う。 
 
 
- 5467 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:35:27.14 ID:Y1Yl05NS
-  >>5459 
 現時点だと日本を除いてイギリス一強だからそこを潰しておくといいかなと?
 日本に負けてインド以東にいけなくなると威信もダダ下がりだろうし
 後は資源(オーストラリア)の為
 
 
- 5468 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:35:35.63 ID:zI8WNAqs
-  謀略で、イギリスに清をけしかけさせて 
 清に朝鮮をけしかけさせるというのは可能だろうか?
 
 イギリスが、予め古くなった軍備を朝鮮国債で買わせて
 負債爆弾として使おうとする所まで含めて
 
 メリットは、清とイギリスに見切りつけると思うので
 自主的に皇民化を進めて、皇民化が早くなるであろうこと
 
 
- 5469 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:35:40.63 ID:PhQiRSSB
-  >>5455 
 日清戦争前ならデメリット多すぎだが、戦争後まだちょっかい出すなら検討すべきかと。
 
 
- 5470 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:36:07.39 ID:mgHn4YHm
-  【質問】 
 米露蘭仏等に諸々の支援込みで半島への進出を進めた場合、受けてくれる国ありますか?
 
 
- 5471 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:36:12.38 ID:JlrUWd/Y
-  核作って日本人以外... 
 やめよう!
 
 
- 5472 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:36:18.80 ID:MejhmquF
-  >>5466 
 それにつけても朝鮮&清は存続させるべきである
 
 
- 5473 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:36:21.69 ID:AN7dRS92
-  運営ツイッター見てたが、春イベ全6海域かこれ 
 資材が溶けるなぁ……
 
 
 
- 5474 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:37:19.98 ID:0vo3c5Ql
-  >>5464 
 回答ありがとうございます。
 
 先に現代技術まで閃いてから民間に広めたほうが得かな?
 ランダム要素があるのは怖いけど。
 
 
- 5475 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:37:51.99 ID:cZWCFBzc
-  >>5467 
 ロシア「え?」  (本気で不思議そうに)
 フランス「は?」 (多少汗をかきつつ)
 
 
- 5476 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 20:38:11.38 ID:j4JGhU4Q
-   
 よし、日常に戻ります!w 余裕があったら22時くらいから投下するかも。
 
 あと併合と保護国で併合が有利というわけではありませんよ。
 日本化とセットならそりゃ併合の方が成果はでかいですが、普通は保護国より反発がでかくなります。
 
 
 , -──-、
 -─……─-、_/: -──-、
 /: : : : : : : : : : : : : : : : : :─-、:_: :\
 .      八:.:/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \Y⌒
 /.: :./: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \: \
 |z-/: :/: /: /: :/: : ハ: :|:.| : : |: :|: : :ヽ : ヽ
 |ミ:|: :/‐匕「⌒iヽ/ |‐|十‐、|: :|\ : |、: :}  >>5439
 |: :.|: :|/ |ィfチミ}:/   }ィfチミVl: :l:| :|: :|: V   少なくともデータ上は保護国と同様です。
 Y´|: :|〈{.{r':::ハ    {r':::ハ从:/:|: |: :|: :}
 .      { 八 | 弋zツ    弋zツムイ:./: |: :|Y
 ヽ.| ハ       ,     /:|/: : レ':|: :|   >>5432
 |: :ト、    r― ァ    /: :|: : : |: :|: :|    物好きが自作で作ってるくらいじゃないですか?
 |: :| \   ヽ ノ  /|: : |: : : |: :|: :|
 ヾ丶∧}`  __ イヽ//|: : : |: :|: :|
 _r―'  |\__/|  | : |: : : |: :|: :|
 ,.<::::::: |  |  ー一  |  | : |: : : |: :|: :|、
 /::::::::::::: /   V ./只V ./  | : |: : : |: :|: :|:i
 {:::::::::::::::: /    ∨ {: } ∨ .   | : |: : : |: :|: :|:}
 
 
 .
 
 
- 5477 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 20:38:20.64 ID:AN7dRS92
-  >>5466 >>5472 
 大カトーとコルクルムはローマへおかえり
 
 
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106