■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R



――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――




                   ー====-  _j{⌒   /
                    > _    xjI=- _(く__ノ
                   ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
                  /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
             _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
          / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
          、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
                .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
               /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
               . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
              _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
   /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
.  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
  〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
            `<ニニニ / ∨ニニ.|
           `ー‐"   ‘ニニ|
                    |ニニ|
                    lニニ',
                      ‘,ニニ',
                   `、ニニ,
                    `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
                        Υ   _,/
                      ¨¨¨ ̄




    ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼

          【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

    ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲


.

4608 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:07.12 ID:qMf2Aczy
本当に「教育」するなら併合しないとチートが間接的にしか発揮できないんでないの?
保護国でも、現地の港湾施設や資源掘削用の鉱山とかから文化伝播はするだろうけど。

4609 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:35.02 ID:tkO8TCYb
あー、でも、過度な皇民化教育は今の日本の倫理観や政治観念的に国民が反発するんじゃなかった?


4610 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:42:58.80 ID:y+xVYC8q
まあでも逆に軍事拠点あそこに置けると大陸側の牽制もできるからそこまでひどくないとは思うけどなぁ。
あと幸子が可愛いし。
ところでこの時代の半島って共通言語は何使ってるんだろ?

4611 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:47:16.95 ID:rg3B2STS
>>4609
それはイギリスが言ってるだけであって、ゲーム的には問題ないはず。
>>4344で言われているし、【閃き】は前提条件やその他諸々を無視して成果を出す神の手だから、
気になるなら世論誘導で「いい事したね」にすればいい。

4612 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:52:22.97 ID:UviQ91Y+
毎年実勢調査の名目で半島がどんな感じに発展していったかを写真付きで克明に記録しときたい気持ちはある

どうせ手間暇かけるなら併合のモデルケースにしようかとも思ったがわざわざ困難が予想される半島使うより
信頼と実績の台湾を獲得後に使った方がいいですw

4613 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:58:15.14 ID:biRGQT26
科学技術が閃き一つで発展するのと同じ様に半島も発展するんじゃないかなと思うのは願望なのだろうか

4614 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:01:11.96 ID:1ynMXptZ
現在の技術的優位性に胡座をかいて朝鮮を無視すると言うのも危険だしね。この技術的優位性は現実の2015年レベルまでであり、以降は技術ブーストの恩恵を得る事は出来ない。逆に他国は日本発となる技術の存在によりブーストが掛かる事になり、最終的には現実の日本を例として技術格差は解消される事になる。この時に敵対国が朝鮮を支援した場合、朝鮮は日本にとって大きな軍事的脅威となる。
仮に日本が朝鮮を封鎖した場合、イスラエルのパレスチナに対する対応の様に日本は国際社会の大きな非難に晒される事になる。また、朝鮮を封鎖する為に日本は結果的に満州にまで手を伸ばす必要があり、それにより日本は史実以上に不利な戦略環境に置かれる事になる。

4615 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:04:16.93 ID:RP35ap7o
清に朝鮮取らせて、その上で清をバラバラにする?
それで半島〜満州ぐらいまでを保護国化とか

4616 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:06:17.16 ID:BaHnJMmu
1の発言抜粋
>>2048 保護国は日本の提案に絶対賛成する
>>2737 日本人化は可能だが、歴史や信念持ってる奴は日本人化しにくい 例 ポーランド
>>4344 日本では戦略に反する民意は気にしないくていい
>>4405 防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費
>>4405 保護国化した場合朝鮮と他国に有意な差は存在しない

4617 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:08:52.32 ID:/v+0XOgR
じゃけん閃き使って効率の良い洗脳教育しましょうねー

【閃き案】
・敗戦国統治手法、WGIPの研究(1945年?)2枠

日本だからうまく行った?
知らんな。

4618 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:12:32.29 ID:PhQiRSSB
保護国化によりゲーム盤からご退場していただくのがよさそうだな。
好きの反対は無関心と言いますし。

4619 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:13:15.75 ID:5i5lh23b
好き嫌いの感情論で議論してる人多いなあ
ヒャッハー世界で日本を生き残らせるため、国益の議論をするのがスレの趣旨じゃないとかと思うんだが

4620 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:17:18.64 ID:6+s+r4Es
国益を考えないで生き残らせるとはなんぞ?
生き残るだけならアメリカ様に技術全部差し出して属国化すればええんちゃう?

4621 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:20:16.84 ID:BaHnJMmu
ちょっと議論する時穴になりそうな部分埋めておくか
【質問】
併合し日本人化するに際し、朝鮮と他国で有意な差はありますか?
朝鮮を併合し日本人化をするにあたり、1枠使うとしてかかる期間、費用等のリソースはどれくらいになりますか?

4622 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:20:47.05 ID:ipXIGyMI
どうやって清に負けを認めさせるかが問題化するけど
保護国にして文化爆弾で侵食でいいんじゃないか?
そのうち文化汚染と、経済依存で民衆が力持ってくれるかもしれないし
史実だと独立国にしたからロシアに身売りしそうになって結局併合だったし


4623 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:23:10.46 ID:qMf2Aczy
つか、朝鮮だけ特別視する理由無いよね。
ベトナムやタイ、ラオス、ミカンプチアだって歴史と固有文化のある国だけど、
取られる前に取る、手を出されたら守る、それに異存ある?

朝鮮だけ異様に忌避したり大事にするのが分からん。
取られたら困る場所にある、だから最低でも保護国、でいいじゃん。

4624 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:24:56.86 ID:KuwiG2up
ID変わっているだろうけど、ウチの親父曰く、の続き。

安重根はマジで朝鮮の英雄。

当時の朝鮮、大韓帝国を併合すると、日本は莫大な借金をチャラにするだけでなく、他国からの借金も肩代わりしなくてはならない。
そこまでの価値ないだろ、という併合反対派筆頭の伊藤博文。
彼を暗殺し、併合反対の声を封殺、併合させることで借金から逃げた。
更には日本の資本も朝鮮に注がれ、東北は悲惨なことに。。。

つまり莫大な借金から祖国を救い、近代化に必要な資本と知識を日本から引き出した安重根は真の英雄、なんだとさ。

まあ、そんなことしなくても、今なら(借金的な意味で)キレイな朝鮮が手に入りますぜ(ゲス顔

4625 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:25:03.08 ID:WoZ0FWwh
>>4586
正直チートチート言うだけで具体的な案が無いのなら黙っておいてな

4626 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:25:28.12 ID:288CNJyu
朝鮮半島の対応でめっちゃ荒れるだろうなぁ、と思って寝たら案の定だった。
史実とは財布の余裕も時間の余裕もあるんだし併合した上で皇民化教育を閃きを使って超強力に推し進めての同化政策でいいんじゃないか?
WW2前には俺らの知ってる朝鮮人は居なくなってるだろうし、日本国民の不満も閃き使っての世論誘導で何とかなる。
経済的負担は今の超進化した日本には丁度良いハンデよォ!(慢心

防衛は…、半島の根元に長城でも築いて要塞化するか?

4627 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:26:08.32 ID:jiUxM08d
朝鮮は史実・現実でやらかしすぎたから感情的になってもしゃあない
それに民族性が現実でよくわかってる分、いくらGMがこうだって言っても信用ができない
変な話、大政奉還時の島津の時みたいにこちらが何もできない状態やらかされそうってのが頭にちらつく

4628 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:26:12.20 ID:1ynMXptZ
戦略的に考えると出来れば現状のイギリス一国との資源貿易体制は是正したい所であり、その為に南洋縦断航路とは別に太平洋横断航路及び大陸輸送路の確立は行っておきたい。
朝鮮関係と絡め大陸輸送路に関して述べれば、日本はイギリスの資源攻勢戦略を回避する為にロシアのシベリア鉄道の敷設とシベリア開発を支援して、イギリスのオーストラリアとは別に資源調達先を確保すべきだと思う。その為には満州が日本の勢力圏として安定している必要があり、またその為に朝鮮を日本の勢力圏に含む必要がある。満州への干渉を行うと言う点において、朝鮮は日本の橋頭堡となる。


4629 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:27:12.32 ID:BaHnJMmu
そもそも朝鮮の経済力が1だから、1使うだけで国家予算が2倍になるんだよねw

4630 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:27:38.24 ID:rg3B2STS
保護国化→軍事駐留と資源採掘だけに留めて、いつも通り緩やかな文化侵略。

併合→日本に『する』。単一民族国家という強味は捨てたくないので完全調教。

防衛は半島の括れであるタヨン川から東に要塞線引くんでいいんじゃない(適当)

4631 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:28:17.22 ID:y+xVYC8q
現在出てる明確なメリット
:大陸への牽制および軍事拠点を確保できる。
:日本海の防衛が楽になる。
:経済+1 
:鉱山利権確保
:時間はかかるが役に立つようにはなる。


明確なデメリット
:現状すぐやると清がキレる。
:面倒を見る人口が増える。
:役に立つようになるまで時間がかかる。



4632 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:28:20.86 ID:UviQ91Y+
GM信用せずにゲームはできんよ
ゲーム参加の大原則だから

4633 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:12.67 ID:y+xVYC8q
GMがきちんと

4634 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:18.23 ID:BaHnJMmu
いや、1の発言は信じようよ そこはスレの前提だよ

4635 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:59.52 ID:y+xVYC8q
ミスった
GMがきちんと 他の国と同じように保護しても利益追求してくれますよって言ってくれてるんだし民族性とか考える必要今あるの?って感じなんだけどなぁ

4636 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:30:00.17 ID:tkO8TCYb
問題は、朝鮮併合するなら軍備も増強するしかないのよね。
最低でも一個師団の常駐&史実挑戦と中国の国境線辺りに大規模要塞を建設する櫃王が有る



4637 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:31:45.46 ID:BaHnJMmu
朝鮮の有無による軍事的な負担については
>>4405 防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費
が参考になる

4638 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:31:57.79 ID:TOFF2Kxm
まあ、満州に進出するよりは安上がりだな

4639 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:39.23 ID:uGcf2w8b
>>4636
やっぱり要塞線かね
となると、シベリア鉄道が通らないようにしたいところ
外満州がロシアに取られると圧力が凄い事になるし

4640 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:49.67 ID:qMf2Aczy
>>4625
何様のつもりだ。
それを言っていいのは1と管理人だけだぞ。

4641 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:58.88 ID:tkO8TCYb
ん?満州防衛だとどれ位の兵力が必要になるんだ?


4642 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:34:02.28 ID:IB+6uELa
GMの発言が信用出来ないなら、ゲームに参加するのやめたら?

4643 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:34:51.96 ID:rg3B2STS
今の陸軍の維持費は一個師団につき8だから経済的な問題はない。
要塞も10かそこらでしょ。
欲を言えば陸地を削って物理的に大陸から切り離したいんだけど、妄想にしかならないからな。

4644 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:35:39.70 ID:UviQ91Y+
>>4636
実際に大規模要塞が必要かどうかはさておいて、有事に日本列島が戦場になる可能性が減ると思えば
個人的には出費を許容できる
時代進んで大国に半島を実質的に所有された場合の危険性と掛かる防衛費考えるとな……

4645 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:36:35.87 ID:y+xVYC8q
>>4641
1935年段階だと65000人前後の防衛軍はいたっぽい

4646 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:36:59.41 ID:tkO8TCYb
一応、二個師団程度の軍備なら今すぐ軍拡しても許容範囲だから、今のうちにしておくか?


4647 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:06.36 ID:ipXIGyMI
>>4635
さすがにゲーム的な処理で併合したら
確率で日本の意を借って国際問題を起こすとかがあるとは思えんし
そこまで気にしなくていいとは思うな
落ち目になったら裏切るとか、襲撃とかあるのはどこもいっしょだろうしな

4648 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:41.24 ID:QeSaoQQh
朝鮮問題に関しては清との関係がどうしても問題になるし併合するかどうかは日清戦争後の状況次第じゃないかな
将来的に併合するかどうかは今は棚上げしてベトナムのような保護国にするかどうかを考えるべきじゃないか?

4649 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:48.28 ID:jiUxM08d
そもそもの話
イギリスは半島を取らせるのも謀略の一貫としている分警戒しがちにもなる

4650 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:49.22 ID:BaHnJMmu
>>4643
万里の長城みたいな感じで壁を二つ作って、その間に大地雷地帯でも作るとかw

満州防衛に必要な兵力とかは質問しなきゃわからないんじゃないかな 史実を調べて参考にするのもいいだろうけど

4651 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:38:25.24 ID:rg3B2STS
落ち目になったらオランダちゃんとスペインちゃんも涙をのんで日本と縁切りするから仕方ないww
政治ってのはそういうもんだ。

4652 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:38:40.21 ID:j4JGhU4Q

ちょっとかるくへんとうをば。

>>4621
他国にもよりますが「流石に歴史長い+上はかなり教養高い+長年中国と挟まれててぶっちゃけ日本嫌い」なので
【他の全く知らない植民地化されている国よりは日本人化しにくい】です。ポーランド人よりマシですけど。

期間は【日本人化教育を枠使用して準備完了に1年〜2年、あとはさすがに移行期間が20〜30年】といった所でしょうか。


あと先生方、利用価値がなくなれば平然と裏切るのはオランダもスペインもタイもベトナムもインドネシアもどこも一緒ですよ。
【本当に他の国と有意な差はありません】。みんな平然と掌返します。朝鮮だけが特別と思っちゃだめです。


それでも「感情的に気に入らないから潰す」というご意見は>1として肯定します。
そういう現実ではやりにくいヒャッハーを楽しむのもゲームのだいご味の一つでしょうし。

ただ「こうしたいから」と「こうするのが得だから」は分けて主張したほうが、議論が混乱しないかと思います。

4653 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:38:51.20 ID:tkO8TCYb
>>4645
確か、一個師団が一万から二万にかけてだから、史実満州の防衛兵力は3〜6個師団相当ってことか


4654 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:40:10.03 ID:UviQ91Y+
……あれ? 思ったより日本人化が楽だ(馬鹿は感覚がマヒしていた)

4655 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:40:22.43 ID:tkO8TCYb
あ、30年で済むなら安いな


4656 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:13.37 ID:UviQ91Y+
配分とか併合のタイミングにもよるけど第二次大戦までには何とかなるよなこれ

4657 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:14.87 ID:BaHnJMmu
>>4652
すいません、枠を使う必要があるのは1枠で1〜2年、あとは枠使わず放置してば20〜30年で自動移行でいいでしょうか?
それとも最大32年1枠使用でしょうか?

4658 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:20.59 ID:uGcf2w8b
>>4641
満州防衛を担っていた関東軍は最盛期78万人(85万という記述もあった)
これに実質後方要員として満州国軍20万人が使えた
これで「ソ連相手には足らない」と泣き言言ってた

もちろん今はWWUじゃないから変わるだろうけど


4659 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:29.79 ID:ipXIGyMI
>>4649
日本の経済力を英国は調べきれなかったから取らせたら経済的に打撃をってくらいだけどねw
もちろん、保護にしろ併合にしろ軍を置かないといけないから負担は増えるけど
これは領土拡張するなら当たり前の話だし

4660 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:32.18 ID:PhQiRSSB
つまり幸子にはペットプレイ(保護国)か触手責め(併合)の2つしかないということだな!(キリッ

4661 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:41.16 ID:y+xVYC8q
GMお疲れ様です。
教育枠使って2年なら割と許容できそうだなぁ。
移行期間で地道に文化侵略していけば良い隣人にはなれそうだけど。

4662 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:40.18 ID:y+xVYC8q
>>4660
イチャイチャ純愛からの結婚(文化侵略からの保護国)ルートは無いんですかねw

4663 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:53.31 ID:tkO8TCYb
>>4658
50個師団も置いて兵力足らないってどういうことよ・・・


4664 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:43:23.22 ID:D5iQxzYM
感情的に気に入らないから、何が何でも半島には関わりたくありません
他の列強がきたら全力でつぶします

こう言えばいいんだなw

4665 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:43:38.61 ID:rg3B2STS
保護国スタートで即座に教育開始→準備ができたら併合→ダメ押しの閃きで完全に一体化…。
三十年で盲腸が消えるならいいや。

4666 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:09.53 ID:7xawN0t8
そういや、ウラジオまだ清朝の領域だから戦争する時に台湾、海南島とともせびろう。

4667 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:39.15 ID:qMf2Aczy
GMの今の気分:大日本帝国の要人が朝鮮のgdgdを眺めてる感じw

4668 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:48.29 ID:UviQ91Y+
第二次大戦において大陸方面での策源地として頼れる半島……だと(驚愕)

4669 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:16.18 ID:uGcf2w8b
>>4663
大陸は広い

だから大陸に深入りは嫌なんだよ
今は技術格差と、史実日本より潤沢な兵站があるだろうけど
それでも広範囲の土地の維持には人数食うし……

4670 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:20.98 ID:ipXIGyMI
なるほど、完了までは長いが、史実より大戦が30年はたまっても間に合う計算だな
ついでに東南アジアやインドシナ半島の国々にも使いたいからそのモデルケースになってもらうか

4671 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:26.38 ID:7xawN0t8
>>4663
シベ鉄複線開通で欧州側の軍団の動員を想定してたら足りんね。

4672 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:45:53.08 ID:j4JGhU4Q
>>4657
【枠を使用して1〜2年、あとは枠使わず放置して20〜30年です】

短いって、海外日本居留地やアイヌや沖縄は特別に日本人化教育の枠も使わず
4〜5年で知らん間に日本人化してってるんですが……。

4673 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:47:21.85 ID:rg3B2STS
このロードマップのいいところは、清で戦争童貞が捨てられる、台湾と海南島が取れる、中華が分裂するから市場が混乱してイギリスも間接的に被害を被るところ。


4674 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:47:27.42 ID:tkO8TCYb
満州はロシアに渡したくない言うが、じゃあどうする?
今迄何回か出ていたように、アメリカやイギリス誘って共同利権の地にするか、ユダヤ誘ってイスラエルを満州に作らせる?

4675 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:47:57.24 ID:UviQ91Y+
やはり自分、麻痺していたのかw

4676 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:48:00.93 ID:hQnibj7U
>>4667
的確だw

4677 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:48:12.19 ID:ciMxBEJ5
先人たちは無い無い尽くしのなかで本当に頑張ったんだろうな
苦労が偲ばれる

4678 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:48:12.52 ID:ipXIGyMI
>>4672
史実では併合30年、インフラ付与、資本投下、教育であのざまですからねw
もちろん、日本が負けたからってのが最大原因でしょうけど

4679 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:48:53.75 ID:rg3B2STS
30年で朝鮮が消えるなら驚きの短さという他ない。

4680 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:49:50.37 ID:j4JGhU4Q
>>4664
そうそう、そっちの方が他の先生方の賛同も得やすいかと存じますよ。
ゲームなんですから「だってこっちの方が楽しいよ!」は十分な説得材料になりえます。

その際には「あなたのやり方じゃ面白くないよ」って否定から入るんじゃなくて
先制のなさってるような「こっちの方が面白いよ!」という提案のから入るほうが受けはいいかなと。

4681 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:49:53.96 ID:tkO8TCYb
【質問】
オランダやアメリカとかが『どんな状況でも絶対裏切らない』レベルにまで友好度や好感度を上げるには、どこまで影響力や支援工作をすればいいんでしょうか?
そういう目安見たい裏パラメータは実は作ってない?


4682 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:50:33.09 ID:BaHnJMmu
枠を使用して1〜2年、あとは放置で済むなら併合、日本人化もありだね
他の国は更に軽いっぽいし、欲しい場所は結構気軽に併合していいかもね

4683 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:51:09.52 ID:uGcf2w8b
>>4672を見て思った
趣旨替えする

半島(の資源と立地と労働力とフロンティア具合)は日本の生命線!
生産力をじゃぶじゃぶ注ぎ込める素晴らしい【日本の】フロンティアだ!
ここを奪われてはならぬ

4684 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:51:54.64 ID:rg3B2STS
他に併合するような場所だとアラスカとオーストラリアぐらいかな。
アジア諸国は親日国で十分だし。

4685 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:51:57.87 ID:hQnibj7U
絶対に裏切らないとか無理だろ。それこそ併合でもしないと。
併合したら、その土地が占領される前までなら裏切らないんでない?

4686 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:52:22.92 ID:ipXIGyMI
>>4673
朝鮮ちゃんにラブコールをして
清ちゃんと喧嘩して勝ち
朝鮮ちゃんとマンツーマンのレッスンの権利を奪い取り
長く苦しいレッスンの末にゴールインか
ついでに清ちゃんから色々もらいつつ
東南アジアやインドシナのヒロインたちにもラブコールしてハーレムエンドだな!

4687 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:52:31.45 ID:tkO8TCYb
とはいえ、他の国は併合する必要はないけどなぁ
朝鮮だけは併合しないと防衛上面倒なだけで
というか、併合が完全に終了したら、朝鮮の化身は消滅するのか?

4688 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:52:41.97 ID:Vh8kp/WW
現状「大国の尖兵」になる危険は相変わらずと言うか
"我々ができるならイギリスもできる"と考えて枠ツッパしかないな。

>>4662
保護国化で外交権取り上げられた。
でも、「列強に訴えれば外交権を取り戻して自立できる」と
韓国皇帝が考えて起こしたのがハーグ密使事件だから…

4689 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:52:56.80 ID:j4JGhU4Q
>>4678
史実ではそうでしたけど今の日本は持ってる経済力と文化爆弾の威力が史実と桁違いなんで……。
史実でいったらアイヌももっと頑強に抵抗しましたし、そういうものだとお考えください。

4690 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:54:05.19 ID:BaHnJMmu
>>4686
そんな書き方で案出されたら、一票投じざるを得ないw

4691 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:54:12.34 ID:rg3B2STS
経済力と文化力……今の日本じゃんwww

4692 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:54:56.54 ID:uGcf2w8b
半島に速やかに枠を突っ込もう
ついでに閃きで世論操って「日本人になって幸せ!」と思わせよう

後は清を黙らせればどうにでもなる
英国がやろうとしてる支援も中古の軍艦売る程度だし鎧袖一触よ

4693 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:55:00.68 ID:UviQ91Y+
半島に手を出すと清がメンツにかけて殴ってくるようだから逆にいうと日清戦争をある程度
こっちの意思で起こせるスイッチでもあるのよ
なおイギリスの謀略には少しばかり時間の猶予があるらしいから緊急ではない

4694 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:55:32.71 ID:dWXQ1eTS
取りに行くにしても陸軍もうちょいアップグレードしないと不味い気がするな


4695 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:57:06.27 ID:rg3B2STS
>>4694
いや、前に質問したら清はもう平押で勝てるって回答が出た。
早期決着を目指すのは政治ががんばってねって。

4696 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:57:13.76 ID:UviQ91Y+
あ、デメリット
「こっちの戦力が出した分だけ列強にばれ」ますけどどのみち永遠に隠し続けるわけでなし
いつばらすかってタイミングの問題でもある

4697 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:57:59.97 ID:tkO8TCYb
それやるとイギリスとの対決路線にならない?
今はまだ、イギリスも日本とは友好路線で行くらしいし、時期尚早

4698 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:58:42.63 ID:BaHnJMmu
あと保護国と併合の明確な違いは、日本国民化で(移行期間経過後?)マンパワー問題がある程度解決するところかな

4699 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:58:45.94 ID:j4JGhU4Q
>>4681
【他国でいる限り絶対裏切らない完全な運命共同体にはなりえません】。

というか【本当に運命共同体となったら一つの国に統一されます】。オートで。

その際に完全併合か連邦化かは状況次第ですが「我ら滅ぶときはともに」なんて認識を抱いてる人々同士が別の国である理由がありません。
特にこんな物騒な時代ですし。

4700 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:59:12.75 ID:KuwiG2up
早く併合して調k、教育してあげようw
ヒャッハースレなんだから、日本がヒャッハーしてもいいんだよ、うん。

西の北朝鮮-中国国境からウラジオ(さりげなく)まで直線で約750km。
蛇行して1000km位?現在の長城、築くのもいいかもね。
ここまで日本(併合して同化政策)、この先外国(保護国or植民地)、って。
国境線を確定して大陸に深入りしすぎないようにする、という意味でもさ。
コスパ?(マジノ線見てからそっと目をそらす

4701 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:59:28.47 ID:7xawN0t8
>>4697
エゲレスが清を思操して日本に嗾けようかという描写されてるじゃないですかw

4702 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:59:46.75 ID:9cBVjhqb
好き嫌いなぁ。大陸国家海洋国家や東アジア戦略やらの観点はナンセンスなんだろうか

4703 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:59:55.00 ID:QeSaoQQh
あまり早く手を出すと日清戦争になりそうで・・・
しばらくは地盤を固めてベビーブーム世代が労働力になる1855年ごろまで待った方がいいと思うんだよな

4704 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:59:56.63 ID:PhQiRSSB
>>4662
幸子ってヒギィさせた方が映えるやん。
様々なハードプレイで従順な雌になっていくのが滾るやん!


4705 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 10:00:09.19 ID:uGcf2w8b
>>4700
安定した公共事業は景気対策になるから(震え声)

4706 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 10:00:34.77 ID:rsRgZOdT
>>4694
向こうは「武装の近代化全然やってない」 こっちは「史実日清戦争レベルかそれ以上」「兵站能力で言えば数倍」
兵器のレベルなら問題ない

必要とするなら数や練度、ついでに補給部隊と砲兵の規模拡大でもする?

4707 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 10:01:01.18 ID:tkO8TCYb
>>4701
うん、だからイギリスが清をけしかけるまでは、日本からは積極的に朝鮮併合とかはいらないといいたい
何か、今すぐ併合しようぜみたいな意見が出てたし

4708 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 10:02:11.36 ID:ciMxBEJ5
イギリスが清をけしかけてくるからどっちみちバレるよ

2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106