【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 - 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-   
 
 
 ――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
 
 
 
 
 ー====-  _j{⌒   /
 > _    xjI=- _(く__ノ
 ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
 /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
 _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
 / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
 、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
 .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
 /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
 . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
 _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
 /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
 .  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
 〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
 `<ニニニ / ∨ニニ.|
 `ー‐"   ‘ニニ|
 |ニニ|
 lニニ',
 ‘,ニニ',
 `、ニニ,
 `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
 Υ   _,/
 ¨¨¨ ̄
 
 
 
 
 ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
 
 【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 
 ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
 
 
 .
 
 
- 4574 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:43:37.45 ID:+zLaACUh
-  >>4570 
 欧州に切り分けられるのを眺める、に一票。
 手を出すには近すぎて出したくないなぁ。
 ブリカスがヨーロッパに手を出してダラダラ100年戦争したみたいなそんな泥沼になるわけで。
 大陸から攻撃されたら全力で沈めるのが一番。
 
 昨日の晩にも言われてやん。
 海軍が壊滅したら復活に金と時間がかかるって。
 なので青葉じゃないけど、全力で相手艦隊壊滅させるマンになって
 日本海&東シナ海でドンパチやるぞゴラァ!でいいと思う。
 
 
- 4575 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:45:17.37 ID:tkO8TCYb
-  >>4573 
 それなら常に機雷でも巻いて朝鮮の主要港を封鎖して置けば良いんじゃね?
 
 
- 4576 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:49:52.86 ID:ryg8uupc
-  半島に陸軍を置くのは財政的に軽いのかな。 
 既に兵士の命が重い日本なんだよ?
 
 
- 4577 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:52:23.97 ID:uGcf2w8b
-  >>4575 
 それが出来るなら港奪った方が安上がりだよ
 
 
- 4578 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:53:10.46 ID:Vh8kp/WW
-  清が物理攻撃に来たらどうにでもできるが 
 笑顔で「一衣帯水 善隣友好 子孫繁栄」とか言ってくる方が怖いやね。
 
 >>4544
 併合は史実でもやりましたし、教育もやったんですよ?
 それでも暴動や抗日デモは0ではなかった。
 それどころか一部過激派が国外逃亡して、「臨時政府」を立ち上げた。
 有名な「李承晩」はこの臨時政府における要人だった人で
 現韓国はこの政府を引き継いでる設定だったりする。だから厄介なんだ。
 
 
- 4579 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:56:51.95 ID:Xd4/k4SM
-  >>4578 
 だからさ、国民の考えを誘導できるチート込みで考えてよ。
 史実のそういったチートなしでの統治はわかったから。
 
 
- 4580 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:57:55.81 ID:qMf2Aczy
-  >>4578 
 現実とスレを混同されても、そのなんだ…困る。
 日本扱いで満足度も平準化されるし、ルール追加でもされない限り問題ないだろう。
 
 
- 4581 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 07:58:52.63 ID:+zLaACUh
-  まぁ専守防衛でどっかが朝鮮ちゃん切り取りに来た場合、朝鮮ちゃんの反応をみて 
 こっちが手を出す出さないを判断するんでいいんじゃない?
 こっちからさきがけすると泥沼だし。
 出来れば清にがんばってもらって今の状態を続けて欲しいんだけどね。
 
 清が殴ってきたら返り討ちしてイギリスみたいに銀をゲットしとこう。
 
 
 
- 4582 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:01:45.96 ID:RKhUouoM
-  半島の南端占領したら要塞化して防衛 
 残り?放置
 
 
- 4583 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:05:10.77 ID:qMf2Aczy
-  そこまで朝鮮と直接関わりたくないなら、アメリカのモンロー宣言と同様の宣言でもすれば良いんじゃね? 
 東アジアには何処の列強であれ手を出すな。代わりに自分も出さない、とか。
 一度は清国をボコるのが前提になるだろうけど。
 
 
- 4584 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:05:37.13 ID:QeSaoQQh
-  >>4580 
 >>2737を見る限り素直に日本人化できるかどうかはやや疑問に思うがそれはどうか
 
 
 
- 4585 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:06:08.08 ID:tkO8TCYb
-  とりあえず朝鮮議論は疲れるし、気分転換も兼ねて別の案出すわ 
 
 
 【閃き案】
 
 『諜報・外交』
 ・欧米諸国への友好・影響力拡大工作:1枠
 孤立防止の為に引き続き続行。
 
 ・米露蘭西への友好・影響力工作&経済・文化浸透工作:1枠
 この四カ国重点の意味合いも有って、あえて別枠で。
 
 ・イギリスの弱点調査:1枠
 イギリスが日本の弱点が朝鮮と見たように、イギリスの弱点をこちらからも調べる。
 
 『発明・内政』
 ・アルミニウム精錬法セット:2枠
 ホール・エール法、バイヤー法、三層電解法
 
 ・御茶セット:1枠
 焙茶機械、生茶葉蒸器械、製茶摩擦器械、茶葉粗揉機、ティーバック(1881〜1908年)
 
 ・近代ダムセット:2枠
 洪水調節用ダム、水力発電機、水力発電所、多目的ダム、揚水発電所、プロイセン水法(1858〜1913年)
 
 ・諜報・防諜機関の強化:1枠
 
 とりあえずこれで。
 
 
- 4586 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:08:45.12 ID:Xd4/k4SM
-  史実ではこうだった、だからダメ 
 という考えじゃなくて、
 史実ではこうだった、だからチート使ってこうしよう
 という方向で考えた方が建設的だと思うんだよなぁ。
 
 
- 4587 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:08:53.12 ID:UviQ91Y+
-  朝起きたらきっちり釘刺されてた件 
 明確に刺されたうえであんま変わってないあたりがもうね……もうね
 
 
- 4588 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:12:05.86 ID:Xd4/k4SM
-  俺は朝鮮人なんてどうでもいいから、 
 普通に併合しちゃってもいいし、朝鮮民族アイデンティティーを完全に破壊して朝鮮民族を精神的に消滅させてもいいし、
 朝鮮民族を物理的に消滅させちゃってもいい。
 
 ただ、半島は防衛の関係上、仮想敵国に抑えられるのは勘弁。
 
 
- 4589 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:13:04.95 ID:tkO8TCYb
-  そういう物理的消滅は保護国へのポーズ的に絶対不可能だけどな 
 虐殺する大義名分が無い
 
 
- 4590 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:14:08.30 ID:qMf2Aczy
-  >>4584 
 歴史や信念? 持ってるだろうさ。
 「強い奴には従う」ってやつ。実際、清には忠実だし、
 世代交代すれば、「俺達が子供の頃、ここは朝鮮って国だったんだとさ。」
 て事になるだろうさ。
 東欧の雄で、一時はモスクワ占拠したりドイツを散々圧迫したポーランドと、
 属国としての歴史しかない朝鮮では幾らなんでも比べ物にならん。
 
 
- 4591 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:15:03.25 ID:1ynMXptZ
-  半島云々よりも、まずは戦略レベルでのガイドラインの策定を考えた方が良いと思うよ。 
 
 目的:1945年までに破滅的な世界大戦発生の可能性を根絶する。
 目標:日本単独または日本を始めとした複数の覇権国による安定した国際体制を確立する。
 手段:西太平洋における日本の覇権確立、現在または将来の覇権国との経済軍事を始めとする国際体制の構築、または覇権国を撃破する事による日本の世界的な覇権国化(アメリカ化)
 
 覇権とは、自国を中心とする地域または世界に対する経済軍事的な支配体制を確立し、同時に将来に渡ってこれを揺るがす様な政治経済軍事での不安定要素が自国の近辺に存在しない事。
 
 
- 4592 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:16:25.25 ID:tkO8TCYb
-  >>4591 
 因みに史実アメリカは、アメリカ版朝鮮と言って良いキューバやメキシコにはどう対処したんだろ?
 
 
- 4593 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:16:27.65 ID:UviQ91Y+
-  色々放り捨てて純粋に理性だけで話すると、半島は併合して清を追い詰めて戦線布告させてフルボッコにして 
 ほしいもんぶんどるためのスイッチだと思ってます
 地理的にあそこは抑えないとどーしようもないし抑えるなら徹底的に抑えないと余計なことされてストレス溜まるし
 なにより他のプレイヤーに付け込まれるだけなんで
 
 感情はわかるというか全部わかるし全部同意するけど他の選択肢が悪すぎるから仕方ねぇんだ(逆切れ)
 
 
- 4594 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:17:52.67 ID:RD98Cu1S
-  歴史好きの趣味が講じてその筋の専門家としてテレビにも出たことのあるウチの親父曰く、 
 日本は朝鮮に謝らなければならない。
 普段の主義主張と全然違うから驚いたら、ニヤリとして続けた。
 台湾は50年で本土からの援助がなくても黒字化し、単独でもやっていけるようになった。
 朝鮮は35年という道半ば、赤字経営のまま、躾も中途半端なままで投げ出してしまったから、あんな【自主規制】になってしまった。
 だから、ちゃんと躾けてあげられなくてゴメンね、と謝らなくてはならない、と。
 
 結局何が言いたいのかというと、さっさと朝鮮を支配下におさめて、半世紀徹底的に調k、ゲフンゲフン、教育しようぜ!!
 
 
- 4595 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:21:05.40 ID:tkO8TCYb
-  日本200年の安全と繁栄の為には、朝鮮の洗脳に50年かける必要があるってか? 
 
 
- 4596 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:25:33.70 ID:UviQ91Y+
-  あるね 
 好き嫌いで国家の行方を左右する決断する愚なんておかせるもんか
 
 
- 4597 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:27:05.44 ID:UOVbkzYx
-  逆にこれからゲーム終了までの100年目一杯使って朝鮮半島の教育を行うことでゲーム終了後の憂いを一つ減らすことができると考えれば併合も悪くはない気がしてきた 
 流石に100年かければ民族の思想入れ替えも不可能じゃないだろうし
 
 それなりにリソースを食われるのと中国を完膚なきまでに叩き潰して分割することは必須だけど現時点の日本ならそこまで難しい話ではないと思うんだがどうだろうか
 
 
- 4598 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:29:11.99 ID:NiUn/8vO
-  行火神│ω・)「半島を制圧した勢力がそこにいる人達をネイティブアメリカンのようにNEKIRIしてくれるなら正直それでもいいと思うんだよね」 
 
 行火神│ω・)「その後全力で奪いに行くだけなんで」
 
 
- 4599 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:29:13.12 ID:uGcf2w8b
-  >>4592 
 メキシコはアメリカ固有の領土(笑)のカリフォルニアとか取って安定化した
 フランスが帝国作ろうとした時は圧力と支援で追い出した
 現在進行形で経済的植民地(属国?)
 
 キューバは
 グアンタナモ湾っていう湾を永久租借で分捕り
 軍事侵攻(失敗)、政府転覆、トップ暗殺を仕掛け全部失敗
 キューバ危機の時にロシアと話を付けて
 核の危険性をなくした後も上の三つを区繰り返したらしいが失敗
 その後、経済制裁で国交断絶(1960年代)、今年国交正常化に向けてお話合い
 
 
 ちょっと調べてみたがこれは凄い
 
 
- 4600 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:30:33.71 ID:Vh8kp/WW
-  >>4579 
 それは、「文化累積を一切合財破壊して教育しなおす」なんで、
 できればやりたくないし、"進んでしまった"内地民モラルも保てないと思う。
 
 「コレ安全保障の問題。どうしてもやるならサイフに攻撃します」って
 全世界がドン引きするキレ芸見せる方向で行きたい。
 
 
- 4601 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:31:33.27 ID:RD98Cu1S
-  経済力が史実とは段違いだし、ゲーム処理的にそこまで時間はかからないかもしれないけどねー。 
 史実ベースだと、50年かければ親子2代か3代を教育できるから、だいぶ除鮮できるはず、だってさ。
 地政学上無視できないんだから、リスクは早めに潰した方がいいよね。
 万が一イギリスほか欧州勢が朝鮮とったら?ジャンク船で飢えた朝鮮人が大量に押し寄せてきかねない
 今のアフリカ➡︎地中海➡︎イタリアの大量難民のごとく、ね
 
 
- 4602 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:32:45.84 ID:tkO8TCYb
-  軍事侵攻(失敗)、政府転覆、トップ暗殺を仕掛け全部失敗 
 キューバ危機の時にロシアと話を付けて
 核の危険性をなくした後も上の三つを区繰り返したらしいが失敗
 
 昔のキューバって実は滅茶苦茶強かったのか?
 アメリカの謀略を悉く防ぎきってるなんて
 
 
- 4603 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:33:50.55 ID:tkO8TCYb
-  この教育つーのは保護国か併合かどっちでやれば良いんだ? 
 
 
- 4604 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:36:35.57 ID:UOVbkzYx
-  >>4603 
 保護国じゃ中途半端だから併合してやったほうがいいとは思う
 日清で清をボコったタイミングなら朝鮮もホイホイついてくるだろうし当分は露が東進しないから時間は確保できるはず
 
 
- 4605 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:37:18.60 ID:uGcf2w8b
-  >>4602 
 この時期にはソ連からの援助があったのと
 なんか英雄がいたらしいよ
 カストロとチェ・ゲバラとか言う人らしい
 名前は聞いたことあるが詳しい事は知らん
 
 
- 4606 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:37:34.56 ID:UviQ91Y+
-  あとまあ、日本が弱体化したら今弄んでるオランダちゃんだって嬉々としてこっちの利権削りにかかってくるからね? 
 ヒャッハー世界で覇権ルート選んだ以上勝って勝って勝ち続けて坂の上の雲を目指すしかないからね?
 ……半端な保護国とかよそからことあるごとにちょっかい受けたいです日本の弱点はここだよ!って言ってるようなもんだしね
 
 心から嫌だけど併合して臣民化して使い物になるようにして時間かけて精神構造を完全に改革するしかないんや……
 
 
- 4607 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:40:33.68 ID:rg3B2STS
-  馬鹿な子供はちゃんと躾しろってか、やれやれだぜ。 
 いいぜ、皇民化教育・大でアメリカの犬になった戦後日本以上のポチにしてやる。
 
 
- 4608 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:07.12 ID:qMf2Aczy
-  本当に「教育」するなら併合しないとチートが間接的にしか発揮できないんでないの? 
 保護国でも、現地の港湾施設や資源掘削用の鉱山とかから文化伝播はするだろうけど。
 
 
- 4609 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:41:35.02 ID:tkO8TCYb
-  あー、でも、過度な皇民化教育は今の日本の倫理観や政治観念的に国民が反発するんじゃなかった? 
 
 
 
- 4610 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:42:58.80 ID:y+xVYC8q
-  まあでも逆に軍事拠点あそこに置けると大陸側の牽制もできるからそこまでひどくないとは思うけどなぁ。 
 あと幸子が可愛いし。
 ところでこの時代の半島って共通言語は何使ってるんだろ?
 
 
- 4611 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:47:16.95 ID:rg3B2STS
-  >>4609 
 それはイギリスが言ってるだけであって、ゲーム的には問題ないはず。
 >>4344で言われているし、【閃き】は前提条件やその他諸々を無視して成果を出す神の手だから、
 気になるなら世論誘導で「いい事したね」にすればいい。
 
 
- 4612 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:52:22.97 ID:UviQ91Y+
-  毎年実勢調査の名目で半島がどんな感じに発展していったかを写真付きで克明に記録しときたい気持ちはある 
 
 どうせ手間暇かけるなら併合のモデルケースにしようかとも思ったがわざわざ困難が予想される半島使うより
 信頼と実績の台湾を獲得後に使った方がいいですw
 
 
- 4613 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 08:58:15.14 ID:biRGQT26
-  科学技術が閃き一つで発展するのと同じ様に半島も発展するんじゃないかなと思うのは願望なのだろうか 
 
 
- 4614 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:01:11.96 ID:1ynMXptZ
-  現在の技術的優位性に胡座をかいて朝鮮を無視すると言うのも危険だしね。この技術的優位性は現実の2015年レベルまでであり、以降は技術ブーストの恩恵を得る事は出来ない。逆に他国は日本発となる技術の存在によりブーストが掛かる事になり、最終的には現実の日本を例として技術格差は解消される事になる。この時に敵対国が朝鮮を支援した場合、朝鮮は日本にとって大きな軍事的脅威となる。 
 仮に日本が朝鮮を封鎖した場合、イスラエルのパレスチナに対する対応の様に日本は国際社会の大きな非難に晒される事になる。また、朝鮮を封鎖する為に日本は結果的に満州にまで手を伸ばす必要があり、それにより日本は史実以上に不利な戦略環境に置かれる事になる。
 
 
- 4615 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:04:16.93 ID:RP35ap7o
-  清に朝鮮取らせて、その上で清をバラバラにする? 
 それで半島〜満州ぐらいまでを保護国化とか
 
 
- 4616 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:06:17.16 ID:BaHnJMmu
-  1の発言抜粋 
 >>2048 保護国は日本の提案に絶対賛成する
 >>2737 日本人化は可能だが、歴史や信念持ってる奴は日本人化しにくい 例 ポーランド
 >>4344 日本では戦略に反する民意は気にしないくていい
 >>4405 防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費
 >>4405 保護国化した場合朝鮮と他国に有意な差は存在しない
 
 
- 4617 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:08:52.32 ID:/v+0XOgR
-  じゃけん閃き使って効率の良い洗脳教育しましょうねー 
 
 【閃き案】
 ・敗戦国統治手法、WGIPの研究(1945年?)2枠
 
 日本だからうまく行った?
 知らんな。
 
 
- 4618 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:12:32.29 ID:PhQiRSSB
-  保護国化によりゲーム盤からご退場していただくのがよさそうだな。 
 好きの反対は無関心と言いますし。
 
 
- 4619 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:13:15.75 ID:5i5lh23b
-  好き嫌いの感情論で議論してる人多いなあ 
 ヒャッハー世界で日本を生き残らせるため、国益の議論をするのがスレの趣旨じゃないとかと思うんだが
 
 
- 4620 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:17:18.64 ID:6+s+r4Es
-  国益を考えないで生き残らせるとはなんぞ? 
 生き残るだけならアメリカ様に技術全部差し出して属国化すればええんちゃう?
 
 
- 4621 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:20:16.84 ID:BaHnJMmu
-  ちょっと議論する時穴になりそうな部分埋めておくか 
 【質問】
 併合し日本人化するに際し、朝鮮と他国で有意な差はありますか?
 朝鮮を併合し日本人化をするにあたり、1枠使うとしてかかる期間、費用等のリソースはどれくらいになりますか?
 
 
- 4622 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:20:47.05 ID:ipXIGyMI
-  どうやって清に負けを認めさせるかが問題化するけど 
 保護国にして文化爆弾で侵食でいいんじゃないか?
 そのうち文化汚染と、経済依存で民衆が力持ってくれるかもしれないし
 史実だと独立国にしたからロシアに身売りしそうになって結局併合だったし
 
 
 
- 4623 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:23:10.46 ID:qMf2Aczy
-  つか、朝鮮だけ特別視する理由無いよね。 
 ベトナムやタイ、ラオス、ミカンプチアだって歴史と固有文化のある国だけど、
 取られる前に取る、手を出されたら守る、それに異存ある?
 
 朝鮮だけ異様に忌避したり大事にするのが分からん。
 取られたら困る場所にある、だから最低でも保護国、でいいじゃん。
 
 
- 4624 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:24:56.86 ID:KuwiG2up
-  ID変わっているだろうけど、ウチの親父曰く、の続き。 
 
 安重根はマジで朝鮮の英雄。
 
 当時の朝鮮、大韓帝国を併合すると、日本は莫大な借金をチャラにするだけでなく、他国からの借金も肩代わりしなくてはならない。
 そこまでの価値ないだろ、という併合反対派筆頭の伊藤博文。
 彼を暗殺し、併合反対の声を封殺、併合させることで借金から逃げた。
 更には日本の資本も朝鮮に注がれ、東北は悲惨なことに。。。
 
 つまり莫大な借金から祖国を救い、近代化に必要な資本と知識を日本から引き出した安重根は真の英雄、なんだとさ。
 
 まあ、そんなことしなくても、今なら(借金的な意味で)キレイな朝鮮が手に入りますぜ(ゲス顔
 
 
- 4625 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:25:03.08 ID:WoZ0FWwh
-  >>4586 
 正直チートチート言うだけで具体的な案が無いのなら黙っておいてな
 
 
- 4626 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:25:28.12 ID:288CNJyu
-  朝鮮半島の対応でめっちゃ荒れるだろうなぁ、と思って寝たら案の定だった。 
 史実とは財布の余裕も時間の余裕もあるんだし併合した上で皇民化教育を閃きを使って超強力に推し進めての同化政策でいいんじゃないか?
 WW2前には俺らの知ってる朝鮮人は居なくなってるだろうし、日本国民の不満も閃き使っての世論誘導で何とかなる。
 経済的負担は今の超進化した日本には丁度良いハンデよォ!(慢心
 
 防衛は…、半島の根元に長城でも築いて要塞化するか?
 
 
- 4627 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:26:08.32 ID:jiUxM08d
-  朝鮮は史実・現実でやらかしすぎたから感情的になってもしゃあない 
 それに民族性が現実でよくわかってる分、いくらGMがこうだって言っても信用ができない
 変な話、大政奉還時の島津の時みたいにこちらが何もできない状態やらかされそうってのが頭にちらつく
 
 
- 4628 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:26:12.20 ID:1ynMXptZ
-  戦略的に考えると出来れば現状のイギリス一国との資源貿易体制は是正したい所であり、その為に南洋縦断航路とは別に太平洋横断航路及び大陸輸送路の確立は行っておきたい。 
 朝鮮関係と絡め大陸輸送路に関して述べれば、日本はイギリスの資源攻勢戦略を回避する為にロシアのシベリア鉄道の敷設とシベリア開発を支援して、イギリスのオーストラリアとは別に資源調達先を確保すべきだと思う。その為には満州が日本の勢力圏として安定している必要があり、またその為に朝鮮を日本の勢力圏に含む必要がある。満州への干渉を行うと言う点において、朝鮮は日本の橋頭堡となる。
 
 
 
- 4629 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:27:12.32 ID:BaHnJMmu
-  そもそも朝鮮の経済力が1だから、1使うだけで国家予算が2倍になるんだよねw 
 
 
- 4630 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:27:38.24 ID:rg3B2STS
-  保護国化→軍事駐留と資源採掘だけに留めて、いつも通り緩やかな文化侵略。 
 
 併合→日本に『する』。単一民族国家という強味は捨てたくないので完全調教。
 
 防衛は半島の括れであるタヨン川から東に要塞線引くんでいいんじゃない(適当)
 
 
- 4631 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:28:17.22 ID:y+xVYC8q
-  現在出てる明確なメリット 
 :大陸への牽制および軍事拠点を確保できる。
 :日本海の防衛が楽になる。
 :経済+1
 :鉱山利権確保
 :時間はかかるが役に立つようにはなる。
 
 
 明確なデメリット
 :現状すぐやると清がキレる。
 :面倒を見る人口が増える。
 :役に立つようになるまで時間がかかる。
 
 
 
 
- 4632 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:28:20.86 ID:UviQ91Y+
-  GM信用せずにゲームはできんよ 
 ゲーム参加の大原則だから
 
 
- 4633 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:12.67 ID:y+xVYC8q
-  GMがきちんと 
 
 
- 4634 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:18.23 ID:BaHnJMmu
-  いや、1の発言は信じようよ そこはスレの前提だよ 
 
 
- 4635 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:29:59.52 ID:y+xVYC8q
-  ミスった 
 GMがきちんと 他の国と同じように保護しても利益追求してくれますよって言ってくれてるんだし民族性とか考える必要今あるの?って感じなんだけどなぁ
 
 
- 4636 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:30:00.17 ID:tkO8TCYb
-  問題は、朝鮮併合するなら軍備も増強するしかないのよね。 
 最低でも一個師団の常駐&史実挑戦と中国の国境線辺りに大規模要塞を建設する櫃王が有る
 
 
 
 
- 4637 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:31:45.46 ID:BaHnJMmu
-  朝鮮の有無による軍事的な負担については 
 >>4405 防衛は今は朝鮮とっても取らなくても同じ軍事費 年代が進むと朝鮮を取って陸戦する方がはるかにマシな軍事費
 が参考になる
 
 
- 4638 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:31:57.79 ID:TOFF2Kxm
-  まあ、満州に進出するよりは安上がりだな 
 
 
- 4639 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:39.23 ID:uGcf2w8b
-  >>4636 
 やっぱり要塞線かね
 となると、シベリア鉄道が通らないようにしたいところ
 外満州がロシアに取られると圧力が凄い事になるし
 
 
- 4640 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:49.67 ID:qMf2Aczy
-  >>4625 
 何様のつもりだ。
 それを言っていいのは1と管理人だけだぞ。
 
 
- 4641 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:33:58.88 ID:tkO8TCYb
-  ん?満州防衛だとどれ位の兵力が必要になるんだ? 
 
 
 
- 4642 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:34:02.28 ID:IB+6uELa
-  GMの発言が信用出来ないなら、ゲームに参加するのやめたら? 
 
 
- 4643 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:34:51.96 ID:rg3B2STS
-  今の陸軍の維持費は一個師団につき8だから経済的な問題はない。 
 要塞も10かそこらでしょ。
 欲を言えば陸地を削って物理的に大陸から切り離したいんだけど、妄想にしかならないからな。
 
 
- 4644 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:35:39.70 ID:UviQ91Y+
-  >>4636 
 実際に大規模要塞が必要かどうかはさておいて、有事に日本列島が戦場になる可能性が減ると思えば
 個人的には出費を許容できる
 時代進んで大国に半島を実質的に所有された場合の危険性と掛かる防衛費考えるとな……
 
 
- 4645 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:36:35.87 ID:y+xVYC8q
-  >>4641 
 1935年段階だと65000人前後の防衛軍はいたっぽい
 
 
- 4646 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:36:59.41 ID:tkO8TCYb
-  一応、二個師団程度の軍備なら今すぐ軍拡しても許容範囲だから、今のうちにしておくか? 
 
 
 
- 4647 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:06.36 ID:ipXIGyMI
-  >>4635 
 さすがにゲーム的な処理で併合したら
 確率で日本の意を借って国際問題を起こすとかがあるとは思えんし
 そこまで気にしなくていいとは思うな
 落ち目になったら裏切るとか、襲撃とかあるのはどこもいっしょだろうしな
 
 
- 4648 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:41.24 ID:QeSaoQQh
-  朝鮮問題に関しては清との関係がどうしても問題になるし併合するかどうかは日清戦争後の状況次第じゃないかな 
 将来的に併合するかどうかは今は棚上げしてベトナムのような保護国にするかどうかを考えるべきじゃないか?
 
 
- 4649 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:48.28 ID:jiUxM08d
-  そもそもの話 
 イギリスは半島を取らせるのも謀略の一貫としている分警戒しがちにもなる
 
 
- 4650 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:37:49.22 ID:BaHnJMmu
-  >>4643 
 万里の長城みたいな感じで壁を二つ作って、その間に大地雷地帯でも作るとかw
 
 満州防衛に必要な兵力とかは質問しなきゃわからないんじゃないかな 史実を調べて参考にするのもいいだろうけど
 
 
- 4651 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:38:25.24 ID:rg3B2STS
-  落ち目になったらオランダちゃんとスペインちゃんも涙をのんで日本と縁切りするから仕方ないww 
 政治ってのはそういうもんだ。
 
 
- 4652 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:38:40.21 ID:j4JGhU4Q
-   
 ちょっとかるくへんとうをば。
 
 >>4621
 他国にもよりますが「流石に歴史長い+上はかなり教養高い+長年中国と挟まれててぶっちゃけ日本嫌い」なので
 【他の全く知らない植民地化されている国よりは日本人化しにくい】です。ポーランド人よりマシですけど。
 
 期間は【日本人化教育を枠使用して準備完了に1年〜2年、あとはさすがに移行期間が20〜30年】といった所でしょうか。
 
 
 あと先生方、利用価値がなくなれば平然と裏切るのはオランダもスペインもタイもベトナムもインドネシアもどこも一緒ですよ。
 【本当に他の国と有意な差はありません】。みんな平然と掌返します。朝鮮だけが特別と思っちゃだめです。
 
 
 それでも「感情的に気に入らないから潰す」というご意見は>1として肯定します。
 そういう現実ではやりにくいヒャッハーを楽しむのもゲームのだいご味の一つでしょうし。
 
 ただ「こうしたいから」と「こうするのが得だから」は分けて主張したほうが、議論が混乱しないかと思います。
 
 
- 4653 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:38:51.20 ID:tkO8TCYb
-  >>4645 
 確か、一個師団が一万から二万にかけてだから、史実満州の防衛兵力は3〜6個師団相当ってことか
 
 
 
- 4654 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:40:10.03 ID:UviQ91Y+
-  ……あれ? 思ったより日本人化が楽だ(馬鹿は感覚がマヒしていた) 
 
 
- 4655 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:40:22.43 ID:tkO8TCYb
-  あ、30年で済むなら安いな 
 
 
 
- 4656 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:13.37 ID:UviQ91Y+
-  配分とか併合のタイミングにもよるけど第二次大戦までには何とかなるよなこれ 
 
 
- 4657 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:14.87 ID:BaHnJMmu
-  >>4652 
 すいません、枠を使う必要があるのは1枠で1〜2年、あとは枠使わず放置してば20〜30年で自動移行でいいでしょうか?
 それとも最大32年1枠使用でしょうか?
 
 
- 4658 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:20.59 ID:uGcf2w8b
-  >>4641 
 満州防衛を担っていた関東軍は最盛期78万人(85万という記述もあった)
 これに実質後方要員として満州国軍20万人が使えた
 これで「ソ連相手には足らない」と泣き言言ってた
 
 もちろん今はWWUじゃないから変わるだろうけど
 
 
 
- 4659 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:29.79 ID:ipXIGyMI
-  >>4649 
 日本の経済力を英国は調べきれなかったから取らせたら経済的に打撃をってくらいだけどねw
 もちろん、保護にしろ併合にしろ軍を置かないといけないから負担は増えるけど
 これは領土拡張するなら当たり前の話だし
 
 
- 4660 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:32.18 ID:PhQiRSSB
-  つまり幸子にはペットプレイ(保護国)か触手責め(併合)の2つしかないということだな!(キリッ 
 
 
- 4661 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:41:41.16 ID:y+xVYC8q
-  GMお疲れ様です。 
 教育枠使って2年なら割と許容できそうだなぁ。
 移行期間で地道に文化侵略していけば良い隣人にはなれそうだけど。
 
 
- 4662 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:40.18 ID:y+xVYC8q
-  >>4660 
 イチャイチャ純愛からの結婚(文化侵略からの保護国)ルートは無いんですかねw
 
 
- 4663 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:42:53.31 ID:tkO8TCYb
-  >>4658 
 50個師団も置いて兵力足らないってどういうことよ・・・
 
 
 
- 4664 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:43:23.22 ID:D5iQxzYM
-  感情的に気に入らないから、何が何でも半島には関わりたくありません 
 他の列強がきたら全力でつぶします
 
 こう言えばいいんだなw
 
 
- 4665 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:43:38.61 ID:rg3B2STS
-  保護国スタートで即座に教育開始→準備ができたら併合→ダメ押しの閃きで完全に一体化…。 
 三十年で盲腸が消えるならいいや。
 
 
- 4666 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:09.53 ID:7xawN0t8
-  そういや、ウラジオまだ清朝の領域だから戦争する時に台湾、海南島とともせびろう。 
 
 
- 4667 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:39.15 ID:qMf2Aczy
-  GMの今の気分:大日本帝国の要人が朝鮮のgdgdを眺めてる感じw 
 
 
- 4668 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:44:48.29 ID:UviQ91Y+
-  第二次大戦において大陸方面での策源地として頼れる半島……だと(驚愕) 
 
 
- 4669 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:16.18 ID:uGcf2w8b
-  >>4663 
 大陸は広い
 
 だから大陸に深入りは嫌なんだよ
 今は技術格差と、史実日本より潤沢な兵站があるだろうけど
 それでも広範囲の土地の維持には人数食うし……
 
 
- 4670 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:20.98 ID:ipXIGyMI
-  なるほど、完了までは長いが、史実より大戦が30年はたまっても間に合う計算だな 
 ついでに東南アジアやインドシナ半島の国々にも使いたいからそのモデルケースになってもらうか
 
 
- 4671 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:45:26.38 ID:7xawN0t8
-  >>4663 
 シベ鉄複線開通で欧州側の軍団の動員を想定してたら足りんね。
 
 
- 4672 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 09:45:53.08 ID:j4JGhU4Q
-  >>4657 
 【枠を使用して1〜2年、あとは枠使わず放置して20〜30年です】
 
 短いって、海外日本居留地やアイヌや沖縄は特別に日本人化教育の枠も使わず
 4〜5年で知らん間に日本人化してってるんですが……。
 
 
- 4673 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:47:21.85 ID:rg3B2STS
-  このロードマップのいいところは、清で戦争童貞が捨てられる、台湾と海南島が取れる、中華が分裂するから市場が混乱してイギリスも間接的に被害を被るところ。 
 
 
 
- 4674 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 09:47:27.42 ID:tkO8TCYb
-  満州はロシアに渡したくない言うが、じゃあどうする? 
 今迄何回か出ていたように、アメリカやイギリス誘って共同利権の地にするか、ユダヤ誘ってイスラエルを満州に作らせる?
 
 
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106