【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
- 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-
――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
ー====- _j{⌒ /
> _ xjI=- _(く__ノ
___  ̄ア j/ /⌒ `寸
/\)k、 ` <{ i{ jИ )
_. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨ .ノ |!イ , r‐┐ 帝国海軍の意地を見せる!
/ ̄_ -―┤ i[_ }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
、_ノ ∨¨i「 }|: :∨jト、_ / / 絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
.rくi: : :| _乂\: jフノ/_>/ , ′
/| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄ ′ 列強諸国だって同じ人間だ!
. : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
_j{: : : |: : : : : : 〈 奴らにできる(※)なら私たちだって!
/⌒>、 〈⌒: : 7\_: : └、
. / (_ニニ- __ )トx:_:{_ : : : : : : /
〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
`<ニニニ / ∨ニニ.|
`ー‐" ‘ニニ|
|ニニ|
lニニ',
‘,ニニ',
`、ニニ,
`、ニ }>x==r┐ ※ できません。
Υ _,/
¨¨¨ ̄
▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
.
- 4197 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:33:21.50 ID:7wP0+Yao
- 先生゚Д゚)「取られると、常に対朝鮮半島(in英or露軍)の海軍貼り付けておかないと全くもって安心できないんですよネー
ほら、大国に取られるだけで大赤字ですよっていうwwwwwww」
- 4198 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:33:23.99 ID:/ZLEQbli
- >>4162
鎮海の間違い。とはいえ釜山も良港なんでフリーにしとくのもなー、というのもある。
- 4199 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:34:03.45 ID:uGcf2w8b
- 海南島取ろう
- 4200 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:34:10.89 ID:6c3LEsif
- 対イギリス同盟組みたいなあ。ナポレオン(1世)生きてたら、トラファルガーぶっ殺してやったのに。
少なくとも国際社会にイギリスの煽動で敵対されるのだけは勘弁だわ。
- 4201 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:34:38.76 ID:cZWCFBzc
- ぶっちゃけイギリスに挑戦をとらてもですね?
イギリスと敵対したとき、イギリスの駐在艦隊を確固撃破できるわけでして。
カモでしかない
- 4202 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:02.10 ID:ehSfLyXZ
- 百済(だっけ?)アレとは完全に違う民族らしいのに同じ土地に居るから歴史をパクってる
橋頭堡としてはベストな位置にあるから取りたい土地ではあるが、住んでる民族が最悪と来てる
なんで日本の隣がアレなのか…
カードで言ったらジョーカーではなくババなんだよなー
- 4203 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:08.27 ID:7LWNeZhk
- 取られた場合の日本の世論がやばくないか?
こっちは現代レベルの意識だぞ
- 4204 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:13.75 ID:hUCFJKb3
- >>4200
イギリスとは手を組みたいけど比重は低くしないと、史実みたいになるからね。
- 4205 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:31.45 ID:rg3B2STS
- 朝鮮取られたら対イギリス用の艦隊を一つ新設して貼り付けておけばいいだけだな。
- 4206 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:33.69 ID:YM0VEw9Q
- 何故皆、英国が俺ら視点での全うな方法で朝鮮統治するみたいに思ってるんだろうか
英国が朝鮮来たら拳銃突きつけて奴隷扱いにきまってるやん、統治なんてせんと思うで
- 4207 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:41.73 ID:uPjCRrzw
- NINJA使って敵国の世論を日本との開戦に傾けるとかもできるのだろうか。
- 4208 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:51.24 ID:pWmdMlLy
- >>4197
半島取っても、ロシア対策に陸軍貼り付ける必要があるのよね。ロシアがウラジオ取れば海軍も。
- 4209 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:52.32 ID:/ZLEQbli
- >>4193
インド人あたりを連れてきて多段支配するんやろなあ。
両班体制が超使えんから、「イギリスがやってきてから餓死者が減った!年貢も軽くなった!」になる可能性すらあるがw
- 4210 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:54.12 ID:AN7dRS92
- イギリスは世界中に手を伸ばしてるせいで戦力分散してるから半島にだけ集中するのは財政的に不可能
というか半島はお荷物なので間接的にイギリスに経済的ダメージを与えつつ、戦力を無駄に使わせれる可能性
- 4211 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:35:54.45 ID:Xb4OuY5q
- 軍事力に開きがあるからなぁ
現状、取られてもそこまで怖くはないだろう
- 4212 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:16.13 ID:hUCFJKb3
- >>4202
ぶっちゃけ血縁で言えば百済は近いからね。
今いるのは他人。
- 4213 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:18.04 ID:MYioJfYt
- 戦力を見誤ってるからこそ、やな。
- 4214 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:21.79 ID:BaHnJMmu
- 港が不味いのか。 沿岸部だけとって、まともな港を作らせなきゃいいんじゃね?
- 4215 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:24.22 ID:NiUn/8vO
- >>4206
行火神│ω・)「それやってあのミンジョク殲滅してくれるならそれはそれで」
- 4216 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:33.52 ID:5EDVYNlT
- >>4200
案としてはロシア、フランス、プロイセン(ドイツ)、アメリカかな?
それぞれ一長一短だな…
- 4217 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:41.96 ID:/3FNZL9G
- 別に取られてもいいかな海軍が6艦隊いて2艦隊は行動の自由があるから
1つなら九州に貼り付けても大丈夫だしねw
- 4218 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:36:47.48 ID:jiUxM08d
- しかも半島は裏切り・だまし討ちが美徳とされている・・・
(それが賢い行いという価値観から)
- 4219 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:37:01.58 ID:7wP0+Yao
- 先生゚Д゚)「>>4208 なんですよねー、取っても取られても日本にとっては赤字になってしまうっていう。
なので朝鮮はさっちゃんのまま、適度に干上がりつつ、緩衝地帯になっててくれるのが一番便利なんですがねwwww」
- 4220 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:37:05.45 ID:6+s+r4Es
- >>4216
オランダ「・・・」
- 4221 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:37:35.37 ID:/ZLEQbli
- >>4200
トラファルガーに防護巡洋艦を乱入させてヴィクトリー号を速攻真っ二つにするつもりかw
- 4222 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:37:57.07 ID:dJi/3qAU
- >>4165
>>1のこれまでの回答を見るに、ある程度の出費(今の日本からすれば負担ではない)を払えば
魔改造できるはず。ただし当然ながら、日本が大敗北すると独立する
どっちにしろゲームオーバーだからあんまりデメリットはないように思うけどね
- 4223 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:38:02.44 ID:ipXIGyMI
- >>4197
いや、それはイギリスも同じじゃないか?
ロシアなら地続きで色々持ってこれるけど
英国は本国は遥か彼方だし、清露が蓋してるし
どれだけの戦力を置くか知らんが
イギリスの戦力と日本の戦力がにらみ合うだけだろう
とはいえ、英露で連携する可能性もあるか
- 4224 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:38:12.10 ID:uPjCRrzw
- せっかく徹底的に戦力隠してるんだし、
ワンチャン向こう側から噛み付いてくれればそのまま返す刀で倒すまでいけないかな
- 4225 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 01:38:14.57 ID:j4JGhU4Q
-
__
__f゙>`=- = - ミ. ___
. _ 「/ `/⌒ \
「/ ′ / ⌒ \ \
. /{ /. / ヽ i}
{ | {! / l 、 }
. 〉! l. ! |! | l | | >>4193
ヽ! l. l /|!__. ! , -┼ ' | | 流石に具体策はまだありませんが――
. ∧ !. {!/. |! ` / /__ ミi||
/ミ \_i !化 示 //化示 l/. まあ【アイルランド人が引いちゃうくらい?】
. /:. :∧. :. !| {!癶リソ ゞ≠ ト、!
《:. ./. !|:. / l 八 ' / } |
` /: / l } - 一/l. | |
// /ヽ、 i >_ -_'_ . 从/レ
. /_,, ':://:へ \/____\:::ヾ::::≧ 、
/::::::://:::::::::} / (、 ′ }::::::\::::::::ヽ
〈:::::::::〈 〈::::::::::::ノ / λソ ) |::::::::::: 〉::::::::〉
i:::::::::::\ \:::/ ハノ ̄ ̄ ̄ハ_」:::::::::/:::::::::/
__
_..,.,.,.、、、,.,.,_ _,/´ ̄`ヽ、
,.:.´: : : : : : : :ヾ:.:/: :`: :.、 )
/:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ
/: : : : : : . . . . . . . . . . . . . .: : :.:.:'.,
/:.:./: : : /: : :/:.i: : : : : : ヘ: :ヘ: : :. ', あとなんでそこまで調べたっかって――
i/: : : : :/: : /: :.|: : ∧; : : ヾ: :|: : : }
{:.:./////ー':|: /ー'|: : :|ヽ、|:.:.,:.:i 言ってるじゃないですか、そちらをプレイヤーと認めたって。
∨ /| '´ - |/ - |/ヘ|/ |:.:.:|:./
!/i:.:.:l  ̄ ̄` ′ ´ ̄ ̄ |:.:.:| } しかもそちらの手札はやたら強力に隠されてるんですよ?
. 〈 .|:.:.:! |:.:.:.!イ __ , -―- 、
`|:.:.:| ∪ |:.:.:l.l/.:.! __,r‐、
!:.:.| r――┐ ,. !:.:.:!{.:.:.! /.:ノ.:.:〈 せめて周辺に何かないかくらい調べるでしょう。
|:.:.:| \ ` ̄ ̄´ ,.イ |:.:.:||:.:.:.\ ,.-ノ:/.:.:.:/
__ __ ヘ;:.:!>{::`:ーr:┬:r‐:´::::}<!:.:/ >、:.:.:.Υノ :.:.:.:.:/ グレートゲームプレイヤー的に考えて。
/´:::::::::::::∧`\ヾ!:::/´ ̄>C< ̄`∨::|/ !{__:.!.:.:.:.!;.-'.:.:.:./
:::::::::::::::://::::∨♀´ ̄  ̄`Y´ ̄  ̄`♀∨ノl:.\:.:|:.:.:.:.;.イ、
:::::::::://::::::::::::| 人 | ヽ:_:ヽ.:.:/丿i
:::://::::::::::::::::::! /´ `\ !  ̄ ̄ |
∨::::::::::::::::::::::ノ /´ `\ ヽ ノ
.
- 4226 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:38:28.83 ID:5EDVYNlT
- >>4220
お、オランダちゃんは家族のようなもんやし!
それに英国怖くて乗ってこないだろうし!
- 4227 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:38:50.27 ID:AN7dRS92
- アイルランド人が引くレベルwww
- 4228 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:03.36 ID:xXwxkbKw
- 引いちゃうくらいってなにするきだwwwww
- 4229 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:28.65 ID:rg3B2STS
- やった、これはみんな奴隷兵にして日本へ突撃とかやってくれそうだぞww
- 4230 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:32.04 ID:pWmdMlLy
- なお、もうちょっとで引いちゃうアイルランド人がイギリスから大勢居なくなる模様。
- 4231 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:35.08 ID:cZWCFBzc
- あ、イギリスが朝鮮半島を掃除する汚名を引き受けてくれるそうですw
- 4232 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:41.64 ID:MYioJfYt
- 朝鮮とって軍港作るだけ、はあかんのか?
- 4233 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:39:55.98 ID:/ZLEQbli
- これでイギリスが半島を取ったままでロシア・アメリカと対立したら、いずれアメリカ合衆国が
ドイツの奇襲攻撃で崩壊させられて、最後にはパナマに上陸しないといけないルートが‥
- 4234 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:02.28 ID:pKhLBDjE
- こっちからは全然調べてないなぁ…
- 4235 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:03.47 ID:ipXIGyMI
- 大粛清か? どうぞどうぞ言いたくなるけど
世論が英国の横暴を許すなになりそうだな
- 4236 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:12.23 ID:ehSfLyXZ
- >>4206
奴隷にするにしても、生かしとくやん?
完全に絶滅させてくれるなら取ってくれてもいいんだけども
- 4237 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:19.33 ID:LzC2a3AQ
- よっしゃ潰してもらうべw
- 4238 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:40:22.76 ID:rsRgZOdT
- >>4232
軍港の周りに巨大スラムが出来るで
- 4239 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:29.03 ID:pWmdMlLy
- ああ、難民は熨斗つけて送り返すようにな
- 4240 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:43.12 ID:jiUxM08d
- これ朝鮮人拉致って日本の領域内に捨てるなんて嫌がらせしてきそう・・・
- 4241 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:45.16 ID:AN7dRS92
- >>4235
現代人感覚ならあれでしょ、かわいそうーっていうだけで数日後には忘れる
というかオランダちゃんとかも相当手ひどくやってるからね?w
- 4242 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:41:57.20 ID:/ZLEQbli
- >>4239
問題ありません。そのための海上保安庁です。
- 4243 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:01.66 ID:MYioJfYt
- 5キロ四方を立ち入り禁止交流禁止、介入しないじゃ駄目なのか?
- 4244 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:14.21 ID:7wP0+Yao
- 先生゚Д゚)「英国周辺の火種を調べて、ガソリンを注いでいく方向性も視野に?」
- 4245 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:24.09 ID:W8QFYtgT
- >>4198
価値が高ければ、封鎖の効果は倍増だ!>釜山
でも、半島本土に軍港置いていても工作されやすくなるだけで、おいしくないでしょう?>鎮海
近くに根拠地がないならともかく、舞鶴も佐世保もありますし。
- 4246 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:34.06 ID:Xb4OuY5q
- 英国面か……
日本が取ったら国内世論の操作がいるだろうなぁ
閃きで早めにお隣りの人種的特徴とか調べておけばマシな対応になるかな?
- 4247 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:41.91 ID:g8dAP/yc
- >>4240
なで斬りですな
どうぞどうぞイギリスさん好きにしてくださいな
- 4248 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:45.26 ID:cZWCFBzc
- イギリスに酷い目に合わされた後なら、幸子も「まだ200年前の日本のほうがましだったー!!」って思うようになるさw
- 4249 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:48.71 ID:ehSfLyXZ
- 秘匿し過ぎた弊害か…
見せ札用技術も用意したうえで、やる夫とでっきー・時雄衆の警護に特化すべきだったか?
- 4250 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:42:53.51 ID:0Un3Tryn
- 英国が挑戦を獲ったら
インドと朝鮮を民族の交換をして
インドでは英国人>朝鮮人>インド人の搾取構造
朝鮮では英国人>インド人>朝鮮人の搾取構造
でもつくるくらいしか思いつかないな。
- 4251 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:43:50.63 ID:uPjCRrzw
- 見せ札作らなきゃ
- 4252 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:43:53.60 ID:5c5HeARo
- 英国に取らせて契約の重要差を叩き込んで貰おう(提案)
- 4253 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:44:38.07 ID:Vh8kp/WW
- >>4203
「自由と繁栄の弧」政策を実施するって言えばOK。
てか、「アメリカがキューバをソ連に取られたレベル」だし
インド、オーストラリア、南アフリカを自立支援する。
- 4254 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:45:00.89 ID:QeSaoQQh
- >>4241
こんなにご近所でなけりゃそれで済むだろうが、難民や密入国者が大量に来れば話は変わってくるだろうしなあ
密入国を全く入れないようにするとなればこっちも相応のコストがかかるだろうし
- 4255 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:45:18.23 ID:hUCFJKb3
- >>4248
いやいや、中華圏にとって日本は無条件で格下扱いだから、欧州連中は例外扱い
- 4256 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:45:25.17 ID:dJi/3qAU
- なんか、半島をイギリスにとらせようって意見多いなあ……さすがにネタだよね?
- 4257 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 01:45:44.10 ID:j4JGhU4Q
-
「二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
. 〉二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
{ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニニニニ/
{二二二二二二二二二二ニ=-=ニ二二二二ニ/
/::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニ二二二二二二ニニニ|
.. .:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::/:::::::::|::::-=ニ二ニニニ\
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::l:|:::::::::::|/ -=ニニニニ\
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| Y:::::::|:::::-==ニ)
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::l´ ̄ ̄ lル::::|::l::::|
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::, ヘ|:|::::::f癶笊斥芋ミ l从::ル:/ ――と、今回はこんな感じでありましょうか。
|:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::://` |:|:::::::::::| 込刈 \__
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::八Y |:|:::::::::::| `¨¨¨¨ / 流石に今回は経済力の上がるようなことは
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::ヽ..|:|:::::::::::| ′
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| イ していないでありますし、世界を震撼させるようなことも――
|:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::| ´ ̄/:/
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|`:ト _/:/
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::ト- 、::::::::|::::::/
|::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|ニニ/ :::: |:::::′ スペインとの交流会(大嘘)くらいでありましょうかね。
|:::::::从::::::::l从::::::::∧:::::::八:::::::: |=ニl:::::::: |::::l
|::::/ )ルイニj/l/ニl:/\\l从ニニ\::::|::/ それにしたって大したこともないでありますし。もはや。
|:/ /ニニニニニニニニヽ二ニニニ、=-
.... ノ′ ./二二二二二二ニニニ}二二ニニ\ニ\
... /二二二二二二二二二二二二ニニ\0 \
.
- 4258 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:45:58.61 ID:7LWNeZhk
- これは難民対策に海保設立だな
- 4259 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:46:17.78 ID:B1fBTmVA
- 何時ものことだしね(棒)
- 4260 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:46:23.66 ID:iyikanGm
- えっと
半島アンタッチャブルが既定路線みたいだけど何で?
1.史実の数十倍の経済力と政経文化レベル30がある
2.組み込んでしまえば世論閃きで洗の・・・ごほん誘導できる
3.英露にとられたら軍隊張り付けないといけない
4.独立維持させたとして、露が半島の向こうまできたら半島は防御能力ないからストレートで挽き潰して港にする
(ので結局日本が防御戦力を出さないといけない)
片手間でやれる程度のコストとリスクでデメリットのが大きいと思うんだけど
喉元のナイフ誰も持っていないからって放置するよりさくっと確保しておく方がよくないかしら
民族性とかいったらヒャッハーな時点でどこもあれじゃん
- 4261 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:46:27.30 ID:g8dAP/yc
- >>4256
いやガチだが?
- 4262 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:46:29.71 ID:I0lghNkn
- 機雷作って、朝鮮の港を封鎖するのはどうだろ
- 4263 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:01.42 ID:tB3/rruR
- 朝鮮を取らせるとかありえないよ
ゴミだけど地政学的には重要な場所だし
- 4264 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:10.16 ID:xXwxkbKw
- もはやたいしたことないかww
- 4265 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:18.30 ID:cZWCFBzc
- >>4256
いや? だって軍事的にはイギリスが自ら弱体化してくれんだから歓迎よ?
- 4266 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:24.76 ID:NiUn/8vO
- >>4256
行火神│ω・)「方策としちゃアリだと思うけどな、実際」
- 4267 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:39.64 ID:hUCFJKb3
- >>4256
正直欧州連中が手綱握ってる方がマシ、日本じゃ無理。
- 4268 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:47:59.00 ID:AN7dRS92
- >>4265
経済的にも足かせだしな
- 4269 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:48:13.63 ID:Vh8kp/WW
- >>4257
憲法ボムは?
- 4270 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:48:25.58 ID:7wP0+Yao
- 先生゚Д゚)「日本が取る:対露・対清用の陸軍・海軍の貼り付けが必要→赤字
露が取る:極東方面に不凍港が作られてしまう(ウラジオ辺りも取られる恐れ?)→日本が封鎖もできるけれど、一年中対露警戒は面倒そうです
英が取る:どうなるのん?誰か教えてplz
取り敢えずこんな感じでええのかな?」
- 4271 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:48:30.19 ID:pWmdMlLy
- >>4256
えげれすさんが飛び地に入ってくれるのは、割と有用。
もちろん、確実に英国を倒せるだけの軍備は必要だけど。
- 4272 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:48:39.28 ID:rsRgZOdT
- 日本が取るなんてありえん、いらねーよ
取った勢力と衝突の結果、民族がいなくなったら確保するかもしれんが
- 4273 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:48:49.99 ID:7LWNeZhk
- 機雷は木造船にはあまり効果がないんだよなぁ……
- 4274 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:49:28.49 ID:tB3/rruR
- 今はいいかもしれんが将来爆撃機を朝鮮に大量配備されてみろ
防衛しきれんぞ
- 4275 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:49:30.00 ID:pKhLBDjE
- >>4256
日本人の性格的に合わない
- 4276 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:50:19.18 ID:MuU9B5Ly
- 何度目の朝鮮談義だろうか
- 4277 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:50:34.89 ID:hUCFJKb3
- >>4263
無論ベストは今のままの朝鮮半島が未来永劫続くことなのはわかってる。
その中で自力で国際社会に参加できるようなら歓迎するよ(マジデ)
- 4278 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:50:35.41 ID:BaHnJMmu
- 朝鮮取られて海で防衛と、朝鮮を守るため陸で防衛はどっちが楽だろう
- 4279 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:50:39.00 ID:MejhmquF
- 朝鮮に対して含むところはないけど、軍事的な負担が大きくなるのはね
だからといってロシアあたりに取られてしまうと、それはそれで軍事的な負担が大きくなるという
正直半島国家の宿命みたいなところはあるのだけど
- 4280 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:50:47.61 ID:6c3LEsif
- 国際社会が野蛮人過ぎて取れる手段が救ねえ(悲鳴)
既に出ていたら申し訳ありませんが、イギリスが口にしたんでお聞きします。
【質問】
戦略と民意がかみ合わないという事態はありますか?
例として適当ではないかもしれませんが、ベトナム戦争の米国市民や日本の過激派学生みたいな。
また、外交担当などの腹案にイギリスをけん制する手段はありますか?
インドやシンガポールに圧力をかけられるか?それが有効かどうかなど。
- 4281 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:51:13.42 ID:hSRVx7Aa
- 日本のすぐそばに根拠地持たれるのはめんどくさいんだよなー。
いろいろ工作されそうだし。
まだロシアのほうがましか?
でもそうなると喜んで南下してくるよね。
不凍港だし。
- 4282 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:51:18.61 ID:rg3B2STS
- >>4274
爆撃機が出てくる年代だと既にイギリスは衰退して維持できる状況じゃなくなってる。
- 4283 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:52:01.04 ID:AN7dRS92
- >>4274
なんでそれまで悠長に放っておくと思うのかな?
- 4284 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:52:24.15 ID:Vh8kp/WW
- >>4274
どうやって運ぶかが重要になるんで中距離ミサイルが現実的。
日本にとっての朝鮮は、アメリカにとってのキューバ
英国にとってのアイルランドだから…
精一杯嫌がらせをするに決まってる。
- 4285 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/28(火) 01:52:29.79 ID:j4JGhU4Q
-
_ -=======- _
=-‐ニニニニニニニニニニニニニニニ‐-=,
∠ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニヽ
∠ニニニニニニ,r‐、-‐ ' ´  ̄ ̄` '<ニニ/
`'<ニニ>'´ { }_,,.. =---= 、 `'i
`i´ニニ>'¨´ニニニニニ>'´::::::` <,|
|=/ニニニニニニ>'´ )ヽ:::::::::::::::::ヽ あとこんなことを申し上げるのは本当に心苦しいのですが、あえて申し上げます。
/ニニ-‐ 'ヾ{ リゞ _,zzzx |:::::::::|:::::::::.
¨|:::::|:|,,zzx ´ ft乃 |:| :::::|::::::::| | 先生方の好悪に関してとやかく申し上げる気はないでありますが
|:::::|" f乃' |:| :::::|::::::::| |
|:::::|:. ' |:| :::::|::::::::| | 感情的な好悪と行動の有利不利を混同すると大体失敗するでありますよ。
|:::::|:::. _ ノ:| :::::|::::|: | |
|:::::|:::::ゝ. ´ ./ ,| :::::|::::|: | |
|:::::|::::::::::::> _ _,.r≦=| :::/:::∧从 アメリカへの工作にせよ他にせよ、趣味による提案なのか有利の追求なのかは
|:| :|::::|::::::|::::::r≦二ニニ|:://≧`
|:| :|::::|::::::|:::{ |ニニ>'"´/ニニニ/´ニ`ヽ 一度ご自身の中で整理しておくことをお勧めするであります。
从 |ヽ{ __,.ノ=},ノ'´ニニニニニニ /ニニニニニ=
/ニニニニ/Oニニニニニニニ /ニニニニニニニ,
/ニ=,=ニニ/ニニニニニニニニ /二二ニニニニニ,
| /ニ=/ニニニニニニニニ /ニニニニニニニニニ'
.
- 4286 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:52:32.26 ID:0Un3Tryn
- 地政学的には取るしかないんだよなああ
経済的、民族気質的には赤字なのが問題なんだが。
取っても取られても軍を貼り付けないといけないのは変わりないが。
- 4287 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:52:34.44 ID:g8dAP/yc
- >>4274
飛び地で爆撃機を大量に配備できるほどの金を突っ込んでくれるのか
自分から国力を下げてくれるとはありがたい
んでそんな状況で爆撃機が飛ぶまで放置する?ありえないよね
- 4288 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:52:59.05 ID:tB3/rruR
- >>4283
んじゃ将来朝鮮をどうするつもりなんだ?
- 4289 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:02.92 ID:/3FNZL9G
- ぶっちゃけ現段階で清と陸の国境を設けたくないのが一番の理由かな>放置したい理由は
台湾・海南島なら海があるから、取った後は通商封鎖すれば干上がらせられればいいだけだけど
陸だと清が妥協せずに泥沼の内陸の消耗戦に巻き込まれる恐れがあるしね
- 4290 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:09.95 ID:pWmdMlLy
- >>4274
なお、軍事用航空機の登場はおおよそ70から80年ほどあとの話である。
- 4291 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:19.88 ID:hUCFJKb3
- >>4274
そんなわかりやすい手段取ってくるならミサイルを釣瓶撃ちして焦土にするわい。
- 4292 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:28.93 ID:MejhmquF
- >>4278
それだと、まだ陸の方がましかなあ
半島を取られるとシーレーンが危うくなる
そちらに手間を取られる方が厄介
- 4293 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:41.60 ID:I0lghNkn
- 実利の問題でもあるが、それより
夢なんだよ
日本が朝鮮取らない歴史を見てみたい
そう思ったことはないか
- 4294 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:42.20 ID:aV/wXqIV
- 質問して確認するの一番ね
- 4295 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:42.71 ID:xXwxkbKw
- またぐちゃぐちゃだなぁ
- 4296 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:43.19 ID:NiUn/8vO
- >>4289
行火神│ω・)「イギリスが取ったとして、ロシアがそれ放置しとくとも思えんしな」
- 4297 :隔壁内の名無しさん:2015/04/28(火) 01:53:45.56 ID:uPjCRrzw
- イギリスが清を炊きつけて威力偵察に来るんだったら、
逆襲して勝って半島に蓋できる土地貰うのは?
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106