【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 - 1 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/26(日) 15:51:45.52 ID:LsNQ0p1R
-   
 
 
 ――これは、皆様よりも「ちょっと」過激な人々が生きる、地球によく似た世界のお話――
 
 
 
 
 ー====-  _j{⌒   /
 > _    xjI=- _(く__ノ
 ___  ̄ア j/ /⌒ `寸
 /\)k、 ` <{ i{  jИ  )
 _. -‐ 7 / ̄ ̄\: : :∨   .ノ |!イ  , r‐┐   帝国海軍の意地を見せる!
 / ̄_ -―┤ i[_   }、: : i| \(____ イ く_. ̄〉
 、_ノ     ∨¨i「     }|: :∨jト、_    / /    絶叫する六十度を利用すればいけるいける!
 .rくi: : :|  _乂\: jフノ/_>/ , ′
 /| ∧ : \ \ 、≧rY// ̄  ′     列強諸国だって同じ人間だ!
 . : j| : : \_>-≧= ⌒ヽ[>---'
 _j{: : : |: : : : : : 〈                   奴らにできる(※)なら私たちだって!
 /⌒>、     〈⌒: : 7\_: : └、
 .  /  (_ニニ- __   )トx:_:{_ : : : : : : /
 〈__/ ̄ `<ニニニニニ\アf ̄ ̄_]
 `<ニニニ / ∨ニニ.|
 `ー‐"   ‘ニニ|
 |ニニ|
 lニニ',
 ‘,ニニ',
 `、ニニ,
 `、ニ }>x==r┐                             ※ できません。
 Υ   _,/
 ¨¨¨ ̄
 
 
 
 
 ▼――――――――――――――――――――――――――――――▼
 
 【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】
 
 ▲――――――――――――――――――――――――――――――▲
 
 
 .
 
 
- 3128 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:02:06.25 ID:3hw47b+v
-  雪だるまを作ろうw 
 
 
- 3129 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:02:14.88 ID:TGM3ii0G
-  まあ緯度が緯度だからなww 
 
 
- 3130 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:02:24.83 ID:11MXvNBF
-  先生゚Д゚)「オオウ・・・」 
 
 
- 3131 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:02.37 ID:edbOZEBd
-  なにこの・・・なに? 
 
 
- 3132 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:04.67 ID:b6tI/AJN
-  先生,,゚∀゚)「オレゴンか…放火しなきゃ!(潜水感)」 
 
 
- 3133 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:05.60 ID:2SBknDgT
-  そして唐突にオワタw 
 
 
- 3134 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:06.88 ID:uvwKRrFZ
-  メキシコがかろうじて生き延びた 
 
 
- 3135 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:41.37 ID:CIpkF7Dh
-  どっちも兵站延びすぎて大変なことになってそうだけど 
 現地調達(農業)でどうにでもなるんだろうか。
 
 
- 3136 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:48.25 ID:yKuuSwhR
-  夏しか戦えないって…… 
 お前らやる気あんのか!
 
 
- 3137 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:48.55 ID:oT5po63L
-  >>3125 
 だが、高度過ぎて英国が理解できない&国家機密的に簡単に公開もできない
 そして、英国がアイルランド支援を認めないってんだからなぁ
 
 
- 3138 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:03:55.14 ID:RkcVXGdg
-  天気にゃ勝てんわなw 
 
 
- 3139 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:04.32 ID:nmahmaEX
-  >>3122 
 あれ、ギリギリの接近戦で沈んだだけで 本来は凄まじく沈みにくいよ
 防御と浮力に余裕あるせいか、対空・対艦火力も「つい積んじゃったぜ」と凄まじい事になってたから
 
 
- 3140 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:20.38 ID:tuFCSJ2O
-  自然にはかなわんわwwww 
 
 
- 3141 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:34.81 ID:3uILc7Pf
-  しかし、これで大出血してくれるとアメリカの国家成長が大きく遅れるんだよな。 
 
 ヨシ、イギリスを巻き込んで盛大に死ね(死ぬとは言ってない)
 
 
- 3142 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:44.39 ID:Xo/42e9B
-  いい感じだな。 
 このまま寒冷地帯で、gdgdと国力の消耗を続けて欲しい。
 
 
- 3143 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:04:51.50 ID:CIpkF7Dh
-  雪合戦で決着つければいいんじゃないかなw 
 
 
- 3144 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:05:13.78 ID:uvwKRrFZ
-  全面戦争じゃないから情報収集しつつ傍観だ。 
 
 
- 3145 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:05:18.22 ID:nmahmaEX
-  >>3134 
 夏はオレゴン、冬はテキサスやカリフォルニアで戦争するかもよ 向こう(南)は雪がそんなに降らん
 
 
- 3146 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 22:05:44.29 ID:/zUGUb+O
-   
 【閃きフェイズ】
 
 
 
 -=ニニニニニニニニ=-
 -=ニニニニニニニニ=- -=ニ/
 -=ニニニニニニ=-  -=ニ二二二二二
 -=ニ=-=ニ二二二二二ニニニニ=-=≦}
  ̄`ヽニニ( )二ニニ=- -=≦二ニ=-..:::::::.
 /二二二二二ニニ=-...::::::::::::::::::::::::::.  と、いうわけで、そちらの世界と違う部分が
 乂二二ニニニ=-ヘ:::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::
 l|::::|:::::::::::|レ   ∨::/:::::::|::::::|:::::|::::::::|  多少はお分かりいただけたでありましょうか。
 l|:::从::::::::| ィ斧ミ ∨ /::: |::::::|:::::|::::::::|
 l|:::::::::::Y´ V'ソ 》 V:::::: |::::::|:::::|::::::::|
 l|::::::|::r'     "" :::::::::|::::::|:::::|::::::::|   なおこの後アメリカは来年にしっかりテキサスを併合、
 八::::|:::\ 、       |::::::::|::::::|:::::|::::::::|
 }:::l:::::::::\_,,,..ィ/ |:::::八:::::|::::::\:::|   米墨戦争が勃発して二正面作戦を強いられるであります。
 j八:::::::|:::::l::「ニ}二|:://\| 、::::::::\
 lハ:::/::::/:ノ=/二イ二二|: : |≧=--- ̄ ̄`
 /´/ヘ)ニニ/()ニニニニ|: : |ニ/ニニ}: : : :l:|
 / / / /'´ニニ{二ニニニニ|: : |=/二二}===:l:|
 .            /    /ニニニ:{二二二ニ八:.:.|/ニニニ}: l: : l:|   そうしないと次の選挙が……でありますな。
 __/__,/ニニニ{()二二ニニ∧::.ニニ二}: l: : l:|
 l====/二二ニニ{二二二二二∧:〉ニニ二}: l: : l:|
 
 
 .
 
 
- 3147 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:05:47.87 ID:XtUPPude
-  ズコーッwwwww 
 
 >>3135
 ナポレオニックウォードクトリンの時代までは現地調達は基本だったのよ。
 南北戦争、日露戦争などで「現地調達じゃ近代軍を機動させるの無理」って
 気づかれてきて、WW1で「現地調達なんぞできるかああああwww」になった。
 
 
- 3148 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:16.77 ID:+P0fgqPh
-  >>3139 
 先生゚Д゚)「もしかして新・旭日の艦隊で出てきた列車砲詰んだ七胴艦?
 あの外輪艦なら幾ら攻撃されようが中央艦が無傷なら浮いてられるあの化物?」
 
 
- 3149 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:20.13 ID:b6tI/AJN
-  >3145 
 夏のメキシコはどうすんだよw
 
 
- 3150 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:20.41 ID:yKuuSwhR
-  >>3141 
 単純な意味での出血でも
 この時期には大きいだろうしな
 産業の育成に支障が出るレベルの戦争になればうはうはだ
 
 
- 3151 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:24.83 ID:/TCefbwp
-  さー戦争に介入しようぜ! 
 
 
- 3152 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:28.87 ID:eOsh9+Yl
-  こうなるとますます南北戦争が起きなくなるんじゃないか? 
 
 
- 3153 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:06:35.40 ID:tuFCSJ2O
-  二正面作戦するのかよアメリカwwwwwww 
 
 
- 3154 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:07:04.22 ID:Co1Ndj1a
-  これは酷いwwwwww  
 
 
- 3155 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:07:07.81 ID:yKuuSwhR
-  二正面作戦www 
 流石はアメリカ様やで
 
 
- 3156 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:07:16.67 ID:nmahmaEX
-  >>3147 
 ちなみにアメリカは・・・米西戦争辺りで気付き始めたフシがある事を「秋山さん(海軍)」が書いてる
 
 
- 3157 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:07:28.06 ID:tuFCSJ2O
-  戦争に介入する必要はないだろう、その間にこつこつ外交を積み重ねていけばいい 
 
 
- 3158 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:07:40.41 ID:+P0fgqPh
-  先生;゚Д゚)「二方面って言っても殆ど見た来た勝ったできるメキシコが相手だしなぁ」 
 
 
- 3159 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:08:03.70 ID:oTg71GUg
-  こういう状況だとなあ……前提がすっ飛び過ぎていろいろ考えてたのがブルドーザーで引きつぶされた感w 
 もうこれ普通にアメリカを支援すればいいんじゃないのか?
 
 
- 3160 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:08:12.87 ID:0+zm2dM3
-  ○ジャガイモ飢饉に関するアイルランド支援準備 
 ・飢饉発生時に間に合うように、表向きは在欧日本大使館向けの穀物として大量の米を詰んだ船舶を派遣しておく。
 ・飢饉発生時に、積んでいた米を一時支援として無償放出。
 ・また継続支援の意向をイギリス政府に通達する。
 ・食糧支援は無利子・無期限の貸付。最悪の場合完全な無償援助でもよい。
 ・なお、なぜか上記の通達が民間に漏れることになるが、天狗の仕業だろう。
 
 
 こんな感じで。イギリス政府が蹴っても蹴らなくても、まあ何かしらの効果があるんじゃね?
 
 
- 3161 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 22:08:26.12 ID:/zUGUb+O
-   
 
 
 「二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
 .   〉二二二二二二二二二二二二二二二ニニ=-
 {ニ=-=ニ二二二二二二二二二二二二ニニニニ/
 {二二二二二二二二二二ニ=-=ニ二二二二ニ/
 /::::::::::::::::::::/::::::::::::::::-=ニ二二二二二二ニニニ|
 ..  .:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|::::::::::::/:::::::::|::::-=ニ二ニニニ\
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::l:|:::::::::::|/    -=ニニニニ\
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|    Y:::::::|:::::-==ニ)
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::l´ ̄ ̄  lル::::|::l::::|
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::, ヘ|:|::::::f癶笊斥芋ミ l从::ル:/
 |:::::::::::::::::::::::l:::::::::::::://` |:|:::::::::::| 込刈    \__   まあ言うてもアメリカもイギリスも
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::八Y |:|:::::::::::| `¨¨¨¨       /
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::ヽ..|:|:::::::::::|             ′   こんな北の果てに大軍勢謎遅れるはずもなし、
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|           イ
 |:::::::::::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|       ´ ̄/:/     基本的にはお互いの植民地警備兵と州兵が
 |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|`:ト    _/:/
 |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::ト- 、::::::::|::::::/       春夏の間チマチマ殴り合うだけであります。
 |::::::::l::::::::::::::|:::::::::::::|:::::::::|:|:::::::::::|ニニ/ :::: |:::::′
 |:::::::从::::::::l从::::::::∧:::::::八:::::::: |=ニl:::::::: |::::l
 |::::/  )ルイニj/l/ニl:/\\l从ニニ\::::|::/          米墨戦争の大勢に影響はないでありましょう。
 |:/   /ニニニニニニニニヽ二ニニニ、=-
 .... ノ′ ./二二二二二二ニニニ}二二ニニ\ニ\        広い国は羨ましいでありますな。
 ...    /二二二二二二二二二二二二ニニ\0 \
 
 
 .
 
 
- 3162 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:08:31.22 ID:11MXvNBF
-  【質問】 
 ロッテルダム港に大型船が入れるようにするため、港湾への大規模投資をオランダへ打診した場合、受けてくれる可能性はどの程度ありますか?
 
 
- 3163 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:08:36.56 ID:b6tI/AJN
-  これ、東部へのアカの侵入加速してやればある程度泥沼化したところで共産革命起こせるんじゃないか? 
 そしてアカと相性悪そうな南部が独立
 
 
- 3164 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:04.26 ID:tuFCSJ2O
-  うわぁ、ぐだぐだwwwww 
 
 
- 3165 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:14.64 ID:uvwKRrFZ
-  これ南北戦争でイギリスがガチで干渉してきそうな気がしてきたぞ。 
 
 
- 3166 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:20.77 ID:3hw47b+v
-  国境線広すぎて戦力集中できないなりぃ……なのか 
 
 
- 3167 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:31.43 ID:b6tI/AJN
-  あ、全面戦争じゃないのか… 
 
 
- 3168 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:42.25 ID:+P0fgqPh
-  先生゚Д゚)「結局gdgd続くのかよwww」 
 
 
- 3169 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:47.29 ID:XtUPPude
-  >>3148>>3139 
 七胴戦艦フェルゼンの事を言ってるなら、
 原作と漫画で全然違う描写なので注意。
 原作:新日本武尊に攻撃されてバランス崩して自潰。見せ場もなく無事死亡。
 漫画:壮絶な防御力で攻略に難儀した新日本武尊が、核融合電磁推進艦の
 静粛性を活かして接合部付近に浮上して、中央艦を撃破して沈めた。
 
 
- 3170 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:53.79 ID:3a+pxbx/
-  ロクでもない話だなぁ 
 
 
- 3171 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:09:57.07 ID:edbOZEBd
-  日本だって広いさ・・・海がw 
 
 
- 3172 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:07.32 ID:DXR3Jn4x
-  コンピューターの開発は始まってるのだろうか? というか1945までに全てが上手くいったとして 
 どの程度の性能になってる?
 
 
- 3173 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:13.06 ID:fZAnn9Im
-  >>2767 
 この各国がヤメローヤメロー!って悲鳴を上げてるシーンが狂おしいほどに好き
 
 
- 3174 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:16.50 ID:lCKl9hOo
-  それ清ちゃんの前でも同じこと言えるの?(広い国は羨ましい 
 
 
- 3175 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:21.30 ID:WhjJqfLN
-  日本も広い国になったんやで(ニッコリ 
 
 
- 3176 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:22.98 ID:yKuuSwhR
-  もっと頑張れよ 
 せっかくの戦争だぞ
 
 
- 3177 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:30.64 ID:ZMJ22mpn
-  ガチの二正面戦争じゃないのねw 
 
 
- 3178 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:34.60 ID:kQntBee3
-  そら現在みたいに十万人単位を一気に送れるとかじゃないからなw 
 
 
- 3179 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:10:39.60 ID:oT5po63L
-  >>3160 
 今はいいけど、将来的に原因が究明されると
 日本が米国の頼みでジャガイモへのバイオテロやったとかいわれるぞ?
 なにせ事前に分かってないとそんな不可解な行動しないだろうし
 あと民間って日本にそんな伝手まだないぞ
 
 
- 3180 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:11:43.14 ID:kQntBee3
-  >>3172  
 基礎がカンストしてればスパコン京行けるって>>1さんが言ってた。
 
 
- 3181 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:12:24.01 ID:nmahmaEX
-  ぶっちゃけ「独立戦争」や「内戦」でも無ければ 「全戦力で対応だー」と言う「総力戦」の概念まだ無いからね 
 国境紛争がファニーウォーでも仕方なしや
 
 
- 3182 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:12:31.22 ID:b6tI/AJN
-  【閃き】 
 というわけで揚陸艦。誰か拾ってくれ。
 
 【閃き】
 ・揚陸艦セット
 ・Xライター (英1915) 兵員揚陸艀
 ・大発動艇 (日1920年台) 戦車揚陸艇
 ・LST (英 1940) ランプ式戦車揚陸艦
 ・神州丸 (日 1934) ドック式揚陸艦
 戦後
 ・セティス・ベイ (米 1955) ヘリコプター揚陸艦
 ・タラワ (米 1976) 強襲揚陸艦
 ・ガス級 (ソ 1969) ホバークラフト揚陸艇
 
 
- 3183 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:12:49.22 ID:xnfXR4zH
-  うーん、状況の変化が大きくて思考が追いつかん。 
 メキシコは……放置かくていやな。
 アメリカは……弱くなってくれたほうがいい
 となるとイギリス相手に商売専念がいいかね?
 
 
- 3184 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 22:12:57.06 ID:/zUGUb+O
-   
 
 
 -=ニニ三三三三三三三ニ=‐
 -=ニニニ三三三三三三三三三三三`ヽ、
 -=ニニ三三三三三三三三三三三三三三三三\
 三三三三三三三三三ニ==――==ニ三三三三三/
 \三三三ニ=‐=ニ三三三三三三三三三ニミ三/
 .  `f三三三三三三三三三三三三(⌒)三三{
 {三三ニ=‐-=二二二二二二ニ==‐=ニ三三}
 .    Y´::::::::::::::::::/  ̄ ̄丶:::‐=ニニ二二二二`ヽ、
 .   /.::::::::::::::::i:: { {{ ̄i ̄ミi \:::::::::::: /`Tーr-=ニ二ヽ  因みに南部はお得意様であるイギリスに
 ... /.::::j::::i:::::::::|:: l  ゙  ヒ.__ノ   \:: イ^ヽ|::::|
 /.::::::;:::::l:::::::::|::::|               ヒ__ノl::: |       綿花を販売できなくなったので財政が急速に悪化、
 ./.::::::/.::::i|::::::: |::∧             {::: |
 '⌒X::::::::!:|::::::::{:::::∧            〉: {       北部というか連邦政府に対してブチギレ寸前であります。
 \j: |::::::::{:::::::∧    ―    . ィ::l:::ハ、
 .     i:::::゙ー-r-:::__::ゝ≧=-  -‐≦:/::j/j/⌒
 .    }:::;:|:::::::{::: __L -――r┴r:{-‐{:/          今までは「中立国であるオランダなどに売って転売してもらう」という
 ム'’j__ノヘ:| : : : : : : : : :|: : :V   ′
 /^ : : : : : : : : |: : : :L_            ウルトラCでしのいでいたでありますが、はてさてどうなるやら。
 r‐=、_,, . : :´: : : : : : : : : :‐-: : :''´: : : : `: く ̄`ヽ、
 ´:|  l: : : : : : : : : : : : : (⌒): { : : : : : : : : : : .ヽ    ,
 :.:.|  |: : : : : : : : : : : : : : : : : .\: : : : : : : : : : :ハ  }:ヽ
 
 
 .
 
 
- 3185 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:11.07 ID:yKuuSwhR
-  >>3160 
 英国にとってアイルランドって
 「死んでも別にいいや」って扱いらしいんだけど
 それやって何かいいことあるの?
 
 
- 3186 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:11.98 ID:CIpkF7Dh
-  だらだらヤって貰ったら、イギリスとアメリカが手を組むことがないから 
 それはそれでいいんじゃないの?
 そしてロシアはクリミア半島方面に南下するんだよな…
 イギリスは何正面になるんだろう…
 
 
- 3187 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:20.24 ID:Z/K2OW2o
-  >>3171 
 海岸線の長さだけ見たら、この世界の日本は多分世界一長そう
 
 
- 3188 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:29.86 ID:uvwKRrFZ
-  南北戦争フラグが着々と積み重なってきてます。 
 
 
- 3189 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:41.27 ID:3hw47b+v
-  綿花を買い付けないと行けないかこれ? 
 
 
- 3190 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:13:56.71 ID:39fkdM5o
-  南部独立しそうw 
 
 
- 3191 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:12.35 ID:ZMJ22mpn
-  南北戦争フラグktkrww 
 
 
- 3192 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:21.64 ID:edbOZEBd
-  これもしかして南部に恩を売るチャンス? 
 
 
- 3193 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:24.55 ID:/TCefbwp
-  >>3189 
 買い付けは絶対駄目
 
 
- 3194 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:24.85 ID:+P0fgqPh
-  【閃き案】 
 ・特機隊
 拳銃弾なら確実に防げる防弾装甲に身を包んだ暴動鎮圧を目的とする機動隊
 対赤軍用鎮圧部隊
 
 先生゚Д゚)「ケロベロスサーガ久しぶりに読んでたんだw」
 
 
- 3195 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:27.15 ID:TGM3ii0G
-  お、これは安く買い付けて仲良く慣れるチャンス? 
 
 
- 3196 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:38.54 ID:Z/K2OW2o
-  オランダもこいつ等の為に転売したくは無くなるだろうしなー 
 
 
- 3197 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:40.77 ID:CIpkF7Dh
-  日本が綿花買い付けたら不満は下がるから何とも言えないんじゃね? 
 
 
- 3198 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:46.31 ID:11MXvNBF
-  先生゚Д゚)「ああ、南部が地味にピンチにw」 
 
 
- 3199 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:49.82 ID:yKuuSwhR
-  米英、米墨ときて南北 
 神に愛された国はやはり違うな
 
 
- 3200 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:14:53.39 ID:kfPEiKfr
-  綿花買い付けしようかw 
 
 
- 3201 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:03.53 ID:fZAnn9Im
-  南部と北部がギスギスして日本暗躍のお時間がクルー? 
 
 
- 3202 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:13.43 ID:XtUPPude
-  経済問題、クリア。後は奴隷問題を中心とする感情論が 
 どこかで爆発すれば南北戦争が始まる…これはまずいですよ、猿渡さん。
 
 
- 3203 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:15.79 ID:/TCefbwp
-  いや南北戦争潰してどうするんだ 
 
 
- 3204 : ◆75LBJGs9C6 :2015/04/27(月) 22:15:18.41 ID:/zUGUb+O
-   
 
 
 ____
 -=ニニ二二二二二ニニ=-
 /ニ=-=ニ二二ニニニ=-=ニニ/
 .    \二二二二二二二二二ニニ/
 {二二二二二二二二ニ()ニニ
 乂ニニニ=-=ニニ二二二二二\
 |:|::|::::::::|:::::::ト----------‐ ''                       / )
 |:|::|::::::::l:::::::ィf ハ ヽ∨/ハY|                         / /フ
 |:|::|::::::::|:::|:::lV'ソ    ゞ' :::|               ィYヽ,,.斗 '' ´ //
 |:|::|::::::::|:::|:::| ""    ′.:|::|            -=ニ∧ヽ     イつ
 |:|::|::::l:::|:::|:::|    ο.::::|::|        -=ニニ二二二∧ Yー '' ´
 |:|::|::::l:::|:::|:::≧s。   イ从:|::|   -=ニニ二二二二ニニニニニ>
 ..     ノイ:ルl从|::八|二二l- 、  -=ニニ二二二二二ニニ=- '' ´
 .            l/ニニ=-=≦二二二二二二ニニ=-  では、今から閃きの内容を募集するであります。
 ニニ二二二二二二ニニ=-
 {二二二二ニニ=-=ニニ\ニヽ      現状、自由に閃かせられる枠は24枠であります。
 {ニニニニ=-=ニニ二二二oV=}っ
 \>≦二二二二二ニニニ}/Y〉    例によって新たな【閃き】を与えてほしいであります。
 \二二二二二二二イVソ
 \二二≧=-=≦ニ|∧
 
 
 「現在計画中の【閃き】」
 プランB
 ・(空き)×24
 
 
 【特に質問などがなければ、次で素案募集の安価を取ります】
 
 .
 
 
- 3205 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:25.46 ID:0+zm2dM3
-  >>3185 
 国内に禍根を残せる。生きている人間が多ければ多いほど。
 あと、アイルランドからの移民がアメリカに行くんで、人口増加の歯止めになるんじゃね?と言う期待。
 
 まあ、そこまでこだわりがある訳じゃないし、べつにいいんだけど。
 
 
- 3206 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:25.74 ID:3uILc7Pf
-  うち紡績工場あったっけ?…、でも、奴隷制公認のはモラル的にアカンか。 
 
 
- 3207 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:15:43.43 ID:3aDxWLEW
-  ほっといてもチートになる国家の手助けはやめよう 
 
 
- 3208 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:01.94 ID:xnfXR4zH
-  おや、流れで南部支援が確定しそうにww アメリカ南北分割が見えてきたか?w 
 
 
- 3209 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:09.83 ID:3hw47b+v
-  >>3193 
 なぜ?南北戦争が早まったら色々パーになるが……
 
 
- 3210 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:24.93 ID:b6tI/AJN
-  火薬原料にもなるんやで>綿花 
 
 
- 3211 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:27.11 ID:tj8Wk2XM
-  買い付けなかったら早々に、もしかするとこの選挙結果次第で暴発して南北戦争突入の可能性も考えられる 
 
 
- 3212 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:44.08 ID:oT5po63L
-  >>3209 
 買ったら確実につぶれるぞ? 戦争するより商売するから
 
 
- 3213 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:55.47 ID:eOsh9+Yl
-  今から南部と商取引して人脈を作ろう 
 
 
- 3214 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:16:57.03 ID:/TCefbwp
-  >>3209 
 始まらないほうがもっと問題だろ
 
 
- 3215 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:12.69 ID:O4nIHcKp
-  史実で勝つ側に支援したいね 
 
 
- 3216 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:15.41 ID:+P0fgqPh
-  先生゚Д゚)「この時代なら十分防弾材になるんだよな」>綿花 
 
 
- 3217 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:34.18 ID:11MXvNBF
-  【質問】 
 1.電話が民間に開放されていない理由は何故でしょうか。開放した場合の問題点があれば教えてください。
 2.保護国のミャンマーに大規模港湾(軍港としても使用できる)を作ろうとした場合、イギリスはマジ怒します?
 3.保護国間(ミャンマー・タイ・ベトナム・カンボジア・ラオス)をつなぐ幹線鉄道を敷設した場合、イギリスやシナの反応は?
 
 
 
- 3218 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:36.61 ID:CIpkF7Dh
-  あんまり介入しすぎてコウモリになるのもなー 
 【質問】
 日本国内における綿花需要ってどのくらいありますか?
 紡績して綿糸や綿布出荷を輸出した場合、相手国や競合国の反応はどのような予想が出ますでしょうか?
 
 
- 3219 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:17:57.48 ID:/TCefbwp
-  >>3215 
 史実で負けるほうに支援して泥沼の内戦を行わせて国力ダウン、怨恨の種を撒いた挙句に感謝されよう
 
 
- 3220 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:18:38.85 ID:O4nIHcKp
-  >>3219 
 オランダさんよりマシかな?(すっとぼけ)
 
 
- 3221 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:18:48.42 ID:XtUPPude
-  アイルランドは西欧諸国の中で19世紀〜20世紀にかけて人口が減少した唯一の国。 
 未だに人口は600万人と、ジャガイモ飢饉以前の800万超に届かないというね。
 そりゃイギリス恨まれますわ。
 
 
- 3222 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:19:41.88 ID:xnfXR4zH
-  ちょっと思いつきだが、まあダメ元で 
 【質問】
 アイルランドのジャガイモ飢饉を、日本が「アイルランドから太平洋への移住者募集」という形で救済すると言ったら、イギリスは反発しますか?
 
 
- 3223 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:19:44.48 ID:3hw47b+v
-  >>3221 
 安定のブリカス
 
 
- 3224 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:20:47.00 ID:tuFCSJ2O
-  南北戦争が早く競うなwwwww 
 
 
- 3225 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:21:43.73 ID:oT5po63L
-  【質問】 
 日本が南部の綿花を買い支えると南北戦争は起きますか?
 
 
- 3226 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:22:08.03 ID:kQntBee3
-  アイルランド人にはヒャッハー世界でIRAとしてがんばってもらいたいw 
 
 
- 3227 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:22:22.42 ID:TGM3ii0G
-  ハイドラフト精紡機やG型自動織機とか作ってイギリスの市場荒らそうぜー 
 
 
- 3228 :隔壁内の名無しさん:2015/04/27(月) 22:22:33.69 ID:0+zm2dM3
-  リンカーンが日和って南北戦争が起きないなら、それはそれでアメリカ国内に処理前の爆弾が残ったと見れる。 
 
 
2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106