■掲示板に戻る■ 全部 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 最新50    

【安価】ヒャッハー世界で日本がこの先生きのこるには4【内政】

249 :隔壁内の名無しさん:2015/04/26(日) 17:29:09.62 ID:RP8cHX0d
>>238 修正

ルイズ派゚Д゚)「枠調整、研究4&11」

ルイズ派゚Д゚)「色々な方の案を見比べつつ、外交工作を米仏普、スイスにスペインと広げていく案です」
ルイズ派゚Д゚)「スペインをハメ堕とす為にも、フランスとはそれなりの関係がいると思いました。太平洋諸島は勿論全部買う、で。
 この辺、イギリスと交流する前に友好国を増やす意味合いもあります」
ルイズ派゚Д゚)「スペイン独立枠は、ただの友好とは性質違うのではないかと思い分離しています」

ルイズ派゚Д゚)「後は海洋支配の地固めと、陸軍の質的向上で備えます。真珠湾やトラック泊地、炊事自動車。銃に揚陸艦まで!
 海保は強化拡大でテコ入れします。広がるしね!」

【閃き案】
基礎研究:4枠
流通5→生物3→材料2→環境2

○アメリカ、フランス、プロイセン、スイスへの友好・影響力拡大工作:2枠
 経済交流を深めつつ友好工作を行う
アメリカ、フランスの重要性は明らか、プロイセンとスイスは位置的に面白く仲介役としても期待
 イギリスと向き合う以上、友好国は拡大しておくべき

○スペインへの経済・文化浸透:2枠
 友好的なお付き合いを行いつつ、フィリピンなど植民地ごと経済浸透
フィリピン(と可能なら本土にも開いた)居留地を拠点に大規模投資と開発を行い、経済植民地化を進める
国債なども適宜購入するが踏み倒しなどはしっかり警戒し、浸透度
や政治状況を見てコントロールすること

○ハワイとトラック諸島への軍港を含めた大規模根拠地建設:1枠
 経済・軍事的に太平洋のシーレーンは極めて重要
商船だけでなく、陸海軍が中心拠点として活用しにらみを利かせられる大規模根拠地を整備する
但し現地政府や地元民への配慮は欠かさずに、多少の追加出費は構わない。

○商業捕鯨の振興セット:1枠
捕鯨砲・平頭銛等の近代捕鯨装備の開発
鯨肉料理の開発・普及
 中継基地としてハワイに協力を要請(捕鯨船団員によるハワイの経済活性狙いと、日本船の滞在(他国の干渉を監視)
缶詰用のブリキ缶の開発
ハワイに缶詰工場の設置交渉(ハワイ資本でも日ハ合同でもいいかな)
ハワイへの飴の意味もある。

○樺太・千島列島・北海道そして日本圏東南アジアやハワイに対する、資源地域や鉱脈の調査・開拓の準備:1枠
 日本圏での資源開拓の効率化や現地経済の促進等
現地政府には適切な配慮をちゃんと行うこと

○海上保安庁強化拡大:1枠
 今後を見据え、海軍ではない海洋警察機構を強化する
広大な海域を支配するために必要な能力をさらに強化する

○兵士の環境改善セット:2枠
・九七式炊事自動車(1937年)
自動車化部隊に追随でき、北方の凍原で暖かい飯と汁を提供できる
部隊消耗を押さえ士気を高める他、災害時にも役に立つ
・ハクキンカイロ:1923
石油が精製され始めたので開発できるかも
冬季戦や北方開発のお供に
・携帯食料
改良型乾パン:1931
コンペイトウ入り、食べやすくて美味しいし、栄養もばっちり
・軍隊調理法改訂版:1937
料理のいろはから、安くて栄養があってたくさん作れるレシピまで

○陸軍強化セット:1枠
ガトリングガン(1862)
ハンドガン「コルトSAA」(1872)
ショットガン「ブローニング・オート5」(1898)
鉄条網の開発(1880)


2566KB
READ.CGI - 0ch+ BBS 0.7.4 20131106